Silent Angel M1T-8GB のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥126,720

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥126,720¥140,800 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Silent Angel M1T-8GBの価格比較
  • Silent Angel M1T-8GBのスペック・仕様
  • Silent Angel M1T-8GBのレビュー
  • Silent Angel M1T-8GBのクチコミ
  • Silent Angel M1T-8GBの画像・動画
  • Silent Angel M1T-8GBのピックアップリスト
  • Silent Angel M1T-8GBのオークション

Silent Angel M1T-8GBThunder Data

最安価格(税込):¥126,720 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月18日

  • Silent Angel M1T-8GBの価格比較
  • Silent Angel M1T-8GBのスペック・仕様
  • Silent Angel M1T-8GBのレビュー
  • Silent Angel M1T-8GBのクチコミ
  • Silent Angel M1T-8GBの画像・動画
  • Silent Angel M1T-8GBのピックアップリスト
  • Silent Angel M1T-8GBのオークション

Silent Angel M1T-8GB のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Silent Angel M1T-8GB」のクチコミ掲示板に
Silent Angel M1T-8GBを新規書き込みSilent Angel M1T-8GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

M1Tのみ購入しました

2024/12/12 19:12(8ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Thunder Data > Silent Angel M1T-8GB

クチコミ投稿数:6件

M1Tからs.m.s.l D400EXのDACへUSB接続
音が小さいです。
DAC内とM1T両方とも音量MAXにしてます。
電源も購入した方が良いでしょうか?

書込番号:25996573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2024/12/12 19:24(8ヶ月以上前)

ちなみにSilent Angel F1 DCパワーサプライ候補となります

書込番号:25996584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2024/12/18 23:54(8ヶ月以上前)

>アリキチさんさん
M1Tのデジタルアウトプット使っても同じですか?

USBはインプットでは?
でも
小さくても
音が出るのだから合ってる???

書込番号:26005090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/12/19 01:05(8ヶ月以上前)

M1Tはストリーマーなので、USBアウトプットのみしか本体に機能が無いです。

書込番号:26005114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2024/12/19 08:24(8ヶ月以上前)

あれ?
https://s.kakaku.com/item/K0001401879/images/
3種ほどあるような?

書込番号:26005309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/12/26 12:16(8ヶ月以上前)

メーカーに不具合ないか調べて貰いましたが、

完実電気サポート担当者の返答

お預かりさせていただいたM1Tを点検させていただきましたが、
USB接続にて特に音が小さいという状況はございませんでした。
s.m.s.l D400EXの実機は無いため同一状況ではないですが、
複数のDACとの接続で確認しましたが、正常な再生が可能でした。

明確なご案内はできませんが、製品同士の組み合わせにより、
音量が小さくなっている可能性も考えられますが、動作に問題がないため、
現状では修理では改善が無いものと考えられます。

以上のような内容から、製品に不具合はないと判断したため、
製品をご返却させていただければと存じます。


との返答でした。

どちらか買い直さないといけない事となりました。

書込番号:26013892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/12/26 12:33(8ヶ月以上前)

https://youtu.be/zqOPfaccry4

書込番号:26013906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/12/26 12:34(8ヶ月以上前)

これで間違い無いと思われます。
メーカーにも確認済み

https://youtu.be/zqOPfaccry4

書込番号:26013907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

DSDの再生だけがが出来ません

2023/03/14 12:05(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Thunder Data > Silent Angel M1T-8GB

スレ主 BWV988さん
クチコミ投稿数:8件

DSDの再生だけがが出来ません。
仕様ではCOAXだとDSD 5.6MHz(USBだと11.2MHz)とあり、DACで使っているX-DU3も11.2Mhzに対応しています。
セッティングといっても、それほどいじるところがないのですが、もし何か設定に間違っているところがあればお教えいただければ助かります。

以下、印象です。
昔よりNASにQNAPを使っていること、ハブにSilent AngelベースのNuPrime Omnia SW8を使っていることもあってSilent Angelには何となく親しみを感じていました。
現在は、NUC(ROCK)、LUMIN D2でTIDALとローカルNASに保存した音源をroonで楽しんでいますが、AMHDも楽しみたいと思って(AMHDのビットパーフェト問題は承知の上で)M1T-8GBを購入した次第です。DACはNmodeのX-DU3にCOAXで接続しています。
AMHD、Tidal、ローカル音源、roonとも問題なく再生出来ており、M1T-8GB+X-DU3での音質の良さに感心している次第です。

難を言えば、コントロールアプリのVitOS Orbiterです。
iPadで使っていますが、上部に表示されるプレイリストの画像が大きすぎ、下部の曲表示が少なくなり違和感があり、使い勝手が悪いことです。(iPhoneでは違和感は感じません) AMHDの反応は良好です。
あと、左メニューで上段にストリームミュージック、下段にローカルミュージックと分けていることは問題ありませんが、Spotify Connect以下のメニューは設定なので、一番下の設定のところに表示してほしいし、サービスアカウントでログインしていないサービスはメニュー表示されないようにしてほしいです。
まだ、新しいものなので、実績あるroonやLUMIN APPに比べるのは酷かもしれませんが、今後の改善に期待しているところです。

以上、長々と申し訳ございません。

書込番号:25180811

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BWV988さん
クチコミ投稿数:8件

2023/03/14 12:08(1年以上前)

追加です。

VitOS Orbiterにスリープタイマーも次期バージョンアップでは追加してほしいです。

書込番号:25180819

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
銅メダル クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:395件

2023/03/14 12:28(1年以上前)

>BWV988さん
こんにちは
DSDはUSB出力ならOKですが、基本的に光や同軸はS/PDIFならPCMはOKでDSDは不可なので、製品の仕様上で可能というならば、お使いのケーブルの影響があるのではないでしょうか。
メーカーや販売しているお店に問い合わせが良いと思います。

書込番号:25180848

ナイスクチコミ!1


cantakeさん
銅メダル クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:395件

2023/03/14 14:42(1年以上前)

>BWV988さん
再度ですが
機器内部でDSDをPCMに変換すれば、同軸出力でも聴けますので、そのような方式なんでしょうか?
この変換がされていないのでは?

書込番号:25180993

ナイスクチコミ!1


スレ主 BWV988さん
クチコミ投稿数:8件

2023/03/14 18:39(1年以上前)

cantakeさん、ご教示ありがとうございます。
S/PDIF(同軸、光とも)が仕様上DSD音源に対応していないこと知りませんでした。
長くオーディオやっててお恥ずかしい限りです💦
ということは、元の規格となったAES/EBUでつないでもダメなんでしょうね。
あとは、i2SかUSBで接続するかというところですので、試してみようと思います。
なお、機器内部でDSDをPCM変換につきましては、M1T-8GBではそのような機能はないようです。

書込番号:25181240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2023/03/14 18:46(1年以上前)

>BWV988さん

S/PDIFでは規格上DSDの伝送には対応していませんが、対抗側の機器がDoPに対応していればDSDをPCMフレームでに入れ込むことで伝送することができます。DoPでは、伝送できる帯域幅の制限上2.8MHz/2bit(DSD64)までのDSDを伝送することができます。

https://www.hires-info.info/2017/03/22/pc%E3%81%A7%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%82%92%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AD%A9%EF%BC%9A11-%E3%83%87%E3%82%B8/

書込番号:25181250

ナイスクチコミ!1


スレ主 BWV988さん
クチコミ投稿数:8件

2023/03/16 11:45(1年以上前)

cantakeさん、Minerva2000さん、アドバイスありがとうございます。

まず、完実電気さんに聞いたところ、次のようなご返事をいただきました。
「M1Tのデジタル出力端子(COAXIAL、I2S、ABS/EBU)は、
DSDのネイティブ出力は非対応になります。
上記端子ではDSDは「DSD over PCM」(DoP)での出力になっております。
※DSD128(5.6MHz)までの対応になります。
DSDのネイティブ再生を行いたい場合は、USBでの接続が必要になるかと存じます」

とうことは、COAXIAL等のDSD出力についてはDoPでなされており、あとは
受け手側のDACの仕様次第ということかと思います。
そこで、あらためてX-DU3の説明書を見たところ、画像のとおりDSDを再生
するにはI2SもしくはUSBの接続のみとなっていることがわかりました。

今週末にでもI2SやUSB接続で試してみようと思います。

もう少しいろいろ調べてから質問すべきところ安易に質問しお手数をおかけ
しましたことお詫び申し上げます。

どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。

書込番号:25183070

ナイスクチコミ!2


スレ主 BWV988さん
クチコミ投稿数:8件

2023/03/17 13:41(1年以上前)

手元のHDMIケーブル(オーディオ用ではなくごく一般的なもの)でI2S接続したところ、問題なくDSD音源の再生が出来ました。(USBは端子があうものがないので試していません)

それと、VitOS Orbiterですが、ストリームサービスがメニューに表示/非表示出来るようにバージョンアップで改善されました。他のアプリも同様かと思いますが、日進月歩改善されているようです。

アプリの改善希望について完実電気さんへメールしたところ「Silent Angel社へは日本国ユーザーのご意見ご要望としてフィードバックを検討させて頂きます」との丁寧なメールを頂戴しましたことを報告申し上げます。

書込番号:25184439

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2022/01/31 15:23(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > Thunder Data > Silent Angel M1T-8GB

福岡の某店に在庫があったのでポチとして、本日届きました。
アプリは、Amazon Musicを選択すると、ちょっと待つかなあという感じです。
使用されている方に質問ですが、ストレージを選択して、再生したとき、アルバムアートが表示されません。
表示するためには何か方法があるのでしょうか?
(BluesoundのNODE(2021)だと、何の設定もなく表示されています)

実は、1週間前にBluesoundのNODE(2021)も購入してしまっており、これから暇を見つけて聞き比べをしようと思っています。アプリは、BluOSの方がサクサク動きます。

書込番号:24572995

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:363件

2022/01/31 21:33(1年以上前)

>アルファ・ベータ・ガンモさん

お世話様です。
アルバムアートの件ですが確かに表示されませんね。
ですが全てでは無く表示される物も有り良く解かりませんよね・・・
私の環境ではリッピングした物は全滅でDLにて購入した音源では
表示されたりされなかったりです。

自分はNASのfidataアプリ等を併用してるので気にしてませんでした。

書込番号:24573590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件

2022/01/31 21:39(1年以上前)

>自分はNASのfidataアプリ等を併用してるので気にしてませんでした

文字化けしましたフィダータアプリです

書込番号:24573607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/02/01 17:37(1年以上前)

>週末は秋葉さん
返信ありがとうございます。アルバムアートが表示される場合もあるのですね。
自分の場合、全部CDリッピングのため、どれも表示されませんでした。
(ログを見てみたのですが、それらしいエラーはありませんでした)
ソフトのバージョンアップでの改善に期待したいです。

なお、BluesoundのNODE(2021)との試聴比較は別スレで。パッと聞いた限りでは、差が余りないように思えます。

書込番号:24574893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/03/14 20:38(1年以上前)

カメレスで大変申し訳ありません。
ちょっとしたトラブルがあり、説明書を色々確認したところ、フォルダ内にアートデータを格納しないと表示しないとのことです。volumioと同様の仕様ですね。アートデータはトリミングして正方形にしないと歪んでしまします。
その後、某九州の店長のコラムにそそのかされてスイッチングハブのN8を買ってしまいました(音がよりクリアになった気がしています)。
あと、DC強化電源のF1も注文してしまったので、届いたらレポートしたいと思います。

書込番号:24649578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:12件

2022/03/15 10:21(1年以上前)

>アルファ・ベータ・ガンモさん
N8及びF1おめでとうございます!
自分も今1番欲しい機材です
お時間ある時にでも感想を
聞かせて頂けると有り難いです!

書込番号:24650459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Silent Angel M1T-8GB」のクチコミ掲示板に
Silent Angel M1T-8GBを新規書き込みSilent Angel M1T-8GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Silent Angel M1T-8GB
Thunder Data

Silent Angel M1T-8GB

最安価格(税込):¥126,720発売日:2021年11月18日 価格.comの安さの理由は?

Silent Angel M1T-8GBをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング