


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
最近電池の減りが早い気がして見てみたら、android osのフル充電以降の電池使用量が80前後、ネットワークスタンバイが45前後使っています。
あと100%まで充電してもリセットされません。
再起動やシム抜いて30分はやりました。
simはocnです。
初期化以外は最終手段なのでそれ以外で対応策があれば教えてください。
書込番号:25065106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>APN設定をこれまでの[lte.ocn.ne.jp]から[ocn.ne.jp]へ変更する必要があります。
https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid2900001lqx/
何も触ってないのに急に悪くなったとかなら別だろうけどOCNで電池の減りが大きいだったらこれじゃない?
書込番号:25065168
1点

>どうなるさん
ありがとうございます。
今回の件で変更済ですが変化がないようです。
依然としてosが80超えのままです。
書込番号:25065169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mamoru77さん、こんにちは。
私もリセットにならない事が数回ありましたが勝手になおりました、この手の不具合が微妙な感じでおきますよねこの機種。
現在残量63%でモバイルスタンバイは30%でOSは2%です、スレ主さんはあきらかに多いですね。
アップデート系は済んでますか?
済んでいるといるとすると初期化しかなさそうな案件です。
書込番号:25065639
2点

>七色スープレックスさん
スタンバイはともかくosがさすがにおかしいですよね…
アプデは最新です。
初期化面倒だなあ………とりあえずリセットされるまで様子を見たいと思います。
書込番号:25065655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

50くらいしか充電していないのに突然使用量がリセットされたので様子を見てみます。
なにか変化があれば書き込みます。
書込番号:25065693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後、さすがにosが80までは上がらなくなりました。
そもそも数値がおかしくなっていたみたいです。
ただ電池もちは微妙なラインです。
osとandroidシステム、アイドル状態、google play開発者サービス、モバイルネットワークスタンバイはジワジワ上がっていきます。
画面やよく使うブラウザと比較すると高い印象です。
しばらく様子見します。
書込番号:25068626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mamoru77さん、こんにちは。
別スレの使いまわしになりますが参考に私の調子が良い時の画像貼っときます。
ブラウジングとメール確認等の軽い使い方で3日は持ちますが少しいじるといいとこ1日半〜2日ってとこです。
書込番号:25068687
3点

>七色スープレックスさん
画像ありがとうございます。
画面と比較してネットワークスタンバイやアイドル状態、開発者サービスが結構電池を使うんですね。
今までの端末ではこれらの項目は画面やブラウザなどのよく使う項目よりかなり少なかったのですが、この端末やandroid12ではこれくらいが普通なのかもしれませんね。
現状は問題ない数値のようなので引き続きosが上がりすぎないか様子を見ようと思います。
書込番号:25068713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さすがに80まで一気に上がることはないですが
osがジワジワ上がってくる…
今朝も起きたら電池が10パーセントほど減っていた…
様子をみて悪いようなら保証期間が終わる前に点検できますと言われたけれど80まで上がるのが再現できなければ戻ってくるだけなので
酷くならなければこのまま13を待つことになりそうです。
13にするときには一度初期化かな…
書込番号:25070471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mamoru77さん、こんにちは。
全体の減り方からだと妥当な感じがしますがOSが占める割合が多い感じはやっぱりありますね。
80%は別として二人分のデーターしかありませんので私が不正解であまりいじらないからOSが低い可能性もあるのでしょうか?
私の環境だと何もしないと1時間で0.5%ぐらいで睡眠8時間なら4%減っています。
初期化でアプリ入れずに調べるのがベストでしょうが私もやりたくないなぁ(笑
書込番号:25070933
1点

>七色スープレックスさん
昨晩、機内モードにして触らずに8時間ほど(途中で一瞬メールチェックとブラウザを使用)で3パーセント、osも出てこなかったのですが
機内モードをオフにするとosが出てきてほとんど触っていなくても徐々に上がってくる感じでした。
os関連でネット通信をしているってことなんでしょうか…
同期はメールのみ、自動更新もオフなんですけど。
初期化はハードルが高い上に、普段使うアプリがない状態だと使い方が違うから比較も難しいですよね。
もし今後同じ人がいたら参考になるような解決策が見つかると良かったのですが、今回はこのまま様子を見ることにします。
書込番号:25071717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





