Victor WOOD HA-FW1000T のクチコミ掲示板

2021年11月上旬 発売

Victor WOOD HA-FW1000T

  • 「ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング機能」に加え、Qualcomm「アダプティブノイズキャンセル」を採用した完全ワイヤレスイヤホン。
  • ハイレゾ相当の高音質が楽しめるデジタル高音質化技術「K2テクノロジー」を搭載。「スパイラルドットProイヤーピース」により音質と装着感が向上。
  • 「マスクモード」や本体の通話マイクON/OFF機能で、快適なハンズフリー通話を実現。最大27時間の長時間再生とクイック充電に対応する。
最安価格(税込):

¥35,640

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥35,640

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,640¥41,917 (16店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ Victor WOOD HA-FW1000Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Victor WOOD HA-FW1000Tの価格比較
  • Victor WOOD HA-FW1000Tのスペック・仕様
  • Victor WOOD HA-FW1000Tのレビュー
  • Victor WOOD HA-FW1000Tのクチコミ
  • Victor WOOD HA-FW1000Tの画像・動画
  • Victor WOOD HA-FW1000Tのピックアップリスト
  • Victor WOOD HA-FW1000Tのオークション

Victor WOOD HA-FW1000TJVC

最安価格(税込):¥35,640 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月上旬

  • Victor WOOD HA-FW1000Tの価格比較
  • Victor WOOD HA-FW1000Tのスペック・仕様
  • Victor WOOD HA-FW1000Tのレビュー
  • Victor WOOD HA-FW1000Tのクチコミ
  • Victor WOOD HA-FW1000Tの画像・動画
  • Victor WOOD HA-FW1000Tのピックアップリスト
  • Victor WOOD HA-FW1000Tのオークション

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Victor WOOD HA-FW1000T」のクチコミ掲示板に
Victor WOOD HA-FW1000Tを新規書き込みVictor WOOD HA-FW1000Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

イグニッションノイズ

2021/11/06 10:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor WOOD HA-FW1000T

スレ主 ☆んさん
クチコミ投稿数:6件

FiiO M11 PLUS LTD に aptX で聴いています。自動車の車内で、本機はイグニッションノイズを拾うようで、バチバチというノイズが混入します。複数の車種で試しましたが、このような現象が起きています。私以外にも、このような現象を経験した方はいますか?

書込番号:24432173

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/06 15:47(1年以上前)

質問に質問で返してしまいますが、
エンジンをかけていない状態でも「イグニッションノイズ」というものは発生するのですか?

書込番号:24432604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆んさん
クチコミ投稿数:6件

2021/11/06 17:01(1年以上前)

エンジンを始動しますと、エンジン内でスパークを発生させてガソリンや軽油を爆発させます。スパークを発生させるときに、微弱な電波を発生させ、イグニッションノイズとなります。

書込番号:24432747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 Victor WOOD HA-FW1000TのオーナーVictor WOOD HA-FW1000Tの満足度4

2021/11/11 09:41(1年以上前)

>☆んさん
>´・_・`)っユーユーさん


どもどもはじめましてm(__)m


ワタクシもこのイヤホンを装着して地元の無料巡回バスに乗車しましたが、スレ主様と同じ事象を感じました。
車種は中型のディーゼルエンジンを積んだ低床バスです。

特に信号待ちでアイドリング状態でのノイズは気になりました。
信号待ちから発進してある程度エンジンの回転数が上がると少しはマシになるのですが、再び信号待ちになると何とも表現しにくい「ブブブブブブ....」的なノイズが再度入りますから、ワタクシ自身の空耳や勘違いでは無さそうです。

まぁでも、ワタクシの場合バスに乗車してる時間は30分程度ですし、頻度も1週間〜10日に1回と其程多くありませんから、あまり気にしない様にしてます。

あと、此は自分も未確認ですが、電車に乗った時のノイズはどんな感じなのか、これも気になる処ですね。

書込番号:24440536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

生産国

2021/11/10 18:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor WOOD HA-FW1000T

クチコミ投稿数:4件

この商品の生産国は何処ですか?

書込番号:24439683

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 Victor WOOD HA-FW1000TのオーナーVictor WOOD HA-FW1000Tの満足度4

2021/11/10 18:53(1年以上前)

>なんきんぐさん

どもどもはじめましてm(__)m

今、外箱を確認しました。中国生産ですね。

書込番号:24439730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/11/10 19:11(1年以上前)

Uehara課長さん
早速のご回答大変ありがとうございました。
日本製じゃないのが残念です。

書込番号:24439754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 Victor WOOD HA-FW1000TのオーナーVictor WOOD HA-FW1000Tの満足度4

2021/11/10 20:14(1年以上前)

>なんきんぐさん


どもども、お世話になります。

>日本製じゃないのが残念です

これはワタクシも常々同じ様に思ってます。しかし現在ポータブルオーディオ系の機材の殆どが中国や東南アジアの何処かしらで生産する事がほとんどです。

企画から生産迄を全て日本国内で行うとなると、人件費の関係から今の何倍ものコストが掛かりますし。
ですから、生産拠点に日本人技術者の直接指導が入って、数年前の様ないい加減な仕事は随分減ってる様ですよ。


そういえば、JVCのイヤーピースでスパイラルドット++というソコソコお高い製品が有りますが、其は愛知県の阿久比町で生産してるとオーディオ雑誌で読んだ事がありますね。

脱線失礼しましたm(__)m

書込番号:24439855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

aptX adaptiveについて

2021/11/06 12:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor WOOD HA-FW1000T

クチコミ投稿数:8件 Victor WOOD HA-FW1000TのオーナーVictor WOOD HA-FW1000Tの満足度5

皆さまレビュー早目からありがとうございます。

aptX adaptiveについてですが、手持ちの携帯はaptX adaptiveの96khzまで出なさそうですが、96khzと48khzで聴き比べた方いらしたら違いなど伺いたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:24432287

ナイスクチコミ!0


返信する
コジ08さん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/06 17:12(1年以上前)

>だんてっしゅさん

この点、非常に気になりますねぇ(笑)

私のスマフォ「ASUS ROG phone3」ではaptX adaptiveに対応していましたので早速つないでみました。

比較はandroidの開発者メニューから「aptX」と「aptX adaptive」を切り替えて、
音楽再生アプリはNePlayerで、音源はFLAC形式の 96kHz/24bitです。

結論としては、体感で「aptX」と「aptX adaptive」では違いは判りませんでした。
ただし気になる点としてandroidで「aptX」と「aptX adaptive」を切り替えても
NePlayerで再生した場合どちらも96kHz/24bitで表示されるので
正確に検証できてないかもしれません。この点はごめんなさい。

ちなみに、同じ曲を上記環境とSpotifyで聞き比べましたが、
圧倒的にNePlayer+FLAC形式の 96kHz/24bitが勝ってました。
これは音源が良いものだと思います。

一貫性のない検証ですが、参考になればと思います。

書込番号:24432772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Victor WOOD HA-FW1000TのオーナーVictor WOOD HA-FW1000Tの満足度5

2021/11/06 18:09(1年以上前)

こじ08さん、ご返信ありがとうございます。

お手持ちの「ASUS ROG phone3」だとやはりcpuがSnapdragon865plusなのでaptX Adaptive 96kHz/24bitで再生されるんですね。

>>ただし気になる点としてandroidで「aptX」と「aptX adaptive」を切り替えても
NePlayerで再生した場合どちらも96kHz/24bitで表示されるので
正確に検証できてないかもしれません。この点はごめんなさい。

検証ありがとうございます。
K2テクノロジーの恩恵かどうかは分かりませんが、48kHzでも96kHzでもHA-FW1000Tが本領を発揮してくれているとありがたいですね。

FLAC音源のNePlayerの方が音質が良い件はなぜでしょうね。
この辺は実際使用した人たちの話が積み上がってくれば色々と分かってくるかもしれないですね。
アップデートがない仕様上、聞こえ方などが変わることもなさそうですし。自分も検証してみます。

書込番号:24432868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Victor WOOD HA-FW1000T」のクチコミ掲示板に
Victor WOOD HA-FW1000Tを新規書き込みVictor WOOD HA-FW1000Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Victor WOOD HA-FW1000T
JVC

Victor WOOD HA-FW1000T

最安価格(税込):¥35,640発売日:2021年11月上旬 価格.comの安さの理由は?

Victor WOOD HA-FW1000Tをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング