レクサス LX 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

LX 2022年モデル のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:LX 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LX 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
LX 2022年モデルを新規書き込みLX 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2025/07/31 00:01(2ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

クチコミ投稿数:1件

来月ついに納車が決まりまして納車が近づくにつれて盗難に対して不安に、、、
一応納車後すぐにイグラアラームをお願いしておりますが追加でもつけた方がいいんですかね?
みなさんはどういったセキュリティをいれてますか?
ディーラーの方いわくlx600になってからはお店や近隣店舗ではまだ盗難はないそうですがSNSでは盗難報告も聞きますのでもちろん購入前からわかっていた事ですが考えすぎてもしんどいので盗難された時は保険でカバー出来るしと考えるようにらしているのですが、、、

書込番号:26251488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

LX600納期について・・

2023/12/11 15:23(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 junia9629さん
クチコミ投稿数:13件

2021年11月の予約販売で注文しましたが未だ納期未定の者です。某ディーラーで18番目と伝えられ現状10人くらい納品されているようです。当初1年半〜2年待ちと言われ2年経過した現在も未定です。全国のディーラーさんでも1カ月に1台も納車されてないのでしょうかね。いまだ納期待ちの方ぜひ現状教えてほしいです。LX600は希少性はありますが今となってはプレ値もほとんどついてないのでキャンセルもアリなのかなと思ってます。

書込番号:25541809

ナイスクチコミ!8


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:176件

2023/12/11 18:08(1年以上前)

>LX600は希少性はありますが今となってはプレ値もほとんどついてないのでキャンセルもアリなのかなと思ってます。

転売目的ってことですか?
本当に欲しくて予約した訳じゃないのが透けて見えてますけど。

書込番号:25541965

ナイスクチコミ!28


スレ主 junia9629さん
クチコミ投稿数:13件

2023/12/11 22:43(1年以上前)

転売目的だったらとっくにキャンセルしてるわ(笑) 君さ〜LX600注文してる方ですか〜?

書込番号:25542308

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2023/12/12 08:33(1年以上前)

一年半待ち中の者です。私がオーダー入れたディーラーも、割り当ては月に一台あるなしと言ってました。
契約当初は40人目くらいと言われてましたが、先日聞いたらあと5人くらいだとか。キャンセルの人も出てるのでしょう。
私は最近RX500hと迷いが生じて試乗もさせてもらいましたが、いまいち好きな加速感ではなかったのでLXを待つことにしました。

プレ値云々を考えると、GXに変更するのもよいかもしれませんね。

書込番号:25542606

ナイスクチコミ!1


スレ主 junia9629さん
クチコミ投稿数:13件

2023/12/12 08:51(1年以上前)

>ダイ・きちさん
コメントありがとうございます。当方のディーラーは2−3カ月に1台あるかないかだと思います。40番目であと5人は羨ましいです。来年の夏ごろには納車できそうですね!私は18番目なのにいまだディーラーからはあやふやな回答をされます。天下のフェラーリですら2年待てばちゃんと納車されますよ。 RX500はどこにでも走っていてカッコよいし目移りしますよね。プレ値はつかなくても希少性はLXだと思うので来年夏をデッドラインとして待ってみます。とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:25542633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/12/14 12:49(1年以上前)

キャンセルを考えてる方はどんどんキャンセルしてください!

僕の納車が早まるのでw

書込番号:25545495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


stanfordさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度5

2023/12/18 14:18(1年以上前)

>junia9629さん
今年4月に納車されました。
当店では、昨年12月から今年3月にかけて、販売店の決算対応のため、輸出分を国内に割当て、納車が進んだと、我が家もその恩恵に授かったと営業から聞きました。(小生の事情で4月納車)
無責任なことは言えないものの、これから来年3月に向けて納車が進むのではないかと、一方で、GX550やランクル250は、早くとも4月以降納車ではないかと想像しています。

書込番号:25550973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 junia9629さん
クチコミ投稿数:13件

2023/12/18 15:36(1年以上前)

ご納車おめでとうございます!!今年4月なんて羨ましいかぎりです。恐らくStanfordさん担当のディーラーさんは割り当てを引っ張ってくる力のあるディーラーさんなんでしょうね。実は先週アポなして当ディーラーに訪問してきました。店長さんから来年1月の注文枠には入れそうとのことで生産がうまく進めば24年5月ごろには納車されるとのことでした。2年半ほど待つことになりそうでしたが凄く楽しみです♪
私の住んでいるところでは新型ランクルは毎日数台みるくらい増えましたね。いっぽうでLX600は1週間に1回みるかみないかです。希少性でいえばLX600ですね。春よ早く来いww

書込番号:25551050

ナイスクチコミ!1


stanfordさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度5

2023/12/18 16:29(1年以上前)

>junia9629さん
納車までをワクワクしながら待つのも、愉しみのひとつですね。
我が車は、12,000km走行しました。良い買い物であったと思います。敢えて言えば、先代のv8フィーリングを堪能できないのが唯一の不満くらいです。それと引き換えに、長距離の燃費は優秀です。先日、所用で400km(高速9割:一般道1割)を走行し、約11.8km/Lを記録。(都内は5、6km/L前後)燃料タンクは小さくなりましたが、今まで同等もしくはそれ以上に走れるのも魅力だと思う。

書込番号:25551099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 junia9629さん
クチコミ投稿数:13件

2023/12/19 09:12(1年以上前)

納車が見えてきたので街でLX600を見るとテンションあがります!前型V8からの乗り換えですね。V8とV6は別モノなので確かに物足りない部分がありそうですね。僕も基本V8ばかり乗ってます。ただLXに求めているのは静粛性と乗り心地なのでV6でちょうど良いのかなと思ってます。長距離11.8Kmは優秀過ぎますねww 街乗りしかも都内で5ー6KMは想定外でした。街乗り4km、高速8km走れば十分かなと思ってましたので。とても参考になるお話しありがとうございます!



書込番号:25551918

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/05 14:38(1年以上前)

私も全く同じ21年11月オーダーで、いまだに連絡が来ない身です。
当初は25年中にどこかでくらいのことを言われておりましたが、先日24年前半、早ければ1-2月に回ってくる可能性があると言われました。
そのDでは最近2ヶ月で4台納車しており、一気に進んでいるのと、キャンセル続出で繰り上がりが多いそうです。私はと言うと、一旦順番パスをする予定です。
まだ確定ではないようですが、新しいエンジンが出るようで、ディーゼルかハイブリッドかV8かなどもわかってないそうです。
その情報が出るまでは見送り、V8なら購入、それ以外ならキャンセルしようかなーと思ってます。

書込番号:25573071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 junia9629さん
クチコミ投稿数:13件

2024/01/05 14:45(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます!LX700Hという新型が出るようですね。しかも本年度中に販売開始だそうです。全モデルも満足に納車できていないのに新型のオーダー取るのはどうかなと思いますね。。やはりキャンセル続出ですか。私はまだ納車日までは確定しておりませんが4−5月と言われているのでLX700の仕様次第ではLX600は見送るかもしれません。V8だとLx570、LX600どちらからも買い替え増えそうですね。そうなると600は一気に値段下がりそう・・・

書込番号:25573082

ナイスクチコミ!2


GX550さん
クチコミ投稿数:5件

2024/03/28 12:10(1年以上前)

>junia9629さん
LX700は国内仕様の製造販売はしませんから安心してください。
lx600も待ちのお客様を売り切ったら国内仕様の製造も止まり、受注再開も致しません。
スレ主様、キャンセルしない事をお勧めします

書込番号:25677756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鮎魚女さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/28 21:16(1年以上前)

これはどこ情報でしょうか?
250やGXの販売価格を考えると、ランクル300もLXも安過ぎて再販しないか値上げしそうな気がしてならないです。
よろしければ情報リソースを教えていただけますか?

書込番号:25678401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GX550さん
クチコミ投稿数:5件

2024/03/30 10:13(1年以上前)

>鮎魚女さん
ネット情報ではないのでソースはありません。
lx700hは欧米向けに製造を行なわれていると言うのも、まだまだ都市伝説ですが、おそらく現実的な事だと思いますが、国内販売は皆無だとおもって大丈夫です。
とくにlx600に関しては国内のメーカー希望価格で製造販売すると原価割れしますので、フルモデルチェンジ、もしかしたらマイナーチェンジで、1500万オーバーで販売再開があるかもしれません。  
昨年くらいまでは、トヨタファイナンスで1000万以上のカーローンを組んでくれる方を優先してましたが、ドタキャン、連絡取れないなど多発して、メーカーも半金を納めないと製造をしてくれない状況に変わりました。
この円安で、1250万円のlx600は作るだけ無駄になっています。
あと製造は;500台前後で終わりだと思って過言ではないですよ。
中古に出たlx600はサウジなどに1500.1600万で売られていくので国内仕様のlx600はとても希少になります。  
半時後には全ての答えが出ます。

書込番号:25680051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


鮎魚女さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/05 16:37(1年以上前)

ありがとうございます。
真偽は半年後ってことですね。

書込番号:25687840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 junia9629さん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/07 10:55(1年以上前)

こんにちは、ディーラーから連絡があり4月末の完成、GW明けの納車となりそうです!予約から約2年半、正直待ちくたびれましたがとても楽しみです。街中でもLX600をよくみかけるようになったのでどんどん納車が進んでいるのかなと思います。プレミア価格もほぼなくなりましたがまだまだ希少性はあるので優越感に浸れそうですww 皆様、いろいろな情報ありがとうございました!

書込番号:25690166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2024/06/15 21:16(1年以上前)

順番が回ってきました。ディーラーからは、年次改良で、200万円以上アップ。ハイブリッドが出るような話も聞きました。年次改良を選択した場合には、抽選か並び直しか、不明とのことです。
正直、SNSで噂されてるような、フル液晶メーターや運転支援の最新化など魅力的ですが、これを機に円安分も含めた機能に割に合わない値上げも気になります。
みなさん、このあたりに情報ありますでしょうか。もしくは、年次改良前、後、どちらを選ばれますか?

書込番号:25773720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/01 22:47(1年以上前)

>使用者2さん
200万円も値上げとはディーラーで聞いたのですか?
事実だとすれば凄まじい値上げですね〜

200万円が本当ではあれば大抵の人は改良前を選ぶのでは無いかと思います
並び直しの可能性もあり、それを含めたら個人的には改良前一択ですね

書込番号:25794619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/07/04 01:15(1年以上前)

ディーラーで聞きました。なので、おっしゃるとおり、改良前を選び、この時期になっても改良を待ってキャンセルする方はいないそうです。
キャンセルをなくそうとするセールストークかもしれませんが。
いずれにせよ、GXも延期されていますし、改良時期は未定なのかもと、悩ましい状況です。

書込番号:25797341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


糸巻きさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/06 11:23(1年以上前)

残ったオーダー分をさばくために年内から年初納車の枠の聞き取りがありました。値段があがるだの、ハイブリッドなどの話も少しありましたが、個人的には現行車に魅力を感じないので高くても変化が有る方を待ちたいので一旦キャンセルとしました。抽選やら納期長期化の場合は多分外車のSUVを一旦つなぎで買うかもしれません

書込番号:25839816

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ66

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

年に数回の雪道のためにスタッドレスを買うか迷ってます。
実際オールシーズンタイヤで雪道を走ってる方いましたら、ご教示願います。

書込番号:25819586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:85件

2024/07/21 11:30(1年以上前)

だからPS5買えば良いじゃんと言っとろうが

書込番号:25819636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


mokochinさん
クチコミ投稿数:3252件Goodアンサー獲得:307件

2024/07/21 11:31(1年以上前)

空も飛べるから、大丈夫ですよ

書込番号:25819640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3701件Goodアンサー獲得:215件

2024/07/21 11:43(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん

> LXにオールシーズンタイヤで雪山は危ないですか?

危ないでお辞めください! 他の車両の迷惑です!
迷わず、スタッドレス 一択でお願いします!
年に数回だろうが、費用対効果と言うよりも、安全の話です!
オールシーズンタイヤで雪山へが意図的なら論外かと!
突然の雪とかの緊急避難でも、無理をせず、近場に避難ですね! 知らんけど!

書込番号:25819659

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2024/07/21 11:47(1年以上前)

オールシーズンタイヤって氷上性能はどうなのかな?
雪道も新雪や圧雪路ならまだしも、場所や時間帯によっては凍結路の事もあるだろうし…
あっ…使ったこと無いのに答えちゃった

書込番号:25819670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/07/21 12:29(1年以上前)

ディラーさんでシーズン前に
特価でホイールスタッドレスセットを
50万から70万くらいで売ってないでしょうか?

書込番号:25819718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2024/07/21 13:06(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん

妄想だからノーマルタイヤでもなんとでもなるだろw

書込番号:25819766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:69件

2024/07/21 14:26(1年以上前)

年に数回、雪山に行くなら
スタッドレスですね。

年に数回、雪が降るなら
積もっている間は(解けるまで)
乗らないという選択ができる人は
オールシーズンもあり

書込番号:25819857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/21 15:42(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん

>LXにオールシーズンタイヤで雪山は危ないですか?

高速道路規制は通りますが、雪の坂道は・・
スタッドレスでもダメな時が。
ましてブレーキは

書込番号:25819946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:141件

2024/07/21 16:17(1年以上前)

LXを購入する程のお金がある人は、雪が降らなくても冬期はスタッドレスで走行します。

書込番号:25819995

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2024/07/21 16:44(1年以上前)

〉年に数回の雪道のためにスタッドレスを買うか迷ってます。

何で迷っているのですか?迷う理由を教えて欲しい。

普段オールシーズンタイヤでも雪道を走る前にはスタッドレスタイヤに交換しますけど。

書込番号:25820032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5839件Goodアンサー獲得:98件

2024/07/22 20:35(1年以上前)

逆に言えば、スタッドレス履きたくないなら、雪山に行かなければ良いのでは。
あとちょっと面倒だけど、チェーンとかの滑り止めは有効かと。

書込番号:25821368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2024/07/23 07:19(1年以上前)

健全な爆走ライダーさん、なんでこんな酷暑の時期に、雪の話題を持ち出すのかと思いきや・・・

昨晩7/22(月)の地上波の番組「WBS(テレビ東京系)」で、「ダンロップが凍結OK全天候タイヤ[シンクロウェザー]を今年の10月1日より発売を開始する」というニュースを観ました。

この情報をいち早く知っての投稿だったんじゃないですか?(知ってる人がいるかどうかの確認?)

このタイヤがあれば、全て解決と言いたいんですか?

書込番号:25821737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29455件Goodアンサー獲得:1637件

2024/07/23 10:33(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん

> LXにオールシーズンタイヤで雪山は危ないですか?

オールシーズン次第
M+Sだったら止めた方が無難
スノーフレーク有りなら
自己責任(二駆+チエンよりは良さそう)


と思う



書込番号:25821970

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信46

お気に入りに追加

標準

直進時のハンドル位置

2024/04/05 15:14(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

よろしくお願いします。

2025.01登録のLX600エグゼクティブに乗っています。
1,000キロくらい走行したのですが、真っ直ぐ走っていると、ややステアリングを右にきった状態で真っ直ぐ走る状態です。
新車で乗り出し縁石などにぶつけたり乗り上げたりしたことはないのですが、この様な状態です。
初回点検の時にディーラーに見てもらいましたが、異常はないとのことでLXはタイヤが太いから、一般道は中央が高く、端が低い構造の道が多く、真っ直ぐ走ろうとすると、やや右にハンドルをきった状態で真っ直ぐになると説明されました。
しかし、高速道路を走っても症状はかわらず、
皆さまの車はいかがでしょうか?

書込番号:25687753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:175件

2024/04/05 15:22(1年以上前)

>a8805さん

複数車線一方通行路の右端車線(右下がりの傾斜)を走って見てください。
その時左に切らないと直進できないならそういう性格の車です。

私の車(他社)はそういうことは一切ありません。

書込番号:25687759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5839件Goodアンサー獲得:98件

2024/04/05 15:46(1年以上前)

ホイールアライメントが狂っているのかも。

3Dアライメントテスターの有るところで測ってもらってみてもいいかも。

書込番号:25687780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2024/04/05 15:49(1年以上前)

右のテンションロッドと 左のテンションロッドのバランスを診てもらいましょう
(その後トーインも診てください)

書込番号:25687786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19266件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/04/05 16:01(1年以上前)

このクラスのクルマで路面のわずかな傾きに影響されるとは思いにくいですね。
アライメントが狂っているのか、それとも単純にステアリングのセンター位置が狂ってるのか?
メカニックに運転してもらって(オーナーさんは助手席)確認してもらえば一発でしょう。

書込番号:25687797

ナイスクチコミ!2


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2024/04/05 16:09(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
ありがとうございます。
そうですよね、1番はアライメントですね。
ありがとうございます!

書込番号:25687805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2024/04/05 16:09(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
ありがとうございます。
ディーラーに伝えてみたいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:25687808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2024/04/05 16:12(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。
僕からしたら高額車両なので少しガッカリしたのですが、初めてのラダーフレーム車なのでこんなものかと思っていました。
ディーラーの方に試乗してもらったのですが、これが気になるなら調整はしますが費用と日数かかりますと言われていまして、、、
ありがとうございます!

書込番号:25687810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19266件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/04/05 16:31(1年以上前)

>a8805さん

>ディーラーの方に試乗してもらったのですが、これが気になるなら調整はしますが費用と日数かかりますと言われていまして、、、

「えーっ?!」って思わず声が出ました・・・
千八百万もするようなクルマでそんなセコいこと言われますか?今年の購入ですよね(2024年)?
よぽどごくわずかなズレで許容範囲内なのか、もしくはディーラースタッフに良く思われていないか・・・(失礼!)でしょうか。
前者ならとりあえずは我慢。後者なら付き合い方を見直すほかないかと思います。
クルマの不調って、伝え方や依頼の仕方で、一生懸命対応してくれたりぞんざいな対応になったりしますからねぇ・・・(^^ゞ

書込番号:25687832

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2024/04/05 16:40(1年以上前)

>a8805さん

>> 2025.01登録

「未来」から来た車をお持ちのようですが、
ディーラーにGoされては如何でしょうか?

書込番号:25687845

ナイスクチコミ!2


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2024/04/05 16:40(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。
新車は新車なのですが、受注停止状態で注文できずでしたので知り合いの中古車販売店から紹介してもらい、自宅から離れた他府県のディーラーで購入してしまいましたので(何故注文できたのかは色んな事情があるらしいです)、自宅の近くの購入店ではないディーラーに行っていまして、対応は正直よくないです、、、
ズレの範囲としましては、真っ直ぐ平行から右に約1センチ切った状態で真っ直ぐ走ります。
ありがとうございます(//∇//)

書込番号:25687846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2024/04/05 16:42(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。
申し訳ございません、2024年でした、
すみません。

書込番号:25687849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件Goodアンサー獲得:98件

2024/04/05 18:19(1年以上前)

>a8805さん
>初めてのラダーフレーム車なのでこんなものかと思っていました。

いやいや、以前ラダ―フレームのチャレンジャーから、4輪独懸のパジェロに乗り換えたけど、チャレンジャーの方が直進性は良かったですよ。

勿論どちらも、少しハンドルを切らないと真っすぐ走らないなんてことは全くありませんでしたし。

書込番号:25687945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2888件Goodアンサー獲得:686件

2024/04/05 18:45(1年以上前)

>a8805さん

>真っ直ぐ走っていると、ややステアリングを右にきった状態で真っ直ぐ走る状態です。
>ズレの範囲としましては、真っ直ぐ平行から右に約1センチ切った状態で真っ直ぐ走ります。

ふと思ったのですが、ハンドルが中心になって無いんじゃないですか、

ハンドルの中心の調整をしてもらったらどうでしょうか。

書込番号:25687974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/05 19:29(1年以上前)

〉いやいや、以前ラダ―フレームのチャレンジャーから、4輪独懸のパジェロに乗り換えたけど、チャレンジャーの方が直進性は良かったですよ。

その書き方じゃラダーフレームと四輪独立懸架の比較に読めちゃいますね。

当時のクロカンブームで興味も無かった人には意味分からないでしょう。

ちゃんと書くならラダーフレームとモノコックの比較ですかね…

間違ってパジェロがショートだったのならホイールベースの違いじゃね?ってなりますけど、ロングなのだろうとは思っておきます。

書込番号:25688024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/05 19:36(1年以上前)

あ、書き漏れ。

もう1つ逆の事を言えば、リジットアクスルと独立懸架の違いとか…

書込番号:25688039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2024/04/05 20:09(1年以上前)

いわゆる犬走りですね。

LXはタイヤが太いから、一般道は中央が高く、端が低い構造の道が多く、真っ直ぐ走ろうとすると、やや右にハンドルをきった状態で真っ直ぐになると説明されました。

すべて嘘です。

四輪アライメントを取りましょう。
眼からウロコだと思います。

昔少し高級車乗っていましたが、テスター導入したのでいまなら車検と同時なら無料との事でやってもらいました。
あらら、少し流れていたからか?へんな力みで運転していたのが分かりましたね。

ディーラーで四輪持っているところは少ないでしょうね。

書込番号:25688087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5839件Goodアンサー獲得:98件

2024/04/05 20:09(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
くだらない突っ込みはいらないから、スレ主さんに対するコメントは、どうなん?

書込番号:25688088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5839件Goodアンサー獲得:98件

2024/04/05 20:16(1年以上前)

>麻呂犬さん
よくぞおっしゃってくださいました。
ごもっともで、太タイヤの4駆は全てハンドルを取られることになる、そんな筈あるかいなって。

書込番号:25688096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2024/04/06 06:11(1年以上前)

最近なんかフラつくと思ったら
何故か
一輪だけ空気圧が減っていた

空気圧はどうですか?

書込番号:25688499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/06 07:49(1年以上前)

くだらない?
比較箇所の違う比較は意味ないっすよね。
それを補足したまでです。

ここの人達、あの時代の古い車の事は知らないですし。

それにあなたの感想も何が原因かもないですから同レベルですよ。


書込番号:25688561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続が不安定

2024/04/15 16:42(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

クチコミ投稿数:63件

LX600標準、ナビは最新アップデート済み、スマホはiPhoneX(iOS16.7.7)。
ナビをアップデートしてからかiPhoneのiOSをアップデートしてからか
またはそんなこと関係ないのかは不明ですが
最近頻繁にBluetooth接続に失敗するようになりました。
以前は結構スムーズにつながっていたのですが、
始動後に写真のようなエラーメッセージが出てつながりません。
ここからリトライを押してもつながりません。

普通につながる時もあるので設定ミスなどではないようです。
1年前の投稿「ナビ・オーディオの不具合」stanfordさんの症状と同じでしょうか?
何か解決策をお持ちの方はいらっしゃいますか?



書込番号:25700611

ナイスクチコミ!0


返信する
SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:175件

2024/04/15 16:49(1年以上前)

>まさしくまささん

双方の機器からペアリングを一旦削除、再ペアリングはお試しなさいましたか?

書込番号:25700617

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:176件

2024/04/15 20:15(1年以上前)

iPhone側に接続できないってことは、他のBT機器と接続中なんてことはないですか?
BTは1対1接続が基本ですから、他が繋がってると繋がりませんよ。
うちの家族はワイヤレスイヤホンが繋がったままディーラーで端晒してきましたけど。

書込番号:25700848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2024/04/16 07:35(1年以上前)

>SMLO&Rさん
ありがとうございます。
iPhoneのBluetoothから「このデバイスの登録を解除」と
ナビのBluetooth/機器から「削除」をして再度接続登録しました。
数日様子を見て状況を報告させていただきます。

書込番号:25701291

ナイスクチコミ!1


鮎魚女さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/17 15:36(1年以上前)

もともと不安定で、アップデート後さらに酷くなりました。
初期不良かどうかも不明です。
メインの車ではないので放置してます。

接続を電話のみ、オーディオのみ、CarPlayの3択のうちオーディオのみにすると繋がる確率が高いです。
単純にナビが不良品ですね。
マツコネに比べたらマシだと思っています。

書込番号:25703018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2024/04/24 17:23(1年以上前)

ご返答いただいた皆様ありがとうございました。
その後、順調に接続されるようになりました。
アップデート後は接続設定を一旦削除して再セットですね。
覚えておきます。

書込番号:25712689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 メユナさん
クチコミ投稿数:1件

【質問内容、その他コメント】

レクサスLX600をスマートバリュートゥワイスで購入する時、

@3年後の残価設定をした場合、
購入時に頭金+手数料の金額の合計金額

A5年後の残価設定をした場合の
購入時に頭金+手数料の金額の合計金額

お支払い金額が分かられる方はいらっしゃいますか?

それからスマートバリュートゥワイスで購入時に
必要な審査や、
必要な書類などはありますか?

書込番号:25457773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/10 11:55(1年以上前)

残価率は、ディーラーによっても違いますし、オプションによっても違います。

書込番号:25616848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LX 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
LX 2022年モデルを新規書き込みLX 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

LX 2022年モデル
レクサス

LX 2022年モデル

新車価格:1290〜2100万円

中古車価格:1258〜2200万円

LX 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

LXの中古車 (全3モデル/256物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

LXの中古車 (全3モデル/256物件)