Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

Wi-Fi 6や4ストリームを採用した5G対応のホームルーター

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト] 製品画像

拡大

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

契約満了時の
実質費用
3,828円/月

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2021年11月 5日

スペック

端末種別:ホームルーター 重量:446g Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]の価格比較
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のレビュー
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

『安定したWi-Fi接続を維持する為に設定を変更した』 のクチコミ掲示板

RSS


「Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信7

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

ホームルーターのNEC製「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」 を使用した方はおそらく誰でも頻繁にWi-Fiが途切れてネットに繋がらずイライラしたと思います。
私のも同じでWi-Fi切断の症状が出るたびに再起動していましたがほんとに悩なされました。

いろいろと皆さんの口コミやネット検索して試した結果、次の設定がかなり安定する様なので書いておきます。・・・・それでも2日に一回は再発して再起動してますが(*´Д`)?

ホームルーターを電波を拾う窓際に日光を避けて置く←【重要】
Wi-Fi周波数設定    自動設定OFF
IEEE 802.11axモード  ONでも問題ない
デュアルチャネル機能ONでも問題ない
使用チャネル     臨家のwi-fiの使用周波数を調べそれより2〜3ch離して設定 
暗号化モード    WPA2-PSK(AES)
Wi-Fi暗号化強化   OFF ←【重要】

書込番号:25218198

ナイスクチコミ!8


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3906件Goodアンサー獲得:272件

2023/04/12 07:35(5ヶ月以上前)

隣家のwi-fiの使用周波数と変える、ということは、主さんのは隣家のWi-Fiの影響も考えられるということですね。
製品の問題というより使う環境にもよる、という訳ですか。厄介ですね。

書込番号:25218513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:37件 Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]の満足度3

2023/04/12 17:38(5ヶ月以上前)

自分の場合はWi-Fi接続は問題が無いですが、楽天のSIMを挿した時に数分でWANがパケ詰まりして通信が切断しました。
再起動しても直ぐに再発するので楽天のSIMは利用不可でした。

ドコモとUQのSIMではパケ詰まりは発生しませんでした、現時点では快適に利用出来ています。

書込番号:25219116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:39件

2023/04/13 14:25(5ヶ月以上前)

使用条件により色々なケースが発生しますね。

私の使用環境としては、楽天モバイル、L12、
LAN接続でその先にアクセスポイントを使用してWifi接続しています。

L12本体のWifi関係は切っています(無効)

普段使いは安定して使用出来ています。
スピードテスト等を行うと、ごくまれにパケ止まりが起きる
事があります。(再起動が必要)

私の環境では、L12+楽天モバイルが、最良のシステムと成っています。

L12を有線LANにしているのが効いているのかな?
使用環境なのかな?

書込番号:25220044

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:37件 Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]の満足度3

2023/04/13 15:51(5ヶ月以上前)

>コウジ、コウジ、コウジさん
楽天のSIMを挿したL12に有線LANで接続したルーターでWi-Fi接続してもダメでしたよ。
連続してスピードテストや大容量アプリをダウンロードすると数分でパケ詰まりします。
原神は初回起動時に20GBのダウンロードをしますが0.5~1GB程度で止まります。

ドコモの5GギガホプレミアのSIMではAPNの設定だけで原神(20GB)とデレステ(30GB)のダウンロードを1発で完了出来ました。

書込番号:25220144

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:39件

2023/04/13 17:18(5ヶ月以上前)

>>>亜空間の申し子 さん

使用環境により良し悪しが出る見たいですね。

私の使用環境、使用用途では、ほぼ問題無しですね。

書込番号:25220259

ナイスクチコミ!8


isokaze3さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/22 15:21(5ヶ月以上前)

L12は環境・設定云々よりも本体の放熱処理に大きな問題があると思いますね。
これから夏季になりますのでパケット接続切れが心配です。
自分も放熱対策ではさんざん苦労しました。
本体の逆さま設置・放熱フィンの外部取り付け・ファン冷却などを施して夏季にだましだまし使いました。
新型(NEC製以外)が発売されたら即機種変更します。

書込番号:25231820

ナイスクチコミ!12


tikezzさん
クチコミ投稿数:2件

2023/05/18 17:16(4ヶ月以上前)

日立エアコンの白くまくんアプリとの接続が出来ず、数日間調べたりオペレータに相談してもダメでしたがコメ主の投稿を元にホームルーター側の設定をいじった所、あっという間に出来ちゃいました。
ここに同じような方がいたらと思い記しておきます。

Wi-Fi周波数設定    自動設定OFF ←やってた
IEEE 802.11axモード  ONでも問題ない ←家電で使われる2.4Ghzだけに制限するためOFFにした
デュアルチャネル機能ONでも問題ない ←不安定なりそうでOFFのまま
使用チャネル     臨家のwi-fiの使用周波数を調べそれより2〜3ch離して設定 ←触れてない
暗号化モード    WPA2-PSK(AES) ←未だに理解してないがこれに変えた
Wi-Fi暗号化強化   OFF ←【重要】 ←OFFに変えた

書込番号:25265199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]
NEC

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

発売日:2021年11月 5日

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング