d'Action 360D DC4000R のクチコミ掲示板

2021年11月26日 発売

d'Action 360D DC4000R

  • 前・後の車両ナンバーをクリアに記録できる360度ドライブレコーダー。車両の前後を高画質で記録し、全天周カメラにより車内や側面の記録を実現。
  • ソニー製「STARVIS」採用で夜間の後方をしっかり記録。純正プライバシーガラスやスモークフィルムにも対応している。
  • 画角を狭めて前方認識性を高め、低照度のノイズ表現に強い「オンセミ」CMOSイメージセンサーにより、白飛び・黒つぶれを防ぎ映像全体の認識性が向上。
最安価格(税込):

¥42,800

(前週比:-855円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥43,655

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥42,800¥65,410 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 カメラタイプ:360度カメラ 画素数(フロント):記録画素数:約200万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション d'Action 360D DC4000Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • d'Action 360D DC4000Rの価格比較
  • d'Action 360D DC4000Rのスペック・仕様
  • d'Action 360D DC4000Rのレビュー
  • d'Action 360D DC4000Rのクチコミ
  • d'Action 360D DC4000Rの画像・動画
  • d'Action 360D DC4000Rのピックアップリスト
  • d'Action 360D DC4000Rのオークション

d'Action 360D DC4000Rカーメイト

最安価格(税込):¥42,800 (前週比:-855円↓) 発売日:2021年11月26日

  • d'Action 360D DC4000Rの価格比較
  • d'Action 360D DC4000Rのスペック・仕様
  • d'Action 360D DC4000Rのレビュー
  • d'Action 360D DC4000Rのクチコミ
  • d'Action 360D DC4000Rの画像・動画
  • d'Action 360D DC4000Rのピックアップリスト
  • d'Action 360D DC4000Rのオークション

d'Action 360D DC4000R のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「d'Action 360D DC4000R」のクチコミ掲示板に
d'Action 360D DC4000Rを新規書き込みd'Action 360D DC4000Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

衝撃感知

2025/07/16 05:31(1ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360D DC4000R

クチコミ投稿数:125件

去年の暮れにアルファード40にトヨタのオプションで、このドライブレコーダーをつけました。
付けてすぐに記録されてる件数がなんか少ないなぁとは感じてましたが、先日モール内で駐車中に車をぶつけられ、その時の状況が録画されてませんでした。ちなみに衝撃感知は1番高いものに設定してました。

ディーラーに問い合わせし、メーカーにも聞いてみましたが、ディーラーは取り付けは問題なく原因不明との回答。メーカー側はディーラーで点検依頼して下さいとの事でした。初期不良は考えにくいと言われたのですが一体何が悪いのか分からず…。同じ様な方はいらっしゃいませんよね?

書込番号:26238798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/07/16 06:38(1ヶ月以上前)

>その時の状況が録画されてませんでした

そのまま何時間か乗ってしまったのでしょうか?

書込番号:26238821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:32件

2025/07/16 06:40(1ヶ月以上前)

駐車監視オプションも装着しているんですよね?
記録されている件数が少ないと言うのは、駐車中の衝撃を検知して録画した件数が少ないってことですか?
駐車中に何回も衝撃が加わる状況って、一体どんな状況か気になりますね。

駐車監視オプション本体の設定で、バッテリーの電圧による動作を管理できるようですが、何回も作動していれば電圧低下で駐車監視を停止している可能性もありそうですが...

書込番号:26238822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/07/16 06:43(1ヶ月以上前)

駐車中 というのは車庫入れ中というのではなく
買い物中ということでしょうか

ドライブレコーダーは
事故時の自身の過失割合が無いことを(または少ないこと)を
記録 証明するものであって

防犯 当て逃げ を検挙するためには作られていません

衝撃から電源を入れて 録画を開始しても
当たった瞬間は録画されませんし カメラは窓に向けられてますので
近傍を通過する 被疑車両があっても こすったかどうかは写りません

書込番号:26238824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:32件

2025/07/16 07:02(1ヶ月以上前)

駐車中とあったのでエンジン停止した状態かと思いましたが、もしかして違うのかな?

以前使っていた安いドラレコは衝撃感知を一番弱くしても、路面のちょっとした段差でも衝撃感知してイベント録画してました。
製品に寄るところなのかも知れませんね。
>ひろ君ひろ君さん
が言うように、衝撃が弱くてイベント録画せず消えてしまっただけとか?
私はもしもの時用に予備のSDカードを車に置いています。

書込番号:26238833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/07/16 07:50(1ヶ月以上前)

ドアを思い切り良く力強く閉めたならば、

衝撃検知が動作すると思います(しています)

試した結果で考える

あるいは、それで衝撃検知が動作しないならば、

装置に問題があるのではないかと思います

書込番号:26238851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:31件

2025/07/16 08:34(1ヶ月以上前)

>りゅう☆ママさん
駐車時録画の衝撃感知は機種によりますが内蔵メモリに衝撃感知の数秒前から保存されています
感知してからの映像だけでは意味がありませんからね
ドアを強く閉めるとか車体を揺さぶってみるとか試して何秒前から録画されているか確認してみてはどうでしょうか?

録画されないなら不具合の可能性があります

書込番号:26238875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2025/07/16 12:53(1ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
コメントありがとうございます。

あまりにショックであんまり覚えてないんですが、警察の人が帰ってディーラーに連絡したらドラレコのSDぬいて下さいって言われたんで、車を動かす前にはSDカードぬいてます。

書込番号:26239032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2025/07/16 12:58(1ヶ月以上前)

>黒い招き猫さん
コメントありがとうございます。
はい。オプションでつけてます。録画が少ないっていうのは強めにドアの開閉をしても何も映らない時とうつる時があるといいますか…。何もないのに録画してたりとか…

書込番号:26239037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:78件

2025/07/16 15:22(1ヶ月以上前)

>りゅう☆ママさん
>ディーラーは取り付けは問題なく原因不明との回答。メーカー側はディーラーで点検依頼して下さいとの事でした。初期不良は考えにくいと言われた
>録画が少ないっていうのは強めにドアの開閉をしても何も映らない時とうつる時がある

話を伺っている限りでは、どうも衝撃検知が正常に働いていない様に思います。
その逆で動作はしているが保存されていない可能性もあるんです。前者は本体の異常、後者はSDカードの異常が多いです。

Dラーの取付けに問題が無かったのは正しいのでしょうが、その取付けたドラレコそのものの不良は考えにくいって機械物で詳しい検査もしてないのに結論付けたのですか? 
仮に店側に検査を依頼しても問題なかったで済ますはずですから、
主さんの立場で話をするなら、その強めにドアの開閉をしても保存される時と何も保存されない時がある。を証明する他無いと思います。 正直感知レベルを高にしていればドアなんてレベルじゃなく普通のドラレコでは少しの振動で録画保存されますよ

女性の方ですよね? もし可能なら男性にDラーやメーカーと話をして貰った方が良いかも知れません。
店の人間も含めその場で映る時と映らない時が証明出来れば、不良という事で話が進むかも知れません

機械物は暑さ寒さに弱く、私事ですが先日ふとドラレコの映像をそろそろリセットしようと車内モニターで確認したのですが、再生が凄く遅くて何かおかしいと調べるとどうも保存しているSSDが正常に動いてない様子なので、初期化してフォーマットし直したら直りました。
SDカードやHDD、SSDなどの記録媒体は特に熱に相当弱いので、日ごろ定期的に確認なさった方が宜しいですよ

書込番号:26239117

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件 d'Action 360D DC4000Rの満足度3

2025/07/16 18:00(1ヶ月以上前)

>りゅう☆ママさん
こんにちは
衝撃記録件数が少なかったのであれば、自分で車をどの程度揺すったら検知されるかなど、ぶつけられる前にテストしておけば良かったですね。
その上で感度が悪いと思えばメーカーに点検修理に出すとか。

ディーラーはこの商品を取り扱っているだけで取り付け以外何の責任も持ってないと思っていると思います。

事の顛末をまとめて、今からでもメーカーに点検修理を依頼すべきですね。その上で仕様であって直せないと言うなら他メーカーに入れ替えたほうが良いかも知れません。そもそもドラレコに実績のあるメーカーじゃないですし。

でも、そもそも衝撃検知録画は、原理的にぶつけられてもぶつけた車が写っている保証はありません。本機の様に360度監視タイプなら、駐車監視は外部バッテリー等を併用して常時録画にしておけばよかったかも。

書込番号:26239213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2025/07/16 18:02(1ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
買い物に来ていて、車は停止させて10分後くらいかと思います。相手がきちんと警察に連絡してくれて、聞き取りをしているところに私が車に戻ってきました。

相手は駐車しようとしてたのでだいぶゆっくりだとは思います。そこまでの衝撃ではなかったんですかね?

書込番号:26239218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2025/07/16 18:05(1ヶ月以上前)

>黒い招き猫さん
エンジン停止状態です…。衝撃の感知も1番高いものに設定してました。車から離れて30分くらいして戻ったら相手と警察がいました(TT)

書込番号:26239222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2025/07/16 18:06(1ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
コメントありがとうございます。さっきドアを思い切り閉めてみましたがイベント録画に何も写っていませんでした(TT)

書込番号:26239223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2025/07/16 18:09(1ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
コメントありがとうございます。
先ほどやってみましたが何も写ってないです(>_<)
でも駐車録画にたまに記録されてるのは自分が車を開けた時の映像が残ってたりするんですよね。

書込番号:26239226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:173件

2025/07/16 18:15(1ヶ月以上前)

モール内で駐車って書いてるんだから買い物に来てることくらい分からないかな。

衝撃感知で保存されたデータは上書きされないから、何時間乗ろうが残ってる。
残ってないということは衝撃感知されていないということ。
録画モードも衝撃感知前後が残るのが標準設定だし。

ぶつけられた状態ってどんな感じです?
軽く擦っただけなのか、凹んでるのか、前者なら検知できない可能性もあるかもね。

書込番号:26239231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/07/16 18:18(1ヶ月以上前)

年末に納車を受けました

納車時にドラレコが正常動作か見せられていません

安全装置やAndroid auto等は自ら正常動作は未確認

危険回避の警告が動作するか試すのは躊躇われる

スマートな機能が多過ぎる
果たしてすべて正常動作だったのか
納車後に壊れたのか

今となっては知る由もない

メーカで1年の保証期間内で無償修理が目標かも

書込番号:26239233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2025/07/16 18:22(1ヶ月以上前)

>☆ポコ☆さん
分かりやすいコメントありがとうございます。
今回の事故で車を修理に出すのでその時に点検してもらう様に今日お願いしました。前車までは社外品のドラレコをつけていて、どれも感度MAXにしていた場合、保存される映像はもっとたくさんあった記憶があります。

先ほど強めにドアの開閉をしてみましたがやはりイベント録画には何も保存されていませんでした。
ディーラーや、メーカーからアルファードは大きな車体だから衝撃が弱い場合はドラレコが感知しない可能性がある…みたいな事を言われ、さすがに反論してしまいました。アルファードクラスで大きな車体というなら大型トラックなどどうするんだと…。

確かにSDカードが納車時の32GBではなく、128GBにはしましたが、それが原因なんでしょうか?車はボンネットに傷とグリルとフロントバンパー交換です。
修理の時にメーカーに点検してもらえる事にはなったので、それからですかね(TT)

書込番号:26239238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2025/07/16 18:28(1ヶ月以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。そうですよね…。
ん?って思って1ヶ月点検の時からディーラーには言ってたんですが、なんでしょう?のままでした。
まさかこんな事になるとは思わず…。
修理時に点検してもらえる事になったんで、その結果ですね(*_*)

書込番号:26239241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2025/07/16 18:32(1ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
コメントありがとうございます。
ボンネットに相手のドアミラーが擦れたあとがあるのと、ボンネットの先が少し曲がってます。あと、フロントグリルが擦れてるのと、バンパーの下らへんが塗装が剥がれてます。

ディーラーには、相手も駐車しようとしてたならかなりゆっくりだから、ドラレコが衝撃と感知しなかったのかも?って言ってましたが…。それじゃあドラレコの意味ないじゃんって思ってしまいました(TT)

書込番号:26239244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/07/16 19:16(1ヶ月以上前)

衝突する側の車がゆっくり走行していたとしても、
車はこんにゃくではないのだから、
車に傷が残ったり変形したり等とするのであれば、

センサが感知する大きさの衝撃はあったでしょう

衝突側が衝突して急いで回避・バックしたならば、
衝突された側が元に戻る運動も大きいでしょう
それも検知できそうです

衝撃を検知するセンサか、
センサからの連絡を受ける側の何かか、
あるいはソフトウェアなのか

何れかが故障していると思います

書込番号:26239284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2025/07/16 20:48(1ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
やっぱりどこかが変ですよね&#12316;。ディーラー曰く、故障じゃなくて設定のやり方だと言ってましたが、点検で何か分かればいいんですが…(ToT)

書込番号:26239380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:31件

2025/07/16 21:03(1ヶ月以上前)

>りゅう☆ママさん
ちなみにどんな設定にしてるんですか?
駐車録画をオフにしてるとか、感度を最低にしてるとかですか?
それがわからないなら反論しようがないですね

書込番号:26239397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

専用のmicroSDカードのみ使用可能です

2025/03/31 15:29(5ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360D DC4000R

スレ主 speedo2011さん
クチコミ投稿数:26件

カーメイトさんのDC4000Rのよくある質問(FAQ)の中に

「専用のmicroSDカードのみ使用可能です。
専用以外のmicroSDカードを使用すると、
データ損傷やデータを記録できない場合があります。」

との記述がありますが専用のmicroSDカードが異常高額なので

実際には専用以外のmicroSDカードを使用で
問題が実際にあった経験があるユーザーさんは見えますか?

また問題が無い場合にはmicroSDカードのメーカーとか規格を
教えて頂けませんか
よろしくお願い致します。

例)KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSDXCカード 128GB 高耐久 ドライブレコーダー対応 UHS-I U3 V30 Class10 最大読出速度100MB/s 国内サポート正規品 メーカー保証2年 KLMHA128G なら問題無かった とか?

書込番号:26130056

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/03/31 16:55(5ヶ月以上前)

ドラレコの場合 容量よりも書き換え耐性が重要です

書込番号:26130119

ナイスクチコミ!1


スレ主 speedo2011さん
クチコミ投稿数:26件

2025/03/31 17:22(5ヶ月以上前)

引用したsdメモリーの画像がたまたま容量の表が付いているだけで
全然容量の事は気にしていません128GBで十分です。

質問の内容をよく読んでから投稿をよろしくお願い致します。

書込番号:26130144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/03/31 17:47(5ヶ月以上前)

SLC を選ぶのが吉

書込番号:26130164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/31 18:41(5ヶ月以上前)

>speedo2011さん

車に放置の様な使い方ですからね、熱で壊れる可能性はあるかも知れませんが

使用上、普通の物を使っても問題はありませんが↑でも書きましたが熱で壊れるかもしません

ただ、仮に高耐久を謳っている製品を使っても壊れない保証はありませんから

SDは消耗品と割り切って買えば良いと思いますよ(安い物でも大丈夫だと思っています)

書込番号:26130226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/04/01 05:39(5ヶ月以上前)

>speedo2011さん
まず、その認識から間違いなので。
専用品については『高温、多湿や低温などの過酷な環境』に耐えられるように選別品を使われています。
そのため、通常一般のMicroSDカードとは価格に差が出てしまいます。
通常のMicroSDカードとは全くの別物という認識を持っていただきたいです。

書込番号:26130651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:16件

2025/04/01 09:45(5ヶ月以上前)

EXCERIA HIGH ENDURANCE対応表抜粋

私はドライブマンでキオクシアのEXCERIA HIGH ENDURANCEを使っていますけど、キオクシアの対応表にDC4000Rは128GBまで対応していると表記されていますね。

キオクシア ドライブレコーダー動作確認機器一覧
https://www.kioxia.com/ja-jp/personal/support/compatibility/micro-sd.html

だからと言って純正品ではないのでカーメイトのメーカー保証も効かないですし、録画不良があってもキオクシアは保証しません。
まぁ通常使用で録画不良が起きる事はそうそう無いですし、私も使用して2年くらいは問題無かったです。
私はキオクシア製品でトラブッた事が無いのでGopro等でもこればかり使っています。

でも純正品が異常高額(?)なのは理由がありますので、安心とコストのバランスをどこに取るかで選ぶべきですね。
ドライブレコーダーの性質を考えれば純正品一択もアリです。

書込番号:26130789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 speedo2011さん
クチコミ投稿数:26件

2025/04/01 10:42(5ヶ月以上前)

純正品 microSD 128 メーカー希望価格 ¥14,080円

SDSQQNR-128G-GH3IA

>ユニバーサルセンチュリーさん

キオクシアのEXCERIA HIGH ENDURANCEですね
貴重な、ご回答をありがとうございました。

確かに純正ならば何も支障が無いのがあたりまえですね

しかし実際には、一般的に、なかなか、お財布が嫌がるものですから
(財務省官僚や政治家さん4000万円なら問題無いけど)税金返せ !!

純正品microSDと比較して調べて見たところ以下のmicroSDがありました

SanDisk microSD カード 128GB UHS-I U3 V30 Class10
ドライブレコーダー 監視カメラ用

高耐久 High Endurance SDSQQNR-128G-GH3IA
耐温度は-25〜85℃で、耐衝撃性、防水、耐X線も備えています
クラス10、U3、V30の速度を発揮してフルHDや4Kでの録画が可能

標準価格で ¥2,534円 今ならAmazonで¥2,125円 でした

書込番号:26130825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

駐車監視

2024/09/16 16:35(11ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360D DC4000R

クチコミ投稿数:125件

質問失礼致します。
赤外線で暗視機能とありますが、車に衝撃、もしくはイタズラ等された時に車内カメラにクリアに映るのでしょうか?

書込番号:25893135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2024/09/16 16:42(11ヶ月以上前)

そりゃー広告にはそう書きますが

ドライブレコーダーは 運転中の権利/非権利関係を記録するカメラ画角です
車体へのいたずらは運が良ければ 音が記録されるかも 程度とお考えください

駐車時の防犯を考えるなら 外部監視カメラしか頼るべきものはありません。

書込番号:25893146

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件 d'Action 360D DC4000Rの満足度3

2024/09/16 20:40(11ヶ月以上前)

>りゅう☆ママさん
こんばんは
仮に車のボディに10円玉パンチを受けても、車内カメラからはボディは写りませんよね。うまくいけば怪しい人物位は写るかもですが、それも夜間暗いところだとほぼ無理です。赤外線照明も白っぽくなって誰が誰かはわからないかも。
また10円玉で傷つけてるところが写らないので、たとえ身元がわかってもシラを切られたらどうにもできません。

ドラレコの駐車監視って昼間の外出先駐車場位でしかまともに使えません。それもイタズラというより当て逃げでナンバープレートを見るには有用かもですね。

書込番号:25893441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2024/09/16 21:26(11ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん

回答ありがとうございます。そうですよね&#12316;。
赤外線って文字にひかれて検討中だったんですが…
もう少し考えてみます。

書込番号:25893501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2024/09/16 21:28(11ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
回答ありがとうございます。赤外線って書いてあったんで夜間の車内が見えるのかな?と少し期待しましたが、もう少し検討してみます(^^)

書込番号:25893504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2024/09/16 21:43(11ヶ月以上前)

駐車場に 大家さんの了承が得られれば ソーラー監視カメラおくのが いいです。

書込番号:25893518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2024/09/16 22:15(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん

回答ありがとうございます。赤外線って書いてあったんで夜間の車内が見えるのかな?と少し期待しましたが、もう少し検討してみます(^^)

書込番号:25893561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドラレコのON&#8226;OFF

2023/04/12 07:39(1年以上前)


ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360D DC4000R

クチコミ投稿数:44件

このドラレコの駐車監視機能を使用するつもりですが、自宅では駐車監視機能を使用しないため、自宅に帰ったら、ドラレコの電源を手動でOFFにします。
その後、車を再始動する際ですが、再度ドラレコの電源ボタンを押してONにしないと電源はつかないのか、それとも車の再始動の際はドラレコの電源は自動でONになりますか?

書込番号:25218517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/12 08:20(1年以上前)

車もドラレコも有るならテストできないですか

書込番号:25218554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2023/04/12 08:39(1年以上前)

回答ありがとうございます。
残念ながら、車もドラレコもないので、知見のある方にご回答を頂ければと思って質問しています。

書込番号:25218578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2023/04/12 09:04(1年以上前)

>闇夜のモモンガさん

使ってはいませんが、取説を見る限り、スタートボタンでドラレコも起動すると思います。
https://daction.carmate.jp/support/pdf/DC4000Rmanual.pdf

書込番号:25218617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2023/04/12 10:16(1年以上前)

>funaさんさん

ご回答ありがとうございます。
お教え頂いた取扱説明書を読みました。
同書のp21には「電源ケーブルを使用している場合」と「駐車監視オプションを取り付け、設定を有効にしている場合」の説明がありました。

「電源ケーブルを使用している場合」として、車両のキースイッチに連動してON,OFFが切り替わるというものがございました。駐車監視しておらずACC電源に接続している今のドラレコも同様の挙動ですので一般的な挙動と理解しました。

一方で、取扱説明書には「駐車監視オプションを取り付け、設定を有効にしている場合」とう説明があり、この際は本体の電源ボタンを長押しして切るという説明があります。
これは、駐車監視の場合は常時電源に接続するので、車両のキースイッチを切っただけではドラレコ本体の電源は切れないということでしょうからこれも理解できます。

ご回答では、「スタートボタンでドラレコも起動すると思われる」とのことでしたが、取扱説明書を読んでも「駐車監視オプションを取り付け、設定を有効にしている場合」の説明欄には、車両のキースイッチに連動してONになるという明確な記載がございませんでした。

取扱説明書の記載だけでは、「電源ケーブルを使用している場合」の車両のキースイッチに連動してON,OFFが切り替わるという動作が、「駐車監視オプションを取り付け、設定を有効にしている場合」でも同じに働くとは明確に記載されておりません。

重ね重ねの質問で恐縮ですが、車両のキースイッチに連動してON,OFFが切り替わるという動作は、「駐車監視オプションを取り付け、設定を有効にしている場合」でも働く動作であると、この取扱説明書から読み取れるということでしょうか?

書込番号:25218684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2023/04/12 19:36(1年以上前)

>闇夜のモモンガさん

はい。

普通の電子装置・器具でも、Cスイッチ長押しでドラレコの電源が切れるということは、SDカードを交換するためには電源が完全に切れていないと交換できませんので、Cスイッチ長押しで完全に電源が切れるとみるべきでしょう。
VTRなどは電源ラインが復旧しただけで装置のスイッチがはいりませんが、ドラレコには電源OFF後、電源ラインだけで電源ONにし、通常監視させるには仕組みが必要です。
そのために、ドラレコの電源は3線(常時電源、ACCライン、アース)が接続されていますが、ACCからとるアダプターの中で常時電源とACCラインが接続されており、ACCラインだけで動いているように見えます。
駐車機能を付けるための電源にも同じく3線を接続しますが、
今度は駐車監視用電源からは3線別に出力されていますので、ドラレコ本体には
ア 常時電源とACCラインが12V(車が起動している)とき→通常動作
イ 常時電源だけが12V(車が動いていない)のとき→駐車監視動作
ウ 常時電源OFF、ACCラインOFFのとき→ドラレコがOFF
になります。
今、イ,ウの状態からアの状態になったとすると、ドラレコの電源は常時電源もACCラインも12Vとなり、ACCアダプターを使って接続し、電源が入った場合と同じです。
つまり、「電源ケーブルを使用している場合」の車をスタートさせた状態と同じになりますので、「電源ケーブルを使用している場合」に「A 車両のキースイッチをONにするとカメラの電源が入り、キースイッチをOFFにするとカメラの電源が切れます。」が保証されているならば、駐車監視用電源が付いていても同じ動作をするはずです。
実際には駐車監視用電源には駐車監視時間を過ぎたり、電圧が設定より下回ったときには常時電源をOFFにする機能がありますし、ACCラインが12Vになったときには常時電源を12Vに復旧させる機能が必要ですが。

ちょっと長くなりましたが、誤字脱字がありましたらご容赦ください。

書込番号:25219243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2023/04/13 07:59(1年以上前)

>funaさんさん

ご回答ありがとうございます。
ドラレコの電源をOFFにしても、車のキースタートで再度ドラレコが起動するという理屈が多少なりとも理解できました。

書込番号:25219688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドライブレコーダー用の外付けバッテリー

2023/04/05 16:07(1年以上前)


ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360D DC4000R

クチコミ投稿数:44件

90系ノア(ハイブリッド)にこのドライブレコーダーを付けて、さらに外付けのバッテリーを付けたいと考えています。
候補は、「iCELL B6A」です。
この外付けバッテリーは、カーメイトの製品に取り付け可能でしょうか?


書込番号:25210076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2023/04/05 16:46(1年以上前)

闇夜のモモンガさん

DC4000R付属の電源ケーブルをiCELL B6Aに接続するには下記のような電源ソケットが必要になります。

https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=1541

このような電源ソケットを別途購入すればDC4000をiCELL B6Aに接続して使用する事が出来るでしょう。

書込番号:25210117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2023/04/05 18:04(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございました。
別途電源ソケットが必要ということですね。

御礼ついでに、追加質問ですが、オプションにある「駐車監視用のケーブル」を使う場合であれば、エーモンなどの電源ソケットは不要ということになりますでしょうか?

ちなみに、外付けバッテリーは自分でつけるのではなく、業者に頼むつもりですが、付けられるのか?必要なものが何かを当掲示板で事前にお教えいただきたいと思い質問しております。

書込番号:25210211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2023/04/05 19:04(1年以上前)

>闇夜のモモンガさん

取り付け方はこちら
https://car-accessory-news.com/icell-b6a-12a/#toc9

書込番号:25210271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2023/04/05 20:34(1年以上前)

闇夜のモモンガさん

>御礼ついでに、追加質問ですが、オプションにある「駐車監視用のケーブル」を使う場合であれば、エーモンなどの電源ソケットは不要ということになりますでしょうか?

そのお考えで正解です。

書込番号:25210390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2023/04/05 20:38(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます。

書込番号:25210395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2023/04/05 20:39(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。

書込番号:25210396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

純正のSDカード以外でも動作しますか?

2022/11/18 21:22(1年以上前)


ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360D DC4000R

クチコミ投稿数:8件

カーメイトの純正MicroSDカードが推奨されていますが、他のメーカーのMicroSDカードでも動作しますでしょうか?

書込番号:25015362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:672件

2022/11/18 21:30(1年以上前)

>河森政宗さん
>他のメーカーのMicroSDカードでも動作しますでしょうか?

相性が有るかもしれませんが、どこのメーカーでも使用可能だと思いますよ

書込番号:25015378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:431件

2022/11/18 21:45(1年以上前)

録画は出来るかもしれませんが、リスクはあると思います。

ただそのリスクはどのドライブレコーダーでもある程度あるでしょうから、録画記録の定期的な確認が肝要に思います。

https://car-accessory-news.com/dc4000r/#toc24

書込番号:25015402

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2022/11/18 21:46(1年以上前)

河森政宗さん

下記のLaBoonのレビューでも他のメーカーのmicroSDカード使用例が紹介されていますし、大丈夫と考えても良さそうですね。

https://car-accessory-news.com/dc4000r/#toc24

書込番号:25015405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/11/18 22:03(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:25015427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件 d'Action 360D DC4000Rの満足度3

2022/11/18 22:04(1年以上前)

>河森政宗さん
こんばんは
このメーカーに限った事ではありませんが、SDカードとドラレコは少なからず相性問題が存在します。
大手メーカーのコムテックなどでも、SDの相性情報交換スレが建ったりするとほどですので。

だからといって確実なメーカー純正SDは、高かったり品切れだったりで買う気が起きないものが多いのも事実なので、例えばlaboonなどレビューサイトの記事を参考にしたり、ここの口コミを参考にしたりして選ぶのが実情ですよね。
本機は値段が高く、ユーザーも少ないと思われるので、口コミでユーザーを見つけるのはちょっと難儀かもです。

laboonでもサムスンやトランセンドは確認済みの様なので、まずはこの辺りから試してみる感じですが、市場には有名メーカーほど偽物も多く出回っているので、安い値付けのものには要注意というのもあります。

まあよほど変なものを買わない限り、ドラレコでダメでもPCだと普通に使えたりしますので、そういうものだと割り切って買ってみるしかないですね。

書込番号:25015432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/11/18 22:07(1年以上前)

ありがとうございました!
1時間当たり14〜15GB程度はエグいですね。

フォーマット要求される問題は、カードの問題ではなく、製品の仕様っぽいですね。

書込番号:25015441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/11/18 22:08(1年以上前)

URLありがとうございました!

書込番号:25015445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/11/18 22:11(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!
初ドラレコなので勉強になりました!!
MicroSDはいくらあっても邪魔にはならないのでいくつか試してみます!!

>スーパーアルテッツァさん
>銀色なヴェゼルさん
>神楽坂46さん
価格.com使い慣れてなくて、返信がごちゃつきましたが、皆様ありがとうございました!

書込番号:25015450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「d'Action 360D DC4000R」のクチコミ掲示板に
d'Action 360D DC4000Rを新規書き込みd'Action 360D DC4000Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

d'Action 360D DC4000R
カーメイト

d'Action 360D DC4000R

最安価格(税込):¥42,800発売日:2021年11月26日 価格.comの安さの理由は?

d'Action 360D DC4000Rをお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング