Archer AX55
- 最大2402Mbps(5GHz)の高速通信を実現するデュアルバンドWi-Fi 6ルーター。IPv6 IPoEにも対応する。
- OFDMAによって遅延が軽減。別々の部屋でオンラインゲームや動画ストリーミングをしても、それぞれが快適に楽しめる。
- 4本の高性能外付けアンテナと接続デバイスを検出して無線信号を集中的に送るビームフォーミング技術によって、広いエリアをカバーする。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX55
使用環境は、次のとおりです。
・AX55:スマートコネクトOFF、2.4&5GHzは別SSID
・Epson PX−M6011F、PX−M6010F:固定IP
プリンターで、無線LAN5GHz登録しようとしても、パスワードNGとなり接続できません。
2.4GHzだと、1回目は登録できませんが、再度設定すると登録できますが、PCやiPhoneでの印刷やスキャンにかなり時間がかかるか、またはデータがプリンターに届きません。
つまり、ルーター機能は問題なく無線部に問題ありと思うのです。
無線LANをOFFにして、有線LANにすると、全く問題なくプリンターの全ての機能が使えます。
どなた様か、AX55の無線LANで、Epson製プリンターをWifi 5GHz帯で問題なく利用できていますか?
1点

『
プリンターで、無線LAN5GHz登録しようとしても、パスワードNGとなり接続できません。
』
AX55の2.4GHzを無効化後、AX55とプリンタをWPSでWi-Fi接続できませんか?
『
操作パネルから無線LAN(Wi-Fi)接続する(P289)
:
AOSSやWPS対応の無線LANルーター(アクセスポイント)をお使いの場合は、プッシュボタンで自動設定ができます。
』
https://www2.epson.jp/support/manual/NPD645904_UG_JA.PDF
書込番号:24707040
0点

WPSで登録してみましたが、同じ結果でした。
診断レポートでは、同じく「パスワード:NG」となります。
書込番号:24707232
0点

『
WPSで登録してみましたが、同じ結果でした。
』
5GHzの暗号化方式は、どのように設定されていますか?
書込番号:24707351
0点

WPA2/WPA3-パーソナル
です。
2.4GHzも同様です。こっちは接続できます。動きは変ですが。
書込番号:24707361
0点

『
2.4GHzも同様です。こっちは接続できます。
』
ファームウェアは、最新版を適用されていますか?
『
ドライバー・ソフトウェア基本情報(ファームウェア)
ソフトウェア名称:ファームウェア
ソフトウェアID:35306
公開日 2022年3月24日
製品型番:PX-M6010F / PX-M6011F
』
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/35306.htm
書込番号:24707448
0点

5GHzの場合、WPSでも「パスワードNGとなり接続できません。」という状況となるとAX55とプリンタの問題かもしれません。
申し訳ありませんが、手詰まりの状況です。
書込番号:24707644
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





