AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ] のクチコミ掲示板

2021年12月10日 発売

AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]

新開発mini LED バックライト搭載の8Kテレビ(85V型)

最安価格(税込):

¥1,237,300

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥1,237,500

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,237,300¥1,462,120 (12店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 8K液晶テレビ 画素数:7680x4320 倍速機能:スキャンスピード バックライトタイプ : 直下型 AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]の価格比較
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]の純正オプション
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]のレビュー
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]のクチコミ
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]の画像・動画
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]のオークション

AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]シャープ

最安価格(税込):¥1,237,300 (前週比:±0 ) 発売日:2021年12月10日

  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]の価格比較
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]の純正オプション
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]のレビュー
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]のクチコミ
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]の画像・動画
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]

AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ] のクチコミ掲示板

(449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]を新規書き込みAQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]

クチコミ投稿数:6048件 AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]の満足度5

【ショップ名】
ケーズデンキ札幌麻生店
【価格】
税抜149,800円さらに10,000円引き
税込153,780円
【確認日時】
9月3日午後
【その他・コメント】
展示品、BS8Kに興味があるなら注目でしょうか。
10,000円引きは9月5日まで。
店員に尋ねたら、税込145,000円だそうです。

書込番号:26280496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信4

お気に入りに追加

標準

満足度レビューを読んで

2025/07/31 08:43(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]

スレ主 takajinnさん
クチコミ投稿数:29件

購入検討していましたが満足度レビューを読んでVAパネルだと判明しました。まさかこの値段でVAとは想像だにしてなかったので驚きで書き込みしています。3年前のモデルとはいえシャープ恐るべしです。TN→VA→IPS→OLEDと見て来ましたが。今どきまさかのVAとは。

書込番号:26251644

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/07/31 09:25(1ヶ月以上前)

>takajinnさん
こんにちは。
>>今どきまさかのVAとは。


本機に限らず今売られているほとんどの4KテレビはVAパネルですよ。
シャープは今は殆どテレビ用の液晶パネルは作っていませんが、元々はVA液晶のメーカーですし。

VAはIPSに比べると、視野角は狭めですがコントラストが高く、両者は一長一短なのです。VAの改良版がIPSと言うわけでは決してありません。
HDR信号を扱う場合コントラストの高さは重要ですので、VA比率が増える結果となっています。

視野角とコントラストの両立ということになれば有機ELがありますので、液晶としてはVAで良いわけです。

書込番号:26251666

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:40件

2025/08/01 00:16(1ヶ月以上前)

>takajinnさん
>プローヴァさん
展示処分なら75型でも安く買えます。65型の方が割高ですね。私は新品で買いましたが、メーカー一年保証を使って新品交換してもらいました。オセロmini LED現象です。
その後は快適です。mini LEDは基本、壁掛けNGと考えます。

書込番号:26252305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:40件

2025/08/01 00:18(1ヶ月以上前)

壁掛けしたら劣化が早かったDX1。その後はテレビ台に変更。発熱が逃げないんでしょうね。設置スペースの関係でXLED 4Kは壁掛けにしました。Z970M REGZAは絶対に壁掛けにしません。繊細過ぎて怖いです。

書込番号:26252309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件 AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]の満足度5

2025/08/01 11:50(1ヶ月以上前)

takajinnさん

購入目的のうち、BS8Kを視聴する目的がないと、満足度はどうかなと思います。
4年近く前に発売されたテレビですし。
私の場合は42インチフルHDテレビ、24インチHDテレビからの比較。バックライトも明るさも解像度もアップグレードされたので、満足していますが、すでに4Kテレビを経験されていれば、最新のミニLEDや有機ELと比べ、満足度はそこまで上がるかでしょうか。

書込番号:26252572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

購入して思ったこと

2025/07/22 13:09(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]

スレ主 artbox7さん
クチコミ投稿数:6件

レビューにすると星をつけるようになるので今回はクチコミ欄でレビュー的なことを述べます。
あくまで個人的な感想です。

結論は8Kテレビはいらないかも、です。
視野角はアニメや暗い画面、は左右170度ぐらいと結構広いですが地上波の明るい画面は左右30度ぐらいで白っぽくなりコントラストが落ちます。正面から見るしかなく家族の多い家庭には絶対お勧めしません。
地上波、BS放送はほぼ満足ですが、4K放送が見るに堪えません。
画像処理エンジンのチューニングが悪すぎます。
8K対応アンテナを準備しなくてよかったです。
ここのレビューにある星3個のレビューとほほ同じ感想です。
4K放送は暗くなり、おまけに薄い黒いベールをかけたような画面になります。
以前所有していたPANASONICの4Kテレビはほぼ何の調整もすることなくきれいに見れていたのでショックでした。
どうチューニングしても納得できる映像が出てこないのでSHARPに問い合わせたところ丁寧に対応していただき修理のスタッフが訪問して調整してくれました。
しかし何の解決にも至らず証拠の画像をスマホで収録して後日、対応策について連絡をくれるとのことでした。
点検した人は会社の都合もあるのでしょうが感想を一切述べませんでした。
相撲放送が特にひどく家電量販店で再度確認しましたがMiniLedのテレビの比較した画面ではREGZA,SONY,TCLともすべて明るく肌も美しいく表示されていました。

YouTubeに関しては問題なく普通に美しく見ることができます。8K放送も8K表示で見ることができます。
ただほとんどが8K映像をうたっていても4Kでしか見ることができません。
2Kでも4Kでも総合的に満足できます。

音に関してはうたい文句は素晴らしいのですがスピーカーが貧弱でボリュームを上げるとビビり音が出ます。
手持ちのMINIコンポに接続していい音で聞くことができています。

このテレビはほぼSAMSUNG8KテレビのOEMだと確信しました。
AIとチャットして判断しましたがVAパネルの評価はSAMSUNGの世界的評価と私の感想は大体同じでした。
画像エンジンはSHARPのものですが他はほぼSAMSUNG,OEMでしょう。

8Kカメラで撮った映像を再生しましたがほぼ4Kと同じで見分けは尽きません。
65インチでは2−3m離れて見ても違いはわからとAIが解説していました。
映像も画像も普通にきれいです。
55インチ4Kテレビで見る映像と65インチ8Kテレビで見る映像はほぼ差はないと思われます。
日常使いでこだわりがなければ55インチの有機ELテレビがBESTな選択だと感じています。
65インチの4Kテレビは画面が大きくなった分どこのメーカーも粗さやぼんやり感が出てくるようです。
その点このテレビは8Kパネルのメリットが出てアップスケーリングされた映像は見事です。

SHARPやSONYはコストや開発の限界、これからの8Kの展望に失望して8Kテレビから撤退したのでしょう。
肝心のNHKがノリ気ではないようですね。

上記の理由で8Kモニターとしても使えないと思います。
地上波はとても美しく、BS放送は普通に美しく、4K放送は今のところ見るに堪えない映像です。
YouTube8K映像もコンテンツによりますが息をのむ映像を見ることもできます。
故障ではないと思うのですが4K放送の改善ができるのかSHARPさんの返答待ちですが、おそらくは改善方法はないかもしれません。
何のチューニングもせず標準のポジションで地上波、BS、4K放送がきれいに見ることができたらよいテレビだと思うのですが・・・
以上、購入10日経ったAQUOS XLED 8T-C65DX1の視聴感想でした。


書込番号:26244299

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件 AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]の満足度5

2025/07/22 14:11(1ヶ月以上前)

artbox7さん

このテレビを購入されたのですね。
8Kテレビの購入の意義はBS8Kが視聴できるかどうかと。
今は4Kテレビが一般的になり、4K画質でいうとUHDBD>BS4K>4K配信というイメージを持っています。
私の場合、4KBSをBS8Kをテレビで見たい欲求で、またBS8Kの興味も相まってこのテレビを購入しましたが、BS8Kに関心がないとパネルは8Kでも数年前の古い技術でありますし、4KBS中心なら最新の4Kテレビの方が満足されたでしょう。
配信が主流になっていますが、将来8Kになっても圧縮技術が向上しないと、配信は難しくて、4Kで満足する状況になるでしょうか。
地上波を現在視聴していますが、このテレビの特徴である色乗りがよく、鮮やかに見え好印象です。BSも同じ解像度なので傾向は同じかと。
4Kに関しては、民放BSの再放送では残念な画質ですが、4K制作された番組や、UHDBDも特に不満は無いです。有機ELの漆黒はありませんが、鮮やかな分コントラストがハッキリした印象です。

以前のパナの4Kテレビは有機ELだったのではないでしょうか。

書込番号:26244346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 artbox7さん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/22 15:46(1ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん
過去スレでコメント頂きお世話になりました。
満足して使ってらっしゃるのに多少水を差すような感想になったこと申し訳なく思っています。
YouTube8K動画はしっかり8Kで制作され8Kで配信しているものは息をのむほど美しいです。
YouTube4Kもアップスケーリングされているのでしょうか8Kパネルの性能が良いのか有機ELと差はほとんどないと思います。
なので8Kの良さは感じています。

映像エンジンの4K制御ができていないのだと思います。
今までREGZA ,PANASONICのフラッグシップ機を使ってきて色乗り、精細感、などとても満足して使っていました。
ほとんど問題はありませんでした。
だから余計シャープの画像エンジンの悪さを感じてしまいます。
地上波はきれいなのですが時々緑かぶりを感じます。
コントラストとガンマの調整に問題があるという気がします。
今まで必ず他のテレビと比較検討し、量販店に5回ぐらい通って購入製品を決めていました。
今回はオワコンということもありどこにも展示されていなかったため比較できませんでした。
それはそれで仕方がないことですので納得はしています。

おっしゃる通り4K8Kカメラで制作した番組は明るくきれいに見ることができ、設定も変えていないのにどういうことかなと思ってしまいます。
そんなきれいな番組でもほんの少し黒の強さは感じます。NIKONの画質に似ています。
その為一見リアルだけれどコントラストが強くほんの少し色が間引きされるように感じます。
NHK以外民法は4Kでも映像が破綻しているものがほとんどです。
4K放送に関して光とコントラストが制御できていないのだと思います。
昨日、量販店でSHARPのテレビを見てきましたがほぼ他社とそん色なく視野角、4K放送とも普通に見れていました。
一昔前とはいえ当時のフラッグシップで画像エンジンも最高のメダリストを積んでいるのですから、うーんという感じです。
8Kに関しては不満はないので4K放送さえきれいに見れたらいいのですが。
NHKの大河ドラマ「べらぼう」を以前のTVで録画して楽しんでいました。息をのむほど美しい映像をたたき出していましたが、しっかり制作されたこのドラマもAQUOS XLED 8T-C65DX1で録画した映像を見ると黒つぶれがひどく地上波のほうがきれいに見えるほどです。元々く暗い映像がやや多い作品ではありますがそれにしても。

買って後悔しているわけではありません。
なのでPANASONICの4Kブルーレイレコーダーを購入して4K放送に対応したいと考えています。
この選択も購入前に実験するわけにもいかずコストもかかるので躊躇しています。


書込番号:26244407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

コストコオンラインで254,800円

2025/07/20 12:44(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]

クチコミ投稿数:6048件 AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]の満足度5

【ショップ名】
コストコオンライン
【価格】
254,800円
【確認日時】
7月20日正午
【その他・コメント】
7月14日よりシャープフェアが28日まで開催。
Joshinアウトレットの破壊力には負けますが、32万円ほどの価格で推移していたので、魅力的かと。
ちなみに実店舗は245,800円との情報が。

書込番号:26242538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

視野角と音について

2025/06/25 16:18(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]

スレ主 artbox7さん
クチコミ投稿数:6件

ほぼオワコンの8KTVですが AQUOS XLED 8T-C65DX1について質問させて下さい。
評判は概ね良いように感じますが見る角度により白っぽくなるというレビューをされている方もいました。
ヨドバシで実機確認しようにも、どこにも置いていないので、視野角がかなり狭いのかよくわかりません。
IPSかVAかTNかパネルの種類がわからないので判断しようはありませんが、実機をお持ちの方、視聴したことのある方の感想を教えていただけると助かります。
音については多くの方が厳しい評価をされているのでそうだと思うのですがこの点についてもお教えください。
私はYouTubeの8K映像と自分で撮った8K映像の鑑賞に期待して購入を検討しているところです。
他、何か気になる点などあればお教えください。

書込番号:26220109

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/06/25 16:46(2ヶ月以上前)

>artbox7さん
こんにちは。
シャープ8Kは内製パネルを使っており、VA方式ですので視野角は液晶の中では狭い方ですが、代わりにコントラストは高いです。HDRコンテンツが増えてから、視野角よりコントラストの方が重要と言うことでVA方式の比率が高くなっており、VAの中で本機の8Kパネルは普通であり特に視野角が狭いようなものではありません。

有機ELやIPS液晶に比べると視野角は狭いですが、ないものねだりをしても仕方ないですよね。液晶は有機に比べて視野角は狭いわけです。その中でもVAはIPSより片側10度程度狭くなります。

音質についても同じですが、薄型テレビで音質が良い機種は殆どありません。薄型筐体で内容積が取れないですし、ユニットも底面向きなので原理的に音が悪いのです。
本機が他のテレビに比べて音質がどうか、どいう評価自体ナンセンスです。音の悪さが我慢できない場合はサウンドバーや外部スピーカーなどで補いましょう。

本機はアクオス8Kの最終モデルですから、買う気があるなら早いうちに確保をお勧めします。

書込番号:26220136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件 AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]の満足度5

2025/06/25 21:04(2ヶ月以上前)

artbox7さん

どのテレビと比べられているのか、どの角度で見られているか分かりませんが、真正面はもちろんナナメでも色の変化は感じられませんでしたよ。太陽光や照明の映り込みは置場所で感じられるので、そこは気にされるのなら、他のテレビを選ばれるか、置き方を工夫されるか。
音に関しては四方に音が拡がるので、そんなに貧相な音ではないですよ。AVアンプで別途スピーカーを用意されたり、サウンドバー、ネッグスピーカーなどの音響機器で、テレビのスピーカー以上の効果はあります。
私自身は購入当時、BS8K受信を中心にBS4Kの22.2ch番組を録画と視聴をしていました。テレビ単体では5.1ch再生しかできませんが、シャープで提供する対応のサウンドバーやネッグスピーカーは、22.2chで再生します。ちなみにパナレコはBS4Kの音声記録は最大22.2chまで対応しているので、レコを通しても22.2ch再生可能です。シャープレコは自主生産の頃は5.1chでしたが、現行機はパナOEMなので22.2chです。

今、8Kテレビを発売しているのはシャープ、ソニー、LGになりますが、画質でいえばソニーを推す方も多いです。私の場合は置場所に制約があったので、一番小さい65型を選びました。
最新モデルでないのは残念ですが、BS8Kの為と4KBSレコで録画した22.2chの再生ができ、YouTubeの8KコンテンツとドルビーアトモスのBDとデモを楽しめたのが、良かったですね。

書込番号:26220380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 artbox7さん
クチコミ投稿数:6件

2025/06/25 21:58(2ヶ月以上前)

>プローヴァさん
SAMSUNGのOEMかなと思っていましたが、内製VAパネルなのですね。
30度ずれると白っぽくなり目線を上から下に移動した場合などかなり白っぽくなるという方もおります。
正面からしか楽しめないのはどうかなと思っています。
ただコメントいただいたひでたんたん様はほぼ問題なく楽しめているということなのでほっとしています。
音に関してはおっしゃる通りサウンドバー等でカバーすればいいので何とかなると思っていました。
SAMSUNGかLGかTCLかと考えても予算はあまりなく部屋も狭いのでSHARPの65型がいいのかなと思って質問しました。
ご回答ありがとうございました。

>ひでたんたんさん
コメントありがとうございます。
所有のTVはPANAのTH-55JZ2000でこちらの製品とほぼ同じ時期の製品です。
映像、音とも大満足で今家電量販店で他のTVと見比べても差は少ないように思います。
なのになぜ8Kなのかというとやはり最先端の映像を楽しみたいという貧乏人のあこがれみたいなものです。
ひでたんたん様のいままでの書き込みを見て、このテレビいいな!と思っていました。
SONYも8Kから撤退し今70万ぐらいでSONYの8KTVが販売されていますね。
たださすが大きすぎますし予算は遠く及びません。
ぼやぼやしてると在庫はなくなるし、・・・・でも買ってしまって失敗したと思うのも嫌だし、といったところでしょうか。

書込番号:26220422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件 AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]の満足度5

2025/06/26 05:51(2ヶ月以上前)

artbox7さん

>所有のTVはPANAのTH-55JZ2000でこちらの製品とほぼ同じ時期の製品です。

よいテレビをお持ちですね。
8T-C65DX1を購入するまではいつかは有機ELテレビという事で、パナやソニー、LGなど新製品が出る度にワクワクしていました。前の家では置場所がないので憧れで数年過ごしましたが、有機ELの完全な黒が欲しくて、小型モニターで我慢の日々の中でしたが、無理やり購入したので、床置きでAVラックの手前という考えられない場所に数ヵ月。
今は仮住まいですがテレビ台に設置したおかげで、視聴環境は改善されました。上から見下げる事がなく、画面を正面から視聴ができ音も本来のバランスで。低音は床置きの方が今よりはありましたが。
BSアンテナ設置不可でネットは貧弱なWIFIなので、以前と比べれば相当制限される環境があと半年以上続きます。引っ越し荷物が多い中で、PC周りがやっとまともになり、次はテレビ周り。NHK放送100周年で、録り貯めたUSB-HDDを引っ張り出して、BS8Kを楽しむことと、TOKIO問題には間に合いませんでしたが、全録レコの設定と設置が当面の目標です。

>ぼやぼやしてると在庫はなくなるし、・・・・でも買ってしまって失敗したと思うのも嫌だし、といったところでしょうか。

購入当時は、ケーズとヤマダ以外家電量販店では展示ナシ。ケーズで新品在庫があったので長期保証狙いで購入しました。今でも展示品のみではケーズやヤマダではありますけど、新品ならコストコでしょうか。長期保証は必須のほか、初期不良交換にも対応するなら在庫のある販売店が有利かと。
YouTube8Kコンテンツは再生環境が厳しいので、安定した高速回線はもとより、回線が混み合うゴールデンタイムなどは、8K再生できないことも。またタイトルが8Kになっても、実際は良くて4K、2Kで再生されることも多かったりしたり、タイトルがドルビーアトモスでも2ch、良くて5.1chなど、タイトル騙しが多いです。
BS8Kを視聴、録画をされるなら、このテレビの価値が出ますけど、YouTube8Kコンテンツだけの選択ではどうも。8Kパッケージソフトや8K有料配信コンテンツが実質ナシなので、4Kテレビを既にお持ちの方には覚悟が必要と思います。有機EL4Kモニターは持っていますが、テレビならではの4K8KBSチューナー、HDMIARCによる22.2chやドルビーアトモス再生、4K8KBS放送やUHDBDのHDRなど、モニターでは味わえませんでしたが、artbox7さんは8K以外は既にそのテレビで実現できているいるので、8Kだけにどこまでその価値を感じられるかでしょうか。

もし、8T-C65DX1を購入する前に、当初の予定通りに有機EL4Kテレビを購入していたら、8Kに関心がここまであったかどうか。予算と置場所に余裕がおありなら、アリですけどね。

書込番号:26220619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/06/26 08:52(2ヶ月以上前)

>artbox7さん
シャープは台湾鴻海Gp傘下なので韓国の液晶は使わないと思いますよ。

>>所有のTVはPANAのTH-55JZ2000で

JZ2000は有機ELですので、視野角は広大で斜めから見ても品位感のある映像が楽しめますが、液晶の視野角はIPSでもVAでも有機とは比較になりません。

でも世の中のテレビの8-9割方は液晶ですから使い物にならないレベルと言うことはありません。

液晶の場合、視野角による色変化、白化、コントラスト低下や黒浮きが生じますが、これらが気になるならなるべく真正面から見るしかありません。すでに店頭展示もなくなりつつありますが、本機は液晶の中で特段視野角に問題があるようなレベルではありませんのでご心配なく。

書込番号:26220750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 artbox7さん
クチコミ投稿数:6件

2025/06/26 20:49(2ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん

AQUOS XLED 8T-C65DX1をとても気に入って使ってらっしゃるのが伝わってきます。
それでいて気になる部分も冷静に分析されており参考になります。
YouTube8Kは有線LANでもたまに引っかかるかもですね。
私の今の環境では4Kは快適に遅延なく見れておりますが、純粋のの8K映像の少ないことは気になります。
アンテナも8K対応ではないので8K放送は見れませんがそれはそれで割り切っています。
自分で撮った8K映像もAQUOS XLED 8T-C65DX1で見てみたいのですが今のテレビで見るのと大きな差はあるのか、またあったとしてもその感動がいつまで続くのかなどと思ってしまいます。
もう少し冷静に、気持ちを整理して考えてみたいと思います。
所有者としてのコメントとても参考になりました。
ありがとうございました。


>プローヴァさん

他のテレビレスでも参考になるご意見を拝見させていただいております。
お二方とも評価はほぼ同じで買って後悔する機種ではないようですね。
SHARPの新製品は映像美に関してはずいぶんと 向上し他メーカーとほぼ横並びになったなと感じています。
この世にすべて自分の思い通りのテレビがあるわけじゃ無いし現時点ではコスパがよく他の選択肢がないということが現実ですね。
欲しいと思うとよいところばかりにバイアスがかかり気になる点はかすんでしまいます。
今あるテレビで満足しているので8Kの今後の展開や本気でほしいのかもう少し考えてみます。
どうもありがとうございました。


書込番号:26221414

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/06/27 08:50(2ヶ月以上前)

>artbox7さん
>>8Kの今後の展開や本気でほしいのかもう少し考えてみます。

まさにこの点ですよね。

8Kの解像感が十分味わえる視聴距離は0.75H(Hは画面高さ)ですが、この距離からですと目の視野に画面が収まらないキツイ距離になってしまいます。

本来8Kはコンテンツを観賞するための解像度ではなく、4Kコンテンツを制作する際のマスターとしての用途がメインでしょう。それがなぜか4Kの次は8Kだから世界で一番乗りしておこうといった深慮しない考えのもとに、放送までやってしまう動きになった、というのが真相と言う気がします。

必要ないものを無理に進めてもうまくいきません。シャープだけは面展開でNHKに伴走しましたが、ソニー、LGはお付き合い程度、パナソニックはついに参入しませんでした。テレビのみならず規格を決めたのにレコーダーが出なかったのは、NHKの意向かなと思うほどです。
結果、8Kテレビは市場から消えつつありますし、NHKの8K放送も新しいコンテンツの追加がほぼなく既存コンテンツを惰性で放送している感じです。8K放送には先がありませんし、youtube等のネット動画も大きな発展は望めないと思います。

まあそういう状況ですので、今買うなら技術的興味だけで買うことになりますね。でも逆に言うと撤退寸前の今だからこそ、こういう値段で買える、という言い方はできます。先に終了した前年以前の機種は、機種によっては最後は10万円台まで落ちていましたが、本機がそこまで落ちるかは在庫量次第でしょう。

8Kコンテンツを見れば解像度は楽しめると思いますが、お持ちの有機のJZに比べると液晶は多くの画質要素で負けますので、4K以下コンテンツでは今より画質は悪くなります。JZより画質をアップさせたければ、8Kは見れませんがZ95Bを買うのが正解です。

書込番号:26221807

ナイスクチコミ!2


スレ主 artbox7さん
クチコミ投稿数:6件

2025/06/27 17:10(2ヶ月以上前)

>プローヴァさん

とても納得のいく現在のTV界分析ですね。
6.7年位前でしょうか、シャープとNHKが100インチぐらいのSHARP製8Kテレビ(モニター)でDEMO 映像を流す企画を見ました。
まあこれがなんとがっかり画質で失望したことを覚えています。
本来はもっと美しいであろう大相撲と青森ねぷたを流していました。
4Kがあまり普及していない時代に8Kですかと、ほとんどの人が思ったのではないでしょうか。

良心的価格で卸してくれるLG.SAMSUNG・TCLにパネルづくりは任せて日本メーカーは映像エンジンや音響等に特化した製品を作るしかないですね(もちろん安価に)
いいものは高くて当たり前というのはごく一部の人に支持はされるだけだと思うのですが・・・
安価に8Kテレビが購入でき普及する時代はまだ10年以上先かもしれません。
だからこそ今8KTVを楽しんでいる人はかなり幸せなのではないでしょうか。
8Kコンテンツの普及はYouTubeなどが圧縮技術を開発して配信できるようになれば飛躍的に伸びるように思います。
と、ちょっと的外れな書き込みでした。
Z95B、かなり魅力的な製品ですが予算的にきついし、しばらくは今のテレビで楽しむことになりそうです。





書込番号:26222171

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:87件

2025/06/27 23:35(2ヶ月以上前)

>artbox7さん

圧縮技術は限界があります。 私の印象ではAV1でも20%程度情報量を圧縮した程度では。

解像度やフレームレートを犠牲にしないで圧縮するのは限界に近いのでは?

AV1より大幅に圧縮するのは不可能です。

書込番号:26222458

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件 AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]の満足度5

2025/06/28 19:59(2ヶ月以上前)

artbox7さん

プローヴァさんが勧められた95Bを見てきました。95Aと並んでおりとても明るく好印象な画面でした。
ただそれはデモ映像で、普段家庭で見る機会の多い地上波に関しては、展示の設定がダイナミックなのか、赤がはみ出て残念な画面でした。放送の番組もハンディカメラで収録した、バラエティーのロケ場面でしたので、正直画質にこだわらない番組でしたし、家庭での視聴を想定するなら、ダイナミック固定ではなく、設置環境で明るさをオートにすれば、落ち着いた画面になったでしょう。
そう考えれば、デモ映像はダイナミックにしても破綻が少なく、優秀な映像に調整されているのでしょう。細かい所を言えばそのデモ映像でも、場面の切り替えではノイズを感じたので、明るさをオートや下げれば、気にならなくなったと思います。

HDRに対応したテレビを家庭環境で見るのは初めてで、色が広域化された量子化ドットで、輝度も高く分割数も多いミニLEDの8T-C65DX1は、4年前に登場した古いテレビですが、今まで視聴してきたテレビやモニターの中では上位にあり、HDMIARCなどの連動や音響は、EIZOの有機ELモニターFORISNOVAを、操作性と機能性、そして明るさは超えています。
今の有機ELは液晶ほどにないにしても明るくなっており、FORISNOVAと比べる訳にはいきませんが。
シャープはこの世代で8Kテレビを止めてしまい、この機種ですらパネルも含め筐体も、SAMSUNGから提供を受けたのではと言われています。現在はパネルの自主生産はやめて、親会社や他社のパネルを選択することにより、液晶だけでなく有機ELもラインナップに入れて、有機ELでも色の広域化で量子化ドットの選択もあり、評判も上がった様で。
8Kパネルは主要なパネルメーカーでは研究、開発、販売がされていますが、日本向けとなるとBS8Kチューナー搭載が足枷なのか、LGですら古い世代の有機ELパネルテレビが現行品。海外の8K需要はこれから対応が主流になりそうな家庭用ゲーム機と、先行しているPC用ゲーム向け。それらのユーザーはネット環境と高解像度、ヌルヌルで反応の良いパネルを求めているので、放送用チューナーが不要な人たち。
そちらの方で需要が増えれば、モニターとしてテレビとしてラインナップが増えるかも。いずれNHKBS8Kのコンテンツは、放送として残るのかネット素材としてアーカイブされるか分かりませんが、能登半島地震で地上インフラ復旧のコストを考えれば、地上波はもちろんネットにしても、災害対策用でもBSを活用していくし、現にCS4Kで使われた左旋をNTTが実験で使っていました。

書込番号:26223310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

破格の安さ

2025/05/21 13:23(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]

スレ主 PutiMofuさん
クチコミ投稿数:3件

【ショップ名】
ジョーシンアウトレット
【価格】
138,000
【確認日時】
5/18
【その他・コメント】
テレビを新調しにジョーシンアウトレットに行くの展示品ではありましたが、8T-C65DX1が破格の安さで迷わず購入。
会計を待ってる間、対応してくれたスタッフが倉庫に新品の在庫が一つありましたとの更に嬉しい知らせ。
あまりの大きなに車に乗らず配達の手配して今現在は届くのを待って状態です。
どんなに安くてもか20万以上する商品なので、かなりお得に買えて大大大満足。

書込番号:26185876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:45件

2025/05/21 18:44(3ヶ月以上前)

>PutiMofuさん

ラッキーでしたね

書込番号:26186135

ナイスクチコミ!3


スレ主 PutiMofuさん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/21 19:04(3ヶ月以上前)

そうなんです。ありがとうございます

書込番号:26186152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件 AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ]の満足度5

2025/05/26 11:58(3ヶ月以上前)

PutiMofuさん

遅レスですが。
スゴイお値段でしたね。しかも新品で。
延長保証はどうでしたか?
この間からBSナシ生活になりましたが、このテレビはBS4K8Kで輝きを増すと思っています。もちろん配信やソフトもですが。
今は、過去に録り貯めた番組で我慢です。

書込番号:26190769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PutiMofuさん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/27 16:41(3ヶ月以上前)

>ひでたんたん
5年保証を付けて合計で\144,900
どのサイトを調べてもこの値段では売ってないので逆に不安でしたが、配送の方がよくこの値段で手に入れましたねって驚いてました。

書込番号:26192058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]を新規書き込みAQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]
シャープ

AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]

最安価格(税込):¥1,237,300発売日:2021年12月10日 価格.comの安さの理由は?

AQUOS XLED 8T-C85DX1 [85インチ]をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング