『セミアリニンシートについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル

『セミアリニンシートについて』 のクチコミ掲示板

RSS

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEV

三菱公式サイト

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アウトランダーPHEV 2021年モデル絞り込みを解除する


「アウトランダーPHEV 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
アウトランダーPHEV 2021年モデルを新規書き込みアウトランダーPHEV 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ111

返信19

お気に入りに追加

標準

セミアリニンシートについて

2023/01/31 12:20(1ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル

昨年10月に納車され、現在、走行距離3,000kmになったばかりですが、運転席のシート座面が浮いている感じにブワブワになっています。
今まで革シートの車に何台か乗ったことがありますが、このようになった事はありませんでした。
ディーラーに尋ねたところ、シートヒーター機能が付いているため、シート生地が柔らかいためと言われました。
Pグレードの車両に乗られている方で、同じようになられていらっしゃるのでしょうか?

書込番号:25121035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
AURA〜さん
クチコミ投稿数:7件 アウトランダーPHEV 2021年モデルのオーナーアウトランダーPHEV 2021年モデルの満足度5

2023/01/31 12:37(1ヶ月以上前)

昨年8月納車の自称ビシラーランダーです。

全く同じ状態です。寒くなりシートヒーターを使い出してからフワフワが顕著になりました。
早くもヘタリ?とため息ですが何か手入れ次第で良くなるものでしょうか

書込番号:25121059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/31 12:45(1ヶ月以上前)

全く同じ状態です。
お客様相談室に電話したところ、そのような報告は他に上がってないと言っていました。
でも皆さん同じ状態のようですね。

書込番号:25121084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7601件Goodアンサー獲得:1114件

2023/01/31 12:47(1ヶ月以上前)

>分からん事だらけさん

動物の皮を使っているので、伸びればそんなものでしょう。
伸び方があるので、乾燥状態ではなく、ある程度保湿された状態にしてやると元に戻るのでは?
高級革クリーナーや革用保湿クリームなどを使って手入れしてください。
https://about-car-life.com/2021/08/25/%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%89%8B%E5%85%A5%E3%82%8C%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AF/#:~:text=%E4%BB%98%E5%B1%9E%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC,%E3%81%8C%E7%97%9B%E3%82%80%E3%81%AE%E3%81%A7NG%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:25121089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 アウトランダーPHEV 2021年モデルの満足度5

2023/01/31 13:02(1ヶ月以上前)

私も同車種に乗ってます。
昨年11月26日納車で走行距離は4,500qです。
以前もレザー仕様に乗っていて同じ悩みを抱えてました。
今回はマットをひいてます。
ヒーター機能もしっかり実感できて問題ありません。

書込番号:25121120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:12件 アウトランダーPHEV 2021年モデルのオーナーアウトランダーPHEV 2021年モデルの満足度5

2023/01/31 13:40(1ヶ月以上前)

8月末納車でシートヒーター毎日使ってますがこんな感じです。一応年末に本革シート用の手入れはしました。

書込番号:25121166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:928件

2023/01/31 14:17(1ヶ月以上前)

ヒーターって結構熱くなりますよね。
お尻の形に変形?
材質由来なのかもです。
取替えても同じ材質なら同じ事ですね。

対策品の開発?を御願いしましょう。

書込番号:25121215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:354件

2023/01/31 14:55(1ヶ月以上前)

セミアニリンの革は従来の硬くて丈夫な道具としての革ではなく、薄くて柔らかで、コーティングも薄くなっている高価でデリケートな素材のため、馴染みやすいんです。

良いものはデリケートなだけなので自分の身体に馴染んできたこと
をどう捉えるかで感じ方も変わるでしょう。
対策品の登場があるならば座り心地、風合いの悪化と引き換えになると思います。

アニマルフリーの観点では革シートはまずは欧州から無くなっていくこともありえます。

書込番号:25121254

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2023/02/01 02:28(1ヶ月以上前)

セミアニリン&ヒータ装備車でトヨタ8年→マツダ5年→三菱1.5か月(現在)と乗り継いでいる者です。自分のも浮いてきました。前々車・前車はこの様な事は有りませんでした。これ程浮くのは気になりますよね。三菱(シートメーカー)がこの皮の特性をよく知らないのだと思います。

書込番号:25122029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2023/02/01 14:53(1ヶ月以上前)

来月末で1年になります、走行距離は9000km弱でほぼ毎日乗車していますが
私もつい先日にシートのふくらみが目についたところです
セミニアリンがどうこうよりもこれが日本車の品質なのでしょうね


書込番号:25122578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/02/01 23:27(1ヶ月以上前)

同じ様な症状で悩んでいらっしゃる方が多いようですね。
セミアリニンシートは、高級車に使用されていると聞いていたので期待していましたが、まさかこんなに早くヘタった感じになるとは思っていなかったため、少し困惑しています。
今まで乗ってきた他メーカーの革シートの車シートヒーターも同じ様に使用していても全く気にならなかったんですが、アウトランダーはたった数ヶ月でこのような状態になっていることは非常に残念ですね。
初めて三菱車を購入したんですが、やっぱり三菱クオリティーはこの程度なんですかね。
ある意味、三菱がアウトランダーのキャッチフレーズで使った、時代を造るつもりは、この短期間でヘタる事を意味してたのか?(笑)
この程度で収まればまあ我慢出来る範囲ではありますが、これから何年も乗り続けて行くうえで、更に悪くならない事を祈るばかりです。
また、他の方がお客様サポートから、このような事は聞いた事が無いと言われたそうなので、どうにもならないとは思いますが自分もサポートに電話報告しようかなと思います。
報告が多くなって、リコールとかにならないですかね(笑)

書込番号:25123232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kimtakaさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:13件

2023/02/02 10:23(1ヶ月以上前)

検索するとアウトランダーに限らず、同じ様な症状について様々な報告がなされているようです。
したがって「これが三菱クオリティー」等と断ずるのはいささか早計だとの感想です。

とはいうものの、内部ウレタン素材との接着不良等の不具合も考えられるため、メーカーへの問い合わせはなされて当然だと思います。
ただ具体的な改善策が講じられるかは別問題でしょう。
多分ムリですし、おそらくどのメーカーも同じ立ち位置だと感じます。

疑問に感じるのはセミアニリン以外ではどうなのでしょうか。
ファブリックは問題ないとして、ダウングレードのレザーシートやGグレード標準のコンビネーションシートではどうなのか、興味のあるところです。

個人的には革ってそうなるものだと思っているので微塵も気になりません。
御多分に漏れず私のもスレ主さんのおっしゃる通り「ブワブワ」の「デロンデロン」です。笑)

書込番号:25123590

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2023/02/02 19:44(1ヶ月以上前)

お尻の型に馴染むのが本皮の良さではと思います。
野球のグローブなんかと同じで使い込みで手に馴染むのが皮の良さと思います。家で使っている皮の椅子もお尻型付いています。G乗りからしたら羨ましい。

書込番号:25124282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/04 15:11(1ヶ月以上前)

私のシートも同じ様に、シートヒーターをつけた結果、伸びてしまいました。
これはもう元には戻らないのでしょうか?
他には特に問題はなかったのですが、シートに関しては残念としかいえません。

書込番号:25126638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/06 09:15(1ヶ月以上前)

昨日、ディーラーの担当者にシートのよれについて聞いたところ、降車時にお尻をひねるように降りることを繰り返すと野のような症状になると言っていました。
同様に、デリカでもあるみたいで、降車時の姿勢はその人の癖もあるので、そうなる人とそうならない人がいることと、何か別のものを敷くかしかなさそうですが、、、

書込番号:25129354

ナイスクチコミ!0


UchiPさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件 アウトランダーPHEV 2021年モデルのオーナーアウトランダーPHEV 2021年モデルの満足度5

2023/02/06 09:39(1ヶ月以上前)

>分からん事だらけさん

革の座面は革に合わせた素材を「裏打ち」するのが一般的ですが、今回セミアニリンを使うにあたって三菱自動車がきちんと素材の変化に応じた裏地に使う素材の選定をしたのかどうかが気になりますね。

座り心地はだいぶ柔らかいので硬い合皮の頃のままの裏打素材のまま・・・なんてことは無いのか心配になってはいます。
とりあえず僕は普段は敷物をしています。(ジーンズのお尻の金具が傷になるどころか切れる事もありうるので)
敷物をしているおかげか80kgのガッチリな私でも特段変化はありません。

対策として考えられるのは革が伸びてしまうと修正は困難ですが、伸びる前に裏地に伸びにくいポリエステル生地などを貼る事でかなり伸びを防止することが出来ます。(座り心地は伸びないので硬めになります)

本革なので重さが掛かった座面の伸びは自然な現象ではあります。なので「仕様」と言われればそれまでになってしまう可能性があります。ただし、表面の素材が延びやすいとしても、シートの設計で裏地を硬めに設定し伸びを抑制することは十分できることから、皆さんがしっかり意見をあげる事で裏地が変更になって伸びにくい素材になる事、ある程度閾値はあると思いますが座面交換も期待できます。なので短期間で伸びた方はDラーに打ち上げしていただいた方が好ましいと思います。

冬場のシートヒーターは想定の使用の範囲なのでそれで明らかな美観を損なう伸びが1シーズンで発生するのはメーカーの座面の裏地の選定が甘かったとも言えますので今シーズンにしっかり不具合として挙げていただく事が重要だと思います。

書込番号:25129380

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 アウトランダーPHEV 2021年モデルの満足度5

2023/02/13 18:10(1ヶ月以上前)

同様の現象が起こりました。
以降腰が痛くなりました。
使い込んで革が馴染むのと違い
硬いままの革が座面から浮いてるのでそのせいかと思います。
メーカーには声を上げておきました。

書込番号:25141566

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 アウトランダーPHEV 2021年モデルの満足度5

2023/02/15 14:00(1ヶ月以上前)

客相は、不具合なのでディーラーで現状確認をとの事でした。三菱整備士曰く過去の車で座面と革が分離したのをみたことはないと。座面交換になるのかな?と思います。対策品がでてなければまたなりますが、、

書込番号:25144122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hidebo--さん
クチコミ投稿数:1件

2023/03/18 15:10

初めて投稿いたします。

自車の運転席シート座面が投稿写真と同じようにボコボコになってきました。
(約9000Km走行しています)
この投稿を拝見し、購入先ディーラーで見てもらったところ、これはひどいですね。今までに見たことがありません。
と話されていました。

メーカーに問い合わせをしてもらったところ、やはり同じような症状になっているシートが少なくないとの事で、対策を練っている・・・との事でした。但し時期がいつ頃になるかの返答はない為、仮に現状でシート交換をしても結果同じことになるかと思いますので、しばらくメーカーの様子をみてもらえないでしょうか。

という返答を頂きました。

早く対策品が出てくれれば良いのですが。

書込番号:25185798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/20 17:49

オモテの革そのものの問題とか、いうより、中のクッション材の問題ということはないでしょうか。
私のスバル車はクッション材が低反発スポンジのようで、座った後は、凸凹ですが、一晩くらいたつとほぼほぼシワもなくなります。
私のスバルの低反発状のシートは腰痛持ちには辛いものです。

書込番号:25188629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アウトランダーPHEV 2021年モデル
三菱

アウトランダーPHEV 2021年モデル

新車価格:484〜570万円

中古車価格:440〜660万円

アウトランダーPHEV 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アウトランダーPHEVの中古車 (全2モデル/713物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング