NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
- 高い解像力を有する「NIKKOR Z レンズ」の「S-Line」に属し、色にじみを抑えたシャープな描写を実現する5倍標準ズームレンズ。
- 幅広い焦点距離を開放F値4一定でカバーし、静止画、動画ともに望遠側での大きなボケを活かした表現が可能。
- 約630gと軽量で、高い携行性を備えている。望遠端で最大撮影倍率0.39倍を実現し、被写体を大きく撮影できる。
最安価格(税込):¥120,000
(前週比:-990円↓)
発売日:2022年 1月28日



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
いよいよ発売日が1月28日に決まりました!
https://www.nikon-image.com/products/info/2022/0119.html
NIKKOR Zレンズ「24-120mm f/4 S」「28-75mm f/2.8」「100-400mm f/4.5-5.6 VR S」の発売日が決定。一部前倒しに
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1381697.html
書込番号:24553558
13点

https://digicame-info.com/2022/01/z-24-120mm-f4-s-3.html
買っちゃいそうです(*'-')
書込番号:24555957 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>clintonlibidoさん
先程Yカメラから「ご注文商品出荷のお知らせ」メールが届きました。明日9時のお届けだそうです。
書込番号:24565495 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のところにもメールが来ました。
ニコンのレンズは明暗のはっきりした画像、特に黒の発色が素晴らしく、撮った画像を見てハッとすることが多いです。
とても楽しみにしています。
誰が何と言ってもニコンが私の中では一番です。
書込番号:24566200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

届きました。
開放F4なのにフィルター径77ミリ!
決してコンパクトに非ず。
書込番号:24567219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日(1/28)馴染みのショップにて入手してきました。
Fマウントの同等レンズと比べ小さ目で軽いですね。
参考までに、Z6装着したものとD800装着のものと比べました。
書込番号:24567501
7点

届きましたので
とりあえずテストしました(^^ゞ
70-200/4と互角以上ですね(汗
72mmフィルターをたくさん持っているので
ステップダウンも試しましたが
24mmでわずかに4隅影になる様です。
28mm〜は大丈夫でした。
書込番号:24567704
3点

テスト撮影ありがとうございます。
非常〜にクリアに見えます。
色乗りもしっかりしていますよね、これ。
書込番号:24567742
5点

>鳥が好きさん
初ZのFXズームですが
Zの開発インタビューで
>Z 50mm f/1.8 Sで撮られた写真だったのです。
>撮影したメンバーもそのとんでもない性能にびっくりして、
>「何か間違ってないか」確認していたのですね。
http://photo.yodobashi.com/nikon/z/interview_1/
そんな感じです(^^)
撮像素子とレンズが近い効果でしょうか・・・。
書込番号:24567789
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





