MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2021年12月 3日 発売

MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]

  • WQHD解像度で21:9のアスペクト比を持つ34型ウルトラワイドモニター。リフレッシュレートは最大165Hzで応答速度は約4ms。
  • HDR10テクノロジーと4000:1のコントラスト比により、暗い画像でも細部にわたって再現。視界が明瞭になり細部まで確認できる。
  • 「ダークフィールドコントロール」は3段階で輝度を調整可能。暗部での視認性を改善して、暗闇の敵を素早く発見するなどゲームプレイをサポートする。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:34型(インチ) 解像度(規格):UWQHD(3440x1440) パネル種類:VAパネル リフレッシュレート(垂直走査周波数):165Hz 入力端子:HDMI2.0x2/DisplayPort1.4x1 MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]の価格比較
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]のスペック・仕様
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]のレビュー
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]のクチコミ
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]の画像・動画
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]のピックアップリスト
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]のオークション

MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]HUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年12月 3日

  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]の価格比較
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]のスペック・仕様
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]のレビュー
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]のクチコミ
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]の画像・動画
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]のピックアップリスト
  • MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]のオークション

MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]を新規書き込みMateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HP X34 WQHDとの比較

2022/10/10 12:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HUAWEI > MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]

クチコミ投稿数:5件

こちらの商品とHP X34 WQHDが同じくらいの値段
なのですがどちらがお得だったりしますか?

HPはIPSパネルでファーウェイはVAだけど
コントラスト比が4000に表示色が10億
となっておりどちらが性能いいのかわかつてません。

書込番号:24958782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2022/10/10 14:27(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001425758_K0001401919&pd_ctg=0085

MateView GT ZQE-CBAは表面処理をいくらしらべても出て来ない。
ノングレアで有ればスペック表に記載するので、グレアまたはハーフグレアと予想。
げーむや動画視聴用にはMateView GT ZQE-CBAは良いかと思います。

WEBを見たり、Office作業用なら、HP X34 WQHD ゲーミングディスプレイ。

写真編集、動画編集用は分からない。

書込番号:24958974

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41813件Goodアンサー獲得:7794件

2022/10/10 21:27(1年以上前)

VAは光漏れが少ないので素のコントラスト比はIPSよりも優れます。

用途で選ぶべきものですが。。。

一応、パネルによる違いではVAはコントラスト比が高く光漏れが少ない。

応答速度はIPS>VAではある。
色再現性については一般的にはVAは広い色域を持つ。

まあ、こんなところです。

一般、事務については個人的にはTNじゃなければどちらでもいいです。

動画編集などについては方向性の違いをどう思うのか?によります。
HDRなどを利用したコンテンツを作りたいならVAで再現性を重視するならIPSかな?という感じです。

ゲームに関してはFPSはIPSの方が応答性がいいのでIPSですが、RPGなどではVAの方がきれいに見えます。
一応、HUAWEIの方は可変同期を持ってないので、こちらはマイナスポイントではありますね。

CADなどクリエイティブ系はIPSでいいと思います。

書込番号:24959614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

25%オフクーポン

2022/09/11 11:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HUAWEI > MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]

クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】
HUAWEI DIRECT SHOP
【価格】
クーポン利用で25%オフ
 03/10/'22 迄
【確認日時】
9/11/'22
【その他・コメント】
リンクはこちら
https://consumer.huawei.com/jp/offer/a8-exclusive/

書込番号:24917856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめのスピーカー、サウンドバー

2022/03/21 13:18(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HUAWEI > MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]

クチコミ投稿数:13件

純正スタンドバーの件で
ご回答頂いた皆様
ありがとうございました
更に質問すみません
こちらのモニターでおすすめの
スピーカー、サウンドバーはありますか?
お手頃な値段と取付の簡単なものが良いと
考えてます
今までスピーカー内蔵モニターしか使用しておらす
PC接続関係苦手
尚且つ PC周りがスッスリするものが良いです

書込番号:24660570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/03/21 13:28(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001422745/?lid=pc_ksearch_kakakuitem

このくらいが価格的・サイズ的にも、また出力も余裕でパワフルじゃないでしょうか。

書込番号:24660595

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 純正のサウンドバー

2022/03/21 11:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HUAWEI > MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]

クチコミ投稿数:13件

HUAWEI
MateView GT ZQE-CBA 34インチの
モニターを購入しました
サウンドバー付きを購入するつもりが誤って
無しを購入してしまいました
メルカリで出品されている純正のサウンドバーを
購入し取付使用は簡単に出来るものでしょうか?

書込番号:24660381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/03/21 11:47(1年以上前)

サウンド出力5W+5Wなので、USB程度の電源供給じゃないです。

一般にはAC-DCアダプター電源供給です。 別途で手に入るサウンドバー電源がACアダプターなのか、
モニター側からのDC電源供給なのかを、確認されてください。
前者であれば問題ないし、あとは音声入力だけです。
おそらくは3.5mm入力端子からだと思いますが、そのあたりも確認を。

書込番号:24660407

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2022/03/21 11:52(1年以上前)

商品到着から14日以内なら、返品し、再度サウンドバー付きモニターを注文するのが賢明です。

>サイトで販売されたすべての商品について、商品到着から14日以内の返品と交換を保証いたします。
>返品を希望される製品は、お客様責任による損傷のないものでなければなりません。全額の返金を受けるには、すべてのアクセサリーもご返却いただく必要があります。
https://consumer.huawei.com/jp/shop/return-policy/

書込番号:24660414

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2022/03/21 12:22(1年以上前)

MateView GT ZQE-CAA

MateView GT ZQE-CBA

>【PR】HUAWEIのゲーマー向けディスプレイ「MateView GT」は,充実した機能と34インチウルトラワイド液晶でゲーム体験を変える
https://www.4gamer.net/games/398/G039871/20210924138/

MateView GT ZQE-CAAのモニタースタンドとスタンドはめ込み部分の写真を見ましたが、モニタースタンドとモニターにそれぞれ14個の金属接点があり、これでスピーカーの音声出力や制御信号を流すのではないでしょうか。

MateView GT ZQE-CBAには14個の金属接点がないので、MateView GT ZQE-CAAのモニタースタンドを取り付けても音は出ないです。
参考URL
https://chimolog.co/bto-gaming-monitor-mateview-34/

書込番号:24660457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/03/21 12:51(1年以上前)

純正サウンドバーには、音の入力と別にRGB LEDライトの信号があるからです。

そのサウンドバーがどうしても必要なら、事情説明で機種変更してもらうしかないですね。


LED機能まで不要なら汎用のサウンドバーを買って、
下部に置いてPCのヘッドホン出力から繋げば普通に使えますよ。

書込番号:24660507

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DP1.2で165hz出せますか?

2022/02/05 10:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HUAWEI > MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]

クチコミ投稿数:32件

タイトルの通り、deskmini x300のDP端子は1.2ですが、3440×1440の165㎐に対応していますか。

書込番号:24581448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/02/05 10:26(1年以上前)

https://ja.wikipedia.org/wiki/DisplayPort

DisplayPort1.2で165Hz出せるのは、2560x1440解像度までです。

書込番号:24581455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2022/02/05 10:33(1年以上前)

対応していません。

恐らく60Hzになります。

書込番号:24581472

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2022/02/05 14:04(1年以上前)

DisplayPort 1.2は4Kだとリフレッシュレートは60Hzです。
WQHD(3440x1440)だと、60Hzでしょう。

書込番号:24581865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/02/05 14:19(1年以上前)

DP1.2 4Kは75Hzまでです。

すべて満足したいならDP1.4の規格で揃えましょう。

書込番号:24581888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/02/05 14:23(1年以上前)

WQHDは 2560x1440であって、それは165Hz可です。

3440x1440はUWQHD であり、ほぼ4K UHDと同じ規格でしか動作できません。

書込番号:24581896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]を新規書き込みMateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]
HUAWEI

MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年12月 3日

MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング