
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アウトランダーPHEV 2021年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル
新型アウトランダーPHEVの受注が絶好調のようです。 既に(発売前に)年度内目標の5,000台を超えた、との
ディーラー情報です。
補助金50万円が発表されてからの伸びが大。 私は、10月28日の発表前にフライング発注したので
どうやら、年内納車が見えてきました。 Pグレード、Dホワイト、サンルーフ、ルーフレールに ディーラー
オプション 約60万つけました。
書込番号:24477018
32点

私は年明け納車組です。
年内納車、楽しみですね。
ところで、ディーラーオプションの中身や、つけた理由等を教えていただけますか。
私は、私はまだオプションを決めていないので参考にしたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24477186
3点

>北の住人025さん
ディーラーオプションは、ドラレコ・ナビセット、エンジンフードエンブレム、スポーティパッケージ、ユーティリティパッケージ、マッドガード、サイドデカール(PHEV)、フロアイルミなどに TWINグラスコーティング、メンテナンスパック
などなどです。つけた理由は、「好みの外観」にしたかったこと。 コーティングとメンテナンスパックは ディーラー
からのおすすめ、ディーラーOPは 後付けできますから、悩むなら 後で追加がおすすめかと。
>爽やかホリデイさん
「この辺でどろん」との事ですから、無視させて頂きます。
書込番号:24477252
4点

私はこの前の日曜日に発注のサイン、本日、印鑑を捺してきました。
営業さんからは、同じように「5000台の発注がありました、ありがとうございます。」
更には、
「しかしながら、このため、◎◎様(私の名前)の納期がお伝えできず、申し訳ございません」、
とのこと。
どうやら、3月くらいまでは待たされそうですね。
ディーラー向けの展示車・試乗車も配置できないくらいらしいですよ。
実車を見ないではんこを捺したのは、私は初めてです。
私の場合はグレードはP、ホワイトダイヤモンド単色です。
書込番号:24477348
9点

アウトランダーPHEV、メッチャ良さそうですよね!
この動画の中間あたりからの、増岡さんのドライブを見てたらメッチャ欲しくなりました。
https://youtu.be/37cZBL67aek
スゲー良いクルマです。
書込番号:24477362
7点

回答ありがとうございます。
スポーティパッケージ選ばれたんですね!
私もほしいのですが、高価なので迷っています。
納車まで楽しみですね!
書込番号:24477462
2点

割込み失礼します。
私は10月末契約で、まだ正確な納期は知らされていません。2月から3月と。
オプションは、白黒塗装、ルーフレール、スポーティパッケージ、サイドのメッキ、黒サイドミラーカバー、内外のイルミ等です。内装をライトグレーにしたので、内装のコーティングをします。
外装のガラスコーティングは、専門店にお願いする予定です。カタログに穴が空くほど、納車が待ち遠しいです。
書込番号:24477708 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ぼくもエンジンフードエンブレム付けました。車体色がブラックマイカです。黒のボディカラーにエンブレムも黒にしようかとそれもメッキにするか悩んでます。
早く納車されないかなって感じです。
書込番号:24477756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ボンネットのエンブレム格好良いですよね。予約特典でギリギリまで悩みました。結局は前後のアンダーガーニッシュにしてオプションでサイドガーニッシュを取り付けました。
ボディカラーがDホワイトですのでブラックのエンブレムに惹かれています。
それと納期ですが私の発注は11月4日、年内ギリギリか年明けと言われています。Gグレード5人乗りメーカーオプションはDホワイトのみです。
年内納期ならそろそろ連絡が来ても良さそうな気がしていますが、担当営業さんの連絡頻度がまだ分かっていません。
何せ初めての三菱車でまだこの方と関係が出来ていません。
今日あたり聞いてみようかと思います。
うるせー客だと思われないか心配ですが^_^;
書込番号:24478151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鉄の木さん
納車、楽しみですね。 私も「初三菱」です。 私も”鉄の木さん”と一緒で予約特典で前後のガーニッシュを付け、追加でサイドアンダーを付けました。 車体色は 同じくDホワイトで このガーニッシュの色は Dブラック
としています。 下回りを”黒”として引き締める印象とする目的。 初三菱ですが、長年の知人の紹介で
知人の息子さんが勤めるディーラーで店長さんが自分で対応してくれていますので、特に不満もありません。 昨日、追加で ランプ類をバックアップランプ含め全部LEDに変更手配してもらいました。 あと、下回りの防錆コーティングをどうするか、協議中です。 九州ですが、冬季は結構凍結防止剤がまかれるので。
めちゃ高い車になってしまいましたが…。(笑い)
書込番号:24478287
1点

予約特典追加でサンドアンダーを付ける場合は、スポーティーパッケージとの差額を支払えばよいのですか?
それとも、別途、サイドアンダーを単品購入した金額になるのでしょうか?
ふと疑問に思ったものですから・・・。
書込番号:24478394
2点

>北の住人025さん
その場合は、(私の場合は)差額ではなく 新規にサイドアンダーガーニッシュを購入する形になりました。
結構高い 91,828円です。
書込番号:24478442
1点

ありがとうございます。
やはり、差額・・・ではないようですね。
書込番号:24478522
1点

どろんどころか強制退場させられました。
やれやれ。
運営側も金持ち優遇政策賛成派なのね。
書込番号:24478618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の店ではスポーティパッケージからフロントガーニッシュとリアコーナーガーニッシュ分を引いてくれましたよ。
書込番号:24478651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>爽やかホリデイさん
かまってちゃんだなあ。
スルーが正解なんだろうけど、一応聞いておくね。
質問は以下の3点。
貴方はコロナ禍で「明日死のうか」と考えている人のために何をしてあげる(あげている)の?
コロナ禍で苦しむ人のためにどんな政策をすべきなの?
世界から圧力がかかっているEV化推進のために、どんな政策をする?
抽象的な感じでなく、具体的に言ってね。
文句言うだけなら誰にでもできるよ。その証拠に、貴方の回答にダメ出しを論理的にしてあげる。
書込番号:24478822 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ラニラニさん
おつかれさまです・・・
なんでしょうか・・・・
どのような思想をもっても自由!なのは日本ではOKですね。
ただ、押しつけや勧誘まがいは徹底排除に賛成派です僕は。これも思想と思います。
でも一歩踏み込んできたら犯罪になりかねませんしね。
コロナ下では、いろいろな業種が疲弊したと思います、例外でコロナ特需補助金でウハウハで車買っちゃいましたって知人もいました。
補助金出ないし疲弊してるしで今もつらい方々もいるでしょうし。
ぶっちゃけ、ただの凡人が何かできるといえば子ども食堂に差し入れするとか行先不明ですが寄付をするとか
景気回復のために金銭消費をするくらいなのかなって思います。
gotoなんちゃらも始まるようですし、政府も消費を促している?と考えます。
住宅購入や車購入も立派な消費の一部です!よね。
購入→企業利益→開発→人材確保→雇用増加→収入による消費増加→購入??
みたいなものかなと足りない頭で考えているところです。
世界規模で、みたいなことまではよくわかりません。
とにかく?自動車産業でPHVやPHEVやEVが増えれば、景気が回るし世界にも追いつけるし
インフラ整備も雇用も増えるし消費も増えるってことでいいのかなって思います。
結果、PHVやPHEVやEVの値段も下がってさらに購入増加するみたいなことで。
RAV4オーナーさんやアウトランダーオーナーさん等が良い車ですよ〜って発信してればそれで良いですよね?
納車が待ち遠しくなってきてます・・・・といいつつ登録未定です(( ´∀` ))
社外品何出てくるのかも要チェックです。(??)
書込番号:24479607
8点

>イッキーモンチさん
補助金で潤っている人もいるらしいですね。
かといって、「本当に困った人だけを助ける」という方法はないですものね。
少なくとも、E V、PHV促進は世界の流れから仕方がないことですし、日本の自動車産業が衰退したら、とんでもないことになりそうですよね。
今回の補助金も批判はいろいろあるでしょうし、登録時期によって補助金に違いが出ることに不満は生じるでしょうけど、それをいちいち購入者を「能天気」と蔑む必要は全くないです。実際、バッテリーへの不安から、興味はあるけど購入を控えている人が私の周りにも多かったので、この補助金がそういった人たちの背中を押してほしいですね。また、おっしゃるようにインフラや価格競争力向上のためにも、間違った政策とは思えないです。
個人的にはよっぽど歌舞伎などへの補助金の方を見直すべきだと思っています(恨みがあるわけではないですが、高額すぎるし、世襲だし、問題は山積みかと)し、NHK受信料強制徴収の方が大問題だと思っています。これ以上は話が逸れてしまうので控えますが、、、。
このサイトはたくさんの有益な情報もあるので、そういった方の活用に力を入れた方がいいですね。
書込番号:24479710
11点

気になるので本日営業さんに納期確認しました。
やはり製造が少し遅れている様です。当方の車両も12月中旬製造予定でしたが、まだ確定情報が来てないとの事でした。年内納車は厳しそうです。
どなたか確定情報を貰った方はいるのでしょうか。
書込番号:24479720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日ディーラーに行ったら混乱を避けるため、12月の納車はしない方針と話がありました。当方は10月中旬に仕様を伝えて1月上旬から中旬の予定との回答でした。
書込番号:24480127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>爽やかホリデイさん
他の人気車種の部屋では、
散々、その車とオーナーをバ/カにされていますが、
次のターゲットは新型アウトランダーですか?
書込番号:24480162
5点

>Asakanineさん
情報有難う御座います。しかし12月に納車するとどんな混乱が発生するのでしょうか。受注が多いなら前広に納車して行けば混乱は少ないと思います。ただ単にメーカーの生産が上手く進んで無いだけの様な気がします。
いずれにしても発注者は待つ以外に出来る事はありませんね。
書込番号:24481284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーから、車台番号の連絡あり 私のPグレードは 400番台後半でした。
車庫証明も取得済みで 16日の発売開始日に登録し、年内納車を目指します、とのこと。
九州ですが、年内納車があるかどうか、楽しみです。
書込番号:24484072
8点

12/3に支払いに行きその時の状況ですが、私の場合は800番台で12/23生産分で陸送の兼ね合いもあり年内納車は難しいと。生産遅れの連絡はまだなかったようです。
ただ展示車の配車分は数日遅れる見込みと言ってました。
書込番号:24484813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
アウトランダーPHEVの中古車 (全2モデル/726物件)
-
298.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 0.8万km
- 車検
- 2024/05
-
162.0万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 6.4万km
- 車検
- 車検整備なし
-
272.5万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 2.6万km
- 車検
- 車検整備付
-
189.9万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 9.5万km
- 車検
- 2022/07
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜459万円
-
9〜419万円
-
25〜579万円
-
26〜389万円
-
31〜194万円
-
60〜398万円
-
49〜393万円
-
175〜548万円
-
169〜394万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





