レクサス LX 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

LX 2022年モデル のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:LX 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LX 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
LX 2022年モデルを新規書き込みLX 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

公式に納期について発表されてますね

2022/02/18 22:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 鮎魚女さん
クチコミ投稿数:68件

公式サイトに、
「これからご購入をいただく場合は、お車をお届けするのに、4年程度となる場合がございます。」
って出てますね。
各ディーラーに月1台ペースくらいの配車って噂もあったんですが、どうなるんでしょう?

書込番号:24607505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/19 00:13(1年以上前)

>鮎魚女さん
私が購入したのは地方のディーラーですが、これまでに40台程度の注文が入っているとのことです。店舗割り当ても月1台の予定なので、やはり3、4年はかかる見込みと考えていいのではないでしょうか?
都会のディーラーはもっと割り当てが多いかもしれませんが、その分注文も多いと思いますので、、
それにしても長いですねー

書込番号:24607597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


糸巻きさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/19 10:48(1年以上前)

ディーラー1番納車予定(2,3月生産枠)で、1月時点で仮マーク付きですが、未だに連絡ないですね

書込番号:24608134

ナイスクチコミ!4


スレ主 鮎魚女さん
クチコミ投稿数:68件

2022/02/19 13:48(1年以上前)

>みかん人さん
そうですよね。それにしても長いですよね。
私はランクルが絶望的納期でLX注文したクチですが、トヨタdからもレクサスdからもなんの音沙汰もないです。

書込番号:24608474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2022/02/20 07:49(1年以上前)

営業の方からの情報ですが、先行オーダー組の車両はすべて2023年末までに納車する予定とのことです。正式発表後の注文分は2024年以降の納車となるので、4年程度みてください、ということなのでしょう。

書込番号:24609793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/02/20 09:24(1年以上前)

本日ディーラーの担当から電話きました。
私の場合ですと3月納車の予定でしたが、
遅くても4月中にはとの事でしたので、
安心しました。

書込番号:24609917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


stanfordさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度5

2022/02/20 22:43(1年以上前)

londoncalling19さんと全く同じ内容の電話があり、加えて、モデルイヤー制を採るレクサスは、来年納車の場合、新型NX同様、年次改良の可能性があるとのこと。我が家は初日予約ですが、納期未定です。

書込番号:24611429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度4

2022/02/28 16:44(1年以上前)

本日連絡ありました

4月一日完成で、4月半ば納車確定です

一番早い人とともそんなに変わりはないそうです

書込番号:24625794

ナイスクチコミ!7


糸巻きさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/04 17:36(1年以上前)

2〜3月枠生産予定で、3月末生産予定に決まりました。初期納車枠は殆どずれ込みないかもしれません

書込番号:24632037

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

法人名義での購入 支払い時期

2022/02/14 10:28(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 みちげさん
クチコミ投稿数:5件

法人名義での購入を考えているのですが、支払い時期はいつでしょうか?納車時に全額現金で考えています。注文時にいくらか支払うものなのですか?
車は初めてで初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:24599046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/02/14 10:46(1年以上前)

>みちげさん

ディーラーは何んと言ってるんですか?

書込番号:24599071

ナイスクチコミ!5


スレ主 みちげさん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/14 10:54(1年以上前)

>ごみちんさん

電話は頂きましたが、ディーラーにはまだ行けてません。あくまで一般的にどういう流れで購入するのかが知りたいです。

書込番号:24599087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/02/14 11:04(1年以上前)

販売店により様々です。

一括購入でも納車の後でもいいですよ…なんて店舗もありました。

よくあるパターンは
・納車とほぼ同時。
・登録できるタイミングで諸経費分だけ入れさせ、残りは納車時。
・事前に一括。

本当に買う事になったら販売店に流れを聞いてください。

一般論ではなく販売店ルールが一般的です。

書込番号:24599101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2022/02/14 11:10(1年以上前)

LEXUS TOKYOサイトから。
>レクサスを現金購入する前にリースも検討してみよう
https://lexustokyo.jp/file/special/99101/12290/column/carselect/c0012.html

書込番号:24599110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/02/14 11:23(1年以上前)

>みちげさん
> あくまで一般的にどういう流れで購入するのかが知りたいです。

ここでご質問なさっておいでと言う事と車種から小企業の税金対策だと勝手に解釈させてもらいます。

となると個人と同じです。
ローン、リースなどだとまた景色が変わりますが、一般的な現金一括の場合です。

注文申込(契約ではありません)時点で申込金(手付ではありません)を少々。
取引関係に応じて0円から10万円程度。ただし昨今の品薄と転売防止の観点で百万円ー数百万円単位の預け金を要求される事も結構あるようです。

登録が間近になったら税金や登録関係費用等のディーラーの出費所係の事前支払い。
ただし関係次第で本体価格と合算して一括払いもあり。

納車直前に申込金を相殺した残金を一括決済。通常は振り込みですが特定のカード決済もあり。
但しこれも取引関係次第で納車後速やかとか締めまでにとかあり得ます。

書込番号:24599135

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/02/14 11:32(1年以上前)

こんにちは、
販売店によって異なることがあります。

一般的には法定費用(税や保険など)を事前に支払い、
(内金や申込金として請求されるケースもあります)
残額を納車時(振込なら納車直前)に払うようなケースが多いと思います。

販売店に確認してください。

書込番号:24599146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/02/14 12:23(1年以上前)

>みちげさん
>みちげさん

追伸
法人の内容次第で個人(自然人)より低信用度扱いもあり得ます。

書込番号:24599234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2022/02/14 12:39(1年以上前)

納車前に全額支払わせて販売店がドロンしたというニュースが最近もありました。
レクサスなら大丈夫だと思いますが、セールスマンが持ち逃げするケースもあるので、
事前の全額支払い要求にはお気をつけください。

書込番号:24599269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2022/02/14 13:08(1年以上前)

>みちげさん

>あくまで一般的にどういう流れで購入するのかが知りたいです。

契約後に税金や自賠責、登録とかの費用を先払い(車代以外)
残金は引き渡し時
(その場で現金や小切手も可、事前に振込も可)

最近先に○○万円とか一部入金を求められる車も有るようですし

この車は解りませんが


書込番号:24599328

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/02/14 13:22(1年以上前)

>法人名義での購入を考えているのですが、支払い時期はいつでしょうか?

締め日の関係から、契約後一か月以内

>納車時に全額現金で考えています。

今はどこでも現金払いは断られます。振り込みかカードです。

>注文時にいくらか支払うものなのですか?

信用があれば0円です。無ければ全体の5%ほど払ってください。

書込番号:24599356

ナイスクチコミ!1


スレ主 みちげさん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/14 13:43(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ありがとうございます。販売店に行って聞いてみます

書込番号:24599396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちげさん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/14 13:46(1年以上前)

>categoryzeroさん
ありがとうございます。様々なケースがあるのですね。いずれにしても税金や多少の金額は最初に支払う事を念頭において検討します。

書込番号:24599405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちげさん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/14 13:49(1年以上前)

>JTB48さん
振込で考えています。最初に税金や頭金等を払う事を念頭に置いた方がいいですね。販売店に確認します。

書込番号:24599412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/02/14 14:51(1年以上前)

>みちげさん

こんにちは、車検証には所有者と使用者の欄がありますが、所有者欄へ法人名でなさるなら登録前に全額か半金程度払うことが要求されると思います。

書込番号:24599497

ナイスクチコミ!0


鮎魚女さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/14 20:05(1年以上前)

法人の6年ローン申し込みのものですが、申込時振り込み250万円、残金は納車時一括ですね。
以降ローンはトヨタファイナンスに支払いです。

書込番号:24600006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

納車情報について

2022/01/23 19:33(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

質問失礼します。
契約をした方で、1月12日以降、納車の日程連絡等があった方はいますでしょうか?
担当者に聞いても何も分からないだけしか言われません。どなたか情報有れば教えていただきたいです。。
よろしくお願いします。

書込番号:24559227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/24 06:10(1年以上前)

11月27日に注文し、100万円は払いましたけど、試乗のご案内とカタログが来ただけです。
他の方がいう○番目というのもわからないとのことです。3月までは1店舗数台というのは聞きました。

書込番号:24559927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/01/24 07:41(1年以上前)

>たかあき5411さん
返信ありがとうございます。。
たかあき5411さんも分からないのですね‼︎
発売が1月12日から開始になったのに、
何も知らされないってのは如何なものかと思ってしまいます。。
早く朗報があると良いですね‼︎

書込番号:24559970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/24 09:03(1年以上前)

>x515xさん
自分は関東店舗で10番台前半、総受注数は40数台
3月末までに4台納車。4月以降の割り振りは2末に配車計画がメーカーから連絡くるとのことです。
それまで作れるだけ作ってなるべく早めの納車を目指し、ランクルほど超大量受注ではないのと、LXを買うような顧客をあまり長く待たせるようなことはしたくないはずとマネージャーさんが言ってました。
かくいう私も納期はこの番号でも未定ですが、受注数の多い店舗に多く振り分けるとのことなので、遅くとも8.9月では?と期待しておりますです。
ですが、全国的にみて総受注数40数台が多いのか少ないのか…もっと多いところがごろごろあるのであれば、月1台以下になり納期は伸びそうです。

書込番号:24560040 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度4

2022/01/24 10:20(1年以上前)

11月25日予約

関西でもかなり地方店舗ですが、順番は公開しておらずで、当初から4月ぐらいでと言われています

昨日初めて展示車(標準)見に行きましたが、展示車のみで試乗車(エクゼクティブ)はまだ入ってこないと

担当いたので聞きましたが、まだメーカーから何も明確なものはないとの事でした

書込番号:24560120

ナイスクチコミ!0


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/01/24 10:43(1年以上前)

>坂之上下忍さん
返信ありがとうございます。
3月末に4台納車なのですね。
私は予約順番の発表はなく、曖昧なため予測ができません。
2月末に配車計画を発表ということですが、
地方なので予約台数は他県に比べるとかなり差がありそうな気がします。
仕方ないですが、待つしかないですもんね。。。

>テラコンさん
返信ありがとうございます。
順番は知らされていないのですね。
店舗によって、全く違いますね。。

書込番号:24560136

ナイスクチコミ!4


kishikageさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/24 13:26(1年以上前)

>x515xさん
一旦、当初あった3月納車はリセットされているようです。
受注台数が多いディーラーに展示車があり、少ないディーラーには展示車がなく。生産計画が遅れているようです。

書込番号:24560351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/24 21:37(1年以上前)

明日明後日とラインとまるようですね

書込番号:24561000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/01/25 08:05(1年以上前)

>坂之上下忍さん
返信ありがとうございます‼︎
2日間止まるんですね‼︎
意味わかんないのが、2日間止まっただけで、納期が止まった以上の以上に遅くなることが疑問点です。。

書込番号:24561461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


junia9629さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/26 11:41(1年以上前)

関東の某ディーラーで10番代後半の者です。先日やっと展示車を見学しに行きました。試乗車の案内はまだ来ていません。担当者からの説明ですと納車時期は未定・・ こちらのディーラーでは11月の予約注文段階で30台を確保しており4〜5月から納車を開始し、月に1台を目安に納車していく予定だと聞きました。なので僕の番は2023年の秋ごろではないかと思っています。今年末を期待していましたが順番的にも叶いそうにないので気長に待ちます。

書込番号:24563385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/01/28 16:15(1年以上前)

九州のディーラーにて片手以内の順番にて購入した者です。
展示車とは別に、今月に1番目の車を登録したとのことでした。
私のは3月までには登録できるのではないかとのことです。

書込番号:24567249

ナイスクチコミ!10


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/01/28 21:54(1年以上前)

>junia9629さん
お返事ありがとうございます。。
本当に待ち遠しいですよね(涙)
先日、新型のランクル予約オーナー情報によると、ランクル自体も納車が早くなるとの連絡があったみたいです。。
LXも早くなるのでは?と連絡がきました‼︎
本当になるといいですが。。。
>ttt999jpjpjpさん
お返事ありがとうございます‼︎
九州のどちらの地方か分かりませんが、早いですね‼︎羨ましいです。
私も5番前後ですが、何の情報もなしです。。

書込番号:24567783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こでっさん
クチコミ投稿数:5件

2022/01/31 22:53(1年以上前)

11/25に予約をしてるものです。エグゼクティブです。
1/12に車検があったのでレクサスへ。
僕は順番が何番かもわかりません。担当に聞いてもわからない。4月の納車なんてとんでもないそうです。
時間的には片手以内に予約をしてるはずですがこの答えです。
ちなみにレクサスはLS、RX、ESと乗り継いでます。
いつ聞いてもわからないばかりなので悲しいです。

書込番号:24573747

ナイスクチコミ!3


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/02/01 22:24(1年以上前)

こんばんは、コメントありがとうございます。。
エグゼティブを予約されたのですね‼︎‼︎‼︎
凄いです。。
反対にエグゼティブの方が貴重で納期がかかるのですかね⁇それにしても待ち遠しい限りですよね。。。
第一号で、納車決まりましたって方が出てくれれば期待値も上がりますが・・・

書込番号:24575447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/03 00:21(1年以上前)

私も11月25日でした。
みなさんがいう○番目というのが営業に聞いてもわからないと言われます。経営会社によって違うものなのでしょうか?
○番目がわかれば月に1台として納期イメージがつきそうですが、番手もわからないとはどんな状況と認識すればいいのかわかるかた教えていただけたらありがたいです。

書込番号:24577376 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/03 13:27(1年以上前)

>たかあき5411さん
先行予約組の中で割り当てが来るたびに抽選するところもあるみたいですよ
なので4月2台、先行予約30人、抽選しまーす、A.Bさんになりました
を繰り返していくのでは?

書込番号:24578090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/02/03 20:59(1年以上前)

私は12月始めに契約しました。
11月下旬頃電話して契約するといつ頃納車になるの?と聞いた所来年中にはとの事でしたが、
次の日電話が来て3月納車になるので買ってちょーだいと電話が来て1日に契約という流れです。
納車前に専門店にてコーティングなどする都合があるので、
ちょくちょく担当の方と話してますが、遅れる感じはなさそうです。

書込番号:24578791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/02/05 09:53(1年以上前)

>たかあき5411さん
私の購入店舗では、毎回営業によって抽選みたいですね。
他店はもう順番も決まっているいるとこがあるみたいなので、同じレクサスでも方法が違いますね。
>坂之上下忍さん
ご回答ありがとうございます。
>プリン131さん
すごい羨ましいお話ですね!!!!!
3月納車は凄すぎます。。。

書込番号:24581404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/06 14:39(1年以上前)

Dで聞いた情報ですが、3月に各D2-3台程度の配車があるが、これはメーカーが独自に作ったもので、自分のオプションは選択不可。たまたまそれがハマった人、それでいいよ!って人は3月購入ができているみたいです。各自のオーダーによる車両の納車は、まだ決まっていないそうです。
ランクル同様、Dの運営法人のやり方が色々あるようですが、抽選、オーダー先着順、Dによる独自調整など、色々ありそうです。ご参考になれば。

書込番号:24583811 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 x515xさん
クチコミ投稿数:11件

2022/02/06 22:23(1年以上前)

>yasunewosagasuさん
情報ありがとうございます。。
1台でも早く、お客の要望に応えるようにオーダーの車から作ってくれると嬉しいのですが。。。
先ほどSNSを見てたら、既に納車をされた方がいたのでビックリしました。
一方は納車、一方は何も情報が入らず。
こうも差が出ると、やはり裏があるのかなと考えてしまいます。。。

書込番号:24584815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/08 20:06(1年以上前)

>x515xさん
もう納車ですか、、、
おそらく試乗車の予定車両を販売したとしか思えないですね。
そういう車両を手にれられる特別な人とか会社がいるということで、割り切っております。
早く納車されることを祈るばかりです。

書込番号:24588106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

現車確認しました

2022/01/06 22:09(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

クチコミ投稿数:9件

なかなか書き込みが入らないので。ディーラーでの順番的に2、3年待ちの者です。昨日現車が届いたとの連絡があり、早速見させていただきました。

車体色は白、内装はヘーゼルのフルオプションです。オーダーしている内容とほぼ同一です。

第一印象はともかくでかい!の一言でした。

ヘーゼルの内装色は、ネットで見るより落ち着いた感じの色でよかったです。

謎だったDVDプレーヤー仕様の個体で、プレーヤーはボックスを開けたシフト側の壁にディスクを差し込む感じで、使いにくいそうな感じでした。

現車を前にして、まだ何年も手に入らないと思うと悲しくなるくらいカッコよかったです。

参考になれば^_^

書込番号:24530768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度5

2022/01/17 02:35(1年以上前)

自分も先日に現車みましたが、自分は逆で実際は数センチ大きくなったはずが、570から見たら小さく感じました、、、。
理由は全体的に丸くなった事、特にリアゲートの丸みから余計に小さく見えた感じです。いかつさがなくなってしまった感じでした。乗ってみた感じ内装でも正直570から変わって良いと思ったのが、デジタルのルームミラーくらいで、内装の広さ運転席からの感覚は570と同じように広く感じましたが、
3rdシートは使う事はないですが、更にしょぼく薄くなった感じで、2ndはリアエンタも含めて変化なし、自分は570から乗換えで順番的に恐らく7月から8月に納車と言われてますが、もう少し570の迫力を残して欲しかった気がします。
グリルは確かに大きくなりましたが、ベッドライトもワンサイズダウンって感じで、リアから見たらNXを大きくような感じ、ゲートも1枚ではなく570のように上下分割は残して欲しかったと、それが正直な感想でした、、。

書込番号:24548558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/01/17 22:42(1年以上前)

そもそもの話としてlx570も大概大きいですもんね。今乗ってる車と全長、全幅はあまり変わらないはずなんですが、なんというかボリューム感が半端ない感じです。

乗っている車によって印象が変わるのでしょうね^_^

営業の方の話だと、これから月産300程度を目標に生産する予定で、ディーラー毎の注文数に応じて配車されるそうです。

少しは納車が早くなるかも^_^と期待を持ちました。

書込番号:24549995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 LX 2022年モデルのオーナーLX 2022年モデルの満足度4

2022/01/18 20:55(1年以上前)

>londoncalling19さん
こんばんは。私のDではオフロードとエグゼクティブは全体の3割程の売れ行きみたいです。メーカーからのグレードの振り分けで順番の入れ替えがあるとの事です。やはり標準が人気あるみたいで逆に納期が遅れるかも知れないですね?って言ってました。さて初期納車は何時からなんでしょうね?展示車の次の試乗車は顧客に回すとも言われてましたし…

書込番号:24551426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/01/18 23:11(1年以上前)

リノラボ君さんこんばんは。

https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36745968.html

更新されていました。営業の方が言ってたのですが、部品を優先的にlxやランクルに回しているんですかね。

3月以降も順調に生産が続くといいですね!

書込番号:24551647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/21 16:10(1年以上前)

LX600ベースグレード


現車 確認し、
2月第一週に試乗予約してますが、
 
う〜〜〜ん
マイナー後かなぁ〜とは思ってます。
 
と言うのも、LX570 のビックマイナー時、

インテリアからエクステリア至るまで

ほとんどが ガラリと変わり、私的には、好みのスタイルになったので。

今回は、顔 も リアスタイル も ......う〜〜〜ん??
 
私的に、好みではなく

強いて言うなら、オフロードに22インチ付けて乗りたいかな?

でも、そうなると ブラックアウト した 一部パーツが気になるかなぁ〜〜??

ってところで、

現車の ベースグレード も リア下部の樹脂素地パーツがあるのも ......???

えっ マジ??って感じでした。

あくまでも主観なので!!

で、納期 は 3年 だって 

マジ?? って思わず発してましたww

書込番号:24555528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2022/01/21 17:53(1年以上前)

ん?

LX570のビッグマイナーはフルモデルチェンジのサイクルを強引に延命しただけなので、次のビッグマイナー狙うなら、昨今のサイクルから8年後くらいになるのではないですか?

書込番号:24555629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


亀八さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/11 09:35(1年以上前)

確かにゲートの分割は欲しかったですね。
おそらく減量する重量にこだわった結果ですね。

残念です。

書込番号:24592697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

私共、正直もリアエンターテインメントシステムもクーラーボックスもほとんど使用しません。特にリアエンターテインメントシステムは使用することはほぼなく費用対効果のことだけが考慮点です。

そこでですが、リセールバリューを鑑みた費用対効果に特化して考えると、どのように組み合わせるのがベストでしょうか?
@標準装備のみ(リアエンターテインメントシステムなし)
Aリアエンターテインメントシステム オプション
Bリアエンターテインメントシステム+DVDドライブ オプション(クーラーボックス レス)

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

書込番号:24470747

ナイスクチコミ!5


返信する
tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2021/11/30 17:38(1年以上前)

>Tom05さん
使わないなら付けなくても良いと思います。
オプションで付けたからといって、サンルーフなどと違ってリセールバリューに反映されても元が取れない気がします。
あくまでも個人的な意見ですが。

書込番号:24471074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/30 22:59(1年以上前)

lx570のリセールにおいては、リアエンタの金額以上の高値が付いていたそうです。
なので、私も使う予定はまったく無いですが、リアエンタを付けました。

書込番号:24471612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/30 23:21(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:24471650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/30 23:35(1年以上前)

>tsuka880さん
貴重な情報有難う御座います。
別ソースからもそう聞いているのですが、その場合クーラーボックスを外してDVDドライブを取付ける方がいいのかが悩ましいところなのですが。

書込番号:24471672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2021/12/01 22:54(1年以上前)

>Tom05さん
Aでいいと思います。
今、カセットデッキや、MDデッキ、CDチェンジャーがある車を見たら、懐かしく感じますよね。
オプションで、CDデッキを付けたら、数年後、懐かしがられると思います。
今は、携帯や、パソコンに保存した音楽を聴くのが主流のようなので。
付けるだけならともかく、クーラーがレスになるデメリットがデカいです。

書込番号:24473170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kishikageさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/02 10:32(1年以上前)

将来はお雇いの運転手のいる、暑い国に輸出される。
となれば
リセールに何が影響するか。考えればわかります。
あと、DVDは簡単に後付けできますよね。
HDMIケーブルもありますしね。

書込番号:24473748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sfida@さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/02 10:47(1年以上前)

昨日契約してきました。 リアエンターは選んでおいた方が良いのではと思いますね。 クールボックスの確保もですが別置きでコンパクトなプレーヤー設置でHDMI接続すればDVD等も再生可能ですし。

マークレビンソンは担当さんもアドバイスで言っておられましたが再生音源等がMP3等の圧縮音源になるので不要と判断し選ばなかったです(メディアスロットが無いので)

リセール含めリアエンターは付けるべきOPとの事でした。 クールボックス>リアエンター>マークレビンソン だそうです。(MOPなら)

書込番号:24473763

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/03 17:25(1年以上前)

>めだか。さん
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:24475573

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/03 17:25(1年以上前)

>kishikageさん
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:24475575

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tom05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/03 17:26(1年以上前)

>sfida@さん
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:24475577

ナイスクチコミ!1


札幌君さん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/27 20:40(1年以上前)

昨日試乗してきましたが、セカンドシートに座ってあんな目の前のモニターなんか見たら目が痛くなりますね笑
しかし、私はフルオプ、冷蔵庫にしました。
理由は見ないが見た目的に付けて見た位です。
リアモニターもタッチパネル式でリモコン無くなってましたね。

書込番号:24514873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


亀八さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/11 09:17(1年以上前)

わたしはマークレビ選択、リアエンタは外しました
シンプルに音楽は聴くが動画視聴は後部座席ではしないから。

あとこの車後部座席が狭く前の席が迫っているのに無理矢理つけるのは不自然ですね。

 子供たちのためにと思う人たちはやめた方が良いです

まず目が悪くなります。

でも中古でlx を購入検討する人はなんでもついてた方がよいのでしようね

 リセールが気になる方は付けてた方が有利なのかもです。、


書込番号:24592669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

シートカラーについて

2021/12/26 19:39(1年以上前)


自動車 > レクサス > LX 2022年モデル

スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

みなさんシートの色は何色にされましたか?
わたしはヘーゼルとホワイトですごく迷ってます。

書込番号:24513211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2021/12/26 19:50(1年以上前)

>at mtさん
>わたしはヘーゼルとホワイトですごく迷ってます。

ヘーゼルが良いんじゃないですか。

わたしの好きな色ですけど。

書込番号:24513225

ナイスクチコミ!1


スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/26 20:08(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

私は今回が人生初めての新車ですので、思い切ってホワイトにしようかと思ってたのですが、営業の方がヘーゼルが一番リセールがいいからとヘーゼルを進めてくださるのでとても悩んでいます。

確かにヘーゼルは落ち着いたいい色ですね!

書込番号:24513240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/26 20:20(1年以上前)

ヘーゼルとホワイトでとても迷いますよね、わかります。
写真など見るかぎり乗車時にフロントまわりが視覚的にホワイトがあまり目に入らないんではないかと考えました。その点ヘーゼルは統一されているので目が飽きないかと思いますし。あとホワイトはセピアが気になります。ブラック&ホワイトならすっきりするんですけど。そんなこんなで悩んで結局ソニッククォーツ/セピア&ホワイト/墨ブラックにしました。毎回恒例のシート色やオーナメントの組み合わせで悩むこともまた楽しいです!

書込番号:24513256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/26 20:45(1年以上前)

結局ホワイトにされたんですね、ステキです!!

ホワイトは昔からの憧れで新車で買う時はホワイトって思ってたんですが、リセールの事を教えてもらったせいかヘーゼルもいい色に見えてきました笑

実際ヘーゼルの方が売却する時高く売れるんですかね??

書込番号:24513293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/26 22:22(1年以上前)

>at mtさん

レクサスLX570では、アイボリーのリセール価格がとても高かったようです。
ただ、今回はアイボリーの設定がありませんので、「それに近い色のヘーゼルのリセール価格が良いのではないか」と言われています。私自身もそのように思います。

私が質問者様なら、白を買うと思います。
なぜなら、
@リセール価格は(上記したように)あくまでも予想であること。
AレクサスLXは盗難多発のため、リセールすることが出来ない場合も多いので、リセールを無視して買うのもあり。
と考えるからです。

書込番号:24513466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/27 10:30(1年以上前)

汚れが目立つのが気になるから暗い色がいいかな
でもブラックは味気ないかな
という考えでクリムゾンを選びました
長期乗るつもりなのでリセール無視!

書込番号:24513992

ナイスクチコミ!3


スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/27 10:54(1年以上前)

>ピッコ8899さん

おはよう御座います♪

そう言う事情があったんですね。
先程アイボリーの色を調べてみたら、個人的にはホワイトに近くみえました!

本当はそんな事気にせず、自分の好きな色にすればいいんですけど、、、

書込番号:24514030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/27 11:04(1年以上前)

>まさしくまささん

汚れが目立つのが気になるのよくわかります!

踏み切れないもう一つの理由は、ホワイトはジーンズやバッグの色などがシートに移るみたいで、、、

白は、多少の汚れは仕方ないと思うのですが、色がついてしまうのは気になるなと思いまして。

書込番号:24514052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


札幌君さん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/27 19:49(1年以上前)

私は標準車はホワイト
EXEはタンみたいな方にしました。
両車 冷蔵庫付けましたね

書込番号:24514811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DOLDOL11さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/17 01:31(1年以上前)

>at mtさん、こんばんは!
同じくヘーベルとホワイト迷いますよね^_^
私はヘーベルにしました。
理由は単純に好みだったからです。

昨日注文して納期は約2年と言われ楽しみな反面、ガッカリしています笑

納期はどれくらいと言われましたか?

お互い待ち遠しいですね!

書込番号:24548521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 at mtさん
クチコミ投稿数:6件

2022/01/29 10:26(1年以上前)

こんにちは
お返事遅くなってごめんなさい。

私も結局ヘーゼルにしましたが、いまだに白でも良かったかもと思う時もあります笑

納期ですが年内にはいけそうな感じでした。

ほんと待ち遠しいです!

書込番号:24568463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LX 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
LX 2022年モデルを新規書き込みLX 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

LX 2022年モデル
レクサス

LX 2022年モデル

新車価格:1290〜2100万円

中古車価格:1258〜2200万円

LX 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

LXの中古車 (全3モデル/251物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

LXの中古車 (全3モデル/251物件)