AQUOS XLED 4T-C55DP1 [55インチ]
- 有機ELと液晶のよさを兼ね備えた 「XLED」搭載の4Kテレビ(55V型)。「フローティングディスプレイ」により、映像が浮かび上がったように感じられる。
- mini LEDバックライトが分割駆動することで、コントラストや色の再現性などが向上。フレアブライトネスにより漆黒の闇から光の眩しさまで豊かに再現。
- 「AROUND SPEAKER SYSTEM PLUS」を搭載し、上部のスピーカーに音を前方向に放出する独自構造を採用、聞き取りやすいサウンドをダイレクトに届ける。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS XLED 4T-C55DP1 [55インチ]シャープ
最安価格(税込):¥158,000
(前週比:±0 )
発売日:2022年 3月19日

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 8 | 2022年9月23日 23:49 |
![]() |
7 | 0 | 2022年8月16日 05:01 |
![]() |
33 | 11 | 2022年11月1日 00:08 |
![]() |
46 | 7 | 2022年8月9日 11:22 |
![]() |
18 | 5 | 2022年7月19日 00:47 |
![]() |
6 | 3 | 2022年7月3日 14:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
先週届きました。明るい赤やショッキングピンクの色が強すぎて見ていて疲れます。また顔色が妙に黄色がかって見えることがあります。映像の設定を変えれば好みの色になりますか。詳しい方がおられたら教えて下さい。
書込番号:24900009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>映像の設定を変えれば好みの色になりますか。
まずは、「AVポジション」の中で、自分の好みに近い設定を探し、そこから細かな設定を調整していくのが基本ですm(_ _)m
<「色の濃さ」や「色合い」などを調整していく事で好みの映像になるかも...
より高度な調整も「プロ設定」の項目で調整は出来ますが、実際の映像を見ながらする必要が有るので、ココで文字だけでの指示では難しい様に思いますm(_ _)m
書込番号:24900035
1点

>ノエチさん
こんにちは。
シャープは今回XLEDでQDシートを使用しているので、色域が広がっているはずなのですが、メニューに色域調整の項目が見当たりません。
調整項目は無くても、放送波やコンテンツによって色域が違うので、本来はそれぞれに合わせてプリセットされているはずなのですが、原色が強いということはこのあたり野放しになっているのかも知れませんね。
信じられない設計ですが、シャープには画質軸の伝統は皆無ですから仕方ないと思います。
ユーザーレベルで調整やるとしたら、
ツールメニュー - プロ調整 - カラーマネジメント彩度
のR,G,Bのゲインを少し下げて見る感じですが、関連してYCMも弄る必要が出るかも知れません。
本来このような調整を目視でやるのは無理がありますが、とりあえず機能として付加しているということで誤魔化しているのでしょう。
顔色については
ツールメニュー - プロ調整 - 色温度
を高い方に調整すれば直るかも。
なお、上記のゲイン調整して、それがすべてのコンテンツに適用された場合、色域の広い4K放送などで鮮やかさが足らなくなる懸念があります。この場合、いちいちコンテンツに合わせて調整するしかなく非現実的ですね。
書込番号:24900093
2点

早速のアドバイス有り難うございます。調整にトライしてみます。
書込番号:24900694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分なりの好みに合わせるのは難しいことが良くわかりました。また実際の色は量販店の展示ではわからず、買って家で見て初めてわかりました。テレビ選びの難しさを痛感しました。アドバイス有り難うございました。
書込番号:24900708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ノエチさん
>顔色については
>ツールメニュー - プロ調整 - 色温度を高い方に調整すれば直るかも
逆だと思います。
各メーカー色温度の初期設定は9000Kくらいになっている筈です。
パナソニックは6500Kになっていると聞きました。
局側のモニタは6500Kで送出していますから自然な色がでるわけ無いです。
本機を持っているわけではありませんが、最初に色温度の設定を低めにしてから
グリーン/マゼンダを調整したらどうでしょうか。
黒レベルは髪の毛の潰れ具合で調整します。
書込番号:24903971
0点

>turionさん
>>>ツールメニュー - プロ調整 - 色温度を高い方に調整すれば直るかも
>>逆だと思います。
逆だと思います。
スレ主さんは、
>>また顔色が妙に黄色がかって見えることがあります。
と書かれていますので。
シャープのテレビは伝統的に復調軸がおかしいので、セオリー通りの画質調整はなかなか効きません。
書込番号:24904200
2点

>ノエチさん
取扱い説明ガイドによると色温度は5段階に設定できます。
色温度を1、2段階下げてから、7-65ページにある色合いを調整してみてください。
合わなければさらに色温度を変えて、色合いを調整してみます。
あと、部屋の照明は昼光色、昼白色をお勧めします。
電球色では調整は困難です。
書込番号:24905066
2点

個人的好みですが、画質ダイナミック、明るさ−9、映像レベル+30、黒レベル0、色の濃さ+27、色あい0、シャープネス+20、倍速駆動強、解像感スタンダード、ダイナミックレンジ拡張+6、アクティブコントラスト入、ガンマ0、フィルムデジャターなめらか強、ノイズリダクション自動、でどうでしょうか。
書込番号:24936892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55DP1 [55インチ]
【ショップ名】
アマゾン および ビックカメラ
【価格】
アマゾン 192,321
商品代金税込 219562円
送料 なし
クーポン ー15000円
アマゾンポイント ー12211円
ビックカメラ 188,801
商品小計(税込)230,390円
送料(税込)0円
オプション代金(税込)5,720円 設置1100+リサイクル4620
下取りキャンペーンー15,000円
加算ポイントー32,309ポイント
【確認日時】
2022年8月16日(火)4時50分
【その他・コメント】
アマゾンとビックカメラでポイント付与を加味した場合、二十万円を切りました。
ビックのほうがリサイクル費用も込みで安いです。
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]
XLED 4T-C65DP1ですが、処理速度が追い付いていないのか、一部がモザイクのようになったりカクカクとした感じになったりします。
まあまあ頻繁に起こるので再起動してみましたが改善されず・・・この現象によるアップデートもないとの回答でした。
個体差なのか、同じような現象の方がいらっしゃるのか気になり書き込みいたしました。
8点

モザイクですか?一部でという事は一部の局の電波が弱いとかないですか。
電波が弱かったり品質が悪いとモザイクの様にブロックノイズが出ます。
電波がよわくなったりしていないのであれば別の問題でしょうね。
書込番号:24874967
9点

返信ありがとうございます。説明不足でした。地デジ・youtube・Netflixすべてにおいて症状が出ます。電波状態は良好Aでネットも良好です。よく分からなかったので分波器も4K・8K対応の物に交換しても改善されませんでした。
書込番号:24875113
3点

>uuuuttttさん
4T-C65DP1 [65インチ] のユーザーレビュー・評価
https://review.kakaku.com/review/K0001394441/#tab
刺身サラミサラダさんのレビュー
「あと内部のエンジンが結構処理で仕事をしているのか、YouTube等でたまーにほんの僅かですがカクつきます。」
THOPPYさんのレビュー
「地デジのバラエティ番組で、スタジオ収録のシーンで、人物の上半身が斜め下方向に動いた時、人物が連続ストロボ写真の様に映る事がある。」
…と、カクつきは報告されてますね。
モザイクやカクつきが再現した時に動画に録画しておいて、量販店購入なら、動画をお見せになって指示を仰ぐといいと思います。
量販店購入ではない場合は、メーカーに点検を依頼して、動画を見せるといいかと。
同様の事例が報告されているとはいえ、やはりメーカーの点検や修理は受けた方が。
書込番号:24875138
5点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)mh
>一部がモザイクのようになったりカクカクとした感じになったりします。
これは、「録画番組」では無く、「放送番組」をリアルタイムで見ている状況での話ですか?
「録画番組」で同じに起きて、「同じ場所で起きる」なら、録画時点での天候などが影響している可能性もあります。
<記録データ自体に、正しいデータが記録されていない。
>電波状態は良好Aでネットも良好です。よく分からなかったので分波器も4K・8K対応の物に交換しても改善されませんでした。
コレは、どういう確認をしたのでしょうか?
>よく分からなかったので分波器も4K・8K対応の物に交換しても改善されませんでした。
まぁ、YouTubeでも同様になるとのことだと、テレビ本体の問題の可能性が高そうですね...
<「アンテナ環境」や「ネットワーク環境」に問題が無いかどうかの確認がイマイチなのが...(^_^;
「テレビ映像」にしろ、「ネット動画」にしろ、「絶対に映像は破綻しない」という訳ではありません。
「テレビ放送」なら、「天候」「アンテナ接続」「アンテナの取り回し(レコーダー等との併設)」などが影響すると考えられます。
「ネット動画」なら、「インターネット接続環境」「Wi-Fi環境(他の電波発生機器が影響)」などが影響すると考えられますm(_ _)m
書込番号:24875139
0点

>すずあきーさん
大事なレビューを見ていませんでした・・・
同様の事例が報告されているんですね。
量販店購入ですので相談してみます。
ありがとうございました。
>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
>これは、「録画番組」では無く、「放送番組」をリアルタイムで見ている状況での話ですか?
「放送番組」をリアルタイムで見ている状況です。
>電波状態は良好Aでネットも良好です。
テレビのツールの中に信号テストがあり確認しました。
量販店購入ですので相談してみます。
書込番号:24875265
0点

この製品を持っていますが、モザイクが起こった事は今のところありません。
カクカクについては、レビューで書いた通り、テレビ放送の地デジのスタジオ収録のバラエティ番組で、たまに起こる事があります。
最近はファームウェアのアップデートがあったのかどうか分かりませんが、月1回程度に頻度は減りました。
テレビ放送でモザイクが起きるのは電波が弱くなったり電波強度が不安定な場合が考えられます。分配器は4K,8K対応に取り替えたそうですが、分波器も使用していれば4K,8K対応に取り替えないと映像品質はAでも電波強度の数値がかなり下がっています。
書込番号:24899654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>THOPPYさん
ありがとうございます。
現象の説明としては(カクカク)が正しいかもしれません。
確かにモザイク・・・とは違いますね
分波器も4K,8K対応に取り替えております。
私もこの現象に慣れてきたのか、頻度が減ったのか
購入量販店に相談もしておりませんでした。
書込番号:24903281
1点

C55DP1購入しています。
私も以前から、テレビ放送の地デジのスタジオ収録のバラエティ番組で、たまに起こる事があり 気になってました。倍速技術機能が追っつかないのですか?
また、 夜空や黒いバッグ画面の際、カクカクとしたモザイク画が出るのも気になっています。
いつか、相談しようかと思ってました。
書込番号:24908675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使って半年経ったいますが。
全くなりません。
シャープフリーダイヤルに相談された方がよいですよ。
購入1か月で、本体交換になりました。
現在全く問題ありません。
書込番号:24918780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>uuuuttttさん
こんにちは。
>>一部がモザイクのようになったりカクカクとした感じになったりします。
まずモザイクの方ですが、画面から目までの視聴距離はどのくらい取られていますか?
地デジを見るなら65型だと2.4m程度が最適視聴距離となり、これより短距離から見ると、地デジの圧縮映像の粗が見えることはあり得ます。動画は圧縮して放送されていますが、圧縮の結果輪郭がモザイクの様に見えたりしますが、これは原理的なものです。最適視聴距離以上から見れば普通は気になりません。
カクカクに関しては、関連するのは倍速回路などの内蔵ハードウェアですね。ハードの故障とか元々の設計不良等が考えられます。ただ切り分けはユーザーでは難しいので、サービスを呼んで修理させるしかないですね。それで修理できなかった場合は返品返金をお店に打診ですね。ただこれはお店が量販店の場合に限ります。
試しに、ツールメニュー - プロ設定 - 動画補正 で倍速駆動(切)を選択してみてください。これでカクカクが直りますかね?
書込番号:24919586
2点

>uuuuttttさん
Netflix等の配信サービスでも症状が出るとのことですので、液晶パネルの不良の可能性がありそうですね。私も同じ機種を数ヶ月使っていますがその症状は出たことがありません。
65インチDP1レビューをみていると、数秒で電源が勝手に落ちてコンセント抜き差しや、mini LEDバックライト自然故障のレビューもあります。
初物らしく初期不良が起きていますね。
ここで、意見を書いている方はメーカー保証期間中にシャープに相談しないのか不思議に思っています。
そこがもしかしたらAQUOSユーザーの特徴なのかもしれませんが。いい意味でメーカーに対して謙虚ですね。強くクレームを付けないところが。
ちなみに基本、新品交換になると思います。
シャープほどのメーカーが現行型ユーザーの不具合を放置すると思わないので、すぐに対応してくれると思います。
シャープにとっても購入当初から調子が悪くて3年で壊れたと(例えです)レビューされるよりはAQUOSユーザーを大切にすることを選ぶと思います。
書込番号:24989237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55DP1 [55インチ]
AQUOS XLED 4T-C55DP1 [55インチ]を購入しましたがお店ではきずかなかったのですが
正面から見ると綺麗に見えますが斜め20度から色がしらけて45度ぐらいでは正面から見た
色とは全然違いしらけの度合いがすごく見れませんがこのテレビの特性なのでしょうか
どなたか教えて下さい。
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>正面から見ると綺麗に見えますが斜め20度から色がしらけて45度ぐらいでは正面から見た
>色とは全然違いしらけの度合いがすごく見れません
「視野角」に惑わされる、本当の「綺麗に見られる角度」の特性です。
書込番号:24854821
8点

この機種には視野角の狭いN-Blackパネルが搭載されています。視野角が広いのはN-Wideパネルを搭載している8kモデルだけです。
正面から見る分には、フローティングディスプレイにより美しく映るはずです。
書込番号:24854824
7点

>緑岡さん
こんにちは
シャープの大型テレビは基本VA液晶ですから、視野角の広さより正面視のコントラスト性能にメリットのある方式になります。視野角は液晶機の中では狭い方ですね。
さらに本機はQDシートを使っていますので、斜め視の色合い変化はQDシートでも発生することになります。
45度位斜めから見ると、黒が浮いたり色合いが変化したりするのは、原理的な特性になりますのでどうしようもありません。
本機の性能レベルと言えます。
視野角重視で選ぶなら、液晶ならIPS液晶を搭載した機種を選べば、片側10度くらいはVAより広くなります。有機ELを選べばさらに広い視野角特性となり斜め視でも色変化は気にならないでしょう。
miniLEDと言ってもバックライトが違うだけなので、視野角特性的なメリットは一切ありません。
色変化はコンテンツによってわかりやすさが異なりますので、店頭で視聴した程度では気づかないことはありえます。
書込番号:24854834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>正面から見ると綺麗に見えますが斜め20度から色がしらけて45度ぐらいでは正面から見た
>色とは全然違いしらけの度合いがすごく見れませんがこのテレビの特性なのでしょうか
このTVというか使ってるパネルの特性だね
液晶のパネルは大きく二種類あって
・IPSパネル、正面はもちろん斜めから見ても色が変わりにくい
・VAパネル、斜めから見ると色が白っぽくなっていって見えにくくなる
これだけ見るとなんで斜めから見て色の変わるパネルなんか使うんだよ、全部IPSパネルの方がいいじゃんってなるけど、真正面から見たときの画質でいうとVAパネルの方が濃淡がはっきりしてキレイに見えるので普通にTVを正面から見ると考えればVAの方が有利だし、色が変わる=安物とか低品質ってわけでもないよ
正面から見ると変な色で斜めから見ないとキレイに見えないだったら大問題だけどまあそんなもんと言うことで…
書込番号:24854989
11点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]
録画リストがとても使いにくい
REGZAからの乗り換えです。
REGZAで出来ていたバラエティー、ドラマ、映画、ドキュメント等々ジャンル別
曜日別、連ドラ別等とても見やすかった。
こうなってくれないかなー
10点

>こうなってくれないかなー
99.999%
無理です。
(^_^)v
書込番号:24836487
1点

慣れの問題が大きいでしょう。
書込番号:24836500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Y-Y-K-Kさん
シャープはねえ、
自動チャプターも・・・
書込番号:24836505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>録画リストがとても使いにくい
>REGZAからの乗り換えです。
>REGZAで出来ていたバラエティー、ドラマ、映画、ドキュメント等々ジャンル別
>曜日別、連ドラ別等とても見やすかった。
まさか、「操作方法などは、どのメーカーでも全て共通」だなんて思っていませんでしたよね?(^_^;
そういうことを確認せずに買ったのですから、慣れるしか有りませんm(_ _)m
同じメーカーの製品でも、機能が削除されたりすることも有るので、事前に「必要な事(機能や性能)」は、メーカーの製品HPを見るだけでは無く、お店に行って実際に触った方が良かったと思いますm(_ _)m
>こうなってくれないかなー
ココに言っても意味は無いかも知れませんm(_ _)m
製品登録時の備考欄にレビューとして要望を記入したり、購入した量販店の店員に不満点を言う事で、営業などから「こういう要望が多く来ている」となり、製品に反映される「可能性」が出て来ます。
<もしかしたら、社員の方が、こういう所を見てくれるかも知れませんが、どの程度影響力があるかは...(^_^;
また、余程の事が無い限り、「4T-C65DP1」の操作方法が変更されることは無いでしょう。
<取扱説明書などを全て刷新する必要が有りますから...
書込番号:24836659
1点

>Y-Y-K-Kさん
すごーくよくわかります。
私もREGZAからの乗り換えで未だに慣れません。笑
タイマー機能も何気にREGZAの方が使いやすかったですが…
名無しの甚兵衛さんのおっしゃる通り
>まさか、「操作方法などは、どのメーカーでも全て共通」だなんて思っていませんでしたよね?(^_^;
>そういうことを確認せずに買ったのですから、慣れるしか有りませんm(_ _)m
につきます。
幸い今は見逃し配信とかあるんで録画機能は妻しか使ってないんで我が家の場合
大した支障はなくなりました。
お互い慣れるしかないですね笑
書込番号:24840401
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]
ある家電量販店に行ってみて、交渉したら、
税込28万と言われました。ポイントなし。
タイミング的に安いですかね?
他にもまわろうかと思ってます。
皆さまのごいけんや情報共有させてください。
書込番号:24727344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>税込28万と言われました。ポイントなし。
>タイミング的に安いですかね?
https://kakaku.com/item/K0001394441/pricehistory/
こういう所は見ないのでしょうか?
安いと思うかどうかは本人次第ですm(_ _)m
書込番号:24727393
2点

価格は変動しますし、量販店での値段としては良いのではないでしょうか?
書込番号:24820037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入後に価格推移を伺うようなマゾ気質を出さなければ、幸せになれるでしょう。
書込番号:24820150
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





