LXの新車
新車価格: 1290〜2100 万円 2022年1月12日発売
中古車価格: 1258〜2200 万円 (138物件) LX 2022年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:LX 2022年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル
購入された方に質問させてください。
本日Dにて標準車で外装黒、内装ヘーゼル、マクレビ、リアエンター、モデリスタにて注文いたしました。
ホイールは標準の20インチで22インチと悩んだのですが+385000円は高いなと思い、20インチにしました。
帰宅して妻にカタログを見せて内容の話をしていると、タイヤは22インチにした?と聞かれ
高いから20インチにしたと伝えると、1400万の車を買うのにそこケチる?タイヤはでかい方がかっこいいと言われ
22インチにするべきだったか悩んでいます。
前のLX570が20インチとDに言われたので、見た目あれで満足していたし22インチをはいた現物がないので20と22インチの差のイメージがわかないため自分で判断ができない状況です。
でもカタログをよく見てるとイメージはほとんど22インチだなと気づきました。
購入された皆様は22インチを選択されたか気になり投稿いたしました。
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
7点

>ポンポンズ3150さん
購入者ではありません。
たぶん、世の中。
嫁の言うことがほぼ絶対。
(怒らせるとすごく面倒な存在・・・)
恰好いいか?は私の中では?ですが、嫁に盾突いていいことないです。22インチにすべきだろうかな?
(家庭円満の秘訣です)
まぁ、そいう観点からの意見です。
書込番号:24463526
3点

本日契約してきました。
私もホイールは20インチにしました。
22インチとかなり迷ったのですが、金額もさることながら22インチよりも20インチの方が納期が早い可能性があるとのことで20インチに決断しました。
スレ主様の仰るようにカタログはほぼ22インチなので、20インチを履かせたLXがどのようなものなのかは気になっています。
ただ、20インチも十分な迫力でしょうし、デザインも22インチと比べて劣っているようには思わないので納得しています。
書込番号:24463536 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ポンポンズ3150さん
20インチを選択しました。
インチアップによる乗り心地悪化、22インチの納期遅延が懸念されたためです。加えてアウトドアスポーツに使うので低扁平率の見栄えよりも実利をとりました。
書込番号:24463553 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ZXR400L3さん
その通りだと本当にそう思います。
普段からできる限り妻の言うことを優先にしております。
今回は帰ってからまさかのホイールで突っ込まれたので悩みまして・・・
貴重なご意見いただきましてありがとうございます。
>みかん人さん
>stanfordさん
ご回答ありがとうございます。
20インチ選択の方が他にもいらっしゃってホッとしました。
納期については存じ上げておりませんでした。
20インチで納期が早くなる可能性があるなら私もこのまままのオーダーにしたいと思います。
妻には乗り心地の悪化と納期遅延の話で説得してみます。
ありがとうございました。
書込番号:24463660
2点

20インチ22インチのタイヤサイズ(特に扁平率)はどの位なのかな?
一般的にタイヤの扁平率が60→50→40になる程乗り心地は悪くなる
カッコいいのかは知らんけど、22インチの方が乗り心地は悪いのは確実
1400万円払う車の乗り心地が悪いってどうなの?って話をしてみれば?
アルヴェルで車高落として20インチ履いてた事あるならその乗り心地も許容範囲かもだけどね。
書込番号:24463668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>北に住んでいますさん
22インチ 265/50R22
20インチ 265/55R20
とカタログに記載があります。
今まで乗ってきた車はすべて純正のままで車高落としやインチ変更をしたことがありませんでした。
やはりインチが大きくなると乗り心地は悪くなるんですね。
妻が言う見栄えもある程度必要かと思いますが、乗り心地優先で20インチでいきたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24463689
4点

お気持ちよくわかります
価格的にはレクサス価格なんで仕方がないのかなって
私は見た目重視で22にしました
うちの場合は子供の希望でリアエンターテイメントをつけてます
私は当初省こうとしましたが、念のため電話したらいるとの声です
書込番号:24463896
1点

先ほど商談してきました。
鍛造22インチはメーカーから長納期と予め通達出ているそうです。
で、モデリスタ22インチするかと思ったけど140万って事で即却下(笑)
書込番号:24464548
3点

>テラコンさん
ありがとうございます。
やはり家族に確認は必要ですね!!
リアエンターもBlu-Rayすら搭載してないのは残念ですが仕様なので仕方ないとDVDもやめて冷蔵庫にしました。
HDMI入力があるみたいなのでそれを活用しようと思っております。
>mikeymikey77さん
モデリスタの価格ずば抜けてやばいですね!!(笑)
22インチはメーカーから事前通達出るほど納期が悪いのですね・・・
参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:24464933
2点

リアエンターを付けると、1列目のヘッドレストが前後可動式になるため、リアエンターを付けました。
書込番号:24464982 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ポンポンズ3150さん
我が家もLXの冷蔵庫は重宝していて出先のお土産の幅が広がり大活躍してます。
最初は使わないだろうと思っていたのですが…
新型LXは冷蔵庫だとCD、DVDプレーヤーをレスオプションにしないとダメとがっかりしてます。
DVD見れずです(><)
書込番号:24465380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

R &Lさん
リアエンタ付けると、1列目のヘッドレストが前後可動式になることは知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます!
mikeymikey77さん
確かに遠出したとき冷蔵庫すごく便利そうです。
LX570は購入後2カ月で盗難にあったため実用できませんでした。。。泣
今度は活用したいと思います。
HDMI端子があるのでBlu-rayプレーヤーなどでリアエンタ使用しようと思っています。
アマゾンビデオやネットフリックスなどオンラインで楽しめるのでドライブ非搭載も時代の流れかもしれないですね。
書込番号:24471571
0点

私も乗り心地の悪化するのが嫌で20インチにしました。
22インチにすると、ステーションワゴンみたいに見えたのもあります。
高偏平タイヤの方がSUVらしくていいのではとも思ってます。
書込番号:24474282 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > レクサス > LX 2022年モデル
YouTubeなんかを見ても夜間の内装が無く気になっております。
レクサスの場合、今だにのLXとかでもアンビエントライトの装備が無いのでしょうか?
書込番号:24471932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そりゃあ付いてると思いますよ。
まあ、一応カタログを確認するかディーラーに聞いてください。
書込番号:24471951
1点


>けつたんさん
有難うございます。
画像付きでとても分かりやすくご教授いただき感謝します。
レクサス車は夜真っ暗なのが嫌だったので。
商談する気が出てきました。
書込番号:24473843
3点


LXの中古車 (全3モデル/255物件)
-
LX LX600 OP22インチAW/モデリスタ/SR/寒冷地仕様/HUD/エアサス/クールBOX/シートヒーター/ステアリングヒーター/三眼フルLED/デジタルミラー/ワイヤレス充電/360°カメラ
- 支払総額
- 1434.0万円
- 車両価格
- 1398.0万円
- 諸費用
- 36.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 1450.0万円
- 車両価格
- 1428.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 850.5万円
- 車両価格
- 838.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.6万km
-
LX LX600 4WD モデリスタエアロ・7人乗・クーラーBOX・置き型充電・ホワイトレザーシート・純正ドラレコ・レーダー探知機・ムーンルーフ・シートヒーター&ベンチレーション
- 支払総額
- 1433.0万円
- 車両価格
- 1398.0万円
- 諸費用
- 35.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
96〜2000万円
-
115〜736万円
-
40〜1545万円
-
92〜1116万円
-
149〜862万円
-
549〜1950万円
-
189〜604万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
LX LX600 OP22インチAW/モデリスタ/SR/寒冷地仕様/HUD/エアサス/クールBOX/シートヒーター/ステアリングヒーター/三眼フルLED/デジタルミラー/ワイヤレス充電/360°カメラ
- 支払総額
- 1434.0万円
- 車両価格
- 1398.0万円
- 諸費用
- 36.0万円
-
- 支払総額
- 1450.0万円
- 車両価格
- 1428.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
-
- 支払総額
- 850.5万円
- 車両価格
- 838.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
LX LX600 4WD モデリスタエアロ・7人乗・クーラーBOX・置き型充電・ホワイトレザーシート・純正ドラレコ・レーダー探知機・ムーンルーフ・シートヒーター&ベンチレーション
- 支払総額
- 1433.0万円
- 車両価格
- 1398.0万円
- 諸費用
- 35.0万円