霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]
- 清潔機能が充実したプレミアムモデルのエアコン、Zシリーズの2022年モデル(おもに14畳用)。「ムーブアイmirA.I.+」を採用しセンサーが快適を届ける。
- 「おそうじメカ」が自動で汚れをかき取りエアフィルターを清潔に保つ。エアコンのフラップを開いて奥まで掃除ができ、「おそうじメカ」も取り外せる。
- 酷暑でも止まらない運転と寒くなりにくい除湿で快適。最高約60度の温風吹出しで、足元がぽかぽかに(「ハイパワー」運転時)。
霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]三菱電機
最安価格(税込):¥225,000
(前週比:±0 )
発売日:2021年12月上旬

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2022年12月18日 16:29 |
![]() |
8 | 0 | 2022年12月17日 23:08 |
![]() |
11 | 5 | 2022年12月6日 23:25 |
![]() |
3 | 2 | 2022年12月3日 22:46 |
![]() |
12 | 2 | 2022年12月3日 12:26 |
![]() |
6 | 6 | 2022年12月2日 10:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]
現在、約14畳のリビングに40キロワットのエアコンをつけており、ホットカーペットやファンヒータを併用しているので、特にパワー不足を感じていません。リビングは木造二階建ての一階、南向きですが夏冬とも部屋に直接は陽はあたりません。
この場合、これまでと同じ40キロワットでよいのか、それともプラス一万円だして、56キロワットのものを選ぶか迷っています。56キロワットにした場合、40キロワットよりもやはり電気代はかかるのでしょうか?
書込番号:25056698 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今まで4kWのエアコンで不満無いなら同じ能力で良いかと思います。カタログ見てもらうと分かるけど、暖房の最大パワーは4でも5.6kWでもほとんど変わりないです。
4kW以上は仕様が200V20Aで電力供給の限界なので
まあ、1万円の違いなら余裕を見るのも良いかとは思いますが
あと部屋の暖まり方が同じなら、電気料金は同じです
書込番号:25057019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エアコンの出力と 消費電力は関係ないです。 消費電力の数倍の熱量を出力しますので。。。
書込番号:25057043
1点

>s3s3さん
多少56機の方が消費電力量は上がります。
しかし電気代的に気になる程差はてないでしょう。
個人的には1万の差で電気代もさほど差がないなら56機を買っとこうかと考えます。
しかし能力幅を見ると、
40機 冷房0.4から5.3 暖房0.4から11.5 低温暖房能力8.3
56機 冷房.0.5から6.0 暖房0.5から11.6 低温暖房能力8.4
あまり差がありません。
唯一、冷房の最大能力が700wと差が大きいですね。
消費電力で見ると、670w差となります。
これはかなり効率が悪いです。
暖房の最大値は100w差ですが、消費電力で見ると170w差です。
これはかなり効率が悪くなっていますね。
効率の悪い電気ヒーターでも能力100wに消費する電力は100wですから。
以上の理由で40をお勧め致します。
書込番号:25057709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

部屋の温まり方が同じなら電気代は同じなのですね。
でも、いろいろと考えて4.0kwにしたいと思います。
ありがとうございます!
書込番号:25058838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エアコンの消費電力と出力は関係ないのですね!
ありがとうございます!
書込番号:25058841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しく回答ありがとうございます!
いろいろと考えて4.0kwにしたいと思います!
ありがとうございます!
書込番号:25058843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5622S-W [ピュアホワイト]
ZW5622とZW5620で迷っております。値段差額は3万円ぐらいですが、機能についてはどこが変わったのか?わかっておりません。詳しい方がおられましたら助言していただけると助かります。
また5620はアウトレットで2年ほど経ってます。劣化などはあるのかな?
よろしくお願いします。
書込番号:25057853 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW8022S-W [ピュアホワイト]
リビングのエアコンが突然壊れて買い替えを検討中です。
今まではnocrie AS-Z71A2W 23畳用です。
色々調べた結果、我が家はとことん自分でも清掃するので、霧ヶ峰に行き着いています。更にワンサイズ上のMSZ-ZW8022Sにしようと思っていたところ、型番違いのMSZーZXV8022Sを発見しました。
何が違うか分かる方、ご教授いただけませんでしょうか?
スペックを比べる上では住宅設備用か量販店用かの違いしか分かりません。
よろしくお願いします!
書込番号:25031619 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hirons7_REさん
取扱説明書と据付説明書は共通なので使う分には同じ製品といえます。違うのは配管長と高低差の制限だけなので15m以上の長尺配管や室内外の高低差10m以上にならないならどちらでも安く買える方でいいと思います。
書込番号:25031660 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sky✖さん
何度も調べても、おっしゃる通りの違いのみしかないようなので、 ZXV8022Sに決めました。
ネットで購入する勇気はありませんので、知り合いの電気工事屋さんに頼みした。
工事費込みで21万円でやってくれるそうです。
標準価格の66万円ってなんなんでしょうね^^;
もう感謝しかありません。
書込番号:25032363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sky✖さん
めちゃくちゃ安いですね。
21万ていうことは、仮に現時点のネット価格から差し引くと工事費は11,200円程度
新規取付ですか?
おいらの取付工事内容は、取り外し、処分、取付、化粧カバー新品交換で28000円です。
書込番号:25040716
0点

我が家はMSZ-HXV8022の住宅展示用を購入しました。
型番が違うのは寒冷地仕様だからですが、購入するに当たり調べついた結果販売店用とと住宅展示用みたいです。我が家で言うと販売店用の型式がMSZ-ZD8022となります。
性能は変わりありません。
書込番号:25041370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7122S-W [ピュアホワイト]
こちらの霧ヶ峰 Zシリーズ2022年モデルは
メーカーで まだ 生産されて いるのでしょうか?
それとも2023年モデル 製造の 為 もう 在庫限りと
ゆうこと なんでしょうか??
お解りの方 よろしくお願い致します。
書込番号:25025147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうなんでしょうね??
答えになってませんが、私個人の想像です。
ご参考まで
2023年モデルが2月発売です。
ということは、今期の冬は2022年モデルを売るということだと思います。
メーカーの情報ではまだ10畳と12畳以外は在庫僅かとはなってません。
通販会社の在庫状況を見ますと営業日3日から5日で手に入るような書き方をしているのでまだメーカも在庫を持っていると想像します。
電化大手量販店は2月決算が多いと思います
決算セールはメーカーにとっても一つの山ですからそれまでは在庫があるのでは。
ただ検討されている23畳用は一般家庭では大きい部類ですので販売量も全機種の中では少ないと思います。
三菱国内エアコンは静岡で作っているようなので製造としてはメーカー在庫数と売上数を見ながら生産調整をするのではないでしょうか?
とはいえ部品があっての話しですから仮に生産があっても多くはないと思います
書込番号:25035716
0点

私も同じ商品を狙っています
年末に買うか年始に買うか2月の決算まで待つか
悩ましいですよね。
zw7122は数が少なそうなので、早めに在庫が無くなりそうですよね。因みに私は年始に狙いを定めています(^^)
書込番号:25037462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]
あるお店に行ったら、旧機種のMSZ-ZW4021Sが在庫処分で安く売られていました。
4021Sと4022S、何が違うのでしょうか?
ここのスペック情報を見比べると、基本性能はほぼ同じで、4021Sの方は空気清浄と自動熱交換器洗浄が〇なのに、4022Sには〇が付いていません。
省エネ基準達成率やAPF(通年エネルギー消費効率)も4021Sの方がちょっと優れています。なんで?
9点

2022年モデルはスマホにアプリ入れて使うようにすれば外出すると運転オフ帰ってくるとオンになるのとAIで換気が必要なとき登録した換気口の方向に送風して効率を上げる運転ができるようになってます。APFはあくまでも実際の性能にならず目安ですから性能は変わらないはずですが2021年度モデル出すときのメーカーの見立てよりは後のモデルのほうが1年間検証されてるので実際の能力に近いということです。空気清浄とか熱交換器洗浄は両方とも同じですからスペック情報の誤記です。
書込番号:25036434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sky✖さん
レスありがとうございました。
ググったら、比較したサイトがあるようなので、それらも含めて参考にさせていただきます。
書込番号:25036524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5622S-W [ピュアホワイト]
MSZ-ZW5622S-W-INとMSZ-SK5622S-W-INをリビングでの使用、購入で迷っております。
同時購入で子供部屋用にMSZ-GE2222-W-INを3台を予定しています。
下記、条件や金額でどちらの方がいいのでしょうか。
全くの素人なので、お詳しい方がおられましたらよろしくお願いいたします。
【設置条件】
・大手量販店見積り
・新築、18帖リビングにて冷暖房使用
・造作ルーバーを取り付けのため、ムーブアイなどのセンサー機能は使えなさそうです。
【見積り金額@】
MSZ-ZW5622S-W-IN ×1 210,000円(工事費 25,300円)
MSZ-GE2222-W-IN ×3 165,000円(3台分2階取付工事費 124,080円)
【見積り金額A】
MSZ-SK5622S-W-IN ×1 130,000円(工事費 25,300円)
MSZ-GE2222-W-IN ×3 141,900円(3台分2階取付工事費 124,080円)
※4台目割り引きあり
3点

>ndm2696さん
>造作ルーバーを取り付け
どういう物かわかりませんがセンサーや吹き出し
吸い込みに影響が出たりサービススペースに直接
アクセス出来ない様な構造だとメーカーの保証が
まったく認められないケースがあるので購入前に
店でメーカーに確認をお願いしてもらう方が良い
ですよ。
いま流行りの全館空調とか好きなメーカーを選べ
ないどころか定番外メーカー側は保証も修理も受け
付けないケースが出てきてますからね。
書込番号:25032858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ndm2696さん
三菱にSKという型式はないので量販店仕様だと思いますが、
Sシリーズだとしたらシンプルでよいのですが、暖房で使うならZWにしたほうが良いです。
冷房で比較するとZWは最低能力が500wまで絞れ、消費電力では80wまで絞れます。Sシリーズは最低能力800wで消費電力125wです。
最大能力はZW6.0kw、消費電力2020w Sシリーズは最大能力5.8kw、消費電力2510wです。
能力と効率の違いは明らかですから、暖房で使いたいなら間違いなくZW、冷房だけでしか使わないなら予算によると思いますが、リビングという用途上ZWが適当かと思います。
書込番号:25032920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CR7000さん
ご回答ありがとうございます(>_<)
販売員さんからはセンサーのオンオフ切り替えができるので大丈夫ですと言われました。
すこし心配になってきましたが…
書込番号:25033655
0点

>レイワンコさん
ご回答ありがとうございます(^^)
消費電力についてとても分かりやすく教えていただきまして大変助かります。
年間の電気代がZWの方が安くなる理屈がわかりました。
書込番号:25033660
0点

>ndm2696さん
>センサーのオンオフ
それよりはショートサイクルの可能性の方ですね。
吸い込み温度が変わるようだと正常に動作しません
のでそのルーバーの仕様がわかる図を本体とどの
ような位置関係で設置するのかを店を通して
メーカーに確認してもらうのが間違いありません。
簡単なものだと大丈夫かもしれませんが純正以外
の物と組み合わせて使うケースで修理拒否されて
いる事例も何件もありますから。
書込番号:25033948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ndm2696さん
>>造作ルーバーを取り付け
注文住宅で、エアコンをボックスや埋め込みにして、見た目をよくする設置方法ですよね?
どうしてもエアコンが見えるのが嫌いでなければ、10年後の交換時の作業手間やサイズ選定の難しさ、空気の流れが悪くなることによる効率低下や温めむらを考えると、変更可能なら普通の設置に今からでも変更したほうがいいと思います。
より良い見た目にするのであれば、三菱電機ですとFZシリーズにするとかっこよくなります。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/product/2022_fz/index.html
書込番号:25035204
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





