『ASRock B660 Steel Legendが一番よくないですか?』のクチコミ掲示板

2021年11月12日 発売

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

  • Z690チップセットを搭載したATXゲーミングマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代Intelプロセッサーに対応する。
  • 16+1パワーステージの強力な電源回路を採用。2つのVRMヒートシンクや高伝導性サーマルパッド、M.2ヒートシンク、M.2バックプレートが強力に冷却。
  • PCIe 5.0に対応し、フレームレートやロードタイムが向上。Intel 2.5G LAN+Wi-Fi 6をサポートし、高速なネットワーク環境を構築できる。
ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国12店舗)最寄りのショップ一覧

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1700 チップセット:INTEL/Z690 メモリタイプ:DDR4 ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の価格比較
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の店頭購入
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のスペック・仕様
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のレビュー
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のクチコミ
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の画像・動画
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のピックアップリスト
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のオークション

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月12日

  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の価格比較
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の店頭購入
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のスペック・仕様
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のレビュー
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のクチコミ
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の画像・動画
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のピックアップリスト
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

『ASRock B660 Steel Legendが一番よくないですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4」のクチコミ掲示板に
ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4を新規書き込みROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

クチコミ投稿数:99件

ASRock B660 Steel Legendよりも優れているところってありますか?

書込番号:24700874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2022/04/15 17:15(1年以上前)

何でB660と Z690の比較?
Zマザーの一番の特徴、知っておられます?

書込番号:24700879

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36479件Goodアンサー獲得:5219件

2022/04/15 17:35(1年以上前)

ちゃんと動くのがまず一番大切な性能。

マザーボードの違いは、性能ではなく機能の差です。
その機能を必要とするのなら有用ですが。使わない/必要ない機能にお金出しても無駄。
4万円のマザーボードに性能を期待しているとしたら間違いです。半額以下のマザーボードでもちゃんと動きますから。

…去年も似たような質問していますけど。放置ですか? 一年間、何も勉強しなかった?

書込番号:24700907

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:28009件Goodアンサー獲得:5406件

2022/04/15 17:41(1年以上前)

>青りんご飴さん

優劣という前に、自分は欲しい機能は両方あるか?などが先では?
そもそも、B660 Steel Legendよりもこのマザー必要性の有無を別にしたら劣ってる部分は値段だけだと思います。

倍のお値段で劣ってたら誰も買いません。
そもそも、Z690とB660では拡張性も全く違うし、コンセプトも違います。

書込番号:24700925

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:31887件Goodアンサー獲得:5564件

2022/04/15 23:43(1年以上前)

ビデオカードだけ接続して定格でゲームに使うなら大きな違いはないです。
定格でもターボの伸びに違いが出る可能性はありますが、劇的な差になることはないです。

書込番号:24701503

ナイスクチコミ!1


Solareさん
クチコミ投稿数:4995件Goodアンサー獲得:366件

2022/04/16 02:20(1年以上前)

まあ機能の違いや拡張性はそれぞれスペック見たらわかるでしょう。

今回のAlderLakeは使うCPUとそれのPowerLimitによってマザーボードでVRM温度は全然違います。

https://youtu.be/r3o1Ebk_jCA?t=797

こちらは各社B660と12900KでCINEBENCH行った時のVRMの温度


https://www.nichepcgamer.com/wp-content/uploads/2022/03/vrm-z690.png

こちらは12900KでZ690

B660では77℃〜111℃まででZ690だと60〜75℃くらいに収まってますね。

うちの20フェイズのマザーボードだと12900KSをOCしてCINEBENCH回しても42℃くらいです。

これからも分かるように温度的にはタイトルのASUSのマザーと比べるとASRock B660 Steel Legendは大きく劣ると思うので、自分は劇的な差だと思います。



書込番号:24701610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件 ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のオーナーROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の満足度5

2022/04/16 07:22(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
そうですね、微妙なところで可能か不可能か、製品の持つ公差でどちらに触れてもおかしくないところで悩ましいです(w
はっきり「これは無理だ」と分かれば、諦めもつきますが・・・。しかし、リスクは終えませんので、MSIのマザーボードに変えることを含めて再検討します。
色々ありがとうございました。また教えて下さいませ。

書込番号:24701711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:628件

2022/04/16 07:42(1年以上前)

>育爺の孫さん

書き込み場所を間違えてますよ。
削除依頼は↓
https://help.kakaku.com/contact/bbs.html

書込番号:24701729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2022/04/17 06:07(1年以上前)

DDR5に対応しているのですか?
もし対応していないのであれば
今から周回遅れのもののような気がしますが
どうなんでしょうか?

書込番号:24703462

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:234件

2022/04/17 06:56(1年以上前)

>青りんご飴さん
<<<DDR5に対応しているのですか?
このマザーボードはDDR4仕様です!
DDR5に対応してません!
12世代CPUはDDR4,DDR5対応です!
次世代はDDR4保証解りませんが?

書込番号:24703487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:28009件Goodアンサー獲得:5406件

2022/04/17 07:53(1年以上前)

というかどちらもDDR4対応マザーですよね?

今回のAlderLakeはDDR4対応マザーとDDR5対応マザーのどちらも発売されてます。
DDR5対応マザーが欲しいならDDR5対応マザーを買いましょう。

B660 SteelLegendはB660としては2万前半で買えるマザーとしては一般的なのでどこが優れてるわけではないです。
好きなマザーを買うのは自由なので、それが良いなら買えばいいだけです。
電源フェーズがあまり多くないのでi9 12900Kなどの場合は力不足なマザーですが、それ以外でOCに興味がないならこのクラスでも十分かと思います。

どう選ぶかは本人次第です。DDR4のマザーを選ぶ人が多いのは、現状ではメモリーが高いため費用対効果でコストパフォーマンスが悪いためで長く使う人はそれこそですし、という状況なだけです。

書込番号:24703525

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36479件Goodアンサー獲得:5219件

2022/04/17 07:58(1年以上前)

DDR5に対応しているかどうかすら仕様書から読めないのなら、自作は止めた方が良い。

書込番号:24703532

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
13900k取付 12 2023/03/03 11:34:24
電源が付かない 15 2023/02/05 0:51:16
マザーボード交換について 12 2023/01/30 20:08:53
ソケットピン折れ 5 2023/01/15 11:16:56
ai suite 3について 3 2023/01/08 20:17:46
Q-LED オレンジ(DRAM)が発生する 7 2023/01/08 15:40:29
BIOSが起動しません 23 2023/01/04 23:24:17
CPU GPUともに認識せず、簡易クーラーも動かずbios画面も出ず 15 2023/01/01 10:40:13
aura sync認識しない 14 2022/12/30 23:21:15
win 11をインストールできない 16 2023/01/01 19:01:05

「ASUS > ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4」のクチコミを見る(全 264件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4
ASUS

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月12日

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4をお気に入り製品に追加する <354

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング