DJI Action 2 Dual-Screenコンボ のクチコミ掲示板

2021年10月27日 発売

DJI Action 2 Dual-Screenコンボ

  • パワフルで多様な使い方ができるアクションカメラ。マグネット着脱式のためアクセサリーを簡単に交換でき、アウトドアでも臨場感のある撮影ができる。
  • フロントタッチ画面モジュールを取り付けるだけで簡単に自分を中心にしたセルフィー撮影に対応。4K/120fpsで撮影でき、155度の超広角FOVを採用。
  • フロントタッチ画面モジュール、磁気ストラップ、磁気ボールジョイント アダプターマウント、磁気アダプターマウント、電源ケーブルを同梱。
最安価格(税込):

¥42,771

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥45,780

電材堂

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥42,771¥45,780 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:56g 撮像素子:CMOS 1/1.7型 DJI Action 2 Dual-Screenコンボのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボの価格比較
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボのスペック・仕様
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボのレビュー
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボのクチコミ
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボの画像・動画
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボのピックアップリスト
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボのオークション

DJI Action 2 Dual-ScreenコンボDJI

最安価格(税込):¥42,771 (前週比:±0 ) 発売日:2021年10月27日

  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボの価格比較
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボのスペック・仕様
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボのレビュー
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボのクチコミ
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボの画像・動画
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボのピックアップリスト
  • DJI Action 2 Dual-Screenコンボのオークション

DJI Action 2 Dual-Screenコンボ のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DJI Action 2 Dual-Screenコンボ」のクチコミ掲示板に
DJI Action 2 Dual-Screenコンボを新規書き込みDJI Action 2 Dual-Screenコンボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Action3の魅力は…

2022/09/14 21:20(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI Action 2 Powerコンボ

クチコミ投稿数:1439件

Action2は購入見送りましたが、
Action3もどこに魅力を見出せばいいのか…

ドローンをはじめ、ジンバル系は素晴らしいのですが、
アクションカムとなると、DJIさんいまいちなんですよね…
Action2は知り合いが購入したけど、熱暴走問題があり、
買わなくてよかった!と思いました。

今回発表のAction3、機能性能でどこに魅力を感じればいいのか…
GoPro HERO11、11miniの方が…
昔はGoPro機が嫌いでしたが、HERO8からましになって普通に使えるようになりましたからね。

Action3のスペックならもう少し値段下げてもよいのでは…

書込番号:24923221

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/09/14 22:56(1年以上前)

>眠りねずみさん
こんにちは。

自分は今回のAction3は好印象、2が奇抜さだけで熱暴走など色々と不具合が
有ったので初代に戻ってくれた事には感謝かな。

個人的に魅力は信頼性かな。中華系メーカーの中では唯一DJIは
品質が信頼できると思ってます。Action2はダメだったみたいだけど。

自分もAction2は購入を見送ったけどAction3は買おうかと思ってます。

まあ、値段についてはもう少し頑張って欲しいですけど今の円安や世界的な物価高を
考えれば妥当かもしれないです。

書込番号:24923379

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2022/09/15 21:28(1年以上前)

>眠りねずみさん
>ねこさくらさん
意外でした。 元の形状Actionに立ち返り!!
もうこの形状はGOPROの独断場だったのであえて同じ土俵には来ないと思ってました。

まだ手に取ってないので憶測ではありますが 個人的にはGOPRO HERO11よりも好印象。
機能面ではさほど変わらずか DJIに分があるようにも思いますし
特に価格においては十分評価できると思いました。
参考価格ですが
ACTION3   47300円
GOPRO HERO11 78000円

皆さんがおっしゃる通りDJI製品は総じて発熱がひどくシャットダウンリスクがついて回りますね。
初代OSMOから各種ドローンやPOCKET ACTIONなど多数のカメラを所持していますが
高解像度に設定した時は特に長回しはできませんでした。
もっともFHD品質にすることで およそそのリスクは回避はできていましたが。

なお個人的には ウェアラブルカメラの信条として
軽量コンパクト性に長けていることだと思っています。
その点も比較してみると
ACTION3     70.5×44.2×32.8mm 145g
GOPRO HERO11  71.8x50.8x33.6mm 153g
ちなみに初代ACTION 65×42×35mm 124g

DJI 初代ACTIONは私も常に使っていて GOPRO HERO9などと比べ
軽量コンパクトなことで取り回しがよく利用頻度が高くなっています。
筐体も金属質でとても重厚感があり衝撃による信頼性もあるように思います。
ですので 今回同時発表ということでより比較してしまうのですが
ACTION3とGOPROはHERO11miniが気になっています。 
あとは各々自分の撮影スタイルにより評価基準も異なりますから
より良い選択ができればいいと思います。

書込番号:24924695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/09/16 08:35(1年以上前)

DJI アバターが日本では発表すらされないなど、政府レベルでDJI外しをしていますから、
今回のアクション3もそれほど数は入って来ないのでは。

書込番号:24925170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/16 14:39(1年以上前)

アマゾンでAction3スタンダードコンボをポチリました。予備バッテリーや充電器が付いているアドベンチャーコンボも魅力でしたが10月中旬ということで見送りました。現在自転車動画をインスタONERSに1インチコアでネックマウントにつけて撮っていますがAction3は脱着が便利なようなので購入動機になりました。あと熱停止に強いかは自分で試してみたいと思います。
動画は1眼にジンバル、ウエラブルカメラ、360度カメラ、スマホなどいろいろ試していますが自分の結論は簡易ですね。

書込番号:24925598

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DJI Action 2 Dual-Screenコンボ」のクチコミ掲示板に
DJI Action 2 Dual-Screenコンボを新規書き込みDJI Action 2 Dual-Screenコンボをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DJI Action 2 Dual-Screenコンボ
DJI

DJI Action 2 Dual-Screenコンボ

最安価格(税込):¥42,771発売日:2021年10月27日 価格.comの安さの理由は?

DJI Action 2 Dual-Screenコンボをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング