PowerShot ZOOM Black Edition のクチコミ掲示板

2021年12月 3日 発売

PowerShot ZOOM Black Edition

  • 双眼鏡やデジタルカメラ、ビデオカメラの特徴を組み合わせ、1台で「観る」と「撮る」を楽しめる望遠鏡型カメラ。オリジナルネックストラップ付き。
  • 焦点距離100mm/400mm/デジタルズーム約800mm相当の望遠撮影機能を搭載。静止画撮影時は望遠鏡倍率への換算で約1.2倍/約4.8倍/約9.6倍。
  • 有効画素数最大約1210万画素の有効センサーサイズ1/3型CMOSセンサーを搭載。電子シャッターでの撮影で最高約10コマ/秒の高速連写を実現。
最安価格(税込):

¥28,100

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥28,100¥37,950 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:150枚 PowerShot ZOOM Black Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot ZOOM Black Editionの価格比較
  • PowerShot ZOOM Black Editionの中古価格比較
  • PowerShot ZOOM Black Editionの買取価格
  • PowerShot ZOOM Black Editionのスペック・仕様
  • PowerShot ZOOM Black Editionの純正オプション
  • PowerShot ZOOM Black Editionのレビュー
  • PowerShot ZOOM Black Editionのクチコミ
  • PowerShot ZOOM Black Editionの画像・動画
  • PowerShot ZOOM Black Editionのピックアップリスト
  • PowerShot ZOOM Black Editionのオークション

PowerShot ZOOM Black EditionCANON

最安価格(税込):¥28,100 (前週比:±0 ) 発売日:2021年12月 3日

  • PowerShot ZOOM Black Editionの価格比較
  • PowerShot ZOOM Black Editionの中古価格比較
  • PowerShot ZOOM Black Editionの買取価格
  • PowerShot ZOOM Black Editionのスペック・仕様
  • PowerShot ZOOM Black Editionの純正オプション
  • PowerShot ZOOM Black Editionのレビュー
  • PowerShot ZOOM Black Editionのクチコミ
  • PowerShot ZOOM Black Editionの画像・動画
  • PowerShot ZOOM Black Editionのピックアップリスト
  • PowerShot ZOOM Black Editionのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM Black Edition

PowerShot ZOOM Black Edition のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot ZOOM Black Edition」のクチコミ掲示板に
PowerShot ZOOM Black Editionを新規書き込みPowerShot ZOOM Black Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

PowerShot ZOOMの使いこなし

2021/10/27 15:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM

当機種
当機種
当機種
当機種

購入以来、毎日散歩に持ち出しているPowerShot ZOOMですが、長所短所がなんとなく分かってきたような気がします。

長所
まずはもちろん軽量小型なボディで、片手で簡単に持ち上げられ、対象を捉えられること。電源を入れると必ず100mmからはじまり、そこから400mm、800mmと切り替え(連続ズームではない)が出来るので、対象を見失いません。

自分で出来るコントロールはミニマムで、露出補正(メニューで設定し、リアルタイムではできません)くらい。フォーカスも露出もオートなので、ある意味運任せというところもあります。ただ、3万円弱の散歩カメラと考えれば充分。

撮影した画像は4000x3000で、2.5MBくらいから5MBくらいまで、容量は結構一枚一枚で異なります。画質はかなり解像感・色とも強調した感じで、ぱっと見の見栄えの良さはありますが、ここからレタッチはしたくならないと感じます。

短所
動画は無理。ピリオド。ただ、動画が撮りたければビデオカメラを買った方がよい。

また、低照度に弱く、感度が高くなると画像のコントラストが落ち、ノイズも多くなる。なるべく明るいところで使うのが良いというのはどのカメラも一緒ですが、このカメラだと余計にそう感じます。高感度を期待するのは無駄。

フォーカスエリアは現行のものと、ピンポイントに合わせるものと二種類用意してほしい。

ボディの上面に電源やメニューボタンがあり、シャッターや録画ボタンが下面にあるのですが、人によるのかもしれませんが、私の場合親指から肘が変にねじれて、長時間構えていると疲れやすい。

SDカードが空っぽだと、ファイルネームの連番がリセットされる。

総論
本格的な撮影には向きませんが、長所・短所を押さえて使えば、手軽で安価な、良い製品だと思います。広角はスマホで、望遠は本機で、と使い分けるとお手軽コンビとしては最強かも。本格的な撮影がしたい人はそれなりの製品を買った方がよいでしょう。この製品でなんとかやりくりしようとすると不幸になります。

書込番号:24416141

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/10/27 16:31(1年以上前)

三脚穴とか…無いんですね(泣)

自撮り棒やミニ三脚に取り付ける手段は
あった方が良いのでは?
と思ってしまいますね。

書込番号:24416211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件 PowerShot ZOOMのオーナーPowerShot ZOOMの満足度1

2021/10/28 10:08(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん

この製品は基本「望遠鏡」なので、自撮りをすると自分の顔(の一部)しか写らないと思います。ロッドの先につけて高いところからノーファインダー撮影というのも、広角のカメラの方が向いていると思います。

このカメラはないものねだりをせず、ミニマムな仕様を理解して使うのが良いと思います。

書込番号:24417338

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

トライポッドに対応させる方法。

2021/07/25 16:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM

クチコミ投稿数:22件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

100均(Watts)で買ったスマホ用スタンドを改造すれば結構良い感じに使えます。
ネジ部がトライポッドにも付け替えられるので便利です。

スタンドの改造には別途M4キャップボルトとゴムブッシュを使用しましたが、適当なスペースがあれば無改造でも使えるかもしれません。

スマホ用スタンドの脚を掴んで撮影すれば幾分か手ブレも抑えられますよ。

書込番号:24257624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot ZOOM Black Edition」のクチコミ掲示板に
PowerShot ZOOM Black Editionを新規書き込みPowerShot ZOOM Black Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot ZOOM Black Edition
CANON

PowerShot ZOOM Black Edition

最安価格(税込):¥28,100発売日:2021年12月 3日 価格.comの安さの理由は?

PowerShot ZOOM Black Editionをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング