レクサス LX 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

LX 2022年モデル のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:LX 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LX 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
LX 2022年モデルを新規書き込みLX 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

予想納期

2022/05/18 23:02(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

たくさん書き込みがある中申し訳ありません。
今月頭、担当の方から私の前に12人予約している人がいると教えてもらいました。その時点までの納車実績は3台程度らしいですが、この状況で、後どの程度で納車されると予想されますでしょうか。
ご意見等いただければ幸いです。
ベースグレード、主なオプションはマクレビ、リアエンタ、22インチなどです。

書込番号:24752597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
鮎魚女さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/18 23:31(1年以上前)

私の地域ですと月1台/店舗のペースで納車と聞いてますので、仮に同じペースで配車されると、12ヶ月後くらいに納車ではないでしょうか?

書込番号:24752634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/05/18 23:50(1年以上前)

>鮎魚女さん
ご意見ありがとうございますm(__)mやっぱりそのくらいか、それ以上はかかりますよね。。毎月2台ぐらい納車されれば良いですが、なかなか難しそうですね。

書込番号:24752658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/05/21 07:38(1年以上前)

当方栃木県ですが、こちらでは4月に聞いたところ年 8台位との事で、50台以上注文が入っているので.5年はかかると言ってました。

書込番号:24755414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/05/26 16:23(1年以上前)

>プリン131さん
ご返信ありがとうございます。
8台は早いですね(基準が分からずですが、こちらの3倍弱)。こちらもそのペースで納車してくれればいいのですが、他方、自宅は都心なので、駐車場が無いため今納車されても置く場所がないという、、、。

書込番号:24763681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/05/29 11:22(1年以上前)

こんにちは
雑誌ベストカーに載っていたLXの車種別登録台数は3月130台、4月223台でした。
ロシア向けがなくなった分、国内向けが増えることを期待していましたが、ライン停止の影響を考えるとあまり増えていないような気がしますね。
レクサス販売店は国内約170店舗ですから1月あたり1店舗1-2台(年間10-30台?)でしょうか?
販社の力関係(過去の実績)によって配車数は変わるでしょうが、私は1月中旬注文で店舗20番目くらいだったので、1年以上かかりそうです。

書込番号:24767991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/05/29 16:08(1年以上前)

>地味なミーハーさん
ご教示いただきありがとうございます。
これまでの全体数と店舗数からの予想、とてもわかりやすいです。
なんとなくですがトンネルを抜けるまでの長さがわかった気がします。ありがとうございます。

書込番号:24768337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


junia9629さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/30 16:00(1年以上前)

ご参考になれば幸いです。当方は埼玉のディーラーで予約先行販売(昨年11月)に契約し、当ディーラーで18番目と告げられました。現状3台分は納車しているそうです。近所でLX570を乗っていた方が2人すでに納車していたのでやはりLX顧客優先なのかな、、と思っております。具体的な納車日は告げられておりませんが、営業担当からは「メーカーから月1台」と言われているので2023年末目途だといわれています。みなさんの投稿をみていると似たり寄ったりなので前倒し納車はないのかなと思ってます。グレードはベースモデル、マクレビ、22インチです。

書込番号:24769896

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

新型レクサスLX22インチ

2022/01/16 21:51(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

クチコミ投稿数:21件

質問です
レクサスで営業マンと話し中
ほとんどの人が22インチにしますと言われました。
本当でしょうか?

書込番号:24548204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2022/01/16 21:57(1年以上前)

ゆう090111さん

LXに乗る方ような方は見た目も重視するでしょう。

つまり、大半の方は22インチというのは本当だと思いますよ。

書込番号:24548223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/16 22:21(1年以上前)

>ゆう090111さん

22インチを購入される方が多いようですが、私は乗り心地が気になったので20インチを選択しました。デザインもどちらかというと20インチのV字が入っている方が好みでした。
実際に20インチを履かせた展示車を見てきましたが、アンバランスだとか小さいと感じるようなことは全くありませんでした。
ただ、22インチを履かせたらもっとすごい迫力だろうとは思います。
どちらもかっこいいですよ^_^

書込番号:24548262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2022/01/16 22:26(1年以上前)

ありがとうございます
そうなんですね
いい情報ありがとうございます

書込番号:24548270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2022/01/16 22:27(1年以上前)

レクサスLXの販売台数は年間500台未満です。
でレクサスの販売店は全国で180店舗ですから1店舗で年間2、3台しか出ません。
半年に1台程度しか売れない車の、ほとんどの人が22インチを選んでるって言うのは
あまりにも参考にならない話です。

それだけ特別な車ですから他人の選択など気にしないことです。
乗り心地を悪化させてまで見た目をとるのかスマートな判断を。

書込番号:24548271

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2022/01/16 22:28(1年以上前)

やはり本当なんですね
リセールも22インチの方がいいでしょうね

書込番号:24548275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鮎魚女さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/17 00:30(1年以上前)

納期を考えて20インチにしました。

書込番号:24548480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2022/01/17 08:46(1年以上前)

参考になります
ありがとうございます

私は最近車買うときリセールばかり気にしてます笑。たまに人の車買う感じです。
自分が乗る車なので好きな物選らばないとですね

書込番号:24548737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/17 12:54(1年以上前)

こんにちは。

私が営業の方から聞きた話では、8割りが22インチ、2割が20インチだそうです。20インチを選んだ方のほとんどが、「納期が早いから」という理由だと聞きました。お一人だけ、「アウトドアで使うから」との理由で20インチを選んだ方がいると言ってました。

私自身も、22インチを選びました。
理由としては、
@見た目が好き
Aリセールが良いと予想される(lx570では値段以上の高値が付いている)
Bコストパフォーマンスがよい(22インチ後付けで買うと、タイヤを含め100万近くするのでは?また、6穴なので選択肢が少ない)です。


ただ、20インチも充分かっこいいですし、納期も早いので、今でも「20インチでもよかったかな?」と思うことがあります。

書込番号:24549118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2022/01/17 13:04(1年以上前)

ありがとうございます
AのLX570は22インチのリセールは値段以上なのですか?
それだったら価値ありますね

書込番号:24549144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/17 13:31(1年以上前)

>ゆう090111さん

あくまでもlx570についてですが、営業さんからもそのように聞いていますし、私が調べた範囲でもそうでした。
なので、lx600でも同じではないかと思っています。

ただ、lx600の場合、納期に差がありますし、乗り心地は20インチのがよいでしょうし、悩むところが多いですよね。

書込番号:24549173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2022/01/18 21:54(1年以上前)

私は20インチにしました。

20インチでもリセールが悪くなるわけではないですし、なによりも乗り心地の悪化が一番の懸念材料だからです。

今はBMWの7シリーズ乗りですが、試乗車が19インチで乗り心地がよく購入したのですが、オプションで20インチにしたら、1インチでこれ程乗り心地が変わるのかと衝撃を受けましたから。

22インチにするリセール増も、イニシャルコストとランニングコスト考えたら、トントンなのかな??と思ってます。

書込番号:24551530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2022/01/18 22:14(1年以上前)

ありがとうございます
そうですね
走りは最重要ですもんね

書込番号:24551565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2022/03/31 23:46(1年以上前)

私は22インチにしました。
それが普通といわれました。

書込番号:24678662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

納車情報について

2022/01/23 19:33(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

質問失礼します。
契約をした方で、1月12日以降、納車の日程連絡等があった方はいますでしょうか?
担当者に聞いても何も分からないだけしか言われません。どなたか情報有れば教えていただきたいです。。
よろしくお願いします。

書込番号:24559227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/24 06:10(1年以上前)

11月27日に注文し、100万円は払いましたけど、試乗のご案内とカタログが来ただけです。
他の方がいう○番目というのもわからないとのことです。3月までは1店舗数台というのは聞きました。

書込番号:24559927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/01/24 07:41(1年以上前)

>たかあき5411さん
返信ありがとうございます。。
たかあき5411さんも分からないのですね‼︎
発売が1月12日から開始になったのに、
何も知らされないってのは如何なものかと思ってしまいます。。
早く朗報があると良いですね‼︎

書込番号:24559970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/24 09:03(1年以上前)

>x515xさん
自分は関東店舗で10番台前半、総受注数は40数台
3月末までに4台納車。4月以降の割り振りは2末に配車計画がメーカーから連絡くるとのことです。
それまで作れるだけ作ってなるべく早めの納車を目指し、ランクルほど超大量受注ではないのと、LXを買うような顧客をあまり長く待たせるようなことはしたくないはずとマネージャーさんが言ってました。
かくいう私も納期はこの番号でも未定ですが、受注数の多い店舗に多く振り分けるとのことなので、遅くとも8.9月では?と期待しておりますです。
ですが、全国的にみて総受注数40数台が多いのか少ないのか…もっと多いところがごろごろあるのであれば、月1台以下になり納期は伸びそうです。

書込番号:24560040 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度4

2022/01/24 10:20(1年以上前)

11月25日予約

関西でもかなり地方店舗ですが、順番は公開しておらずで、当初から4月ぐらいでと言われています

昨日初めて展示車(標準)見に行きましたが、展示車のみで試乗車(エクゼクティブ)はまだ入ってこないと

担当いたので聞きましたが、まだメーカーから何も明確なものはないとの事でした

書込番号:24560120

ナイスクチコミ!0


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/01/24 10:43(1年以上前)

>坂之上下忍さん
返信ありがとうございます。
3月末に4台納車なのですね。
私は予約順番の発表はなく、曖昧なため予測ができません。
2月末に配車計画を発表ということですが、
地方なので予約台数は他県に比べるとかなり差がありそうな気がします。
仕方ないですが、待つしかないですもんね。。。

>テラコンさん
返信ありがとうございます。
順番は知らされていないのですね。
店舗によって、全く違いますね。。

書込番号:24560136

ナイスクチコミ!4


kishikageさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/24 13:26(1年以上前)

>x515xさん
一旦、当初あった3月納車はリセットされているようです。
受注台数が多いディーラーに展示車があり、少ないディーラーには展示車がなく。生産計画が遅れているようです。

書込番号:24560351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/24 21:37(1年以上前)

明日明後日とラインとまるようですね

書込番号:24561000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/01/25 08:05(1年以上前)

>坂之上下忍さん
返信ありがとうございます‼︎
2日間止まるんですね‼︎
意味わかんないのが、2日間止まっただけで、納期が止まった以上の以上に遅くなることが疑問点です。。

書込番号:24561461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


junia9629さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/26 11:41(1年以上前)

関東の某ディーラーで10番代後半の者です。先日やっと展示車を見学しに行きました。試乗車の案内はまだ来ていません。担当者からの説明ですと納車時期は未定・・ こちらのディーラーでは11月の予約注文段階で30台を確保しており4〜5月から納車を開始し、月に1台を目安に納車していく予定だと聞きました。なので僕の番は2023年の秋ごろではないかと思っています。今年末を期待していましたが順番的にも叶いそうにないので気長に待ちます。

書込番号:24563385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/01/28 16:15(1年以上前)

九州のディーラーにて片手以内の順番にて購入した者です。
展示車とは別に、今月に1番目の車を登録したとのことでした。
私のは3月までには登録できるのではないかとのことです。

書込番号:24567249

ナイスクチコミ!10


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/01/28 21:54(1年以上前)

>junia9629さん
お返事ありがとうございます。。
本当に待ち遠しいですよね(涙)
先日、新型のランクル予約オーナー情報によると、ランクル自体も納車が早くなるとの連絡があったみたいです。。
LXも早くなるのでは?と連絡がきました‼︎
本当になるといいですが。。。
>ttt999jpjpjpさん
お返事ありがとうございます‼︎
九州のどちらの地方か分かりませんが、早いですね‼︎羨ましいです。
私も5番前後ですが、何の情報もなしです。。

書込番号:24567783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こでっさん
クチコミ投稿数:5件

2022/01/31 22:53(1年以上前)

11/25に予約をしてるものです。エグゼクティブです。
1/12に車検があったのでレクサスへ。
僕は順番が何番かもわかりません。担当に聞いてもわからない。4月の納車なんてとんでもないそうです。
時間的には片手以内に予約をしてるはずですがこの答えです。
ちなみにレクサスはLS、RX、ESと乗り継いでます。
いつ聞いてもわからないばかりなので悲しいです。

書込番号:24573747

ナイスクチコミ!3


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/02/01 22:24(1年以上前)

こんばんは、コメントありがとうございます。。
エグゼティブを予約されたのですね‼︎‼︎‼︎
凄いです。。
反対にエグゼティブの方が貴重で納期がかかるのですかね⁇それにしても待ち遠しい限りですよね。。。
第一号で、納車決まりましたって方が出てくれれば期待値も上がりますが・・・

書込番号:24575447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/03 00:21(1年以上前)

私も11月25日でした。
みなさんがいう○番目というのが営業に聞いてもわからないと言われます。経営会社によって違うものなのでしょうか?
○番目がわかれば月に1台として納期イメージがつきそうですが、番手もわからないとはどんな状況と認識すればいいのかわかるかた教えていただけたらありがたいです。

書込番号:24577376 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/03 13:27(1年以上前)

>たかあき5411さん
先行予約組の中で割り当てが来るたびに抽選するところもあるみたいですよ
なので4月2台、先行予約30人、抽選しまーす、A.Bさんになりました
を繰り返していくのでは?

書込番号:24578090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/02/03 20:59(1年以上前)

私は12月始めに契約しました。
11月下旬頃電話して契約するといつ頃納車になるの?と聞いた所来年中にはとの事でしたが、
次の日電話が来て3月納車になるので買ってちょーだいと電話が来て1日に契約という流れです。
納車前に専門店にてコーティングなどする都合があるので、
ちょくちょく担当の方と話してますが、遅れる感じはなさそうです。

書込番号:24578791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/02/05 09:53(1年以上前)

>たかあき5411さん
私の購入店舗では、毎回営業によって抽選みたいですね。
他店はもう順番も決まっているいるとこがあるみたいなので、同じレクサスでも方法が違いますね。
>坂之上下忍さん
ご回答ありがとうございます。
>プリン131さん
すごい羨ましいお話ですね!!!!!
3月納車は凄すぎます。。。

書込番号:24581404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/06 14:39(1年以上前)

Dで聞いた情報ですが、3月に各D2-3台程度の配車があるが、これはメーカーが独自に作ったもので、自分のオプションは選択不可。たまたまそれがハマった人、それでいいよ!って人は3月購入ができているみたいです。各自のオーダーによる車両の納車は、まだ決まっていないそうです。
ランクル同様、Dの運営法人のやり方が色々あるようですが、抽選、オーダー先着順、Dによる独自調整など、色々ありそうです。ご参考になれば。

書込番号:24583811 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/02/06 22:23(1年以上前)

>yasunewosagasuさん
情報ありがとうございます。。
1台でも早く、お客の要望に応えるようにオーダーの車から作ってくれると嬉しいのですが。。。
先ほどSNSを見てたら、既に納車をされた方がいたのでビックリしました。
一方は納車、一方は何も情報が入らず。
こうも差が出ると、やはり裏があるのかなと考えてしまいます。。。

書込番号:24584815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/08 20:06(1年以上前)

>x515xさん
もう納車ですか、、、
おそらく試乗車の予定車両を販売したとしか思えないですね。
そういう車両を手にれられる特別な人とか会社がいるということで、割り切っております。
早く納車されることを祈るばかりです。

書込番号:24588106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/02/09 15:59(1年以上前)

11月27日に契約しました。関東の売り上げ上位ディーラーの営業の方によると、1月末時点で受注60台とのこと。単純計算で全国で169店舗なので、受注が店舗あたり平均40台として6760台。万単位のランクルのように4年待ちにはならないでしょう。
いまから購入でも来年には納車できるのではないかと期待してます。

書込番号:24589512

ナイスクチコミ!5


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/02/13 13:50(1年以上前)

>まんしょんまにあさん
ご回答ありがとうございます。
確かにランクルと受注台数の単純計算をすると、約7,000台なので納期には少し期待がもてますね。。
あとはコロナ、半導体の影響を最小限になるのを祈るばかりです。。。

書込番号:24597171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

私共、正直もリアエンターテインメントシステムもクーラーボックスもほとんど使用しません。特にリアエンターテインメントシステムは使用することはほぼなく費用対効果のことだけが考慮点です。

そこでですが、リセールバリューを鑑みた費用対効果に特化して考えると、どのように組み合わせるのがベストでしょうか?
@標準装備のみ(リアエンターテインメントシステムなし)
Aリアエンターテインメントシステム オプション
Bリアエンターテインメントシステム+DVDドライブ オプション(クーラーボックス レス)

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

書込番号:24470747

ナイスクチコミ!5


返信する
tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2021/11/30 17:38(1年以上前)

>Tom05さん
使わないなら付けなくても良いと思います。
オプションで付けたからといって、サンルーフなどと違ってリセールバリューに反映されても元が取れない気がします。
あくまでも個人的な意見ですが。

書込番号:24471074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/30 22:59(1年以上前)

lx570のリセールにおいては、リアエンタの金額以上の高値が付いていたそうです。
なので、私も使う予定はまったく無いですが、リアエンタを付けました。

書込番号:24471612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/30 23:21(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:24471650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/30 23:35(1年以上前)

>tsuka880さん
貴重な情報有難う御座います。
別ソースからもそう聞いているのですが、その場合クーラーボックスを外してDVDドライブを取付ける方がいいのかが悩ましいところなのですが。

書込番号:24471672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2021/12/01 22:54(1年以上前)

>Tom05さん
Aでいいと思います。
今、カセットデッキや、MDデッキ、CDチェンジャーがある車を見たら、懐かしく感じますよね。
オプションで、CDデッキを付けたら、数年後、懐かしがられると思います。
今は、携帯や、パソコンに保存した音楽を聴くのが主流のようなので。
付けるだけならともかく、クーラーがレスになるデメリットがデカいです。

書込番号:24473170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kishikageさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/02 10:32(1年以上前)

将来はお雇いの運転手のいる、暑い国に輸出される。
となれば
リセールに何が影響するか。考えればわかります。
あと、DVDは簡単に後付けできますよね。
HDMIケーブルもありますしね。

書込番号:24473748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sfida@さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/02 10:47(1年以上前)

昨日契約してきました。 リアエンターは選んでおいた方が良いのではと思いますね。 クールボックスの確保もですが別置きでコンパクトなプレーヤー設置でHDMI接続すればDVD等も再生可能ですし。

マークレビンソンは担当さんもアドバイスで言っておられましたが再生音源等がMP3等の圧縮音源になるので不要と判断し選ばなかったです(メディアスロットが無いので)

リセール含めリアエンターは付けるべきOPとの事でした。 クールボックス>リアエンター>マークレビンソン だそうです。(MOPなら)

書込番号:24473763

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/03 17:25(1年以上前)

>めだか。さん
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:24475573

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/03 17:25(1年以上前)

>kishikageさん
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:24475575

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/03 17:26(1年以上前)

>sfida@さん
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:24475577

ナイスクチコミ!1


札幌君さん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/27 20:40(1年以上前)

昨日試乗してきましたが、セカンドシートに座ってあんな目の前のモニターなんか見たら目が痛くなりますね笑
しかし、私はフルオプ、冷蔵庫にしました。
理由は見ないが見た目的に付けて見た位です。
リアモニターもタッチパネル式でリモコン無くなってましたね。

書込番号:24514873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


亀八さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/11 09:17(1年以上前)

わたしはマークレビ選択、リアエンタは外しました
シンプルに音楽は聴くが動画視聴は後部座席ではしないから。

あとこの車後部座席が狭く前の席が迫っているのに無理矢理つけるのは不自然ですね。

 子供たちのためにと思う人たちはやめた方が良いです

まず目が悪くなります。

でも中古でlx を購入検討する人はなんでもついてた方がよいのでしようね

 リセールが気になる方は付けてた方が有利なのかもです。、


書込番号:24592669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタ

2021/12/29 21:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

みなさんこんにちは。
オフロードの外装白を11/25にオーダーをして、販売店では10番前後で納車予定です。
多分納車は来年の12月頃と予想しています。
そこですでにオフロードをオーダーした皆様に質問ですが、モデリスタエアロは付けますか?
グリルや窓、フォグランプまわりが黒なのでモデリスタのメッキの部分だけがシルバーなのはどうだろうかと思い始めました。
営業の方にはトヨタ本部にオーダーを流す前であればグレードや色等などは変更が可能ということを言われています。
よろしければ、皆様のご意見を伺いたいと思います。

書込番号:24518266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度4

2021/12/29 21:58(1年以上前)

>ミスターマッチョさん
こんばんは。私もオフロード白を注文しました。しかしイメージが合わないのでモデリスタは選びませんでした。街乗りには18インチのホイールはショボそうですが、社外品のブラック21インチを検討しています。皆さんの選択が楽しみです。

書込番号:24518292 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件

2021/12/30 08:19(1年以上前)

>リノラボ君さん
ご返信ありがとうございます。
私もアルミホイールは代えようかと思っています。
ただ、もしも新型NXと同様にハブボルトになると選択肢が限られてしまいますねぇ…ハブボルトかどうかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:24518669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

クチコミ投稿数:45件

題名どおり、
オプションでマークレビンソンを付けるか?
ノーマル(Pioneer)にするか?
で迷っています。

予約申込時は、深く考えずオプションでマークレビンソンを付けました。でもその後、LX600のノーマルサウンドシステムがPioneerであると知りました(12月1日発表)。

「Pioneerなら、わざわざお金をかけてマークレビンソンを付けなくてもいいんじゃない?」とも思うようになり、とても迷っています。

みなさんは、どのようにお考えですか?
みなさんのお考えを教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:24487471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
MD27さん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/10 22:54(1年以上前)

私も同じ悩みです、マークレビンソンで注文して失敗したと思ってます。でも今更キャンセルできますかね?

書込番号:24487565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sfida@さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/10 23:24(1年以上前)

別スレでも書いておりますが・・・再生する音源がMP3なのでマークレビンソンを入れても意味が無いアドバイス貰い選択から外しました。

前モデルだと再生スロットがありDVDやブルーレイの音源が反映されてたようですが今回のモデルからは冷蔵庫(保冷庫)を諦めてメディアスロットを確保となるのでリセール含めて・・・冷蔵庫(保冷庫)の確保を勧められました。

実際RXでマクレビ選択しましたが変わり映えは・・・・?って感じでした。

BluetoothオーディオやMP3音源が主流になってきているので費用対効果もリセールも含めノーマルで充分かと思います。

書込番号:24487613

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2021/12/10 23:46(1年以上前)

MP3だと違いはわからないと思いますが、アップルやAmazonなど最近のサブスクはロスレス音源、Dolby Atmosを売りにしているのでさすがに違いはあるかと思います。

書込番号:24487634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2021/12/11 00:13(1年以上前)

>ピッコ8899さん

音源がなんであれ、違いは出ますよ。
同じ音源を再生した場合、音に影響するのはまずスピーカーで音質が大きく違います、その次にアンプその次がプレイヤーと言う順番で音に影響します。
MP3だからちがい分からないなんて事はないですよ
ラジオでも違いは分かりますので。
ただし音は好みが大きく影響しますので人に聞いても本当の答えはでません。
同じシステムでも良い音と評価する人と良い音だけど好みの音じゃないと言う人もいますので。
実際に聞き比べれば悩まないんですけどね。

書込番号:24487660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/11 07:03(1年以上前)

音源がMP3だから意味が無いとアドバイスされたと書いている方も居ますがそんな事はありません

MP3とCDを聴き比べてCDを確実に当てられて、MP3なんて聴けた物じゃないクソだって神の耳をお持ちなら意味が無いかも知れません

基本音源関係無くスピーカーやDSPを換えると全然音が変わりますから、MP3だからってアドバイスした人は神なんですかね?


ただし、マークレビンソンにしてもJBLにしてもBOSEにしても本物はそんな価格では買えません

純正のコストに縛られた名前だけの委託生産品です

また音には好みもありますので出来るのなら視聴した方が良いのですが、早期契約しないと納車が超遅くなる車にそんな事言ってもいられませんよね


別の考え方として、高いブランド車なんだから「マークレビンソン」のブランドを選択するってのは当然アリと思います。

書込番号:24487851

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:73件

2021/12/11 08:28(1年以上前)

>ピッコ8899さん
マクレビは音の違いというよりもリセールと見た目の違いで付けることにしました。リセールは未来の事なのでまだ確実な事は言えませんが、LX570の時はオプション価格以上の差が出ているようです。あと見た目ですが、プレカタログではドアに付いてるスピーカーのデザインがかなり変わるみたいです。高級感を求めるのであればやはり必須ではないでしょうか。

書込番号:24487926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2021/12/11 11:42(1年以上前)

違いが分かればクルマに試乗させてあげればはっきりすると思います。
無料掲示板のコメントだけじゃ説得力に欠けますよ。

書込番号:24488169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/12/11 12:12(1年以上前)

>MD27さん

お返事ありがとうございます。
同じ悩みの方がおられて安心しました。

私のディーラーの場合、オプション変更は全く問題なく、納車の順番も変わらないそうです。
ただ、オプション変更に伴い、納車時期がずれることはあるそうです(20インチホイールから、22インチホイールへの変更の場合など)。

書込番号:24488207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:11件

2021/12/11 12:17(1年以上前)

よくいますよね、MOPオーディオのブランドを標準と変わりないとか、そんな価格で買えないとか、何処が生産してるからダメとか否定する方が。

本物と言われるマクレビを後付けする人ってどのくらい?
それに比べてMOPとして選ばれる数は100倍以上では? 500倍近いのでは?
同じものでも500倍作れば随分安くなりますが?

ブランドの名前を付けてる以上は、価格相応の違いはあると思いますよ。そうで無いとブランドにキズが付きます。

書込番号:24488212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2021/12/11 12:30(1年以上前)

>sfida@さん
メッセージありがとうございます。

私も「再生する音源がMP3なのでマークレビンソンを入れても意味が無い」との文章を読みました。
今の車では、スマホアプリからBluetooth経由で音楽を聞いてますが、LX600では車内wifi機能があるので、車から直接音楽アプリを再生出来そうなので、今までよりは差を感じやすくなるのかもしれませんね。
現在、RXのノーマルスピーカーで音楽を聞いてますが、全然悪くないです。

私も、リセールについては、「マークレビンソンは、あまりリセールに影響しない」と言われます。

書込番号:24488242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/12/11 12:34(1年以上前)

>タロー69さん
新型LX600には車内wifiが付くので、高音質アプリの再生も出来そうですよね。
そうなると、差を感じやすくなりそうですね。

書込番号:24488248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/12/11 12:49(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
私も「違いはある」と思います。「CDを再生する場合と比べて差が小さいのど、ほとんど差がないと感じる」という意味で仰ってるのではないかな?と思っています。

「音は好み」。とてもよく分かります。
また、再生するジャンルとの相性もありますよね。

私自身、Pioneerに対して、とても良いイメージがあります。

はい、実際に聞き比べられたらいいんですが。
新型レクサスNXのノーマルがPioneerになったので、「これを、聞き比べたら、結構近いのかな?」と思っています。
なので、近いうちに、聴きに行こうとおもいます。
ただ、カーオーディオは、停車時と走行時で印象が異なることもあるので、、、そこが難しいですよね。

書込番号:24488278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/12/11 13:00(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>ミスターマッチョさん

「音質だけでなく、他の価値観を含めてマークレビンソングにする」
それすごく良く分かります。
LX600が、3台目のレクサスなんですが、過去2台はノーマルでした。そのせいもあり、車内に「Mark Levinsonのマークを付けたい」という思いは強くあります。また、スピーカーの形もかっこいいですよね。


Pioneerのホームページをみると、「かなり力を込めてLX600のスピーカーを作ったんだろうな」と伝わってきます。なので、マークレビンソンと比べて、極端に音質が劣ることは無いと思っています。
それと、私自身Pioneerというメーカーが好きで。それ以外のメーカーであれば、迷わずマークレビンソンにしてたと思います。

書込番号:24488300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2021/12/11 13:07(1年以上前)

パイオニアもTADかエクスクルーシブブランドで載せればマークレビンソン以上にそそりますね。

書込番号:24488311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/11 14:29(1年以上前)

>ブランドの名前を付けてる以上は、価格相応の違いはあると思いますよ。そうで無いとブランドにキズが付きます。

そうはいっても、本物はアンプ単体で100万以上ですし、それが一式で20万強で買えるのですから価格相応の音でしょう。

書込番号:24488429

ナイスクチコミ!5


kishikageさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/12 11:11(1年以上前)

>ピッコ8899さん
標準スピーカー10個と比較して、マークレビンソン装備すると25個、かつ、8ch対応です。これを、後付けしたら工賃含めて100万円程度取られそうですね。
輸入車のメルセデスGLSはブルメスター 13個、bmwx7はバウワース&ウィルキンス20個を意識した設定でしょうから、今回のlx600の売りのポイントになっています。
3Dサラウンドでしょうから、リアエンターもあると良いですね。

書込番号:24489915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/12 15:56(1年以上前)

皆さん言うように音は出口で大半決まると言われています。スピーカー、配線、アンプ、デッキ・・・
マークレビンソンが委託品かどうかはさておき、マークレビンソンからOKが出ているものなので良いものであるのは間違いないと思います。
ただパイオニアもカーオーディオでフロント2ウェイスピーカーだけで30万とかのカロッツェリアXというハイブランドを作っていましたし良いものだと思います。
最後は同じ金額かけて音は好みと言われるように人それぞれですが、マークレビンソンっていうブランドに惹かれる方は多いと思います。
単純にかっこいいですから。
私自身はJBLやカロッツェリアXを昔組んでいたという事もあり今回はノーマルで注文しました。
悩みましたが(笑)

書込番号:24490347

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2021/12/12 16:59(1年以上前)

>kishikageさん
大変分かりやすいメッセージありがとうございます。
スピーカーの数が、10から25ですもんね。そう考えると、コスト的には、かなりお値打ちな気がします。
「スピーカーの数=音の満足感」では無いと思いますが、スピーカーの数が多いことで、音質が悪くなるとは考えにくいですよね。


メルセデス、BMWを意識した設定なんですね。
「今回のlx600の売り」というのも分かります。私は、LX600で3台目のレクサスなんですが、今までの車は、ここまで「マークレビンソン」を強く押し出してなかっと思います。

書込番号:24490469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/12/12 17:13(1年以上前)

>たー1121さん
私もです。全く同じように考えています。
ブランドを使用させる限り、良いものに決まってます。
Pioneerには長年培ってきた、カーオーディオのノウハウもあるし。
それと、マークレビンソンは単純にかっこいいです!!(レクサスユーザーにとっては、特に)。
同じように考える方がいて、とても嬉しいです。ありがとうございます。


失礼ながら、私から質問があるのですが。最終的にノーマルにした理由を、もう少し詳しく教えて頂けますでしょうか?
(Pioneerの音質が好き?ノーマルのデザインの方がスッキリして好み?(これは無いと思いますが)金額?など。)
お忙しいと思いますが、お返事を頂けたら嬉しいです。

書込番号:24490500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/17 12:33(1年以上前)

>ピッコ8899さん
最終の決め手は私がメインで乗る車じゃないってとこですかね(笑)
妻がメインで乗るという事と私が乗るときは家族で乗る時なので会話をしたいから音楽は極力小音量にするので
音にこだわらないというのが一番の決め手でした。
今もほとんど音楽は小音量ですので妻の意見を尊重しました。
あとから純正がパイオニア製と聞いてちょっとラッキーと思ったぐらいです。

昔はバッフル作ってデッドニングしてスピーカー線も全部引き直してって一からオーディオ組んでましたが今はなかなかできなくて
寂しいもんです。

書込番号:24498314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2021/12/17 18:56(1年以上前)

>たー1121さん
お忙しいなか、お返事ありがとうございます。
ご家族のことを配慮されたんですね。文章からもそのお優しい人柄が伝わってきます。

私はマークレビンソンをやめ、ノーマル(Pioneer)にすることにしました。
「Pioneerが好きなこと」、「よく考えたら余り音楽を聴かないこと」、「それに加え、私にとっては差額が小さくない」などを考慮して決めました。
ノーマルに決めるにあたって、一番迷ったのはデザインでした。マークレビンソンのマークや、スピーカーのデザインはカッコいいですもんね。
でも最終的には、「ノーマルスピーカーのシンプルなデザインも悪くないですでしょう!!」と思い、決めました。(後ろ髪ひかれますが)

浮いたお金で、迷ってたディーラーオプションを付けるつもりです。


私の質問に対して、皆さま誠実に答えて下さりありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:24498809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2021/12/17 21:58(1年以上前)

ワシ的にもパイオニアのほうがって思います、

これがマークレビンソンでなくゴールドムンドだったら、ちょっと笑ってしまうところでした。

書込番号:24499081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/18 14:41(1年以上前)

>スプーニーシロップさん
2万円事件ですね(笑)

書込番号:24500151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2021/12/18 14:50(1年以上前)

逆にパイオニアのドライブがいかに優秀だったのかなと。

書込番号:24500159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2021/12/18 15:16(1年以上前)

基板もまんまですね、トランスはどっかから引っ張ってきて筐体だけは流石ゴールドムンド。

書込番号:24500187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


札幌君さん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/27 20:36(1年以上前)

昨日試乗しました。
マクレビですが ガンガン音楽かけて見ての感想は、無いよりはあった方が良いかもねって感じでしたね。
比較はブルメスターやメリディアンになっちゃいますが
マクレビくらいの値段なら気にならないのではないでしょうか。

書込番号:24514869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LX 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
LX 2022年モデルを新規書き込みLX 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

LX 2022年モデル
レクサス

LX 2022年モデル

新車価格:1290〜2100万円

中古車価格:1258〜2200万円

LX 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

LXの中古車 (全3モデル/256物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

LXの中古車 (全3モデル/256物件)