『リモコンは無しですか』のクチコミ掲示板

2021年11月20日 発売

X1sGT

  • ADI社のPLLチップを採用し、8世代目を迎えたX1シリーズのDACアンプ。外部クロックジェネレーターとの接続が可能。
  • PC接続で32bit/768kHz、DSD512、デジタルプレーヤーなどのCoaxial入力でPCM24bit/384kHzまで対応。
  • フルディスクリート4ampにバランス出力を追加。また、4つのフィルターモードを搭載している。
X1sGT 製品画像

拡大

プロダクトアワード2022

最安価格(税込):

¥30,570

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥30,570¥49,900 (7店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥36,355

店頭参考価格帯:¥49,900 〜 ¥49,900 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(標準プラグ):1系統 ハイレゾ:○ X1sGTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • X1sGTの価格比較
  • X1sGTの店頭購入
  • X1sGTのスペック・仕様
  • X1sGTのレビュー
  • X1sGTのクチコミ
  • X1sGTの画像・動画
  • X1sGTのピックアップリスト
  • X1sGTのオークション

X1sGTauneaudio

最安価格(税込):¥30,570 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月20日

  • X1sGTの価格比較
  • X1sGTの店頭購入
  • X1sGTのスペック・仕様
  • X1sGTのレビュー
  • X1sGTのクチコミ
  • X1sGTの画像・動画
  • X1sGTのピックアップリスト
  • X1sGTのオークション


「X1sGT」のクチコミ掲示板に
X1sGTを新規書き込みX1sGTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンは無しですか

2022/06/18 18:49(9ヶ月以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > auneaudio > X1sGT

一応ネットで調べた上での質問です。
本品にはリモコンがない様ですが、音量調整が面倒になりませんか。
今topping 50sを使用してます。
本品同様にコスパが高くて数年前に購入してますが、リモコンはありました。
同一メーカーで凄くコスパなワードクロックもあり購入寸前までいったのですが、最後にリモコンが気になり
質問してみました。

書込番号:24799727

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5578件Goodアンサー獲得:852件

2022/06/18 19:33(9ヶ月以上前)

>趣味の自転車乗りさん
こんにちは

慣れというものは 怖いもので

リモコン慣れしてしまうと、めんどくさいという気持ちが出てくるのでしょうね。

私のアンプはリモコンはありませんが、NAS関係はタブレットがリモコン替わりになってます。

タブレットが故障したら、聴けなくなってしまいますね。  なんか恐ろしいです。

書込番号:24799793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 X1sGTのオーナーX1sGTの満足度5

2022/06/18 20:58(9ヶ月以上前)

早速の回答有難うございます。
パワーアンプはバイアンプ接続してまして、ボリューム調整すると4個いじる必要があります。
それでプリアンプ(D50s)ボリュームで調整してます。
やっぱりリモコンは付属してないのですね。
ワードクロックが実売価格3万円台とは恐れいります。

そのくらい我慢しろと言われればその通りですので、何も言えませんが・・・

書込番号:24799916

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:17743件Goodアンサー獲得:2014件

2022/06/18 23:24(9ヶ月以上前)

リモコンは使う人と使わない人がいるのではないかと。
私の場合、DACにリモコンついてますが、使ったことないです。
HDMIセレクターにもリモコンついてますが使ったことないです。

逆にリモコンがないと、という人はリモコンあった方が良いのではないでしょうか。
我慢することもないように思います。

書込番号:24800153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 X1sGTのオーナーX1sGTの満足度5

2022/06/19 09:06(9ヶ月以上前)

返信有難うございます。
ご指摘のように人夫々ですね。
私は右耳が多少悪くて、日によって音の大きさが変わる時があります。
それでボリュームを使うことが多いです。
少し気になって質問してみました。

auneaudioさんからリモコン付きが出たら再考したいと思います。
ご回答有難うございました。

書込番号:24800521

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:1042件

2022/06/19 16:37(9ヶ月以上前)

趣味の自転車乗りさん、こんにちは。

リモコンでの音量調整は、

1.DACチップの内蔵デジタルボリュームを使う
2.電子ボリュームIC(信号はアナログ、制御はデジタル)を使う
3.ボリューム(可変抵抗器)にモーターを付けたものを使う

だいたいこの3種類ですが、
小型の筐体だと、
3は、小型でモーター付きボリュームはないので無理
2は、リモコン送受信とは別に音量調整用データ生成回路が必要で
本体のボリュームはロータリーエンコーダーを使うことになるので、
やはり、余計なスペースや回路が必要なので難しい。
音量表示機能も必要です。

ということで、D50sもそうなのですが、
小型のDACでリモコンで音量調整が出来るものは、
DACチップ内蔵のデジタルボリュームを使っているので、
ビットを削って音量調整しているので、わかるかわからないかは別にして、
音質は劣化している可能性があります。

ということがあるので、音質か利便性かということと
リモコン関係の回路からの雑音やその対策等を考えると、
いちばん費用のかからないリモコン無しか、
DACチップ内蔵ボリューム+リモコンの2択かなあというところなので、
音質優先だと、小型でリモコンは難しいです。

リモコンで操作できて電子ボリューム、クロック入力付きだと、
TEAC UD-505Xあたりでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001385758/

書込番号:24801116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 X1sGTのオーナーX1sGTの満足度5

2022/06/19 18:42(9ヶ月以上前)

>blackbird1212さん
そうですか、テクニカルなご指導有難うございます。
その様なことは全く知りませんでした。
昔から電気工学関係は不得手なもので。
また音質にも自信がないので。
今はTVの光デジタル信号をD50s経由チャンネルデバイダーを使い2.1チャンネル化し聞いております。
色々調べるとDACも当然進歩してるようで、グレードアップしたくなって皆様にお尋ねしました。

非常に参考になりました。
ご指摘の様に20万円以上出すとワードクロック入出力端子付DAC(リモコン付)がある様ですが、AV用限定で考えておりました。
金も無いのに欲張りすぎですね。

どうも有難うございました。

書込番号:24801283

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:1042件

2022/06/20 04:30(9ヶ月以上前)

趣味の自転車乗りさん、こんばんは。

ちょっと書き忘れがありました。

>ワードクロックが実売価格3万円台とは恐れいります

これ(10MHz)は「ワードクロック」ではありません。
ワードクロックは、各機器の同期用に主にプロ機で使われているもので、
44.1k/48kの倍数になっていて、
主に「32kHz、44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz、176.4kHz、192kHz」です。
10MHzは、ワードクロックを作るためのマスタークロックとして、
クロックジェネレーターに内蔵されているものです。
そのマスタークロックの精度を上げるために、内蔵の10MHzを使わず、
外部から10MHzをマスタークロックとして供給します。
そのために、10MHzのマスタークロックジェネレーターという製品が
クロックジェネレーターとは別に存在します。
XC1は、それの廉価版というところです。

ですから、10MHzを「ワードクロック」と間違えて覚えてしまうと、
本当に「ワードクロック」しか入力できない機器に、
10MHzのマスタークロックをつないで同期がとれないで悩む、
というようなことにもなりかねません。

書込番号:24801811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 X1sGTのオーナーX1sGTの満足度5

2022/06/20 09:42(9ヶ月以上前)

>blackbird1212さん
おはようございます。
ご指摘有難うございます。
少し調べましたら、クロックジェネレーター・ワードクロック・マスタークロック等の意味が理解できました。
クロックジェネレーターにもグレードがあるんですね。
ワードクロックとクロックアウト両用端子などを備えて(外部クロックイン端子付もありました)クロックジェネレーターとなっているんですね。
全くの素人がご指導で多少理解が進みました。

有難うございました。

書込番号:24802029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 X1sGTのオーナーX1sGTの満足度5

2022/06/25 23:25(9ヶ月以上前)

商品があればauneのセットで試してみようと思います。
有難うございました。

書込番号:24810516

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X1sGT
auneaudio

X1sGT

最安価格(税込):¥30,570発売日:2021年11月20日 価格.comの安さの理由は?

X1sGTをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング