4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ600
- 「タイムシフトマシン録画」と「おまかせ録画」のハイブリッド自動録画で最大8番組を同時録画できるプレミアムモデルのブルーレイレコーダー(6TB)。
- 新4K衛星放送対応チューナーを2基、地上デジタル放送チューナー8基、BS・110度CSデジタル放送チューナー5基を搭載。
- レコーダー専用高画質映像処理エンジン「レグザレコーダーエンジンRR1」を搭載し、臨場感あふれる高精細で美しい映像を実現する。
4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ600TVS REGZA
最安価格(税込):¥135,580
(前週比:+580円↑
)
発売日:2022年 1月下旬
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 11 | 2025年5月19日 06:32 | |
| 9 | 0 | 2022年1月22日 20:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ600
レグザの43M550Lの外付けハードディスクからこのレコーダーに、LANケーブルで録画を転送してるんですが、めっちゃ時間がかかります。こんなものなのかな?
30分番組一本が5分ぐらい。
一晩超えちゃうなこりゃ…
書込番号:26182086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
訂正。3分半でした。それでも遅い!
あと50本ぐらいあるのに…明日6時半起きなのに…
書込番号:26182093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HDDからならそれくらいでしょうね〜
書込番号:26182100
2点
そうなんですね!
ブロードバンドとかでルーター環境があればいいんですけどね。うちは楽天モバイルでテザリングにしてしまって。
堪えて待ちます(笑)
書込番号:26182114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
テレビからレコーダにダビングはインターネットは関係ありません
今回のダビングが終了すれば暫くはダビングはしないのであれば現状のまま
今後もテレビからレコーダにダビングするのであれば、ネットワークのハブとLANケーブルを2本用意してつなげば、楽天モバイルのテザリングは不要です。安く探せば一式で2千円台くらいからです
書込番号:26182279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>3分半でした。それでも遅い!
あと50本ぐらいあるのに…明日6時半起きなのに…
>楽天モバイルでテザリングにしてしまって
へぇーデザリングだと3分半でできるんだ!
有線だと倍以上もかかるけど。(今やってみた)
3分半でできるなら、21時から6時まで8時間強あるから
50×3分半=3時間弱ですので、余裕で50本ダビングで
きたでしょ。
書込番号:26182390
3点
転送時間は録画モード容量違いによる寄与も大きいです。
地デジ30分番組の転送時間について 〜平均50Mbbs回線速度として
DRモード:9分程度
5倍モード:3分程度
15倍モード:1分程度
画質にこだわらなければ、録画モードを変更すれば、転送時間を短縮できます。
転送時間は、かなりざっくりなので、イメージです。
書込番号:26182530
1点
テレビの録画は放送画質、DRのみです
圧縮は選べません
レコーダは圧縮モードを選べます
4KZの機種は以前のDBRの機種とは異なり、最初は放送画質、DRで録画して、レコーダが稼働していないときに指定の圧縮に変換するとの書き込みがありました
レグザは大容量の外付固定ディスクは8台まで登録できて、同時に使用は4台までです
圧縮して記憶装置を節約しても良いし、
時間と手間が煩わしければお金で解決もあるでしょう
書込番号:26182569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なるほど、そういうことですか。
DRモードで、3分半だとしたら、
100Mbps転送速度以上出ている可能性大です。
今のネットワーク構成がベストでしょう。
書込番号:26182582
1点
皆さんごめんなさい楽天モバイルは全然関係ないです。
テレビとレコーダーを直接LANケーブルでつないでいます。
書込番号:26182725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://www.regza.com/tv/lineup/m550l/spec
M550Lのメーカー仕様書を見ても明記されて
いるのだけどTVに備わっているLAN端子の
規格は「10BASE-T/100BASE-TX」なんよ。
TVとレコーダーを有線LANケーブル直結
してたとしても最大100Mbps以下、現実は
最速で60Mbps位じゃないかな……。
TVで録った番組30分をレコーダーにダビング
するのに3分半?
M550Lって高速でダビングが行える機能を
有しているのか知りたい。
おまけに一度にダビングが行える番組上限数も
50番組以上なのか?
レグザリンクダビング経験者からすれば
主の発言が本当なら
M550LとDBR-4KZ600との組み合わせは
素晴らしいパフォーマンスを発揮してると
思えるが。
書込番号:26183287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一度にダビングが行える番組上限数は64本でした。
高パフォーマンスなんですね!なら良かったです。
今日も一日かけてダビングします。
書込番号:26183445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






