
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 7 | 2022年4月25日 20:23 |
![]() |
0 | 1 | 2022年5月4日 20:59 |
![]() ![]() |
20 | 4 | 2022年2月3日 10:51 |
![]() |
12 | 2 | 2022年1月11日 08:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43
こちらのカキコミを見て、通話しかしない父のケータイkfy43からpovoに変更しようとしましたが、私が前に使っていたsov34から手続きしようとsimカード刺したのですが、モバイルネットワークが利用できませんと出て使えずpovoに変えられずにいます。
simカードがスマホ対応していないのでしょうか?
行き詰まってしまっています。
教えて下さい。よろしくお願い致します
書込番号:24717468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆち公さん
povo2.0の新しいSIMが手元に届いているという認識でよいでしょうか?
SIMと一緒に入っていた用紙をみるだけでよいとは思いますが、
スマホで、wi-fi経由、もしくは通信可能なSIMのモバイル通信で、SIMカードを利用可能にする手続きを行い、
本機に新しいSIMを刺してAPN設定をするだけでよいかと。
公式サイトか用紙を見るだけで分かると思いますよ。
https://povo.jp/support/guide/sim/
>SIMカード有効化手続き
書込番号:24717506
5点

ご回答ありがとうございます!
ごめんなさい。まず、povoに申し込むところで行き詰まってしまっています。。。
au回線確認という項目がなぜか何も選択できず、先に進めないんです。
書込番号:24717541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@通信のできるスマホにPOVOアプリをインストール
APOVOアプリを開いてPOVO2.0を申し込むを選びます。
Bアカウント登録のところで「POVO2.0のサイト」に入ってあとは画面に従って進めて行けばいいはずです。
本人確認書類クレジットカード、必要になるのはauからの移行ならauIDが必要です。
また、途中で紹介コード等を入力する画面が出たら、Twitter等のネット上に紹介コードがゴロゴロしていますから、それを適用すればお得になると思います。
私の紹介コードをここに書きたいところですが、規約違反らしいので控えておきます。
書込番号:24717568 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゆち公さん
auからの移行の場合はauID、パスワードを入力すれば本人確認書類、クレジットは不要かもしれません。
書込番号:24717572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KYF43のSIMカードを差し替えて利用することは出来ません。回線が選べないなら、問い合わせたほうがいいでしょう。
あと、auでもスマホにすれば1年間は1078円です。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60-s/
書込番号:24717608
1点

>野次馬おやじさん
ありがとうございます!
アプリをダウンロードして進めればよかったのですね。
てっきり、HP?の方からしかできないものと思っていました。
おかげさまで、申し込む事ができました!
開通手続きの際は>†うっきー†さん
に頂いたやり方で頑張ってみます。
本当にありがとうございました!
書込番号:24717610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆち公さん
申し込めたようで良かったです。
あとはSIMが届いたら添付されて来る説明書に従ってauからPOVOに切り替えてSIMを刺し直せば大丈夫だと思います。
書込番号:24717621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43
初めまして。先日母用にKYF43を購入した者です。
MP3着信音変更可能です。
ちなみにSMS着信音もMP3に変更可能ですが、メール着信音はMP3に変更できません。(間違っていたらごめんなさい)
機械音痴でスマホ挫折した母用に購入しましたが、昔使っていた同系列のK005とほぼ同じにしたかったのですが、自作のメール着信音への変更と、複数の写真を表示する壁紙ができないので結構ショックでした。
(^o^;)
書込番号:24731250
0点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43
推測でも全く構いません。
IIJmioでの使用は、可能でしょうか?
例に漏れず(?)高齢な母へ持たせようと考えています。
IIJmioの公式HPでは、KYF31、KYF33、KYF37の
動作確認が掲載されていますが、
果たしてKYF43(またはKYF42)はどうでしょうか?
リウマチで、スライド電源タイプしか操作ができないため、KYF43(またはKYF42)を使用したいと考えています。よろしくお願いいたします。
書込番号:24577476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全ての端末で動作確認しているわけではないので、au回線を使ったタイプAで使用するのであれば問題ありません。
書込番号:24577487
7点

KYF43はWi-Fiが使えません。従来のau端末(ガラケー)で他社のSIMを使うときは、
Wi-Fiに繋いでSIMカードの状態を更新する必要がありました。
もしかしたらKYF43はSIMカードの状態を更新しなくても使えるのかもしれませんが。
KYF42であれば問題なく使えます。
書込番号:24577571
2点

>まあ兄さん
KYF43は2021秋冬モデルとして11月発売機種なので、最初からSIMロックされてません。
2021年10月からのSIMロック原則禁止義務化にあたり、auは2021年8月以降発売開始機種からSIMロックかけてないです。
取説にも掲載されてます。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/kyf43/
書込番号:24577583 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

夜勤明けで、いま起きたら早速の返信。
お三方、本当にありがとうございます。
エメマルさん
仕組み的に、そういう事なのですね。助言をいただいて本当に助かります。一本、踏み出せそうです!
まあ兄さん
Wi-Fiが使えないのは知っていましたが、そういう影響があるのですね。分かっていませんでした(汗)。ありがとうございます!
まっちゃん2009さん
画像添付、ありがとうございます。KYF43のサイト、ちゃんと見ていたようで見てませんでした(苦笑)。助かりました!
書込番号:24577874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43
昨年末、母親のau3GをKYF-43に機種変更したのですが、メールもしないし電話も数分しかしないのでPOVO2.0の通話5分以内かけ放題プランに変更しようかと考えております。そもそもこのKYF-43はPOVO2.0で使えるのでしょうか?
2点

使えます
ただしpovoアプリを動かすスマホかタブレットが別途必要です
お母様の代わりにsabatora98さんが設定する事になるかと思います
書込番号:24536549 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)