KRAKEN X63 RGB RL-KRX63-RW [Matte White]
- RGBファンを搭載した水冷CPUクーラー。前モデルと比べLEDリングが10%大きくなったことで、明るく色鮮やかなRGBを実現。
- 無料でダウンロードできる「CAMソフトウェア」を使い、RGB設定の調整・制御・最適化を行うことができる。
- 大型インフィニティミラーリングLEDの水冷ヘッドと水冷キャップを備え、冷却性能にすぐれている。取り付けも簡単。
※「Intel LGA1700」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。
KRAKEN X63 RGB RL-KRX63-RW [Matte White]NZXT
最安価格(税込):¥35,659
(前週比:+100円↑)
発売日:2021年10月15日
KRAKEN X63 RGB RL-KRX63-RW [Matte White] のクチコミ掲示板
(129件)

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2022年5月18日 21:46 |
![]() |
0 | 1 | 2021年10月7日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X63 RGB RL-KRX63-R1
Lumen S28とiCUE H115i RGB PRO XTを購入しました。
次にこのKRAKEN X63 RGBを購入したのですが、ラジエターを振ると、ちゃぷちゃぷと音がしました。
他の2台はそこまで振らなかったのですが、音はしなかったはずです。
PCに接続して稼働したところ、以下の状態です。
MSI CENTERで監視しています。
ポンプ回転数は2076回転。
アイドリング状態で温度は34度〜37度くらいをふらふらしています。
数字は頻繁に動いています。
NZXT CAMで監視すると、33度〜36度くらいをふらふらしています。
数字はMSI CENTERよりはゆっくり目で動いています。
このちゃぷちゃぷ音は、空気が入っていて、異常な状態ですか?
PC動作時は、ポンプ周辺から異音は全くありません・・・・・
0点

運転時の泡噛み音がしないなら大きな問題ではないけど、
ラジエーター揺らすと多少の音は出ることはありますよ。
どうしても気になさるなら、メーカー・販売店にての見解を聞いたほうが安心なさるでしょう。
書込番号:24747706
0点

簡易液冷CPUクーラーでも経年で冷却液が蒸発して無くなることがありますけど、新品でもちゃぷちゃぷと音がすのですよね?
冷却液が最初から少ないのか、減ったのか、確認したいですね。
書込番号:24747726
0点

ありがとうございます。
新品で購入したので、たまたま、PCケースを倒したら、ちゃぷちゃぷと音がしたのでびっくりしました。
メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:24747826
0点

みなさま、回答がありました。
メーカーの見解として、製品仕様という認識だそうです。
ちょっと、ちゃぷちゃぷと音がすると、違和感がありますが・・・・・・。
一応、ご報告させていただきました!
書込番号:24752263
0点

仕様なら仕方ないですね。
個人的には水冷ポンプがそのうち空回りしそうでチト怖いです。
書込番号:24752479
0点



CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X63 RGB RL-KRX63-R1
KRAKEN X53 RGBを説明書通りに接続したつもりなのですが、水枕しかNZXT CAM上で制御できません。
なぜでしょうか。
ファンが片方しか光らないことも気になります。
どなたか教えてください。
書込番号:24384436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





