RE600X のクチコミ掲示板

2021年11月11日 発売

RE600X

  • Wi-Fi 6対応のデュアルバンドWi-Fi中継器。5GHz帯で最大1201Mbps、2.4GHz帯で最大574Mbpsの通信速度を実現。
  • 「OneMesh」対応ルーターと組み合わせてメッシュネットワークの構築が可能。OFDMAによってデータ通信の効率が飛躍的に向上。
  • ギガビットイーサネットポートの搭載により、有線接続をして4K/HDストリーミングやオンラインゲームなどを楽しめる。
最安価格(税込):

¥4,987

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥4,987¥8,228 (39店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) セキュリティ規格:WPA3/WPA2/WPA 暗号化形式:WEP 無線LANアクセスポイント:○ 無線LAN中継機:○ RE600Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RE600Xの価格比較
  • RE600Xのスペック・仕様
  • RE600Xのレビュー
  • RE600Xのクチコミ
  • RE600Xの画像・動画
  • RE600Xのピックアップリスト
  • RE600Xのオークション

RE600XTP-Link

最安価格(税込):¥4,987 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月11日

  • RE600Xの価格比較
  • RE600Xのスペック・仕様
  • RE600Xのレビュー
  • RE600Xのクチコミ
  • RE600Xの画像・動画
  • RE600Xのピックアップリスト
  • RE600Xのオークション

RE600X のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RE600X」のクチコミ掲示板に
RE600Xを新規書き込みRE600Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5GHz帯の上りが遅い

2024/05/03 18:58(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE600X

スレ主 まあ兄さん
クチコミ投稿数:121件

下りに関しては全般的に速度がアップしたので満足していたのですが、
今回ファイルをアップした時に5GHz帯の上りが遅いことに気付きました。
しかも安定していないのです。

速度測定で試しましたが、中継機を通さない接続より遅い状況でした。
2.4GHz帯は問題なかったです。

中継器の位置を変えても状況は同じです。
はずれチップの個体を引いてしまったのでしょうか?

書込番号:25722890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

接続できません。

2023/04/02 17:01(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE600X

スレ主 w20519さん
クチコミ投稿数:5件

当製品を購入して設定を試みましたが接続できません。
取説にある3つの設定方法を試しましたが接続できませんでした。
「あらゆるWi-Fiルーターに対応」のメーカーの宣伝および本レビューのコメントを頼りに購入しましたが
接続できず残念に感じています。Wi-Fiの環境の何が原因で接続できないのでしょうか。
ご教示いただければさいわいです。

現在の環境は以下の通りです。

・プロバイダー及びタイプ:OCN 光 マンション OCN v6 アルファ
・NTT端末:GE-ONU
・ルーター:IPoE対応ルーター01

よろしくお願いいたします。

書込番号:25206179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2023/04/02 17:15(1年以上前)

プロバイダーの紙を準備して
https://www.youtube.com/watch?v=oJsQmxuTqgY
ここの動画で説明しています。

書込番号:25206205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42602件Goodアンサー獲得:9377件

2023/04/02 17:18(1年以上前)

まずはRESETボタン長押しで、一旦RE600Xを初期化してみて下さい。

そして一時的にでもIPoE対応ルーター01の近くにRE600Xを設置し、
ブラウザでRE600Xの設定画面に入ってみて下さい。

次に設定画面にてIPoE対応ルーター01のSSIDを指定して
IPoE対応ルーター01に無線LAN接続設定を行ってみて下さい。

この時暗号化キーは大文字と小文字をちゃんと区別して入力してみて下さい。

書込番号:25206213

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 w20519さん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/03 21:50(1年以上前)

>からうりさん
youtube紹介ありがとうございました。
しかしこの動画ではルーターがTP-Link社製のようで今回のわたくしの疑問には合わないようです。
youtubeご教示ありがとうございました。

>羅城門の鬼さん
初心者のわたくしには難しいかと思いますが実施してみます。

書込番号:25207941

ナイスクチコミ!0


スレ主 w20519さん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/03 22:10(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

やっぱり初心者のわたくしにはできませんでした。
お時間があるときで構いませんので、初心者のわたくしにもわかる具体的な手順を
ご教授いただけるとありがたいのですが。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25207978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2023/04/04 17:49(1年以上前)

やることは同じだと思います。 親機の近くでやっていますか?  近くで接続してから後は近くのコンセントにもっていきその中継器に接続という形になります。

書込番号:25208935

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42602件Goodアンサー獲得:9377件

2023/04/04 21:54(1年以上前)

>お時間があるときで構いませんので、初心者のわたくしにもわかる具体的な手順を
>ご教授いただけるとありがたいのですが。

https://static.tp-link.com/upload/manual/2021/202109/20210927/7106509270_RE600X(JP)_QIG_V1.pdf
のStep1 - Step3 までを実行してみて下さい。
Step2においては「ウェブブラウザで設定」を実行してみて下さい。

書込番号:25209240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 w20519さん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/05 20:50(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
何度もお手数かけます。
この度いただいたリンクに入りましたがTP-Linkのホームページで
Step1〜3を見つけることができません。
何度も申し訳ございません。

書込番号:25210417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42602件Goodアンサー獲得:9377件

2023/04/05 21:19(1年以上前)

>この度いただいたリンクに入りましたがTP-Linkのホームページで
>Step1〜3を見つけることができません。

実際には「STEP」とは記載されていませんが、
P1の
1 中継器をコンセントに設置
2 設定
3 設置場所を変える
です。

書込番号:25210451

ナイスクチコミ!1


スレ主 w20519さん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/05 21:33(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

「ウェブプラウザで設定」で繋げることができました。

パソコンの専門用語?もあやふやな者にいろいろご教示いただき本当にありがとうございました。

>からうりさん

やっとつながりました。
ありがとうございました。

書込番号:25210465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCと有線接続

2022/12/15 22:58(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE600X

クチコミ投稿数:221件

こちらの商品とPCをLANケーブルで接続して、通信できますか。無線の代わりに有線で接続になると思うので大丈夫だと思いますが、確認です。(PCの方に無線子機がないので、とりあえず有線で接続しようと思っています。よろしくお願いいたします。

書込番号:25054946

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60633件Goodアンサー獲得:16178件

2022/12/15 23:10(1年以上前)

出来ます。

かんたん設定ガイド より。
>中継器とLANケーブルで繋いだりすることでインターネットに接続できるようになります。

書込番号:25054967

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42602件Goodアンサー獲得:9377件

2022/12/15 23:36(1年以上前)

通常中継機にLANポートがあれば、
有線LAN機器をLANポートに繋げば、
ネットワークに繋がります。

つまりその場合は中継機兼イーサネットコンバータとして機能します。

書込番号:25055006

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件

2022/12/23 22:13(1年以上前)

キハ65さん、羅城門の鬼さん

お返事おそくなりすみません。

回答ありがとうございました。安心しました。

感謝です。

機会がありましたらまたよろしくお願いいたします。

書込番号:25066139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RE600X」のクチコミ掲示板に
RE600Xを新規書き込みRE600Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RE600X
TP-Link

RE600X

最安価格(税込):¥4,987発売日:2021年11月11日 価格.comの安さの理由は?

RE600Xをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング