レクサス LX 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

LX 2022年モデル のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:LX 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LX 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
LX 2022年モデルを新規書き込みLX 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

新型レクサスLX22インチ

2022/01/16 21:51(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

クチコミ投稿数:21件

質問です
レクサスで営業マンと話し中
ほとんどの人が22インチにしますと言われました。
本当でしょうか?

書込番号:24548204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2022/01/16 21:57(1年以上前)

ゆう090111さん

LXに乗る方ような方は見た目も重視するでしょう。

つまり、大半の方は22インチというのは本当だと思いますよ。

書込番号:24548223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/16 22:21(1年以上前)

>ゆう090111さん

22インチを購入される方が多いようですが、私は乗り心地が気になったので20インチを選択しました。デザインもどちらかというと20インチのV字が入っている方が好みでした。
実際に20インチを履かせた展示車を見てきましたが、アンバランスだとか小さいと感じるようなことは全くありませんでした。
ただ、22インチを履かせたらもっとすごい迫力だろうとは思います。
どちらもかっこいいですよ^_^

書込番号:24548262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2022/01/16 22:26(1年以上前)

ありがとうございます
そうなんですね
いい情報ありがとうございます

書込番号:24548270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2022/01/16 22:27(1年以上前)

レクサスLXの販売台数は年間500台未満です。
でレクサスの販売店は全国で180店舗ですから1店舗で年間2、3台しか出ません。
半年に1台程度しか売れない車の、ほとんどの人が22インチを選んでるって言うのは
あまりにも参考にならない話です。

それだけ特別な車ですから他人の選択など気にしないことです。
乗り心地を悪化させてまで見た目をとるのかスマートな判断を。

書込番号:24548271

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2022/01/16 22:28(1年以上前)

やはり本当なんですね
リセールも22インチの方がいいでしょうね

書込番号:24548275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鮎魚女さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/17 00:30(1年以上前)

納期を考えて20インチにしました。

書込番号:24548480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2022/01/17 08:46(1年以上前)

参考になります
ありがとうございます

私は最近車買うときリセールばかり気にしてます笑。たまに人の車買う感じです。
自分が乗る車なので好きな物選らばないとですね

書込番号:24548737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/17 12:54(1年以上前)

こんにちは。

私が営業の方から聞きた話では、8割りが22インチ、2割が20インチだそうです。20インチを選んだ方のほとんどが、「納期が早いから」という理由だと聞きました。お一人だけ、「アウトドアで使うから」との理由で20インチを選んだ方がいると言ってました。

私自身も、22インチを選びました。
理由としては、
@見た目が好き
Aリセールが良いと予想される(lx570では値段以上の高値が付いている)
Bコストパフォーマンスがよい(22インチ後付けで買うと、タイヤを含め100万近くするのでは?また、6穴なので選択肢が少ない)です。


ただ、20インチも充分かっこいいですし、納期も早いので、今でも「20インチでもよかったかな?」と思うことがあります。

書込番号:24549118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2022/01/17 13:04(1年以上前)

ありがとうございます
AのLX570は22インチのリセールは値段以上なのですか?
それだったら価値ありますね

書込番号:24549144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/17 13:31(1年以上前)

>ゆう090111さん

あくまでもlx570についてですが、営業さんからもそのように聞いていますし、私が調べた範囲でもそうでした。
なので、lx600でも同じではないかと思っています。

ただ、lx600の場合、納期に差がありますし、乗り心地は20インチのがよいでしょうし、悩むところが多いですよね。

書込番号:24549173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2022/01/18 21:54(1年以上前)

私は20インチにしました。

20インチでもリセールが悪くなるわけではないですし、なによりも乗り心地の悪化が一番の懸念材料だからです。

今はBMWの7シリーズ乗りですが、試乗車が19インチで乗り心地がよく購入したのですが、オプションで20インチにしたら、1インチでこれ程乗り心地が変わるのかと衝撃を受けましたから。

22インチにするリセール増も、イニシャルコストとランニングコスト考えたら、トントンなのかな??と思ってます。

書込番号:24551530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2022/01/18 22:14(1年以上前)

ありがとうございます
そうですね
走りは最重要ですもんね

書込番号:24551565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2022/03/31 23:46(1年以上前)

私は22インチにしました。
それが普通といわれました。

書込番号:24678662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

祝!発売

2022/01/12 16:02(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

クチコミ投稿数:63件

レクサスのLXセクションが更新されていますね。
カタログ・取説がダウンロードできます。
納期は未確定のままですが取り敢えず喜びましょう。
https://lexus.jp/?cat=suv

書込番号:24540654

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

現車確認しました

2022/01/06 22:09(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

クチコミ投稿数:9件

なかなか書き込みが入らないので。ディーラーでの順番的に2、3年待ちの者です。昨日現車が届いたとの連絡があり、早速見させていただきました。

車体色は白、内装はヘーゼルのフルオプションです。オーダーしている内容とほぼ同一です。

第一印象はともかくでかい!の一言でした。

ヘーゼルの内装色は、ネットで見るより落ち着いた感じの色でよかったです。

謎だったDVDプレーヤー仕様の個体で、プレーヤーはボックスを開けたシフト側の壁にディスクを差し込む感じで、使いにくいそうな感じでした。

現車を前にして、まだ何年も手に入らないと思うと悲しくなるくらいカッコよかったです。

参考になれば^_^

書込番号:24530768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度5

2022/01/17 02:35(1年以上前)

自分も先日に現車みましたが、自分は逆で実際は数センチ大きくなったはずが、570から見たら小さく感じました、、、。
理由は全体的に丸くなった事、特にリアゲートの丸みから余計に小さく見えた感じです。いかつさがなくなってしまった感じでした。乗ってみた感じ内装でも正直570から変わって良いと思ったのが、デジタルのルームミラーくらいで、内装の広さ運転席からの感覚は570と同じように広く感じましたが、
3rdシートは使う事はないですが、更にしょぼく薄くなった感じで、2ndはリアエンタも含めて変化なし、自分は570から乗換えで順番的に恐らく7月から8月に納車と言われてますが、もう少し570の迫力を残して欲しかった気がします。
グリルは確かに大きくなりましたが、ベッドライトもワンサイズダウンって感じで、リアから見たらNXを大きくような感じ、ゲートも1枚ではなく570のように上下分割は残して欲しかったと、それが正直な感想でした、、。

書込番号:24548558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/01/17 22:42(1年以上前)

そもそもの話としてlx570も大概大きいですもんね。今乗ってる車と全長、全幅はあまり変わらないはずなんですが、なんというかボリューム感が半端ない感じです。

乗っている車によって印象が変わるのでしょうね^_^

営業の方の話だと、これから月産300程度を目標に生産する予定で、ディーラー毎の注文数に応じて配車されるそうです。

少しは納車が早くなるかも^_^と期待を持ちました。

書込番号:24549995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度4

2022/01/18 20:55(1年以上前)

>londoncalling19さん
こんばんは。私のDではオフロードとエグゼクティブは全体の3割程の売れ行きみたいです。メーカーからのグレードの振り分けで順番の入れ替えがあるとの事です。やはり標準が人気あるみたいで逆に納期が遅れるかも知れないですね?って言ってました。さて初期納車は何時からなんでしょうね?展示車の次の試乗車は顧客に回すとも言われてましたし…

書込番号:24551426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/01/18 23:11(1年以上前)

リノラボ君さんこんばんは。

https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36745968.html

更新されていました。営業の方が言ってたのですが、部品を優先的にlxやランクルに回しているんですかね。

3月以降も順調に生産が続くといいですね!

書込番号:24551647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/21 16:10(1年以上前)

LX600ベースグレード


現車 確認し、
2月第一週に試乗予約してますが、
 
う〜〜〜ん
マイナー後かなぁ〜とは思ってます。
 
と言うのも、LX570 のビックマイナー時、

インテリアからエクステリア至るまで

ほとんどが ガラリと変わり、私的には、好みのスタイルになったので。

今回は、顔 も リアスタイル も ......う〜〜〜ん??
 
私的に、好みではなく

強いて言うなら、オフロードに22インチ付けて乗りたいかな?

でも、そうなると ブラックアウト した 一部パーツが気になるかなぁ〜〜??

ってところで、

現車の ベースグレード も リア下部の樹脂素地パーツがあるのも ......???

えっ マジ??って感じでした。

あくまでも主観なので!!

で、納期 は 3年 だって 

マジ?? って思わず発してましたww

書込番号:24555528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2022/01/21 17:53(1年以上前)

ん?

LX570のビッグマイナーはフルモデルチェンジのサイクルを強引に延命しただけなので、次のビッグマイナー狙うなら、昨今のサイクルから8年後くらいになるのではないですか?

書込番号:24555629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


亀八さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/11 09:35(1年以上前)

確かにゲートの分割は欲しかったですね。
おそらく減量する重量にこだわった結果ですね。

残念です。

書込番号:24592697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタ

2021/12/29 21:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

みなさんこんにちは。
オフロードの外装白を11/25にオーダーをして、販売店では10番前後で納車予定です。
多分納車は来年の12月頃と予想しています。
そこですでにオフロードをオーダーした皆様に質問ですが、モデリスタエアロは付けますか?
グリルや窓、フォグランプまわりが黒なのでモデリスタのメッキの部分だけがシルバーなのはどうだろうかと思い始めました。
営業の方にはトヨタ本部にオーダーを流す前であればグレードや色等などは変更が可能ということを言われています。
よろしければ、皆様のご意見を伺いたいと思います。

書込番号:24518266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度4

2021/12/29 21:58(1年以上前)

>ミスターマッチョさん
こんばんは。私もオフロード白を注文しました。しかしイメージが合わないのでモデリスタは選びませんでした。街乗りには18インチのホイールはショボそうですが、社外品のブラック21インチを検討しています。皆さんの選択が楽しみです。

書込番号:24518292 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件

2021/12/30 08:19(1年以上前)

>リノラボ君さん
ご返信ありがとうございます。
私もアルミホイールは代えようかと思っています。
ただ、もしも新型NXと同様にハブボルトになると選択肢が限られてしまいますねぇ…ハブボルトかどうかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:24518669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

3月から納車が始まる

2021/12/27 20:34(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 札幌君さん
クチコミ投稿数:40件

早い方で3月から納車始まるみたいですね。
マクレビ車両はNXでパーツの関係で納期遅れててLXも遅れる可能性はあると言ってました。

書込番号:24514862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度4

2021/12/28 16:41(1年以上前)

>札幌君さん
こんにちは。是非とも教えて下さい。現行車を試乗もした事はなく、初めて新型LXオフロードを乗る予定をしています。ラダーフレームとの事ですが乗り心地はどんな感じでしたか?以前に現行g350を乗せて貰いましたがトラックって感じてロールしまくりで峠では大変でした。現在はカイエンを乗っていての買い替えで、使用目的はゴルフ場への行き来を考えています。ご意見をよろしくお願いします。

書込番号:24516101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 札幌君さん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/28 17:23(1年以上前)

G63もトラックでした よくわかります^_^
ハンドルはGからみたら軽いですよ。戻るし^_^

8の字走行しましたが、四駆的ロールは上手く押さえてありました。
段差のいなしは、まぁランクル200と変わらないか少しましかな くらいのラダー車です。
ゲレンデがトラックならLXは乗用車。
LXが乗用車ならレンジは高級車 てな印象です。

書込番号:24516154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度4

2021/12/28 17:42(1年以上前)

>札幌君さん
良く分かる表現で助かります。私も約束の1年程は乗ってみてガソリン車の内にベンティガやレンジに乗り換えを考えてみます。で、Fスポが無くオフロードにしたのですが実車はどうでしたか?私はただ単にブラック仕様だったんでオフロードにした見た目重視でして。

書込番号:24516179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/28 18:12(1年以上前)

>G63もトラックでした よくわかります^_^
>ハンドルはGからみたら軽いですよ。戻るし^_^

え? G63って旧型?

書込番号:24516221

ナイスクチコミ!12


スレ主 札幌君さん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/28 19:00(1年以上前)

私も今更ながらオフロードでも良かったかなとは思いましたが、結局はLXなので^_^
約束の一年、私は署名不要だったので気にせずレンジの担当者からスケジュール知らされたら身内(役員)にあげます。

書込番号:24516283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 札幌君さん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/28 19:03(1年以上前)

旧型ですね。
現行は旧型より少しましになったしハンドル戻るけど幅が広がっていずれにしても好みじゃないので、バイバイです。限定車きても多分バイバイします。

書込番号:24516286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/28 20:21(1年以上前)

>ウルスもg63も2018年中旬に日本発売じゃないですか?今までの外車は1年以上納車にかかると仰っていたので2019年から2020年に両>車とも納車した事になりますよ(^^)

に対して

>買い方と買わせ方って顧客とメーカー次第なんですよ。
>2台を同じ年度内に納車して何か問題ありますか?

新型G63かと思うじゃないですか。そりゃ旧G63はトラックですよ。というか2019年に旧G63納車ってある意味凄い。。。

書込番号:24516419

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

シートカラーについて

2021/12/26 19:39(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

みなさんシートの色は何色にされましたか?
わたしはヘーゼルとホワイトですごく迷ってます。

書込番号:24513211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2888件Goodアンサー獲得:686件

2021/12/26 19:50(1年以上前)

>at mtさん
>わたしはヘーゼルとホワイトですごく迷ってます。

ヘーゼルが良いんじゃないですか。

わたしの好きな色ですけど。

書込番号:24513225

ナイスクチコミ!1


スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/26 20:08(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

私は今回が人生初めての新車ですので、思い切ってホワイトにしようかと思ってたのですが、営業の方がヘーゼルが一番リセールがいいからとヘーゼルを進めてくださるのでとても悩んでいます。

確かにヘーゼルは落ち着いたいい色ですね!

書込番号:24513240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/26 20:20(1年以上前)

ヘーゼルとホワイトでとても迷いますよね、わかります。
写真など見るかぎり乗車時にフロントまわりが視覚的にホワイトがあまり目に入らないんではないかと考えました。その点ヘーゼルは統一されているので目が飽きないかと思いますし。あとホワイトはセピアが気になります。ブラック&ホワイトならすっきりするんですけど。そんなこんなで悩んで結局ソニッククォーツ/セピア&ホワイト/墨ブラックにしました。毎回恒例のシート色やオーナメントの組み合わせで悩むこともまた楽しいです!

書込番号:24513256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/26 20:45(1年以上前)

結局ホワイトにされたんですね、ステキです!!

ホワイトは昔からの憧れで新車で買う時はホワイトって思ってたんですが、リセールの事を教えてもらったせいかヘーゼルもいい色に見えてきました笑

実際ヘーゼルの方が売却する時高く売れるんですかね??

書込番号:24513293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/26 22:22(1年以上前)

>at mtさん

レクサスLX570では、アイボリーのリセール価格がとても高かったようです。
ただ、今回はアイボリーの設定がありませんので、「それに近い色のヘーゼルのリセール価格が良いのではないか」と言われています。私自身もそのように思います。

私が質問者様なら、白を買うと思います。
なぜなら、
@リセール価格は(上記したように)あくまでも予想であること。
AレクサスLXは盗難多発のため、リセールすることが出来ない場合も多いので、リセールを無視して買うのもあり。
と考えるからです。

書込番号:24513466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/27 10:30(1年以上前)

汚れが目立つのが気になるから暗い色がいいかな
でもブラックは味気ないかな
という考えでクリムゾンを選びました
長期乗るつもりなのでリセール無視!

書込番号:24513992

ナイスクチコミ!3


スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/27 10:54(1年以上前)

>ピッコ8899さん

おはよう御座います♪

そう言う事情があったんですね。
先程アイボリーの色を調べてみたら、個人的にはホワイトに近くみえました!

本当はそんな事気にせず、自分の好きな色にすればいいんですけど、、、

書込番号:24514030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/27 11:04(1年以上前)

>まさしくまささん

汚れが目立つのが気になるのよくわかります!

踏み切れないもう一つの理由は、ホワイトはジーンズやバッグの色などがシートに移るみたいで、、、

白は、多少の汚れは仕方ないと思うのですが、色がついてしまうのは気になるなと思いまして。

書込番号:24514052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


札幌君さん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/27 19:49(1年以上前)

私は標準車はホワイト
EXEはタンみたいな方にしました。
両車 冷蔵庫付けましたね

書込番号:24514811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DOLDOL11さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/17 01:31(1年以上前)

>at mtさん、こんばんは!
同じくヘーベルとホワイト迷いますよね^_^
私はヘーベルにしました。
理由は単純に好みだったからです。

昨日注文して納期は約2年と言われ楽しみな反面、ガッカリしています笑

納期はどれくらいと言われましたか?

お互い待ち遠しいですね!

書込番号:24548521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

2022/01/29 10:26(1年以上前)

こんにちは
お返事遅くなってごめんなさい。

私も結局ヘーゼルにしましたが、いまだに白でも良かったかもと思う時もあります笑

納期ですが年内にはいけそうな感じでした。

ほんと待ち遠しいです!

書込番号:24568463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LX 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
LX 2022年モデルを新規書き込みLX 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

LX 2022年モデル
レクサス

LX 2022年モデル

新車価格:1290〜2100万円

中古車価格:1258〜2200万円

LX 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

LXの中古車 (全3モデル/256物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

LXの中古車 (全3モデル/256物件)