ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI
- Z690をチップセットした搭載したATXゲーミングマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代Intelプロセッサーに対応する。
- 16+1パワーステージの強力な電源回路を採用。2つのVRMヒートシンクや高伝導性サーマルパッド、M.2ヒートシンク、M.2バックプレートが強力に冷却。
- PCIe 5.0に対応し、フレームレートやロードタイムが向上。Intel 2.5G LAN+Wi-Fi 6Eをサポートし、高速なネットワーク環境を構築できる。
ROG STRIX Z690-F GAMING WIFIASUS
最安価格(税込):¥34,134
(前週比:-144円↓)
発売日:2021年11月 4日



マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI
今回初めて自作に挑戦しました。
組み立ての際、M.2SSDの取り付け場所で迷いました。
取扱説明書の取り付け場所にはプロセッサー 1、Intel Z690チップセット2,3,4と記載があり1に取り付けしました。
プロセッサーというところとチップセットの番号のところは何が違うのでしょうか。
取り付けは1で大丈夫でしょうか。
動作は何の問題もなくしております。
BIOSは最新のものにしました。
設定で動作が速くなったりはしますでしょうか。
AI OVERCLOCKINGというのは使用してみましたが元の設定に戻す方法が調べても見つけられず工場出荷状態にしようか迷っております。
初心者で語彙力がなくすみません。
話が広がってしまいましたがよろしくお願いいたします。
書込番号:24797139
1点

M2_1はCPUに直結のPCI-Eに繋がってる
M2_2から4はPCHに繋がっている
まあ、1番性能重視なのがCPUに繋がってるスロット
残りは性能差はない、長さが違ったり、SATAを接続できたりするけど、それ以外の差はない。
排他制御を、してるのはM2_4のみだったりするけどCPUに近いスロットが時ははお勧め
書込番号:24797146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z690のチップ接続はDMI4.0でGen4×8ですので現在のM.2ならどちらで使っても同じです。
自分のところはROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4というこのマザーのDDR4版ですが、ちょうどCSSD-M2M2TPG4VNZをCPU側とチップセット側に1個づつ使ってますので速度を計ってみました。
どちらかというとチップセット側の方が速いくらいでした。
・・でもまあ誤差かなと思いますがチップセット側が劣ってることはないと思います。
まあレイテンシとか細かいこと言えばCPU側の方が有利なところはあるかもしれませんが、どちらでも問題ないと思います。
書込番号:24797200
0点

揚げないかつパン様
ご回答いただきありがとうございます。
そこまで大差ないのですね。
M2_1に繋げていた方が安心できそうなのでこのまま使用したいと思います。
排他制御…勉強してみます。
ありがとうございました。
書込番号:24798142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Solare様
ご回答いただきありがとうございます。
速度計測までしていただいてありがとうございます。
誤差のような範囲でしたらこのままの場所で使用してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24798156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/06/17 19:25:56 |
![]() ![]() |
1 | 2022/06/13 0:45:04 |
![]() ![]() |
17 | 2022/05/23 23:39:02 |
![]() ![]() |
2 | 2022/04/25 16:07:32 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/25 14:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/19 2:12:19 |
![]() ![]() |
24 | 2022/04/17 23:59:32 |
![]() ![]() |
9 | 2022/03/10 11:50:22 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/22 23:53:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/02/02 19:00:30 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





