『MEファームウェアアップデート後電源プランが勝手に変わる』のクチコミ掲示板

2021年11月 4日 発売

TUF GAMING Z690-PLUS D4

  • Z690チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代Intelプロセッサーに対応する。
  • 14+1 DrMOSパワーステージの強力な電源回路を採用。VRMやPCHの大型ヒートシンクなどを備え、冷却性能も高められている。
  • PCIe 5.0やUSB 3.2 Gen2×2 Type-Cなどを搭載。Intel 2.5G LANをサポートし、高速なネットワーク環境を構築できる。
TUF GAMING Z690-PLUS D4 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥29,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥29,980

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,980¥35,216 (18店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥33,040 〜 ¥33,040 (全国72店舗)最寄りのショップ一覧

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1700 チップセット:INTEL/Z690 メモリタイプ:DDR4 TUF GAMING Z690-PLUS D4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • TUF GAMING Z690-PLUS D4の価格比較
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4の店頭購入
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4のスペック・仕様
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4のレビュー
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4のクチコミ
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4の画像・動画
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4のピックアップリスト
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4のオークション

TUF GAMING Z690-PLUS D4ASUS

最安価格(税込):¥29,980 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月 4日

  • TUF GAMING Z690-PLUS D4の価格比較
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4の店頭購入
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4のスペック・仕様
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4のレビュー
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4のクチコミ
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4の画像・動画
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4のピックアップリスト
  • TUF GAMING Z690-PLUS D4のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z690-PLUS D4

『MEファームウェアアップデート後電源プランが勝手に変わる』 のクチコミ掲示板

RSS


「TUF GAMING Z690-PLUS D4」のクチコミ掲示板に
TUF GAMING Z690-PLUS D4を新規書き込みTUF GAMING Z690-PLUS D4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z690-PLUS D4

MEUpdateTool Ver16.1.25.2020V2を導入後、電源をつけるたびにWindowsの電源プランが高パフォーマンスになってしまいます。
常時バランスに設定したいのですが、いちいち変えるのが面倒です。
昨年末に初期化したばかりで原因が全く分かりません。
【利用環境】
CPU:intel core i7 13700K
RAM:64GB(F4-3600C16-16GTZNC 16GBx4)
M/B:TUF GAMING Z690-PLUS D4
GPU:ASUS TUF-RTX3080-O10G-GAMING
OS:Windows 11 home

書込番号:25117367

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26903件Goodアンサー獲得:5179件

2023/01/28 22:49(1ヶ月以上前)

Intelは、影響を受けるプラットフォームを危険にさらす可能性のあるセキュリティ問題を特定しました。
MEアップデートツールを使用してMEを更新します。
*最新のMEドライバを同時に更新することをお勧めします*
ファイルをダウンロードして、最初にMD5コードを確認してください。
MD5: bc902c3cfd509631360805b753e9e4f

と記載がありますが、これらは確認したんですよね?

書込番号:25117405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2023/01/28 22:54(1ヶ月以上前)

当方はB660M-A D4ですが、BIOS及びMEも同じく最新にしてますが、そのようなことは無いです。
もういちどCMOSクリアして確かめてみましょう

書込番号:25117418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/28 23:29(1ヶ月以上前)

>あずたろうさん
CMOSリセットをやってみましたが駄目でした

書込番号:25117469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2023/01/28 23:33(1ヶ月以上前)

BIOS戻すように元のME再インストールで戻せないですか?

書込番号:25117480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2023/01/28 23:45(1ヶ月以上前)

こちらで試しましたがMEファームの旧バージョンはアップデート(ダウンデート)出来ないみたいです。

代理店またはメーカーサイトにて質問しましょう。

書込番号:25117501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2023/01/28 23:53(1ヶ月以上前)

念のため。 OS上でこんなところ触ってるとか無いですよね?

書込番号:25117507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/28 23:57(1ヶ月以上前)

>あずたろうさん
>揚げないかつパンさん
いろいろ探ってみましたが1つ原因と思われるのがわかりました。
どうやらキャプチャーボードのGC550 PLUSを接続していると、電源を入れるたびに勝手に電源プランが高パフォーマンスに変わってしまう事象が起きてしまいます。試しにキャプチャーボードを外して再度電源を入れると、電源プランが画像のようにバランスのままになっています。

書込番号:25117508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2023/01/29 00:06(1ヶ月以上前)

それはME更新前では問題なかったということですね?

書込番号:25117524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/29 00:21(1ヶ月以上前)

>あずたろうさん
実は、昨年末に初期化する前にも電源プランが勝手に変わる現象が起きていて、
マウスとキーボード以外のUSB機器を全部外して初期化及び再インストールを行い、
今日MEファームウェアを更新した後にキャプチャーボードを接続したところ、再び電源プランが勝手に変わる現象が起きてしまいました。

書込番号:25117541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2023/01/29 00:28(1ヶ月以上前)

MEファームは関係ないみたいですね。

書込番号:25117543

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26903件Goodアンサー獲得:5179件

2023/01/29 00:32(1ヶ月以上前)

MEではなくキャプチャーカードとの問題という話ですね。

つけなおしてもダメなんですかね?

書込番号:25117548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/01/29 01:19(1ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
つけなおしても駄目ですね。
むしろ、接続したら強制的に電源プランが高パフォーマンスに変わる仕様になってるみたいです。

書込番号:25117584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28094件Goodアンサー獲得:2692件

2023/01/29 15:06(1ヶ月以上前)

お行儀悪いんだけど、普通にしとくとユーザからクレームが増えるんでしょうね。

書込番号:25118278

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TUF GAMING Z690-PLUS D4
ASUS

TUF GAMING Z690-PLUS D4

最安価格(税込):¥29,980発売日:2021年11月 4日 価格.comの安さの理由は?

TUF GAMING Z690-PLUS D4をお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング