CMN32GX4M2Z4600C18 [DDR4 PC4-36800 16GB 2枚組]Corsair
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 9月
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > Corsair > CMN32GX4M2Z4600C18 [DDR4 PC4-36800 16GB 2枚組]
ギガのB450だとOCしても3600まで
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/B450-AORUS-M-rev-1x/sp#sp
Asrockだと3200とかOCして3533+とか
https://www.asrock.com/MB/AMD/B450M-HDV%20R4.0/index.jp.asp#Specification
https://www.asrock.com/MB/AMD/B450%20Steel%20Legend/index.jp.asp#Specification
まずはご自身のマザボのスペックを確認したほうが良いでしょう。
書込番号:24724897
1点
使ってるCPUにもよるだろうけど、やっぱB450マザーってのがダメかも…
書込番号:24724904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4600で動作させるにはCPUとマザーの環境がそろわないとダメだと思います。
一応、ZEN2 ZEN3でB550の最上位マザーとかならGear2で4400以上での動作は他のメモリーでは確認できてるので、そういうチップを使ってるなら動作すると思います。
インテルなら5000以上で動作する場合もあるし、確かAMDでのモジュールでは動作したものがあると思う。
まあ、B450だと6層基盤がほぼないし、メモリーシールドなどもないのでまあ、無理だと思う。
AMDやインテルでGear1(1:1)だと4000くらいが上限なので、Gear2(1:2)動作が必須になる。
書込番号:24724909
1点
マザーボード次第です。
このようなことも可能なマザーだってあります。
マザー: PRO Z690-A DDR4
メモリー: https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357370/#tab
但し、クロックがすべてではありません。 レイテンシタイミングを頑張ることです。
書込番号:24724952
0点
PC4600という書き方ですと古いSDRAMの規格になってしまいます。
メモリーコントローラーがCPU/APUにあるのでそれによって異なりますが、流石にDDR4-4600で必ず動くというのは結構厳しいと思います。
取り敢えず3200G・3400Gを除く3000シリーズ若しくはそれ以降であるのは必須だと思います。
それでも絶対に動くというものではないと思います。
DDR4-3600辺りなら動く個体は多いと思いますが、DDR4-4000以上は試す人も少なく情報が得難いと思います。
またマザーボードの設計が古いB450よりB550の方が動く確率を上げられると思います。
メモリーコントローラーがCPU/APUにあるのでチップセットが直接関係することはないですが、元々2000シリーズ前提で設計されているB450マザーボードより3000シリーズ以降を前提に開発されているB550マザーボードではより高いクロックでの動作を前提としているのでその安定度が高くなります。
書込番号:24726111
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





