霧ヶ峰 MSZ-ZW2822S-W [ピュアホワイト]三菱電機
最安価格(税込):¥131,300
(前週比:±0 )
発売日:2021年12月上旬

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2022年12月3日 22:46 |
![]() |
12 | 2 | 2022年12月3日 12:26 |
![]() |
6 | 6 | 2022年12月2日 10:54 |
![]() ![]() |
31 | 12 | 2022年11月27日 17:51 |
![]() |
10 | 5 | 2022年11月27日 16:40 |
![]() |
17 | 8 | 2022年10月19日 15:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7122S-W [ピュアホワイト]
こちらの霧ヶ峰 Zシリーズ2022年モデルは
メーカーで まだ 生産されて いるのでしょうか?
それとも2023年モデル 製造の 為 もう 在庫限りと
ゆうこと なんでしょうか??
お解りの方 よろしくお願い致します。
書込番号:25025147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうなんでしょうね??
答えになってませんが、私個人の想像です。
ご参考まで
2023年モデルが2月発売です。
ということは、今期の冬は2022年モデルを売るということだと思います。
メーカーの情報ではまだ10畳と12畳以外は在庫僅かとはなってません。
通販会社の在庫状況を見ますと営業日3日から5日で手に入るような書き方をしているのでまだメーカも在庫を持っていると想像します。
電化大手量販店は2月決算が多いと思います
決算セールはメーカーにとっても一つの山ですからそれまでは在庫があるのでは。
ただ検討されている23畳用は一般家庭では大きい部類ですので販売量も全機種の中では少ないと思います。
三菱国内エアコンは静岡で作っているようなので製造としてはメーカー在庫数と売上数を見ながら生産調整をするのではないでしょうか?
とはいえ部品があっての話しですから仮に生産があっても多くはないと思います
書込番号:25035716
0点

私も同じ商品を狙っています
年末に買うか年始に買うか2月の決算まで待つか
悩ましいですよね。
zw7122は数が少なそうなので、早めに在庫が無くなりそうですよね。因みに私は年始に狙いを定めています(^^)
書込番号:25037462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]
あるお店に行ったら、旧機種のMSZ-ZW4021Sが在庫処分で安く売られていました。
4021Sと4022S、何が違うのでしょうか?
ここのスペック情報を見比べると、基本性能はほぼ同じで、4021Sの方は空気清浄と自動熱交換器洗浄が〇なのに、4022Sには〇が付いていません。
省エネ基準達成率やAPF(通年エネルギー消費効率)も4021Sの方がちょっと優れています。なんで?
9点

2022年モデルはスマホにアプリ入れて使うようにすれば外出すると運転オフ帰ってくるとオンになるのとAIで換気が必要なとき登録した換気口の方向に送風して効率を上げる運転ができるようになってます。APFはあくまでも実際の性能にならず目安ですから性能は変わらないはずですが2021年度モデル出すときのメーカーの見立てよりは後のモデルのほうが1年間検証されてるので実際の能力に近いということです。空気清浄とか熱交換器洗浄は両方とも同じですからスペック情報の誤記です。
書込番号:25036434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sky✖さん
レスありがとうございました。
ググったら、比較したサイトがあるようなので、それらも含めて参考にさせていただきます。
書込番号:25036524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5622S-W [ピュアホワイト]
MSZ-ZW5622S-W-INとMSZ-SK5622S-W-INをリビングでの使用、購入で迷っております。
同時購入で子供部屋用にMSZ-GE2222-W-INを3台を予定しています。
下記、条件や金額でどちらの方がいいのでしょうか。
全くの素人なので、お詳しい方がおられましたらよろしくお願いいたします。
【設置条件】
・大手量販店見積り
・新築、18帖リビングにて冷暖房使用
・造作ルーバーを取り付けのため、ムーブアイなどのセンサー機能は使えなさそうです。
【見積り金額@】
MSZ-ZW5622S-W-IN ×1 210,000円(工事費 25,300円)
MSZ-GE2222-W-IN ×3 165,000円(3台分2階取付工事費 124,080円)
【見積り金額A】
MSZ-SK5622S-W-IN ×1 130,000円(工事費 25,300円)
MSZ-GE2222-W-IN ×3 141,900円(3台分2階取付工事費 124,080円)
※4台目割り引きあり
3点

>ndm2696さん
>造作ルーバーを取り付け
どういう物かわかりませんがセンサーや吹き出し
吸い込みに影響が出たりサービススペースに直接
アクセス出来ない様な構造だとメーカーの保証が
まったく認められないケースがあるので購入前に
店でメーカーに確認をお願いしてもらう方が良い
ですよ。
いま流行りの全館空調とか好きなメーカーを選べ
ないどころか定番外メーカー側は保証も修理も受け
付けないケースが出てきてますからね。
書込番号:25032858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ndm2696さん
三菱にSKという型式はないので量販店仕様だと思いますが、
Sシリーズだとしたらシンプルでよいのですが、暖房で使うならZWにしたほうが良いです。
冷房で比較するとZWは最低能力が500wまで絞れ、消費電力では80wまで絞れます。Sシリーズは最低能力800wで消費電力125wです。
最大能力はZW6.0kw、消費電力2020w Sシリーズは最大能力5.8kw、消費電力2510wです。
能力と効率の違いは明らかですから、暖房で使いたいなら間違いなくZW、冷房だけでしか使わないなら予算によると思いますが、リビングという用途上ZWが適当かと思います。
書込番号:25032920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CR7000さん
ご回答ありがとうございます(>_<)
販売員さんからはセンサーのオンオフ切り替えができるので大丈夫ですと言われました。
すこし心配になってきましたが…
書込番号:25033655
0点

>レイワンコさん
ご回答ありがとうございます(^^)
消費電力についてとても分かりやすく教えていただきまして大変助かります。
年間の電気代がZWの方が安くなる理屈がわかりました。
書込番号:25033660
0点

>ndm2696さん
>センサーのオンオフ
それよりはショートサイクルの可能性の方ですね。
吸い込み温度が変わるようだと正常に動作しません
のでそのルーバーの仕様がわかる図を本体とどの
ような位置関係で設置するのかを店を通して
メーカーに確認してもらうのが間違いありません。
簡単なものだと大丈夫かもしれませんが純正以外
の物と組み合わせて使うケースで修理拒否されて
いる事例も何件もありますから。
書込番号:25033948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ndm2696さん
>>造作ルーバーを取り付け
注文住宅で、エアコンをボックスや埋め込みにして、見た目をよくする設置方法ですよね?
どうしてもエアコンが見えるのが嫌いでなければ、10年後の交換時の作業手間やサイズ選定の難しさ、空気の流れが悪くなることによる効率低下や温めむらを考えると、変更可能なら普通の設置に今からでも変更したほうがいいと思います。
より良い見た目にするのであれば、三菱電機ですとFZシリーズにするとかっこよくなります。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/product/2022_fz/index.html
書込番号:25035204
1点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5622S-W [ピュアホワイト]
大手家電量販店でmsz-zw5622sが10年保証、工事費込みで20万5000円でした。
これは買いですか?
もっと安くなりそうですか?
書込番号:24986120 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>mina.37さん
凄いですね。
どんな取付工事を依頼しているのかわかりませんが大型量販店での買い物なら買いでは!!
私が、9月に取った見積もりよりはるかに安いです。
現在のこのサイトの実店舗大型量販店通販サイトの価格は27万以上。
現在56の価格com最安値は本体約14.8万弱。
そこに取り外し、処分、取付、化粧カバー、10年保証等々を入れ比較しますと随分お得のように感じます。
まだ安くなるかというと未知数ですが、おいらが9月に見積もりを取った際にこの価格が出てれば買ったでしょうね。
書込番号:24989232
3点

お返事ありがとうございます!
古いエアコンの取り外し、リサイクル、取り付け工事、配管カバー2mがついてこの価格でした。
新機種が出て、待てばもっと安くなるような気もするのですが、在庫も心配で、待つか、今買うか迷っていたのですが、思い切って買おうと思います!
背中を押していただいてありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24989433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通販が1980円下がりましたが、実店舗で買うならまだ買いだと思います。
通販サイトは、実店舗よりも安く無ければお得感がでません。
この下がりねを武器に、最後にダメ元で203,000円なら今決めますと、交渉すればどうでしようか。
だめなら、それは、それでやり切ったと満足感が得るでしょう。最初は、20万で言って無理ならこっちが下げて203000円かな?それもだめならすんなり受け入れて、その担当者の顔をたてて、次の買い物際も宜しくと、繋ぎましょう
まず、大型量販店の広告チラシでその価格が出ることは、確率的は低いと思います。
交渉でしか出ない価格かと。
頑張って良い買い物してください。
おいらも、実店舗再度挑戦してみよかな。
安く買えたら、また情報アップくださいね。
書込番号:24990563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mina.37さん
新型が2月発売と発表されたからもう少しすると下がってくると思いますが新型はどこのメーカーも価格が上がるはずだから安く買いたいなら様子見ですね。在庫は心配ないでしょう。
書込番号:24991539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

11月1日発表2023年モデル。
生活シーンごとの気持ちに合わせて空気を整える世界初「エモコテック」を実現 ですね。
2月発売ということなので2022年度モデルは在庫は持っているのでしょうね。
昨年よりも約3か月あとです。
それで何となくわかりました。
だから売れ筋のモデルから在庫調整価格になってきてるんですかね??
40は、おいらが調べ始めてから1万円も安くなってます。
当時40と50の差額は当時5000円程度、今の差額は13,000。
おいらは、待つ!!
書込番号:24991834
1点

パパまこやんさん 、sky✖さん、レビーパパ さん、お返事ありがとうございます
書き込みを確認せず、結局、20万5000円で購入してしまいました(T . T)
メーカー在庫はまだあるとの事でしたので、焦らずに待てばよかったかもしれません
ありがとうございました
書込番号:24993067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mina.37さん
要らぬ書き込みでごめんなさい。
でもr実店舗ええ買う人たちにとっては20万5千円は、とてもありがたい情報であったと推察します。
でもmina37さんはどうやってこの価格を引き出したのですか?
すごく興味があります。
書込番号:24994727
1点

私も10月末に秋葉原の家電量販店で購入しました。
標準取付込み、既存機種撤去・運搬込みで200000円でした。
更にポイント10%が付きましたが5年保証に入るために5%差し引かれました。
現場ではリサイクル費用と貫通スリーブなどが掛かり4900円。
都民なので東京ゼロエミポイント19000Pもこれから頂くと実質18万となりました。
書込番号:24994820
3点

>レビーパパさん
欲しい時が買い時!だと思うので、背中を押していただいて良かったと思っています。
2月発売というのも意外でしたし、
そこまで、コロナ、円安、半導体不足と不安要素の多い中で待っているのもしんどいですし。
価格に関しては、他店の見積もりを持って行っただけで、なんのワザもなくてすみません。
>F120Aさん
私も20万円まで下げてもらいたかったのですが、ダメでした(T . T)
お得に購入されてて羨ましいです。
書込番号:24995211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

量販店で1店舗目はMSZ-ZW-4022sを購入予定で店を回りましたが、20万円では無理で、シャープAY-P40X2を進められたが店頭表示が21万円、安くするとの事で金額は他店と合わせるとの事。
近接の店でも20万以下は無理で代替え案で富士通Xグレード(2021年モデル)が19万円
別の店も同じでそこは代替えでパナソニックXグレード(2022年モデル)20万です。すべて取り外しは無料、リサイクル料込み、化粧カバー2m(1社目は3m)無料です。なのでMSZ-ZW5022Sで20.5万はうらやましいかな。
書込番号:25010258
1点

>けん42さん
11月に入って価格がどんどん下がっているので、今ならもっとお安く買えるのではないでしょうか?
お得に購入できたら教えて下さいね。
書込番号:25025488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mina.37さん
こんばんは、
結局、MSZ-ZW4022Sはどこも23万から値段が下がらなく、別の機種を購入しました。量販店のネット値段と近隣の量販店の金額でなければ金額は対抗はしないと。
決めた機種は富士通AS-XW401L2です。購入金額は18.5万円です。先着順の買替え限定の補助金があり、補助金がもらえればMSZ-ZW4022Sの取り付け費用を考慮したWEB金額より安くなるので。
書込番号:25027837
2点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]
富士通のAS-X402M2と三菱MSZ-ZW4022S(MSZ-ZXV4022S)と迷い量販店に行きました。
金額的には価格COMの最安値のところで三菱MSZ-ZXV4022Sかなと思っていますが、迷いが生じてしまいました。
設置場所は木造11畳、寝室+書斎で、仕事では週2日程度)兼寝室、休日はの昼間も使っています。また新しいエアコンは暖房も使う予定。
量販店では下記の代替え品を勧められ余計迷いが生じました。どの機種がいいかと思いますか。
・コジマ MSZ-ZW4022S 23万、代替えでパナソニック2022年モデルCS-X402D2 20万(値段は検討、無償10年保証、化粧配管、取外し無料、リサイクル込み)
・ジョーシン MSZ-ZW4022S 23万 シャープ2022年モデルAY-P40X 20万以下(値段は検討、無償10年保証、化粧配管無料、取り外し無料、リサイクル込み)
・ヤマダ MSZ-ZW4022S 25万(無償11年) 富士通 AS-XW402L2(2021年モデル)19万(無償6年<4年以降は部品代のみ>化粧配管無料、取外し工賃無料、リサイクル込み)AS-M402M2は26万
・ヨドバシカメラ MSZ-ZW4022S 26万+ポイント26,000、AS-M402M2 25万+ポイント25,000(但し取外し工費、化粧配管別途)
5点

>けん42さん
こんにちは。
エアコンに特別に詳しい訳ではないのですが、夫の単身赴任先の木造6畳に7年前に設置した
富士通のAS-J22Eは掃除もし易く不調もなく、4年前にもう一部屋8畳にエアコンを導入することになって
量販店の店員さんが薦めてくださった富士通のAS-V28Hも使い勝手良く暖房もそれなりに効いています。
北関東の家屋で底冷えがするので真冬は石油ファンヒーターと併用していますが。
富士通さんのエアコンに好印象を持ちました。Xシリーズの話ではなくて済みません。
自宅では家電ならPanasonicと思って選んだエアコンを2台使用していますが、広さ的には効くはずの暖房がほぼ効きません。
冷房としては効いています。
広さや地方が違うと全然、参考にならないかも知れないですが、暖房を期待するのであれば能力に余裕があるものが良いかもです。
書込番号:25018581
0点

>けん42さん
能力的にはどちらも遜色ありません。
機能的には
富士通のXはデュアルブラスター、冷房運転で設定温度になる前に再燃除湿に切替。
三菱のZは左右独立ルーバー、はずせるボディ。
富士通のような冷房から再熱除湿に切り替えて湿度を上げない運転も魅力的ですが、三菱の簡単に分解でき掃除ができるのも魅力的です。
書込番号:25018952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>レイワンコさん
返信ありがとうございます。
三菱Zシリーズと富士通Xシリーズはほぼ互角みたいですね。住んでいる地域が関西で蒸し暑く、除湿の変わる機能は助かります。もう少し考えてみます。
>じゅんっこさん
返信ありがとうございます。
我が家は富士通は初めてです。富士通は暖房が効くのですね。今回の購入を機に暖房を石油ストーブからエアコンに変える
予定なので、暖房の効くのはいいです。清掃はXは難しいかもしれませんか。
パナソニックはリビングで使っていましたが、暖房がだめで夏のみで冬は石油ファンヒーターを使っていました。今は変わっているかもしれませんか。
三菱、富士通2機種に絞って考えてみます。
書込番号:25019755
3点

三菱MSZ-ZW4022Sと富士通AS-XW401L2と迷いましたが、最後は金額できめました。
再度量販店で交渉しまして18万5千円(税込み)で決定しました。この金額ではMSZ-ZW4022SのWEBの金額より
高いですが、実店舗で購入すると補助金が出る可能性があり、補助金がもらえればMSZ-ZW4022Sより安くなります。
三菱のZシリーズもいい機種である為、非常に迷いました。
書込番号:25027721
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5622S-W [ピュアホワイト]
家の新築に合わせて、こちらのエアコンを10月20日までに2台ネットで購入しようと思ってます。
10月の初旬でのこの価格は、中旬にはもっと値段が下がるのでしょうかね?
お店の登録数で想定すると在庫的にもまだあると思われるので、もう少し待ってみるべきでしょうか?
5点

>688iさん
こんにちは
下がるとすれば、11月下くらいからだと思いますけど、
在庫も心配であれば、早めに買うのも手かもしれません。
今の時期なら 業者さんも空いているでしょうし。
書込番号:24950929
2点

>688iさん
2ヶ月ほどで10万円値下がりしたので、この先大きく値下がりすることは考えにくいですね。
モデルチェンジの時期なので、量販店は在庫処分を終えていると思います。
書込番号:24951072
2点

パナの5.6kwのが一割くらい安いと思うけど。。。。
書込番号:24952571
0点

>688iさん
私も、買い時を検討してます
2021年モデルは2020年10月30日から順次発売。
2022年モデルは2021年10月15日発表、11月1日より順次発売されているようです。
@2023年度モデルも10月中旬発表、11月発売ではないかと想像してます
Aメーカー在庫は36が在庫僅少ですが、40も56もまだあるようです。
B40の通販会社の最安値がまだ29社あります。
なのでこの3要素に注視し、新製品発表、メーカー在庫、最安値の社数が減り始めたときに山が動くことを期待してます。
書込番号:24958496
5点

ビックカメラ店舗で10/16まで割引セールしていました。
セール後に同じ値段で出せる保証はないと言われました。
3台購入の方が安くなる可能性が高いですが、当方は3台購入で価格コム最安値程度の金額で、それに加え、2台は10%ポイントバック、10年保証延長無料、1台は5%ポイントバック、5年保証延長無料、工事の化粧カバー無料でした。
購入したのはZW7122、ZW2222、BKR2222で、3台で36万円でした。
ご参考まで。
書込番号:24966584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし可能でしたら、購入時のレシートなど証明できるものをアップして頂けないでしょうか?
いま近くの店舗で聞いた所、とても同じ値段は出せないとの事でしたが、証明できるものがあれば…と営業の方が仰ってくれたので。
よろしくお願いします。
書込番号:24967517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

申し訳ありませんが、さすがにレシートをインターネットにアップするのは気が引けます。
当方はあまり気にしていませんでしたが、新宿エリアのビックカメラのセールだった可能性があります。
書込番号:24967573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9月20日頃に13年使用した、霧ヶ峰が故障したので、ZW7122Sヤマダさんで処分、取り付け、補償込み25万で購入しました。
その時期はネットの最安値が17万から18万ぐらいでした。
家族から早急にと言われていたのでJoshin、ヤマダの2件をまわりヤマダで購入しました。
書込番号:24971756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





