Windows 11 Home 64bit 日本語 DSP版マイクロソフト
最安価格(税込):¥13,990
(前週比:±0 )
発売日:2021年11月11日



OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Home 64bit 日本語 DSP版
これから自作しパーツ購入中です
OSは、WIN11をあえて、2千円高で購入しなくても、WIN10のプロダクトキーがあれば、この先も再インストール等行えますか?
また、サポートが終了したら、WIN10のプロダクトキーでは、USBからWIN11をインストールできないのでしょうか?
WIN11DSP版を購入するメリットがありましたら教えて下さい
よろしくおねがいします
書込番号:24655427
0点

従来のプロダクトキーを使うには、そのプロダクトキーでインストールしたWindows10をMSアカウントで使っていることが必要です。
"今"新規にWindows10を買ってそのプロダクトキーでストレートにWindows11を…ということなら、やったことがある人いるのかな? Windows10でインストールしてからWindows11に更新は問題なく出来るでしょうが。
Windows10のサポート期間は関係ないとは思いますが。未来においてMSがどうするかの確実な予言は出来ません。
一度Windows11で使ったキーなら、その後も使えると思います。
使えるプロダクトキーがあるのなら、DSP版を買うメリットは無いと思います。
書込番号:24655436
1点

>KAZU0002さん
OSは新規で購入予定です
今買うなら、どっち的な質問でした。
サポート終了したらどうなるか不明だが、WIN10から、11にすればいいってことですよね???
書込番号:24655465
1点

>>今買うなら、どっち的な質問でした。
今買うなら、安い方。
下記サイトから、最新版のインストールメディアを作成して、購入したOSのプロダクトキーを入力して下さい。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
書込番号:24655470
3点

使えます。
自分はWIndows10のプロダクトキーでWindows11をクリーンインストールしています。
問題なく利用できてます。
書込番号:24655482
2点

>キハ65さん
>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます
でないと、皆困りますよね・・・・汗
しかし、WIN11が来るとはおもいませんでした汗
書込番号:24655502
0点

DSP・パッケージ版・ダウンロード版のプロダクトキーがあるなら可能です。
ハードウェア構成が異なるならWindows10をインストールし直して、ライセンス認証まで済ませておいたほうがいいでしょう。
そのあとで、Windows11をクリーンインストールすれば問題ないはずです。購入したOSがWindows7の場合でも問題なくプロダクトキーは通るようです。
https://www.nichepcgamer.com/archives/windows11-can-be-activated-with-a-windows7-81-and-10-product-key.html
書込番号:24674891
0点

>ひまわりになったらさん
私のWindows Product Key はWindows7の時のものです。
これからもずっと同じProduct Keyでしょう・・・
書込番号:24678232
2点

MSからwin11をダウンロードしてメディアを作ってインストールすればインストールできる(対応できるかのチェックが入るのでOKとなれば)インストールできるでしょう。MSもこれはやばいと少しハードルを下げましたし。
SNSやユーチューブ(嘘もある)裏技的な処置でインストールできて認証も通ったのでインストールはできると思います。この処置もネットに繋ぎぱなしだとアウトでインストールできないので要注意です。
書込番号:24843461
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





