MX KEYS MINI KX700RO [ローズ]
- 従来品「MX KEYS」の特徴はそのままに、テンキーを取り払って70%サイズにしたコンパクトなワイヤレスキーボード。
- Bluetoothで最大3台のデバイスに接続し、デバイス間を切り替えながら使用できる「Easy-Switch」を搭載。
- 手を近づけると周囲の明るさに合わせてバックライトが点灯。不要なときやユーザーがデスクを離れたときは自動でオフになりバッテリーを節約する。
MX KEYS MINI KX700RO [ローズ]ロジクール
最安価格(税込):¥16,700
(前週比:+830円↑)
発売日:2021年11月11日

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2024年4月16日 22:13 |
![]() |
2 | 3 | 2023年7月23日 00:45 |
![]() |
0 | 2 | 2023年5月12日 21:07 |
![]() ![]() |
9 | 13 | 2023年1月31日 15:35 |
![]() |
3 | 1 | 2022年10月7日 09:39 |
![]() |
35 | 4 | 2022年9月22日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > MX KEYS MINI KX700PG [ペイルグレー]
突然接続が遅延を起こすようになりました。
キーボードを打ち込もうとすると
・F1キーが点滅して打ち込みが出来ない状態に
・大体1分ぐらいでBLUEtoothが接続されて打ち込めるようになる
・文字を打ってると反応が遅くなり、打ち込めなくなる時もある
・電源の管理のチェックを外しても効果なし
・アンインストして入れ直しても効果なし
・充電は十分ある
同じような症状があるかたはいませんか?
直し方を知ってる方がいれば教えてください、お願いします。
1点

>芋ねえさん
電波の干渉かもしれないね。 近隣というかすぐ近くでコードレス電話使うようになったとか、電子レンジの故障や配置変え、WiFiルーターの配置変え、その他、電波関係の機器を追加や配置変えしたとか。
デスクトップでは厳しいけれども、ラップトップでの使用ならば、使う場所を変えてしばらくテストしてみるとか。
”別売りの「Logi Bolt ワイヤレス接続用USBレシーバー」を用いた接続も可能です。” で OKになるかもしれないよね。
書込番号:25657087
1点

@キーボードをリセットしてペアリングからやり直す。
●キーボードのリセット
[ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b]
ALogi Boltレシーバー(別売)で接続する。
BWi-Fi(2.4Hz)を使用している場合は、5GHzに切り替える。
CUSB接続のBluetoothアダプター使用時は、USB2.0ポートに取り付ける。
D他のPC/タブレット/スマホとペアリングして症状確認する。
Eバッテリー残量を確認する。
あと、詳しい使用環境を開示しましょう。
書込番号:25657104
1点

>芋ねえさん
再ペアリングもしかりですが、
Logicoolの入力機器類は意外とファームウェアーの更新が頻繁です。
ファーム更新が無いか未確認なら、
Logicoolソフトをインストールして一応更新かからないか確認しても良いと思います。
書込番号:25657284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信が遅くなりすみません。
おそらくWi-Fiルーターの位置で遅延が起こっているみたいです。
USBレシーバーを購入し仕様していますが遅延が起こらないので解決しました
コメントありがとうございます。
書込番号:25702204
1点



キーボード > ロジクール > MX KEYS MINI KX700GR [グラファイト]
K380 からの買い替えで、こちらの商品を購入しました。
K380 の場合、iOS (iPhone)利用時に、
F4キーがホームボタンの役割をしていたので、
タスク切り替え・ホーム画面に戻る操作ができていたのですが、
Keys MINI にはスマホでいうホームボタンにあたるキーが見当たらず、
タスク切り替え・ホーム画面に戻る操作で、スマホ画面を触る必要があり、非常に作業効率が落ちています。
iOSで利用時に、ホームボタンとなるキーを割り当てる方法などないでしょうか。
書込番号:25354636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・キーボードショートカットでiPhoneのホームへ移動する方法
https://www.kantakayama.com/entry/2022/03/29/091225
「フルキーボードアクセス」をオンにすることで、[Fn]+[H]または
[Command]+[H]でホームに移動できるそうです。
書込番号:25355232
0点

ご回答ありがとうございます。
ホームボタンは 「cmd+H 」でできました。
ありがとうございます。
自分でも調べてみましたが、タスクの切り替えは、
iPad(iPad OS?)では、「cmd+tab」でできるようなのですが、
iPhone(iOS)では、できないようですね。
K380では、iPhoneでタスク切り替えは、
F7キーを2回押すとできていたのですが、
MX Keys MINIではキーボードにそのような機能はないようですね。
ご回答有難うございました。
書込番号:25355295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーボードの強制マッピングを行ってみてください。
●キーマッピング(強制再マッピング)
[Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
[Fn]+[I] : iOS、Macの場合
書込番号:25355467
2点



キーボード > ロジクール > MX KEYS MINI KX700GR [グラファイト]
表題の通りなのですが、手を近づけてもバックライト点灯しません。。
手動設定(F%)しても明るい明るい環境と出て設定できません。(暗くても)
試しに部屋を暗くして手動設定行っても明るい環境と表示されてしましました。
初期不良でしょうか?
0点

>pastel11さん
バックライトは部屋が明るくても暗くても
手を近づければ、点灯します。
バックライトONの状態になってますでしょうか。
書込番号:24445618
0点

バックライトは周辺センサーで検知して輝度調整してるのではないでしょうか
暗いところでは手をかざすとバックライト自動点灯、明るいところではバックライト点灯しない
不具合の可能性があるので一度メーカーに問合せたほうが良いと思います
書込番号:25257507
0点



キーボード > ロジクール > MX KEYS MINI KX700GR [グラファイト]
自作pcを作ってやっと完成という時に、こちらのキーボード認識はされているようなのですが文字がモニターに打っても表示されなく、ロジクールのUSB boltを使用してもうまくいきません。
どなたかやり方ご存知の方いましたら教えてくださいませ。
1点

>自作pcを作ってやっと完成という時に・・・
まさか、まだBIOS内でしょうか?
BluetoothはOSが立ち上がってから認識されますよ。
書込番号:25120336
1点

BIOSは設定出来ております。
Windowsインストールなど終わったのですが、キーボードが打てず。。。💦
書込番号:25120375
0点


エスパー回答なら、マルチペアリングできるキーボードだからでは?
書込番号:25120386
1点

一番安いので良いので、USB有線接続のキーボードでセットアップしましょう。自作の常道ということで。
書込番号:25120387
1点

>あずたろうさん
mx keys mini ペアリング済みとなっています。
デバイス認証するときのPINコード?みたいなのも数字入れ認証は終わっています(*_*)
ただWindowsで検索バーで文字を打とうとしても反応せず。。。
同じくロジクールのワイヤレスマウスは使えています
書込番号:25120402
1点

Windowsのメモ帳や、この掲示板の書き込みは?
書込番号:25120420
1点

PIN の数字は打ててもメモ帳には数字さえ打てないということでしょうか?
書込番号:25120446
1点

>あずたろうさん
そうなんです。
なので画面上にキーボードを使用して打っていて💦
なぜ打てないのかわからずです。
書込番号:25120456
0点

マニュアルをくまなく見て、それらしく項目ないなら、代わりを使って作業は済ませましょう。
そのような状況経験無いので、販売店・メーカー問い合わせを!
書込番号:25120471
1点

>Momoringo3さん
念のため確認ですが、
デバイス切り替えの3ボタンは正しく選択されてますか?
また、USB boltを使用して1度でも動作確認はできていますか?
それでも駄目ならBluetoothのペアリングからやり直しましょう。
古いペアリングは削除してからですね。
書込番号:25120812
0点

キーボードの方を工場出荷リセットするのと、Bluetooth使っているものを全部止める。
ペアリング消さないで新たにペアリングしてません?
書込番号:25121298
0点



キーボード > ロジクール > MX KEYS MINI KX700GR [グラファイト]
お世話になります。
会社PCにてロジクールオプションズをインストールしたのですが
デバイスの追加⇒アプリを開く をクリックすると
エントリポイントが見つかりません
とエラーが表示されます。
解決方法がわかりましたらお教え願います。
2点

>大山田太郎さん
Microsoft Visual C++ 2008 SP1をインストールすると直るかも。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/vs2008c/
書込番号:24954588
1点



キーボード > ロジクール > MX KEYS MINI KX700GR [グラファイト]
MX keys miniとLogi Boltを購入しました。プライベートPC及び会社の貸与PCで利用予定です。会社の貸与PCはBitlockerがあり、その画面で入力するためにLogi Boltを購入したのですが、うまくいかず困っています。
会社PCにはソフトをインストールすることが許されておらず、Logicool Optionsをインストールすることができません。
プライベートPCでMX keys miniとLogi Boltをペアリングすれば、Logi Boltを会社PCに接続するのみで利用できると考えておりましたが不可能なのでしょうか?
つまり、会社PCにLogicool Optionsをインストールすることができない場合は、Bitlocker画面でMX keys miniを利用することはできないのでしょうか?
解決策がありましたらご教示ください。
よろしくお願い致します。
0点

>うまくいかず困っています。
どのように「うまくいかない」のか具体的に書きましょう。
画像添付されると伝わりやすいです。
-------
会社支給のパソコンは個人で手を加えないで、そのまま使用するのが基本です。
加えないと業務に支障が出る場合は、会社に許可申請を行いましょう。
書込番号:24458262
1点

会社貸与のPCにソフトがインストールできないのでLogi bolt接続を諦めていましたが、自宅のPCでLogi bolt接続を一度した後、そのUSBドングルを会社貸与のPCで使ったら、ソフトインストールなしでも接続できました。
書込番号:24476132
34点

どうでも良いけど。投稿するだけ投稿して、コメントして貰ってるのにその後スルーしてるのは如何なものか?
書込番号:24934888
0点

>猫猫にゃーごさん
>許してやったらどうやさん
>ミッキー吉野ヶ里遺跡さん
解決しました。ご返信遅くなり大変申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。
書込番号:24935345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





