TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4
- Z690チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代Intelプロセッサーに対応する。
- 14+1 DrMOSパワーステージの強力な電源回路を採用。VRMやPCHの大型ヒートシンクなどを備え、冷却性能も高められている。
- PCIe 5.0やUSB 3.2 Gen2×2 Type-Cなどを搭載。Intel 2.5G LAN+Wi-Fi 6をサポートし、高速なネットワーク環境を構築できる。
TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4ASUS
最安価格(税込):¥33,884
(前週比:±0 )
発売日:2021年11月 4日



マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4
自作pc2台目でまだまだ初心者です。
BIOSを最新のものにして、ドライバーをインストールしようとしたら何度やってもブルーバックになり再起動します。
どうしたら良いのでしょうか?
OS/Windows10
CPU/core i7 12700K
メモリー/DDR4 16x2
書込番号:24966922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんのドライバーを入れようとしたのか。
どう言う内容の青画面が出たのか。
サボらずに書きましょう。
まぁありがちなところでメモリーテストから。Memtest4周させてエラーが出ないことを確認を。
書込番号:24966955
3点

ドライバーをどう入れようとしたのでしょうか?
メモリーはどんなメモリーでどんな設定ですか?
ただ、まあ、OSをセットアップ出来てるなら、そんなにエラーは起きてないとは思うけど。
チップセットドライバーを入れようとしてるんでしょうか?
書込番号:24966982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AQUAsisiさん
BIOS更新前には正常動作してたのか?
どんなドライバーを更新したのか?
ブルースクリーンは写真に撮って、何のエラーなのか?
仕様環境も示した方が答え易いです!
何も解らなければ購入店舗で観てもらう!
それかBTOパソコン店舗等で・・・
"パソコンワンコイン診断 | パソコン修理はパソコン工房・グッドウィル-日本全国対応のPC修理専門店" https://pc-support.unitcom.co.jp/support/onecoin.php
ワンコイン診断で問題点を調べて貰い!
後は相談!
書込番号:24967057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イベントビューアーで何かエラーログが書かれてないか確認してください。
→2台目なので初心者扱いはしません
書込番号:24967064
0点

品質の悪いドライバーとか入れない方がいいのでは?
MBについてくるオマケを疑いもなく全部入れたりするのは止めたほうがいいですよ。
そんなドライバーが入ってるようなメディアから何かインストールするとか、毒入りとわかってて皿ごと食べるようなもんですよね。
書込番号:24967292
0点

自分は基本的にはマザーメーカーのドライバーはあんまり入れない方と言うか、インテルとかAMDとかnVidiaのドライバー入れてる。
理由はマザーメーカーはドライバーが古いことが多くて、入れたらOSのアップデートで使えなくなってる事が多いからだけど
まあ、音源ドライバーは鳴らない時だけはマザーメーカーからダウンロードして入れるけど
書込番号:24967338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マザーボードメーカーが作ってドライバなんて滅多に見ないですね。大抵はIntelとかRealteckとかで航海しているドライバを転載しているだけです。よって、メーカーHPのドライバだから品質がどうこうという事は全くありません。
…質が良かろうが悪かろうが入れなきゃ動かないんだから致し方なしとも言えますがw
気にするのは、最新版がどうかだけ(最新だから確実に良いとは言えませんが)。
付属CD-ROMは使わずにメーカーHPからダウンロードした物を必要なだけ入れましょう。
書込番号:24967548
0点

以前ASRock Japanの質問箱で、マザーボードメーカーが公開しているドライバとチップメーカー(intelやAMD、Realtekなど)が公開しているドライバのどっちがいいですか、という質問の答えとして、チップメーカーのものがいい、という答えがあったのを見たことがあります。
https://peing.net/ja/q/f77dd54a-d3f2-48aa-88af-203ecef8bec8
それともArmoury Crateでドライバをインストールさせようとしたらブルーバックで再起動するのかな?
書込番号:24967592
0点

MBについてくるドライバーを入れようとしてました
それ入れないとWi-Fiが使えないと友人から聞いて
書込番号:24967808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはインテルのサイトからでもダウンロードできるから、そちらでやってみたら?
書込番号:24967861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AQUAsisiさん
インテル ドライバー & サポート・アシスタント
で問題無いけど・・・
"インテル® ドライバー & サポート・アシスタント" https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/detect.html
最新ドライバー 情報もアプリケーションで表示されます!
マザーボードに付いてるCD,DVD ROMやUSBメモリーのドライバーは古いので余り入れない方が良いです!
ほぼWindows更新時に自動で入ります! 動かなかった時だけ付属品(CD,DVD ROMやUSBメモリー)で補う方が良いです
その友人は素人かな(笑)それとま貴方の聞き間違い(苦笑)
書込番号:24968296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
Intelのサポートの方で試しましたが、何故かWi-Fiの奴だけがインストールエラー出るんですかなぜかわかりますか?
書込番号:24968377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エラー内容のSSを付けてもらって良いですか?
書込番号:24968411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エラー内容!気になりますね。
内容次第かと?普通は問題無い筈かと思うのですが・・・
https://www.asus.com/jp/Motherboards-Components/Motherboards/TUF-Gaming/TUF-GAMING-Z690-PLUS-WIFI-D4/
後はメーカー製で試す!
書込番号:24968630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>AQUAsisiさん
Windows10 ・・・Home か Pro ?
バージョンは 21H1 , 21H2 , 22H2 等々
色々有りますが・・・
それに何故 Windows11 を入れて無いのか?
古かったら何故かエラー起こしてた覚えが有ります?
更新したらスムーズに終えた!経験も有ります。
書込番号:24969413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AQUAsisiさん
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/15084/intel-ethernet-adapter-complete-driver-pack.html
直接DLできませんか?
書込番号:24970735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





