霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥134,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥137,292

A-Class Plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥134,500¥244,192 (7店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2022年モデル 電源 : 200V フィルター自動お掃除機能 : あり 多段階評価点(2027年度):2.8 年間電気代:28296円 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]三菱電機

最安価格(税込):¥134,500 (前週比:±0 ) 発売日:2021年12月上旬

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

室外機について

2023/02/24 19:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:43件

今の霧ヶ峰は昔の霧ヶ峰と違って、室外機のコンプレッサーローターがツインローターじゃなくなった為、他のメーカー(ダイキン以外)とそこまで変わらないと店頭で説明を受けましたが、確かにカタログ上で室外機についてダイキンのような高耐久や基盤のコーティングについて説明書きが見られないように感じますが…実際のところ、こちらの室外機について、うるさいという書き込みもあり、使ってみてどうですか?
また、ダイキンに比べ、室外機の耐久性も低いものなのでしょうか?

書込番号:25157165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/02/24 22:29(1年以上前)

ミラクル9さん、今晩は
ダイキン製を使ったことがないのでダイキンとの比較については何とも言えませんが
霧ヶ峰の室外機は耐久性は高いと思います。
というのは私が過去に使ったエアコンで同時に購入した同じメーカーの2台が1年違いでそれぞれ室外機が
結構は早い時期に壊れた経験があるので(2台とも室内機に室外機エラーが表示され運転しなくなった)。
そのメーカーに比べ倍以上強いのではと思えます。
その商品は大手のメーカー製ですがある量販店専用のモデルでした。

書込番号:25157451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/02/25 08:39(1年以上前)

奈良のzxさん、返信ありがとうございます。
10年以上前の話ですが、以前使っていたものは日立の白くまくんです。
購入時に店員さんから壊れない日立って有名ですという言葉と東北電力推薦エアコンということで購入し、確かに壊れなかったです。
引越しすること2回、取外し、再度取付を行い最後は冷えなくなってしまい交換に至りました。

カタログスペックが全てではないと思いますが、霧ヶ峰やシャープのように自分で取外し、掃除できるのはいいと思います。今のエアコンは、多機能で自動お掃除までついてそちらが先に壊れそうな気もしますが、シンプルで省エネなエアコンも出して頂きたいものです。
霧ヶ峰は日本製ということで、期待しております。

書込番号:25157793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/02/25 10:21(1年以上前)

ミラクル9さん 今日は
私ばかりが投稿しているような掲示板になりちょっと控えた方がな感じなんですが。
私しの場合は昨年末に26年使った白くまくんが壊れたのでZWに買い替えました。
白くまくんは長く使えました。
しかし家にはさらに1年古い27年の霧ヶ峰が2台がまだ使えてます。
もちろん取り付けている部屋が違い運転状況も異なるので正しい比較とは言えませんが。

書込番号:25157909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

18畳用と14畳用について

2023/02/20 19:38(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:43件

現在リビングで使っているダイキンのエアコン(14畳用)が18年目にして怪しくなってきたので買い換えを検討しています。
本日、ビックへ行ったところ全て込みで24万でどうですか?という話でしたが、もう一つ上の18畳用の方が売値が安く表示されてて、同じ値段でやりますよって話になりましたが、これは妥当な値段ですか?
来月になれば決算セールやりますかね?!
また、ダイキンのAシリーズと悩んでおります。
販売員の話では三菱推しって感じでもなかったんですが…皆様は他社のエアコンに比べ、三菱のエアコンにどのような魅力、選ぶメリットを感じていますか??

書込番号:25151503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/02/21 10:54(1年以上前)

ミラクル9さん、おはようございます。
業務用空調機器のトップメーカーのダイキン、数年前からパナソニックと協力したりで家庭用にも注力しトップに躍り出ていた印象ですが
やはり家庭用はユーザーの気持ちも大事で家電メーカー品が一般ユーザー受けしているようです。
どう価格帯ならどのメーカーを選んでも大きくさは無いと思いますが
私は日本製と自動清掃機能だけに頼るわけにいかないだろうから掃除のしやすさ(で昨年末にZW2822とZ W4022Sの2台を購入しました
実のところまだ清掃はしたことはないですが。
ZW4022SとZW5622は冷房能力こそ違うが暖房能力はほぼほぼ同じです指定のブレーカーも同じですから。
ですから知ってる人が選ぶのは4022Sです(シーズン中なら4022Sの方が安価な表示だし)
同じ部屋なら能力が違っても電気代は同じだけど省エネ性が4022Sの方が優れているので差が出てかも。
この時期は新モデルのXX23が店頭に並びだすころだし売れ筋でない5622Sの在庫を減らしたい意図ありありです。

書込番号:25152253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/02/21 22:57(1年以上前)

返信ありがとうございます!
やはりそうですよね!
需要と供給というところから14畳用の方が人気だと思います。
三菱の服着てたのに、対してセールストークも全然なくてイマイチでした。
やはり自分で掃除できるのは魅力ですね!

この機種、ネットでは量販店と比べとても安い値段で出てますが…どのくらいが適正価格なんですかね?!
量販店では頑張っても23万って感じでした…来月まで待てば更に下がりますかね?!

書込番号:25153073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/02/22 14:09(1年以上前)

ミラクル9さん、今日は
2月は寒くて来客が少ない、さらに日数も少なく売り上げ少なくなる月なので交渉がしやすい月です。
3月は多くの企業が決算月でもあるので売り上げを確保したい店は値引きをしてでも売りたい月です。
しかしそれらも売る品物があればこその話で品物がなくなれば終了です、在庫数もしれっと聞いておくこと。
ちなみにここでの最安値価格がジワジワと上がってます、おそらく安値店の在庫がなくなりつつある感じがしますが。

一般的には2-3月は普及モデルが安く買えます、高価格帯モデルは夏シーズン終わりか年末がお買い時です。
あとエアコンは取り付け工事の上手下手でその能力や寿命に差が出ます(動かなくなるのではなく冷えが悪くなるとかです)
信頼のける業者からの購入がベストです。

書込番号:25153854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/02/22 18:32(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m
という事はこちらの型番も夏の終わりか年末に購入した方がいい条件が出るという事でしょうか?!

書込番号:25154144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/02/22 20:12(1年以上前)

ミラクル9さん、今晩は
今のモデルではなく新モデルのお買い時となります、
しかし値上げのご時世新モデルは今のモデルより高くなってるかも知れません。

書込番号:25154326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/02/23 01:19(1年以上前)

返信ありがとうございます!
なるほど、勉強になります!
まさにこの機種については在庫がギリギリ残っている今が買い時ということですね!
ダイキンのうるさらXと検討してみます!

書込番号:25154685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/02/23 13:06(1年以上前)

ミラクル9さん、今日は
その通りです、品物が残っておればそれはお買い得品です。

セールスマンや店員が勧める商品はお客様視点より店の都合が優先される場合が多々あります。
夏の終わりや年末はお客さんの懐が大きいから高額モデルを多く売りたい。
お客さんの懐の寂しい2-3月は高額商品は売れにくい、しかも新モデルの入れ替えの時期に高額商品の在庫は持ちたく無い、
ということで高額商品は年末年始に売り終えておきたい、つまり高額商品の在庫がないから普及モデルでセールス。
新モデルは高値にしておきたい(でないと夏と年末の特売ができない)、が店の都合です。
もちろん2-3月でもモデル末期の高額商品の在庫があれば店は早く売り切りたいのでお買い得品となります。

書込番号:25155268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/02/23 16:56(1年以上前)

奈良のzxさん 
今日、改めて店員さんのプレゼンしていただき聞いて、ダイキンと迷いましたが、霧ヶ峰の14畳用で決めました!
最終的には
ノジマでかなり頑張ってくれて215000円のポイント14070でした!
取り外し、リサイクル込み、カバー無料でした。
保証は、、霧ヶ峰なので大丈夫だろうと思い無料の
10年にしておきました!
初霧ヶ峰なので楽しみです。

書込番号:25155519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/02/23 17:50(1年以上前)

ミラクル9さん 今日は

お疲れ様でした。
購入された価格が税込かどうかが不明なんですが税込ならかなりお安く買われてます、ポイントもあるし。
温風が出るのが早くて電気代も安くなるので楽しみですね。

書込番号:25155589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/02/23 18:29(1年以上前)

奈良のzxさん
税込でした!
今週末までということで、現金特化にしていただきました!
来月は…決算でさがるかな?!

書込番号:25155651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

通常運転中に異音

2023/02/01 23:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5622S-W [ピュアホワイト]

スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件

タイトル通りですが、通常運転中に時々異音がします。食事中に家族が何の音?といってみんなでエアコンを見るくらいに大きな音です。
5秒くらいで音は収まり、その後は普通に運転しています。
フィルターの取り付けが悪いときのような音です。
しかし停止直後のフィルター掃除のときは異音もせずに静かに掃除が終わります。

購入後、数ヶ月でフィルターの掃除などパネルを開けて確認したことは一度も無いので購入時のままの状態です。

同じような症状の方、おられませんでしょうか?

書込番号:25123214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
HARD MINTさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/01 23:26(1年以上前)

シューとかシュコーっていう音でしたら私もします。
室外機の霜取りとか何かの音かなと思っていますが何でしょうね。
答えになってなくてすみません

書込番号:25123229

ナイスクチコミ!3


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件

2023/02/01 23:39(1年以上前)

>HARD MINTさん
ありがとうございます
言葉で表現しにくいですが、
カタカタ。。ガタッ!、、というような音だったと思います。稼働して数ヶ月たちますが、この大きな音が数回は確認しています。
その他の動作は問題なく作動しており、内部クリーンやお掃除ロボットも正常です。
よくわかりません。。

書込番号:25123246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2023/02/02 05:29(1年以上前)

>jat896さん

運転中にたまに鳴るならお掃除メカの稼働かムーブアイの音のような気がしますが、どこから音が出ているか確認が必要です。
フィルターお掃除は運転の積算時間の合計で自動で3分間フィルター清掃するのでそれが音の原因かと思います。

音が出るか下の方法で確認してみて下さい。

フィルターお掃除を手動で運転し確認。
これで音が確認出来ればフィルターお掃除メカが原因。

ムーブアイの動作スピードを変えて確認。
これで音が確認出来ればムーブアイが原因だと思います。

風量を静からロングまで設定変更して確認。
風向を上下左右設定変更して確認。
これで音が確認出来ればファンかフィルターが原因ではないかと思います。

書込番号:25123367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件

2023/02/02 07:59(1年以上前)

>レイワンコさん
ご丁寧にありがとうございます。
確認してみます。

知識不足ですみませんが、お掃除ロボットは積算時間で動作するのは知っていたのですが、暖房や冷房運転中にも動作するものなのでしょうか?
運転中に動作するのでしたら、運転中と停止中で音が違うとかはありえないですよね。

書込番号:25123451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2023/02/02 14:29(1年以上前)

>jat896さん


運転中に連続運転50時間を経過した時に運転を停止しフィルター自動清掃に入ります。

通常は運転停止を繰り返して、運転時間の合計が24時間経過した後に停止するとクリーン運転後にフィルター自動運転に入ります。

連続50時間運転の場合は勝手にフィルター自動清掃に入るのでフィルター清掃になったのに気がつかないのかなと思います。
この場合はクリーン運転に入らないので、冷房や暖房で部品が熱収縮や熱膨張し音が出やすいのかなとも思います。

書込番号:25123905 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件

2023/02/02 16:29(1年以上前)

>レイワンコさん
なるほどですね。ありがとうございます。
運転を停止して強制的にフィルター掃除が入ってる可能性が高そうです。その時の音っぽいですね。

一度フィルター掃除の設定も確認してみます。

書込番号:25124013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/13 15:26(1年以上前)

うちも暖房運転中にトン、トンと1分位煩い異音がします。
メーカーに見て貰い、たまーに出る不具合と言われました。
がたまーに出る個体の不具合と言われつつ
交換、修理対象ではないと言われました。

長年こうやって上手く言いくるめてきたんだろうなーと思いあきらめました。
三菱電機恐るべし、スルースキルが高い

書込番号:25141319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件

2023/02/13 15:45(1年以上前)

>かもし釣りさん

こんにちは
実はその後ですが、例の音が鳴っている時に
リモコンの青いボタン(インフォメーション)を押したところ、【霜取り運転中です】と表示されました。多分ですが、この時期のあのコンコンする音はこれが原因だったかもしれません。
うちの場合、コンコン音の他にもう少し壊れたような大きな音もするときがあったのですが、こちらは最近は聞いてないような。。
こちらの音は未だに原因不明ですが、もしかしたら霜取り運転中の部品の膨張?などの季節的な音なのかもしれません。

書込番号:25141355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件

2023/02/13 15:55(1年以上前)

>HARD MINTさん
先ほど他の方にレスしましたが、
書き込みして頂きました、霜取り運転中だったかもしれません。
動作中にインフォメーションボタンを押したところ霜取り運転中と表示されました。

雪国でもなく、極端に寒い地域でもないのですが霜取り運転が時々働くというのは正常な状態なのでしょうか?

書込番号:25141373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HARD MINTさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/13 16:19(1年以上前)

>jat896さん

霜取り運転でしたら正常な動作なのでよかったですね(^^)
外気温(5度以下)と設定温度(高い程)で作動するみたいですね。
私は太平洋側のめったに雪が降らない地域ですがたまに作動してますよ〜
変な音がするとびっくりしますよね(汗

書込番号:25141411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/13 16:31(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

鳴ってる最中に青いボタンは知りませんでした。
試してみます。
こちらが異音出るタイミングは
暖房の暖かい風が出てるタイミングではなくて
アイドル中(暖かい風が出てない時)にトン、トン、と異音が鳴ります

書込番号:25141431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 特価になるかも情報

2023/01/21 14:17(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7122S-W [ピュアホワイト]

スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

ジョーシン電気某店(埼玉)で工事(外部化粧カバー込み)、既存引き取り込み、10年保証付きで今決めるなら20万円で店と交渉する(三菱の販売員さん)と言われましたが、買いでしょうかね。

販売員さん22万円が損益ギリギリだけど、今エアコン祭りやってるし、モデル切り替え時期なので、ホントに買う気あるなら交渉できると。

実際買ったらどこの店かも報告します。

書込番号:25106880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/23 09:15(1年以上前)

そのお値段て買えるのならばかなりお得ですね!
この時期が一番お得に買えそうですね!

書込番号:25109656 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

2023/02/07 21:38(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0001420484/SortID=25131895/

結局これにしました。思いのほか安く買えてよかったです。

書込番号:25132086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MSZ-ZXV7122S-Wとの違い

2023/01/18 13:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7122S-W [ピュアホワイト]

スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

この機種とMSZ-ZXV7122S-Wの違いはありますか?

書込番号:25102742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2023/01/18 14:12(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001420484_K0001391236&pd_ctg=2150

MSZ-ZXV7122S-WのHPは、
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine_setsubi/product/2022_z/
と住宅設備モデルと表示。

MSZ-ZW7122S-WのHPは、
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/product/2022_z/
と家電量販店モデルと表示。

流通形態で型番は異なるが、ハード仕様は同じみたい。

書込番号:25102820

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件 霧ヶ峰 MSZ-ZW7122S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW7122S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/01/18 14:58(1年以上前)

MSZ-xxの取説表紙

1)MSZ-ZWxx22xは家電販売店モデル
2)MSZ-ZXVxx22xは住設機器店モデル
3)MSZ-EMxx22xは特定量販店モデルです
販売ルートが異なることによる型番違いで基本は同じモデルです
末尾の22は2022年モデルを意味します。
添付の取説表紙写真のように取説も同じです

ただし注意が必要なのは1)と2)は全く同じ品物ですが
3)の特定量販店モデルEMxx22xだけはエアコン本体の基本性能が異なります
取説末尾の仕様表がは1)と2)は共通で3)のみ別表となりよく見ると少し劣ります

書込番号:25102886

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

2023/01/18 16:18(1年以上前)

>奈良のZXさん
>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。これで安心して両者の値段比べをして安い方に決められます。重ねてありがとうございました。

書込番号:25102982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

大きさと購入先を検討中!!

2022/09/19 13:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:53件

ご相談です
20年前に買ったMSZ-SFXM36H-Wが除湿機能しか機能しなくなったので買い替えを検討中です。
設置場所は、Dハウスメーカの16畳の1階リビングです。
部屋は気密性が高いおかげなのか?36(12畳用)でも今まで冷房が効きが悪いとは思ったことはありません。
暖房は、石油ファンヒーターを主に活用してます。
よっぽど暑い日で、帰宅直後は、同じ部屋のSRX50BKLSV-Wをつけ冷えたら50は切ってました。
それでも近年の暑さを考え40にしようとお店に、お店は56を進めてきます。価格は3万ほど上がります。
36でも満足してたのに56を買う必要があるのでしょうか?
次に、購入先のご相談です。
大手量販店の見積もりは40で全費用で235,090円(内工事費一式は31,900円、100V→200V工事費用4400円はキャンペーンで0円)
でこちらを拝見すると40で本体価格が139,800円。当然,取付、取り外し、化粧カバー、廃棄は必要なので地元のよく知っている電気屋さんに頼むと25,000円までで大丈夫と。合わせて164,800円、約7万程安く済みそうです。通販が断然安いです。
口コミを見てますと通販で買っている人は少ない??
仮に延長保証がなくてもこの差であれば通販も大ありかなと。
大手量販店に交渉すれば近い金額まで下がるのかな〜?
2021年モデルは通販で5万台まで下がっていた時期がありました。
よっぽど利益率が高いんですね。どうしよう??

書込番号:24930362

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/19 19:14(1年以上前)

>レビーパパさん
エアコンについて、詳しいわけではありませんので、相談事についての回答はできませんが、同機種への取り換えをよく似た環境で考えていましたので、レスさせてください。
エアコンの適正能力については、使用環境で全く違いますでしょうから、現場を見ていない量販店の店員さんに正解はわからないでしょうし、こうしたスレッドに回答する方にも正確にはわからないでしょうね。レビーパパさんが一番よくお分かりでしょう。
ちなみに、我家は、築37年の2×4住宅、18畳南向きLDK、内窓など窓断熱済、の部屋のエアコンの取り換えを考えています。
今は6.3KWのエアコンがついていて、冷房だけではなく暖房でも使っています。当初は、窓断熱をしていませんでしたので、ちょうど良いかと思っていましたが、窓断熱工事後は、もう一つ下の5.6kwのもので十分だなと感じます。それでも、やっぱり一つ上の能力のものにしておく方がいいのかなとも迷いますが。
購入取り付けは、量販店などでの利用が、最も簡単で安心なのはもちろんですが、高いですね。
現在のものは、量販店のWEB店での購入品ですが、当時は全然高くはなかったので、次も探せば安く買えるだろうと思っていたのですが、そんな掘り出し物は見つかりません。特に、霧ヶ峰MSZ−ZWという風に、機種を絞って探すと、なおさら無理のようです。
結局、現在のところ、価格コムに掲載されているような格安店で、本体を購入しようと思っています。どこで買おうが、全く同じ品物であることに間違いはないでしょう。
取付は、販売店が斡旋しているような工事をセットで買うのではなくて、あるいはくらしのマーケットなどで取付業者を見つけるのでもなくて、レビーパパさんと同じように、近所の馴染みの電気屋さんにお願いしようと思っています。エアコンの取付工事は、職人さんによって、仕上がりが変わってくるように思います。顔の見える電気屋さんが一番のように思います。

書込番号:24930894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2022/09/19 21:42(1年以上前)

もともと28号さん。
ご意見ありがとうございます。
7万の差額は大きいです。
仮にWEBの延長保証を入っても5万以上は安いのですから。
エアコンの修理価格を見ても5万以上かかる内容の修理は少ないように思います。
我が家のエアコンも20年選手たちがまだ現役で病気せず2台います。
そう考えるとエアコンの故障率は低いかなと。
また、取付工事は、たまたま、知人の紹介で近所の電気屋さんを紹介してもらい洗濯機の設置でお世話になり仕事は安心して任せられるいい人。とても良心的な方な個人電気屋サービス業の方です。近所でなじみがあるってとてもありがたいことですね。
大事にしたいと思ってるわけです。でもなじみの量販店の担当者も良い方でいつもサービスしてくれてます。
あ〜悩みます。買うなら秋とアドバイスくれたのもその店員ですから・・・。まだその量販店には見積もりを取っていないのでそれから購入先を考えたいと思います。今回勉強して量販店の本体以外の金額は36,000円ですが、いろいろ調べるともっとかかる場合があるサービス業さんもあるので通販は要注意かなと思いました。

書込番号:24931156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2022/09/19 22:07(1年以上前)

>レビーパパさん
購入も 工事も同じところで頼むのが 吉

販売と施工がバラバラだと 後々苦労することが多いです。

少々高くても 安心して頼める近所の電気屋さんが一番でしょうね(笑

書込番号:24931191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/20 01:56(1年以上前)

>レビーパパさん
私が、購入検討している6.3KWタイプだと、量販店系と価格コム最安値では、約31万と約18万で、その差なんと13万円もあります。
>真空ポンプさんがおっしゃるように
”販売と施工がバラバラだと 後々苦労することがあると思うので、購入も 工事も同じところで頼むのが 吉”
だとは思うのですが、このまま量販店系で購入しても良いのか、あまりにも金額的に差があるのではと思うわけです。
それにトラブルといっても、エアコンの場合、そうそう不具合が出るものではないと、経験上思います。
我家も、37年間、5部屋、累計15台程度のエアコンをつけましたが、不具合で修理対応してもらったのは1度のみです。
したがって、本体購入と施工工事が別であることに起因するトラブルのリスクをそうそう恐れることはないのではないかと思います。
最悪、不具合が出て、本体か施工かどちらが原因がわからなくなっても、買い替えればよい、くらいの気持ちでいても良いのではと思います。
私の場合は、13万円の差は納得できないので、本体は価格コム最安値購入、施工は近所の信頼できる電気屋さんで行こうと思っています。
ただ、5万円の差くらいなら、量販店でワンストップで購入したいですので、安くなる時期を見計らって、量販店まわりをしてみるつもりです。
レビーパパさんが、結局どうされたのか、お知らせいただけたら、参考になります。

書込番号:24931460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度4

2022/09/20 13:24(1年以上前)

>レビーパパさん
横レス失礼します。現在新築中のため、エアコン物色中です。後々の故障やメンテを考えると、販売と取り付け工事は同じところが良いというご意見をよく伺います。なるほどそうかとも思うのですが、一方で、近所の電気屋さんならともかく量販店であれば、取り付け工事は直接施工でなく、関連とか下請けの工事業者さんが請け負うことになっているのではと思います。
であれば、通販で購入して、地元の取付業者にお願いするのでもあまり変わりはないように思われるのですが、いかがでしょうか?仮に故障した場合は、近隣にあるメーカーのサービスステーションにお願いすればいいのではないでしょうか?
素人なりに問題かなと思うのは、製品自体に問題があるのか施工に問題があるのか、グレーな場合に責任の所在が曖昧になるということでしょうか。
ご教示願いたく投稿させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:24931884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2022/09/20 17:36(1年以上前)

>ニャロシさん
>近所の電気屋さんならともかく量販店であれば、取り付け工事は直接施工でなく、関連とか下請けの工事業者さんが請け負うことに>なっているのではと思います。

無論量販店で直営施工ではなく 施工を請け負う商社等が存在します ただ 量販店の責任もあるので
平時は熟練者が施工するのでかなり安心できるかと思います。

繁忙期は 言わずもがな 応援が応援を呼ぶような事態もあり得るのでできるだけ避けるのが吉です(笑



>通販で購入して、地元の取付業者にお願いするのでもあまり変わりはないように思われるのですが、いかがでしょうか?仮に故障し>た場合は、近隣にあるメーカーのサービスステーションにお願いすればいいのではないでしょうか?


工事だけを請け負う業者もNETで散見しますが やはり 将来的に故障が起きた時の対応に困るのではないかと・・・

施工が原因なのか 製品の問題なのか 多分取付業者に連絡しても 販売店に連絡してくれと言われ

販売店に連絡すると メーカーに直接問い合わせてくれと言われ メーカーに連絡すると 故障診断に伺うだけで

出張費が発生しますが・・・・

やはり 販売店からメーカーに連絡するのと個人が直接メーカーに問い合わせるのとではかなりの差があるのでは

と考えます、

書込番号:24932230

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/09/20 19:25(1年以上前)

>レビーパパさん

<よっぽど暑い日で、帰宅直後は、同じ部屋のSRX50BKLSV-Wをつけ冷えたら50は切ってました。 >

これがミソですね。
よっぽど暑い日で帰宅直後、これが最大負荷と考えると50が必要ということですね。

エアコンには能力幅がありますから、50が使えなくなった時の事を考えて選定されたら良いと思います。

書込番号:24932358 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/09/20 21:27(1年以上前)

>レビーパパさん

次の買い替えまで何も問題なければどこに頼んでも同じです。
実際問題あった場合どうなりますか?

近隣のメーカーサービスステーションに修理依頼して機器の問題ではなく施工が問題だったらどうしますか?

そんなの自分で交渉してどうにでもなるというなら問題ないでしょう。
しかし、実際そうなったら簡単ではなく、結構な労力が必要になります。

そこに負担を感じなければどこに頼んでも良いと思います。

書込番号:24932551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/09/20 22:25(1年以上前)

真空ポンプさんご意見ありがとうございます
「販売と施工がバラバラだと 後々苦労することが多いです。」
確かにそうですよね。販売店(通販)は面識もないし、一番困るのは販売店。
地元の取付、取り外しもしてくれる電気屋サービス店は、同じ村で洗濯機を取り付ける前の排水管設置工事で、でとてもリーズナブルでお世話になったお店です。またそこを紹介してくれた方も建設業界の方でとても私とは親密な方で(仕事を振る方)安心があります。
でもタイヤを通販で買ったときに一度困ったことがありました。タイヤ取付は子どもの同級生の知り合いの親御さん店、通販で届いたタイヤは変形していてまともにホイルに入りません。取付店から通販の会社に変形していて通常のやり方ではホイルに入らないと相談を持ち掛けてもらいましたが、通販会社はまともに受け付けませんでした。まあなんとか、取付店がいろいろそのようなタイヤのタイヤをはめる情報を得て無事に済んだのですがタイヤはB級品も覚悟が必要だと思いました。
エアコンの場合は、成型品ではないのでB級品があるとなれば、返品商品の再販かなと。
それ以外は、初期不良と思いますのでメーカー保証があるかと。あくまで取付工事は不具合なしが前提ですけどね。
まあそこは、安心して任せると思ってます。
「少々高くても」は確かに私もそう思いますので、どこまで大手量販店が頑張ってくれるかですね。
7万は私にとっては大きいですから・・・。
無理そうなら、攻めないで通販で買って地元サービス店で取り付けたいと思ってます。

書込番号:24932648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/09/20 22:39(1年以上前)

もともと28号さん
差額に関しての感覚に関しては個人それぞれですのでおいらの場合は、付き合いも入れて1万円程度ですかね。【笑】
21年モデルの下がり方を見てますと、もうあと1万〜2万下がる可能性があるかなと。
なにかのミスで5万円台にてなこともありましたのでここ2週間は要チェック期間かなと。
台風も過ぎて秋が一気に来ましたので、9月最終週末か10月初旬が値下がりがあるのを願ってます【笑】
お互い、納得できる買い物でが出来るといいですね。

書込番号:24932664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/09/20 22:58(1年以上前)

ニャロシさん
おいらの新築時期の取り付けた時の話をしますね。
大手量販で購入、大手量販店が依頼した取付店が設置しました。
エアコンは、無事につけてくれたのですが、助手がバイトだったのか、和室の壁に汚い手で触って黒油ずみがついてました。
その場で気づかなかったので、取付業者が帰ったあとに気が付きました。畳にも足跡が・・・。
壁は拭いても取れません。畳の足跡は取れましたが、さすがに新築で腹がっ立ったので大手量販店の店長に報告。
すぐに見に来てくれ、壁を修理してくれました。
その時は、取付業者はどこの誰かも分からないし。文句は販売店に言うしかなかったです。
取付業者からの詫びは無かったですがそこは販売店の責任を果たしてくれてよかったです。
ニャロさんもご注意を。

書込番号:24932698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/09/20 23:08(1年以上前)

真空ポンプさん
「やはり 販売店からメーカーに連絡するのと個人が直接メーカーに問い合わせるのとではかなりの差があるのでは」
保証期間ならそうかもですね。
今までTV、洗濯機がメーカー保証、量販店の延長保証が切れての故障時期がありました。
お店に連絡しても、メーカーサービスに取り次いでくれるだけで、あとはメーカーサービスから電話入れさせますのでと。
でメーカーサービスからの出張費説明されたうえでの訪問、点検、修理でした。
当たり前か??

書込番号:24932714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/09/20 23:16(1年以上前)

レイワンコさん
ご意見ありがとうございます
「<よっぽど暑い日で、帰宅直後は、同じ部屋のSRX50BKLSV-Wをつけ冷えたら50は切ってました。 >

これがミソですね。
よっぽど暑い日で帰宅直後、これが最大負荷と考えると50が必要ということですね。

そうなんですよね。
たかが16畳のリビングに2台は必要ないということかなと思います。
でも20年前にはお店に確か、2台を勧められたんですよね。
はっきり覚えてませんが・・・。【笑】

書込番号:24932726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/21 01:10(1年以上前)

>レビーパパさん
今日、ついでがありましたので、量販店を覗いてきました。
この量販店が運営しているWEB店では、私の購入目的では、工事費等すべて込みで34万円近くになる商品ですが、店頭表示されている価格は27万円位でした。店員さんに、今日は買わないけどという前提で、話だけしてきたのですが、買ってもらえるならもっと値引きしてでも売りたい、という感じでした。WEB店の価格も、ほどなく下がっていくのでしょう。
MSZ−ZWのような上位機種は、これから2023年モデルが発売になるので、2022年モデルはこれからが買い時なんでしょうね。
差額5万円までなら、は少々甘い気もしますので、2.5万円位に下げて、頃合いを見計らって、量販店で価格交渉をしてみようと思います。
そこで、思うような価格提示がなかったら、ネット購入、信頼できる業者工事、トラブルリスクは自分で、となります。
他の方へのレスを読ませていただきました。
当然かと思いますが、いろいろな経験をされているわけで、いろんなことを承知の上で、相談されているのだと思います。
それにしても、買い物というのは、あれやこれや悩んでいるうちが一番楽しいと思います。

書込番号:24932851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2022/09/22 00:45(1年以上前)

>もともと28号さん
そうそう、結局は自分が納得できるかがですよね。
その時までが楽しんですよね。
最終的には、押し付けられなく自分が決めたことで高くても納得が出来る買い物であれば悔しい思いもないですしね。
個人的に、一気に夏が過ぎ、秋がきましたので売り手としては在庫があれば早く売らないと。予想が外れます。
メーカーは11月に発表しようかと思っていたけど小売店さんが在庫持っていれば遅くしようかと思うかと思いますよね。
で今年はどうなんかな、ガソリンまだおいらの村では160円、当然石油も高くなるよね。
通販会社も今後の気候によって考えが変わるかも。ここは通販の動きに注目したいですね。
動きはたぶん通販の方が動きが早いと思うので。それまで楽しみにしましょう。
でおいらは、なじみの量販店に見積もり依頼をするかどうかです。悩む…悩む・・・。

>レイワンコさんのレスが動かせれました。
結局16畳には、一台でいいんですよね。
たまに立つ、暑がりのおいらは無視して考えればよかったのかもしれませんが、なんで新築時期にお店と相談したとき2台になったのか?
その当時、大きいエアコンは極端に高かったのかもしれません。
今のところ通販は、40も56も大きく変わらないので50がつぶれた時を妄想して考えます
ご意見ありがとうございました。

書込番号:24934102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/09/23 21:55(1年以上前)

以前にお使いの機種はMSZ-SFX36H型として、100Vの3.6kW型で、最大能力が冷房4.0kW、暖房7.5kWのようです。
本機種の200Vの3.6kW型は15Aコンセント、4.0kW以上は20Aコンセントとなります。
3.6kW型は、最大能力が冷房4.3kW、暖房6.9kW
4.0kW型は、最大能力が冷房5.3kW、暖房11.5kW
5.6kW型は、最大能力が冷房6.0kW、暖房11.6kW
これらを踏まえると・・・
3,6kW型だと、最大暖房能力が今よりも減りますが、冷房能力は増えますので、石油ファンヒーターがあるので暖房能力に期待しなければ問題無いか?
4.0kW型は、すべてにパワーがありますので懸念はありません。おそらく価格的もバランスが最も良くなると期待します。
5.6kW型は、劇的に最大出力が増えるわけではないので、私なら4.0kWをお勧めします。
(4.0kW型と5.6kW型は、室内機と室外機はおそらくは同じもので、最大出力制限リミッタの設定値が違うだけではないかと思います。3.6kW型は室外機が若干小さいので、最大能力はこれらより低めになります。)
なお、現在お使いの機種より、本機種はの室外機は高さ80mm、室内機奥行きは149mm大きくなります。
とくにこの室内機の出っ張りは、熱交換器のサイズアップが原因ですが、省エネのためなので覚悟してください。(室内機の幅は16mm小さくなります。)
インバーター、モーターが進化し、熱交換器が大きくなっているので、消費電力量は1割〜3割くらい?を削減できるもの予想します。
また、冷暖房の省エネルギー能力(電力→熱輸送効率)が向上しているので、エアコンの運転割合を増やすと、灯油の使用量が減って、トータルでエネルギーコスト減になるかもしれないと思いますのでご検討ください。

書込番号:24936714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/09/26 07:57(1年以上前)

冬に エアコンで暖房するか だけで、機種を選定することです。

いろいろ言う 常連もいますが、工事は結局は人です、  頼れる人がいなけらば、販売店に相談することですね。。。

3.6KWが それ以上の容量にすると付帯する電気工事が必要になるので、購入前の現場確認は必衰になります。

書込番号:24940132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2022/09/27 21:46(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
量販店を数軒回りましたが、こちらのサイトで出ているような本体価格は出ませんでした。
考え方が違うんでしょうね。
エアコンの購入は、冷蔵庫と一緒で壊れた時すぐほしい商材。
利益が取れる商材なのかな??
通販で買うことに決めました。
あとは、40を買うか、今の50も壊れることも考え1台で済ます56にするかでちょっと悩んでます。
5000円程度なので56に心が動いてますが・・・・。
消費電力がすごく上がります。やっぱり40かな?
どうしよう??

書込番号:24942398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/28 13:49(1年以上前)

>レビーパパさん


こちらの機種を購入予定でしたので
興味深く拝見させて頂いてました。

エアコンは価格.comの値段にはなかなか
ならないですよね。

エディオンで2台購入と言う事で2台目30%引き
を適用でかなり頑張って頂きました。
MSZ-EM4022E1S
MSZ-EX2222E1
14畳用と6畳用を標準工事込み、10年間保証込み、
2台分の取り外し込み、
260000円でポイント11000円付与でした。
エディオンのクレジットカードにも
今回申し込んでいます。

これが限界ギリです、と言う感じでした。

6畳用は高機能はいらないのでハイセンスのG
で予定していましたがハイセンスでも値段が
あまり変わらなくなったのでこの2台で決めました。

でも1台なら合わす事が難しい
ようでした。

少々高くなりましがこれで即決してまいりました。
色々と考えている時が楽しいですよね!

書込番号:24943128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2022/09/28 22:07(1年以上前)

>タツポンピンさん
良い買い物しましたね。
私がとった量販店よりずいぶん多分安いと思います。
このサイトを見てる方は基本攻めの方だと思います
色々悩んで、攻めて納得できる買い物が出来た時こそ楽しんですよね。
おいらは、通販で買うことを決めたのですが、急いでいないので買い時をいつにするかまた大きさを40か56で悩んでます。
EMとZWは、同じモデルでエディオンのオリジナルプラスがありますから。
40をどのくらいのお部屋で使われるのかわかりませんが、満足感を教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:24943686

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]

最安価格(税込):¥134,500発売日:2021年12月上旬 価格.comの安さの理由は?

霧ヶ峰 MSZ-ZW3622S-W [ピュアホワイト]をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング