BTA30 Pro
- Bluetoothレシーバー&トランスミッター搭載のUSB DAC。LDAC送受信やaptX LLなどのBluetoothコーデックを網羅。
- Qualcomm製Bluetoothチップ「CSR8675」の採用により、無線の安定性と品質が向上。
- XMOSレシーバーチップの搭載により、USB再生ではPCM384kHz/32bit、DSD256の再生に対応。



ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro
SONYのbdプレーヤー x800m2 に同軸ケーブルて接続した際に音が出ません。プレーヤー側の出力もPCMにしているのですが。相性の問題何でしょうか?。設定などご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
書込番号:24680073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sho-Aさん
・BDプレーヤの取説の28ページを見たら『bluetooth機器に接続している時はPCM設定が無効になる』と書かれていましたら大丈夫ですか?
・本機のMODEと書かれたスイッチがDACにセットしていますか?
書込番号:24680344
0点

>Sho-Aさん
・BDプレーヤの取説の29ページにあるダウンミックスの設定がステレオになっていますか?
書込番号:24680361
0点

サラウンドになっていたので、ステレオに変更してみましたか、変わらないです。
書込番号:24680381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Sho-Aさん
こんにちは。
当機のアナログ出力が、聴こえないのでしょうか?
私は、光デジタル入力でアナログ出力もBluetooth出力も聴こえます。
input=COAX、MODE=DAC(TX)にセットされてますか?
ただ、当機は音量がとても小さいです。当機のボリュームを上げてみてください。
ファームウェアは、1.3が最新です。更新したほうがいいかもです。
書込番号:24680454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>夢皇子さん。
回答有り難うございます。opticalだと問題はないのですが、coaxのみノイズだけで、音が出ないのです。dacモードへ切替、フォームウェアも最新です。
書込番号:24680473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夢皇子さん
音量は最大にして、アナログアンプに接続しています。
書込番号:24680483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出力先はラインアウトでしょうかそれともBluetoothイヤホンでしょうか
当機を持っていないため見当違いなことを言っているかもしれません
DACモード(Digital to Analog Converterモード)は「同軸デジタル入力:ラインアウトのみ動作します」と記載されています
ライン入力に対応したアンプ内蔵スピーカ等
Bluetoothイヤホンの場合は「TXモード(Bluetooth送信モード)」では?
LDACは24bit/96KHzです
UBP-X800M2の出力を16ビット/48KHz、24bit96KHzとか設定を換えてどうなりますか
UBP-X800M2
[48kHz]/[96kHz]/[192kHz]:デジタル音声出力(同軸)からの信号出力のサンプリング周波数を設定します
書込番号:24680595
0点

>カナヲ’17さん
出力はアナログアンプへ接続してからの有線スピーカーです。ブルートゥースの接続はありません。
書込番号:24680626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sho-Aさん
STATUSランプはどうですか?
点滅してたら入力信号がありません。
私も同軸接続してみました。問題なく、綺麗な音が出ます。
STATUSランプは青点灯です。
音源をいろいろと変えてもだめですか?
あと、設定では、FiiO Controlアプリの「Digital up-sampling」スイッチがオンになってたら、オフにするくらいかな?
機器のリセットもしてみたらいかがでしょうか?
書込番号:24680674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>夢皇子さん
statusランプは点滅です。音源やアプリの設定でも変化無し。初期不良を疑い製品交換もして貰ったのですが、同様でした。他のdac だと問題無いのです。
書込番号:24680694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sho-Aさん
SONY X800M2 (Coax) >> FiiO BTL30 Pro (Coax) の間で使用されている Coaxial Digital Cable (75 Ohm) の製品名(長さも)を教えてください。
ちなみに、私は過去に FiiO BTL30 Pro を所有していたことがあり、Coaxial Input も試しましたが、正常に動作しました。ただし、SONY X800M2 の使用経験はありません。
書込番号:24681340
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





