AirPods 第3世代 MME73J/A
- 空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキングにより、3Dサウンド体験ができる完全ワイヤレスイヤホン。
- 独自のダイナミックドライバーとパワフルなカスタムアンプを搭載し、高精細な音質で音楽をレンダリング。通話中に風の音を最小限にする。
- 「アダプティブイコライゼーション」で耳の形に合わせて音楽を自動的に調節。フル充電した「MagSafe充電ケース」を使うと合計再生時間は最大30時間。
最安価格(税込):¥17,437
(前週比:+637円↑)
発売日:2021年10月26日

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2025年1月7日 13:18 |
![]() |
0 | 1 | 2024年11月13日 08:36 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2024年5月8日 15:33 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2023年12月31日 17:13 |
![]() |
1 | 0 | 2023年10月9日 12:48 |
![]() |
17 | 4 | 2023年3月5日 15:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第3世代 MME73J/A
現在、iPhoneSE(第二世代)を使ってます。
androidの機種に変更しようと考えているのですが、音の違いはありますか?
操作性は気にしていません。
今のところ、モトローラに変更しようと考えています。
Appleからandroidへ機種変更された方、air podsで音の違いがあったのかどうか教えてください。
書込番号:26025575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

air podsではないですが…
Appleからandroidへ機種変更で、音が変わった経験はありません。
見た目や値段の違いからくるプラシーボは分かりませんが。
書込番号:26025683
3点

ありがとうございます。
air podsが無事にandroidでもつながるのかを確認したい部分もあります。
実際にandroidでair podsを使っている方がいれば…と思い質問させて頂きました。
書込番号:26025929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>air podsが無事にandroidでもつながるのかを確認したい部分もあります。
androidと一言で言っても無数の機種があります。
使ってるスマホの機種の板で聞いた方が良いのでは。
書込番号:26025966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに、そうですね。
機種変更予定のスマホの方で質問し直しました。
ありがとうございます。
書込番号:26026115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>longAさん
音って原理的にかわりません。
一番音質に影響するのはアナログ回路部分だからです。もちろんデジタル部分の違いで音質変わることはうん十万する高級オーディオの世界ではありますが、イヤホンレベルでそれが聞き分けられることは無いからです。
スマホ(デジタル)--電波--> AirPods(デジタル⇒アナログ⇒アンプ⇒スピーカーから音を出す)
という流れです。
スマホとAirPods部分はデジタルで繋がるので音の劣化とか音質の変化は原理的に無し(少ない)です
厳密には電波状況でデジタルの伝送が欠けたりするのでそれを復元したりもしてますが、そもそもiPhoneとかAndroidの違いは出ないです。出るなら電波環境の話。
なので音質の違いは無いと考えて頂いて良いかと思います。
あるとしたら、、iPhone内、Android内でDSPやイコライザーなどで音質加工しているケース。これはそもそも、そこでの加工技術の差なので、Androidがどうとかではなくて、それぞれの機種の差だとも思いますが、フラットな状態ではそれもかんけいありまません。
心配なのは、iPhoneからAndroidに買い換えてしまった場合、AirPodsのファームアップデートが出来なくなります。
なにか裏技ないかなとググって調べてみましたが見つかりませんでした。
そこだけが心配ですね
iPhoneで繋げていれば、勝手にどんどんファームってアップデートされていくので、それで出来るだけ最新にしておいて、そこからAndroidに機種変。その後繋がって通話もできますが、ファームはそれ以上更新されることはないでしょう。
どうしてもファームアップするなら誰かのiPhoneに繋げて、1日ほどほったらかしにしておけば自動でアップデートされるので、もしご家族とかでiPhoneユーザーがいましたら、そういう手順でファームアップするしかなさそうです。
書込番号:26027804
1点

ありがとうございます。
一応手元にはiPhoneを置いておくので(AppleWatchもあるので)ファームアップは出来ると思います。
ただ,いくつかの機能(空間なんちゃらとか)が出来なくなるようで,変更するのを躊躇している段階です。
AirTagも4つあって,全て稼働中ですし...
全てAppleでかためてしまうと,後々大変ですね。
書込番号:26027813
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第3世代 MME73J/A
iphoneSE2でairpods3を使っています
消音と消音解除の設定でデフルトは
1回押しで通話、、通話中に1回押しでミュート、通話中2回押して通話終了なんですが、
設定が変更できて、
1回押しで通話、、通話中に2回押しでミュート、1回押して通話終了にしてあります。
何回設定しても、数日後には初期設定に戻っ通話中てしまうのです、、、
iphone13proでairpodsproを使ってますが、こちらでは1度設定したらそのままの状態を維持できています。
airpodsの問題なのかiphone側の問題なのか???
とにかくSE2でも変更状態を維持できるようにしたいです
0点

強い電波障害受けると設定がデフォルトに戻る事象は経験してます
混雑してる新宿駅の南口とか、しぶちかからスクランブルスクエアに向かう通路とか、天井から何らかの電波出ててそこでノイズ入ると設定リセットされることあります
そうなると動作が不安定になることもあり、Airpodsのリセットしてもう一度初期登録からやり直します
しかしその場所を通るとたまにまた再発します
無線なので環境に左右される、そんなものと諦めて、も一度設定してます
あまり参考にならずにすみません(;_;)
書込番号:25959349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第3世代 MME73J/A
【使いたい環境や用途】
firetv
【重視するポイント】
空間オーディオ
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
FireTV4kと接続した場合もatmos等の空間オーディオに対応しているのでしょうか?bigAIに聞いてみたらバッチリOK!と言う返事だったのですがイマイチ鵜呑みに出来ないので、経験者のお話を聞きたくなりました。
書込番号:25728172 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第3世代 MME73J/A
先日、中古で購入したのですが
ペアリングしたと思ったら4、5秒くらいで接続が切れてしまうのですがいろいろ試してもよくわからないので有識者の方で原因がわかる方教えていただきたいです。
書込番号:25567459 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゆざ五右衛門さん
出来る事はリセットと初期化の2段階ぐらいだと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT209463
書込番号:25567469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一度ペアリング解除して繋ぎなおす
iPhoneを再起動
iOSを最新に更新
とかしてみて下さい
でダメなら故障?
自分は発売日から使ってますが、そのような症状はありません、改善すると良いですね
書込番号:25567473 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第3世代 MME73J/A
発売直後に購入し、2か月強問題なく使ってきましたが、つい先日からバッテリーの充電が怪しくなり、突如片方が充電数パーセントに落ちたり、また復帰したりと怪しい動きをします。
一度銀座にあるアップルストアに持って行き症状を見てもらいましたが、リセットすることで様子を見てくださいでおしまい。
その後も再発するので、こりゃダメだーとなりました。
またアップルストア予約して修理に持って行かなくちゃ。。。泣
2の時は一度もこういう事象無かったのですが、ググったら2でもProでもそこそこ出てきますね。
対処方法は15秒長押しのリセットするかそれでダメなら修理対応での交換みたいです。
実際に音楽聴くよりテレワークでの使用がメインなのですが、いざ会議ってときにケースから取り出して充電で来てないとマジヤバい
添付の写真は、ずっとケースに入れてて、ケースも充電ケーブルにつないでた状態でフタを開いたときの状態
ありえねーって状況です(´;ω;`) 笑
皆さんはこういう症状ありませんかー??
8点

しかも、この状況で何度か出し入れしたりフタを開け閉めしたりすると、突如80%とか90%越えに戻ったりするから、たちが悪いっすー(泣;;
書込番号:24540618
4点

結局再度Apple Storeに持っていき相談した結果、左右のイヤホンとケース全部を交換して頂きました
交換品はそれぞれ別パーツなので3箱に入ってました
再発しないか暫く様子見ですー
書込番号:24549080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

交換品でも、つい先日再発!
朝のWeb会議で、充電満タンのハズのAirPods取り出して耳に入れたらいきなりピロロロで右側だけバッテリー切れ
慌てて有線のEarPods繋げました
そして何度かケースと出し入れしてたら突然フル充電に戻った
うーむ、、環境の問題なのかも、、
もはや解決策無しー
書込番号:24581124 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
私のも同じ症状で、
先日イヤホン左右とケースを新品交換してもらいました。
しかしながらまた同じ症状が再発。
満充電になってるにも関わらず、
数日後に使おうとしたら、
なぜか左が1%になったりしてます。
蓋を開け閉めしたら充電が再開するようで、
少し経ったらみるみるうちに充電されていくような感じです。
アップルストア曰く、
バージョンの修正で改善を待つしかないとか何とか。
iPhone側も、Airpods側も
最新のバージョンなんですけどね・・。
いったい何なんだろうと思いつつ、
そのまま使用しております・・。
書込番号:25169260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





