43U7FG [43インチ]
- 「NEOエンジン2021」搭載、BS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(43V型)。人肌表現などの質感表現やノイズ処理が進化している。
- 「AIネット映像高画質処理」がネット配信のコンテンツを分析、コンテンツに合わせて最適な映像処理を行い、高いコントラストと自然な色彩で再現。
- 斜めからでも見やすいハイコントラストで高画質な「ADSパネル」を採用。正面から見ることができない場所からも色褪せることのない映像が視聴できる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
43U7FG [43インチ]ハイセンス
最安価格(税込):¥57,520
(前週比:-6,015円↓)
発売日:2021年11月上旬



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7FG [43インチ]
本日、視聴中に再起動になり不具合があるのか心配になりましたが、
ソフトウェアのアップデートなどで再起動した可能性はありますでしょうか?
再起動に掛かった時間は1分程度だと思います。
現在のバージョンは末尾[370]になっておりますが、再起動前のバージョンを確認しておらず
モヤモヤしております。
HPをみると5月18日にすでにバージョン[370]が出ているようで、今回の原因では無い気がしますが・・。
書込番号:24842413
2点

ハイセンスがとかこの機種がとか関係なく、ホントにごくまれに電源が切れる、再起動するなんていうのは今のTVだとあり得るんじゃない?
これが今まで使ってて1〜2回起きたとかならそんなもんだろうし、週に数回頻繁に起きるとかならソフトorハード的な異常は考えられるかな?
書込番号:24842513
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>本日、視聴中に再起動になり不具合があるのか心配になりましたが、
>ソフトウェアのアップデートなどで再起動した可能性はありますでしょうか?
何の前触れも無く、勝手に電源が切れるような動作はしません。
事前に画面に何かしらのメッセージが表示されるはずです。
どちらかというと、ソフトウェアの問題で暴走等して再起動になったとかかも知れませんm(_ _)m
>現在のバージョンは末尾[370]になっておりますが、再起動前のバージョンを確認しておらず
>モヤモヤしております。
https://www.hisense.co.jp/support/tv-update/software.php
で、最新のバージョンが分かります。
取り敢えず「電源リセット」ですかね...
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
書込番号:24842655
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





