霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

2021年12月上旬 発売

霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

  • 清潔機能が充実したプレミアムモデルのエアコン、Zシリーズの2022年モデル(おもに14畳用)。「ムーブアイmirA.I.+」を採用しセンサーが快適を届ける。
  • 「おそうじメカ」が自動で汚れをかき取りエアフィルターを清潔に保つ。エアコンのフラップを開いて奥まで掃除ができ、「おそうじメカ」も取り外せる。
  • 酷暑でも止まらない運転と寒くなりにくい除湿で快適。最高約60度の温風吹出しで、足元がぽかぽかに(「ハイパワー」運転時)。
最安価格(税込):

¥225,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥225,000¥225,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2022年モデル 電源 : 200V フィルター自動お掃除機能 : あり 多段階評価点(2027年度):3.6 年間電気代:29619円 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]三菱電機

最安価格(税込):¥225,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年12月上旬

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

スレ主 <無名>さん
クチコミ投稿数:7件

リビング(床暖房つき)+和室(鉄筋マンション)合計18畳くらいですが、ZW5622Sの方が効率的ですか。それともZW4022Sはすでに十分ですか。

一方、APFの視点では6.3(ZW5622S)vs6.9(ZW4022S)になり、決断するのはまだ・・・・

もしよろしければご教授ください。

書込番号:25167337

ナイスクチコミ!2


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3174件Goodアンサー獲得:299件

2023/03/04 11:52(1年以上前)

1万円の差なら、カタログスペック推奨の通り56の方を選んでおいたらどうですか?

APFは部屋の大きさの想定が違うので、能力の違うエアコンで比べても意味がありません。
多少能力違っても同一モデルなら、同じ様に部屋の温度を設定する限り、電気代は殆ど変わらないと思います

書込番号:25167357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/03/04 13:19(1年以上前)

><無名>さん こんにちは、

ZW40は14畳用で、当方でも使用経験がありますが、18畳には足りないと思います。

56すべきと思います、53があればそれでも可、

書込番号:25167474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2023/03/04 15:54(1年以上前)

><無名>さん

14畳は暖房能力なので、断熱性能の良いマンションで床暖房もあるのなら、4.0kWで足りる可能性が高いでしょう。
まあ、1万円の差なら大きめのほうが安心という考えは、私も賛成ですが。

APFは、規定と違う広さの部屋では変わってきます。
スレ主様の部屋でどちらの効率が良いかは、測定してみないと分かりません。

書込番号:25167720

ナイスクチコミ!2


スレ主 <無名>さん
クチコミ投稿数:7件

2023/03/04 16:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
考えてみれば、もしかしたらZW6322Sの方がお得かもしれませんかな
(2月からZW40とZW56けっこ値上げしたので)。

書込番号:25167742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/03/04 17:04(1年以上前)

<無名>さん、今日は
一番悩ましい問題ですね
現在ご使用のエアコンは何型でしょうか、不満があれば大きい物に、不満がなければ同型で良いと思います。
家は住宅メーカーの木造で断熱は普通だと思いますが18畳で昨年末からZW40を使ってます、18畳と言っても家具等があり実床面積は14畳に近いのではと思います。1月2月と使って不満はありません最新モデルということでで取り替え前に比べ格段に快適です。冷房は前のモデルでも不満はなかったです。
エアコンの畳数表示は平均的な木造での目安です、鉄筋の場合は天井高さ(木造は2.4m)や梁などにより木造より実空間が狭い場合もあります
寒い地域でもなければ鉄筋ということで40型でいいのかも知れません。
40型と56型では搭載される圧縮機は1.4倍違います、その分パワーはありますが電気の消費量も大きくなります。
部屋を同じ温度にするなら大きさは違っても電気代は同じではとなりますが効率が変わるので
軽自動車で走るか大型車で走るかの違いのようなものです、しかし40型ではフル運転の状態が多くなるようなら50型の方が電気代は安くなるかも知れません。
あと室内機の大きさは同じですが室外機も設置面積は同じですが高さが大きくなり音も少し大きくなります。

書込番号:25167842

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者質問

2023/01/26 19:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5622S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:309件

25年ぶりに買い替えを考えてます。
アホみたいな質問ですがリモコンで風量を自動にしてたら設定温度になったら風は弱くなるんですよね?
逆に風量弱にしてる時って吹き出し口からリモコンで設定してる温度の風が弱でずっと出るってことですか?
それともその設定温度になるまで適度な温度の風が弱で出続けるってことですか?その場合設定温度に達したら弱じゃなくなるんですか?
でもそれだと風量を勝手に変えられてるってことですよね。それは自動と同じじゃないんですか?
いまいち仕組みが分からなくて。
どれ買っても満足するとは思いますがちょっと気になったもので。

書込番号:25114316

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/01/26 19:51(1年以上前)

>ひゃくえさん こんにちは

>風量弱にしてる時って吹き出し口からリモコンで設定してる温度の風が弱でずっと出るってことですか?

自動設定なら弱にとらわれず、室内を均一な温度にするために風量は変わると思います。

書込番号:25114365

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2023/01/26 20:39(1年以上前)

>ひゃくえさん

風量自動の場合は設定温度と実際温度の差で冷媒温度と風量を制御します。

風量固定の場合は設定温度と実際温度の差で冷媒温度を制御します。

冷媒温度を制御するという事は吹出し温度を制御するという事です。

書込番号:25114429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3174件Goodアンサー獲得:299件

2023/01/26 22:11(1年以上前)

風力弱に設定するとずっと固定でしょ
その場合暖房だと部屋が寒くても吹き出しが弱いから熱がエアコンの周りに溜まってセンサーが適温と判断して部屋全体は温まらないですよ。

書込番号:25114565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2023/01/26 22:30(1年以上前)

>里いもさん
>mokochinさん
>レイワンコさん
みなさん早速の回答ありがとうございます。
弱にしてても部屋はなかなか暖まらないということですね。
結局は自動がいいということなんですかね。
風量弱(または強)にしてたらてっきりそのリモコンの温度の風がずーっと弱(または強)出てるもんだと勘違いしてました。
昔のクーラーみたいなイメージで(笑)

書込番号:25114588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2023/01/26 22:35(1年以上前)

>ひゃくえさん

風量弱の場合は風量固定で圧縮機の出力は変動します。
冷媒温度は圧縮機の出力で制御され風量は固定です。

書込番号:25114597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/01/27 12:12(1年以上前)

>ひゃくえさん

自動でいいと思います、それで不都合が出たら手動すれいいと思います。

書込番号:25115148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 横長リビング+洋室のエアコン選び

2023/01/22 13:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:1件

新築マンション(兵庫県の南側、6階建ての5階)のエアコン選びに悩んでいます。

東西に長い18畳のLDで、西側がダイニング、東側がリビングです。
東側と南側はほとんどが窓で、あまり遮るものがないので日差しは入ってくると思います。
ダイニングの北側には4.5畳のL型キッチンがあります。
つまり、LDKで見るとL字型の部屋になっています。

また、リビングの北側には引き戸で5畳の洋室が繋がっていて、子供が小さいうちは子供部屋として常に開け放した状態で使う予定です。
将来子供に個室を与えた後(早くても5年後くらい)は、物置兼客間として基本的には引き戸を閉めておくつもりです。

エアコンの設置可能箇所は、リビングとダイニングの南側の壁に一箇所ずつ(それぞれ200V)、洋室の東側の壁に一箇所(100V、お掃除エアコンのような高性能なものは置けないとのこと)です。

この場合、LDK+洋室全てを空調する最適なプランはどのようになりますでしょうか。

リビングの壁に20畳以上対応のものを1台つければ事足りるのか、それとももう少し小さいものをリビング+ダイニング、あるいはダイニング+洋室で2台つけたほうがいいのか…
さすがに3台は必要ないかなと思っていますが…

LDには床暖房がついていますが、騒音対策のため子供が小さなうちは分厚いマットを敷く予定なので、しばらくは使えないかなと思っています。
しかしながら私が冷え性なので、暖房機能は重視したいところです。

みなさまのお知恵をお借りできればと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:25108365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2023/01/22 18:58(1年以上前)

>nekoneko_konekoさん

4.0.kw2台設置がベストだと思います。
初期投資は1台設置の倍になりますが、利点は使用方法のバリエーションが増える事、能力が足りなくなる事がない事です。
あとから追加ってなかなかしないと思うので、引越し時にまとめて出費したほうが良いでしょう。

書込番号:25108900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

パワー選択で迷っています。

2022/12/17 10:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

現在、約14畳のリビングに40キロワットのエアコンをつけており、ホットカーペットやファンヒータを併用しているので、特にパワー不足を感じていません。リビングは木造二階建ての一階、南向きですが夏冬とも部屋に直接は陽はあたりません。

この場合、これまでと同じ40キロワットでよいのか、それともプラス一万円だして、56キロワットのものを選ぶか迷っています。56キロワットにした場合、40キロワットよりもやはり電気代はかかるのでしょうか?

書込番号:25056698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3174件Goodアンサー獲得:299件

2022/12/17 13:56(1年以上前)

今まで4kWのエアコンで不満無いなら同じ能力で良いかと思います。カタログ見てもらうと分かるけど、暖房の最大パワーは4でも5.6kWでもほとんど変わりないです。
4kW以上は仕様が200V20Aで電力供給の限界なので

まあ、1万円の違いなら余裕を見るのも良いかとは思いますが

あと部屋の暖まり方が同じなら、電気料金は同じです

書込番号:25057019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/12/17 14:12(1年以上前)

エアコンの出力と 消費電力は関係ないです。 消費電力の数倍の熱量を出力しますので。。。

書込番号:25057043

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/12/17 21:33(1年以上前)

>s3s3さん

多少56機の方が消費電力量は上がります。
しかし電気代的に気になる程差はてないでしょう。

個人的には1万の差で電気代もさほど差がないなら56機を買っとこうかと考えます。

しかし能力幅を見ると、
40機 冷房0.4から5.3 暖房0.4から11.5 低温暖房能力8.3
56機 冷房.0.5から6.0 暖房0.5から11.6 低温暖房能力8.4

あまり差がありません。
唯一、冷房の最大能力が700wと差が大きいですね。
消費電力で見ると、670w差となります。
これはかなり効率が悪いです。

暖房の最大値は100w差ですが、消費電力で見ると170w差です。
これはかなり効率が悪くなっていますね。
効率の悪い電気ヒーターでも能力100wに消費する電力は100wですから。

以上の理由で40をお勧め致します。

書込番号:25057709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

2022/12/18 16:26(1年以上前)

部屋の温まり方が同じなら電気代は同じなのですね。
でも、いろいろと考えて4.0kwにしたいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:25058838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

2022/12/18 16:27(1年以上前)

エアコンの消費電力と出力は関係ないのですね!
ありがとうございます!

書込番号:25058841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

2022/12/18 16:29(1年以上前)

詳しく回答ありがとうございます!

いろいろと考えて4.0kwにしたいと思います!
ありがとうございます!

書込番号:25058843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

MSZ-ZW8022SとMSZーZXV8022Sの違いを教えて下さい

2022/11/29 22:05(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW8022S-W [ピュアホワイト]

スレ主 hirons7_REさん
クチコミ投稿数:23件

リビングのエアコンが突然壊れて買い替えを検討中です。
今まではnocrie AS-Z71A2W 23畳用です。

色々調べた結果、我が家はとことん自分でも清掃するので、霧ヶ峰に行き着いています。更にワンサイズ上のMSZ-ZW8022Sにしようと思っていたところ、型番違いのMSZーZXV8022Sを発見しました。

何が違うか分かる方、ご教授いただけませんでしょうか?

スペックを比べる上では住宅設備用か量販店用かの違いしか分かりません。

よろしくお願いします!

書込番号:25031619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:16件

2022/11/29 22:38(1年以上前)

>hirons7_REさん
取扱説明書と据付説明書は共通なので使う分には同じ製品といえます。違うのは配管長と高低差の制限だけなので15m以上の長尺配管や室内外の高低差10m以上にならないならどちらでも安く買える方でいいと思います。

書込番号:25031660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hirons7_REさん
クチコミ投稿数:23件

2022/11/30 12:41(1年以上前)

>sky&#10006;さん
何度も調べても、おっしゃる通りの違いのみしかないようなので、 ZXV8022Sに決めました。

ネットで購入する勇気はありませんので、知り合いの電気工事屋さんに頼みした。
工事費込みで21万円でやってくれるそうです。
標準価格の66万円ってなんなんでしょうね^^;

もう感謝しかありません。

書込番号:25032363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/05 22:43(1年以上前)

>sky&#10006;さん
めちゃくちゃ安いですね。
21万ていうことは、仮に現時点のネット価格から差し引くと工事費は11,200円程度
新規取付ですか?
おいらの取付工事内容は、取り外し、処分、取付、化粧カバー新品交換で28000円です。

書込番号:25040716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2022/12/06 13:47(1年以上前)


我が家はMSZ-HXV8022の住宅展示用を購入しました。
型番が違うのは寒冷地仕様だからですが、購入するに当たり調べついた結果販売店用とと住宅展示用みたいです。我が家で言うと販売店用の型式がMSZ-ZD8022となります。
性能は変わりありません。

書込番号:25041370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2022/12/06 23:25(1年以上前)

すいません。住宅設備用の間違えです。

書込番号:25042165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

msz zw7122s購入検討中なんですが

2022/11/26 00:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7122S-W [ピュアホワイト]

スレ主 White.Wellさん
クチコミ投稿数:38件

こちらの霧ヶ峰 Zシリーズ2022年モデルは
メーカーで まだ 生産されて いるのでしょうか?
それとも2023年モデル 製造の 為 もう 在庫限りと
ゆうこと なんでしょうか??
お解りの方 よろしくお願い致します。

書込番号:25025147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/02 19:31(1年以上前)

どうなんでしょうね??
答えになってませんが、私個人の想像です。
ご参考まで
2023年モデルが2月発売です。
ということは、今期の冬は2022年モデルを売るということだと思います。
メーカーの情報ではまだ10畳と12畳以外は在庫僅かとはなってません。
通販会社の在庫状況を見ますと営業日3日から5日で手に入るような書き方をしているのでまだメーカも在庫を持っていると想像します。
電化大手量販店は2月決算が多いと思います
決算セールはメーカーにとっても一つの山ですからそれまでは在庫があるのでは。
ただ検討されている23畳用は一般家庭では大きい部類ですので販売量も全機種の中では少ないと思います。
三菱国内エアコンは静岡で作っているようなので製造としてはメーカー在庫数と売上数を見ながら生産調整をするのではないでしょうか?
とはいえ部品があっての話しですから仮に生産があっても多くはないと思います

書込番号:25035716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/03 22:46(1年以上前)

私も同じ商品を狙っています
年末に買うか年始に買うか2月の決算まで待つか
悩ましいですよね。
zw7122は数が少なそうなので、早めに在庫が無くなりそうですよね。因みに私は年始に狙いを定めています(^^)

書込番号:25037462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

最安価格(税込):¥225,000発売日:2021年12月上旬 価格.comの安さの理由は?

霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング