marumie Y-3000 のクチコミ掲示板

2021年12月 発売

marumie Y-3000

  • フロント+リアデュアルカメラ方式で、前後・左右・車内の全方面を高画質で記録する全方面3カメラドライブレコーダー。全カメラ200万画素フルHD。
  • 3カメラすべてに高感度センサー「STARVIS」を搭載。夕方や深夜の住宅街など、灯りの少ないシーンでも前後・左右・車内を鮮明に記録。
  • 3カメラともにHDR(ハイダイナミックレンジ)を搭載し、黒つぶれや白とびを抑制。「後方異常接近 記録・警告」により、あおり車両の存在を知らせる。
最安価格(税込):

¥48,950

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥48,950¥48,950 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 カメラタイプ:前後車内3カメラ 画素数(フロント):記録解像度:最大200万画素/映像素子:200万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション marumie Y-3000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • marumie Y-3000の価格比較
  • marumie Y-3000のスペック・仕様
  • marumie Y-3000のレビュー
  • marumie Y-3000のクチコミ
  • marumie Y-3000の画像・動画
  • marumie Y-3000のピックアップリスト
  • marumie Y-3000のオークション

marumie Y-3000ユピテル

最安価格(税込):¥48,950 (前週比:±0 ) 発売日:2021年12月

  • marumie Y-3000の価格比較
  • marumie Y-3000のスペック・仕様
  • marumie Y-3000のレビュー
  • marumie Y-3000のクチコミ
  • marumie Y-3000の画像・動画
  • marumie Y-3000のピックアップリスト
  • marumie Y-3000のオークション

marumie Y-3000 のクチコミ掲示板

(49件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「marumie Y-3000」のクチコミ掲示板に
marumie Y-3000を新規書き込みmarumie Y-3000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

MacまたはiPhoneでの録画データ再生

2024/08/10 18:54(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3000

購入を検討していての質問なのですが、ビューワーアプリがWindowsのみ対応ということですが、何らかの方法でMacもしくはiPhoneで再生することは出来ないでしょうか?
無線LANはないので、そのままスマホアプリで再生、というのはできないと思います。
例えば、フリーウェアのUTMやVMwareを使ってMac上にWindowsをインストールするなどで、Macから動画や地図情報など、きちんと再生できている方はいらっしゃいますか? 
あるいは、SDカードをiPhoneにアダプター経由で接続するなどで、再生できたりするのでしょうか?
使用感など教えていただけましたら幸いです。

書込番号:25845186

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2024/08/10 20:43(1年以上前)

ネットの実機レビュー情報では、iPhone SEでカードリーダー「Tube Reader」経由の再生は可能らしいですね。
LaBoon!!
https://car-accessory-news.com/y-3000/

書込番号:25845300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/08/11 05:42(1年以上前)

MacにSDカードさして動画わ確認
AirDropで自分のiPhoneに
めんどくさいかな

Boot Campでウインドウズ入れて
ユピテルのソフト再生できた記憶が(10年前くらい)
今じゃドラレコの動画確認する事も無く
事故の時の補助としか今は考えてないです
動画を確認したいと思ったらMacにSDカード
入れてソフトを使わないで再生ですかね

書込番号:25845583

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3324件Goodアンサー獲得:174件

2024/08/11 12:07(1年以上前)

加速度情報とかGoogleMap連携とか不要なら、MacでもVLCで動画再生は可能でしょ。

書込番号:25845960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:20件

2024/08/11 16:34(1年以上前)

 >ビビンバナビンバさん

データファイル形式が「avi」のようなので、これ用の動画プレイヤーが必要です。
Apple Storeで検索されてはどうでしょうか。
再生だけなら、ほとんどが無料で利用できると思います。

書込番号:25846249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/08/11 17:13(1年以上前)

ありがとうございます。
再生だけではなく、地図などの情報との連動も大事でして、その点での質問でしたが、そのような使い方だと無理そうですね…。

書込番号:25846302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3000

スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

こちらの機種、リアのデュアルカメラはスモークガラスにも対応と明記されてますが、実際は車メーカーの純正プライバシーガラスでも鮮明に撮影出来ますか?

書込番号:25428812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/19 10:11(1年以上前)

撮影できるから
プライバシーガラス対応と書いてありますよー

書込番号:25428817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2023/09/19 10:14(1年以上前)

>今岡山県にいますさん、ありがとうございます。

実際にお使いでしたら、どんな感じで映ってるかご教授下さい。

書込番号:25428820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/09/19 10:55(1年以上前)

重ねてスモークフイルムなど貼らない限りは、透過は問題ありません。
バックミラーを見てみるとわかると思います。
ほとんど影響を受けていないのがわかると思います。

書込番号:25428858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/19 15:04(1年以上前)

いい感じに映ってますよ

書込番号:25429128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2023/09/19 18:42(1年以上前)

>今岡山県にいますさん、こちらに決めました。
ありがとうございました。

書込番号:25429405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機

2023/06/06 08:17(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3000

クチコミ投稿数:68件

3カメラの魅力で当機種の購入を検討しておりましたが、発売が2021.12と1年半が経過しております。こちらの機種の後継が発売されるとなれば、いつ頃が有力なのでしょうか

書込番号:25289698

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2023/06/06 08:43(1年以上前)

>◎まるさん◎さん
こんにちは。
そればかりはメーカーの中の人しかわかりませんし、知っている人もこんなところで情報をばらしてはくれません。

ドラレコって毎年発売時期が決まっているわけではありませんし、モデルチェンジの周期も長めです。発売から1年半はまだまだ新しい部類です。この手の高価格帯の商品はそうそう頻繁にモデルチェンジはないと思いますよ。何の根拠もありませんが、早くても年末前後にマイナーチェンジといった感じじゃないですかね。

書込番号:25289727

ナイスクチコミ!3


tomi7sukeさん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/18 20:45(1年以上前)

つい最近後継機が出ましたね。Y-3100、マイナーチェンジのようで、仕様を見る限りカメラ性能は据え置き、起動が高速になったのと、駐車監視の利便性向上が主のようです。

書込番号:25349955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

車のUSB接続は可能?

2023/03/12 11:21(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3000

y300をいつも車のUSBに接続して仕様していました。今回、このy3000を購入したら、シガーソケット接続コードではなく、直つなぎコードでした。確認不足で自業自得なのですが、どうも、直つなぎは嫌なので、いつもコードむき出しで使用しています。このモデルで、モバイルバッテリーでは作動しませんでした。車のusb接続でも駄目でした。不可能なのでしょうか?
また、他に良い方法はありますか?

書込番号:25177978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2023/03/12 11:34(1年以上前)

何もお役に立てませんが、
車のUSBとは、何ですか?
シガーソケットとの兼合いは?
直付けで、モバイルバッテリーとか、車のUSBに繋いだとか、
状況が、よくわかりません。
私の無知かもしれませんが、もう少し詳しく教えていただけませんか?

書込番号:25177990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2023/03/12 11:37(1年以上前)

よくわかりませんが、電圧が違うのではないですか。

書込番号:25177992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9985件Goodアンサー獲得:1401件

2023/03/12 11:53(1年以上前)

>初期不良引きやすいさん

取扱説明書は読んでください。
その上で、電源は12Vなので、USB,モバイルバッテリーは使えませんが、ジャンプスターターは使えます。

一番簡単なのは、付属の5Vコンバーター付き電源直結コードの先にシガーソケット用プラグを付けて、ソケットに刺してください。
https://item.rakuten.co.jp/bellelight/ac-cs-3/

書込番号:25178008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/12 12:02(1年以上前)

アクセサリソケット接続なのでアダプターは12Vになりますが、本体の入力は5Vです(メーカ仕様に記載あります)。
なのでUSB接続もできそうですが、電流値が不足しているのではないですか?
車体のUSB口ではなく、アクセサリソケットに挿すタイプのUSBチャージャーで動くかどうかでしょうか。

書込番号:25178022

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:306件

2023/03/12 12:04(1年以上前)

車の電源配線を切る事に抵抗があると言う事でしょうか?

配線を切らなくて良い、ヒューズ電源取り出しケーブルというものもあります。

また説明書見る限り、電源端子はマイクロusbのbタイプに見えますね。
その変換ケーブル使えば、USB電源で使えるかもしれないですね

書込番号:25178026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:306件

2023/03/12 12:16(1年以上前)

説明書

マイクロじゃなくてminiでしたね

書込番号:25178042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/12 12:26(1年以上前)

誤 : アクセサリソケット接続なのでアダプターは12Vになりますが
正 : 電源直結なのでアダプターは12Vになりますが


ついでに使われたモバイルバッテリーの型式や製品名はどんな奴ですか?

書込番号:25178060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3047件Goodアンサー獲得:141件

2023/03/12 12:32(1年以上前)

>初期不良引きやすいさん
SB接続するときに、付属の「5Vコンバーターユニット」を使用していませんよね?
使用したら動作しないと思います。
使用しないで直接USB電源を入れて電源が入らないなら配線が違うと思います。

書込番号:25178073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/03/12 13:10(1年以上前)

短時間でいろいろご意見有難うございます。車のUSB末端に接続し、走ってみました。30分くらいは普通に使用できましたが、その後画面が点滅すること数分、
再起動します。のアナウンス。そして再起動後も数分で繰り返す。本体を触ってみると、かなり熱くなっていました。

書込番号:25178131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/03/12 13:11(1年以上前)

ちなみに普通のケーブル一本で接続だけです。

書込番号:25178136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4534件Goodアンサー獲得:387件

2023/03/12 14:42(1年以上前)

>初期不良引きやすいさん
このドラレコ本体の電源入力は5VでUSB mini端子ですね
私も同じようなユピテルのドラレコを使用しています。
電源は車の12Vアクセサリーソケットに挿すUSB電源で5Vに変換してmini USBケーブルで接続して問題ないです。
もちろんスマホなどの充電をするモバイルバッテリーでも問題なく動きます

このようなアクセサリーソケットに挿すUSB電源でも動かないのであれば本体の不良かもですね
https://amzn.asia/d/bx8VI5w

書込番号:25178260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/03/12 15:07(1年以上前)

有難うございます。
ちなみに、シガーソケット→USB 5V出力×2
持っていて、そこにケーブルで繋いでも駄目だったのは、本体不良何でしょうか?

書込番号:25178281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:306件

2023/03/12 15:37(1年以上前)

>初期不良引きやすいさん
使っているUSB電源2.1A→10.5Aですね
ドラレコは7.5Wなので足りているはずですが、同時にスマホの充電とかしてないですよね?

まあ、あまり余裕が無いので、もう少し容量の大きい電源にすると解消するかもしれないですね

書込番号:25178314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/03/12 16:43(1年以上前)

単体で使用しましたが、駄目でした。
12V→5Vに思考が偏りWは考えてませんでした。
でも実使用で7.5W以上あるけど駄目だったのは、やはり本体の問題なのでしょうか?
ちなみに、y300 に付属していた、シガーアダプタでやってみました。録画はできるようになったのですが、30分もするとかなり本体が熱くなり、怖かったのでやめました。
y300 と y3000 だとこうも違うのでしょうか?y300はふつうにモバイルバッテリーで一年近く使ってるのに。

書込番号:25178390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

led信号機の点滅対策はしてあるでしょうか?

2023/02/18 06:46(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3000

クチコミ投稿数:334件

カメラのシャッタースピードの関係で信号機の色を撮影できないのを防止する機能は搭載されていますか?よろしくお願いします

書込番号:25147464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2023/02/18 07:28(1年以上前)

なめくじねこさん

下記のようにフレームレートが29.1コマ/秒なので、西日本(60Hz)・東日本(50Hz)地域での信号機の無点灯記録は無いとお考え下さい。

https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/y-3000/spec.html

書込番号:25147490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件

2023/02/18 09:30(1年以上前)

>なめくじねこさん

こんにちは。
これに限らず今どきのドラレコはどれでも、LED信号が消えっぱなしに撮られ続けることはないように工夫されていますので、ご安心を。

スーパーアルテッツァさんのおっしゃる通り、信号の点滅周期である50Hzや60Hz(100コマあるいは120コマ/秒)の整数倍の値からズラした端数のある撮影周期/毎秒コマ数になっているのは、そのためです。

上記ゆえ、一連の動画として見る分にはLED信号機が点滅しては見えるも、何色で点いているかは判読可能です。
但し、一連の動画の中から1コマだけ切り出して静止画として見た場合には、信号が消えているように見えてしまう(場合がある)のはどうにも不可避です。
これはどこのどんなドラレコでも同様です。

書込番号:25147623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2023/02/18 09:35(1年以上前)

>なめくじねこさん
こんにちは
もちろん大丈夫です。
数年前から、中華メーカーのドラレコでも日本向けは対策が入っている場合が殆どです。

書込番号:25147630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 電源ケーブル

2022/07/06 16:48(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3000

スレ主 nick301さん
クチコミ投稿数:24件 marumie Y-3000のオーナーmarumie Y-3000の満足度4

購入者の方、どなたか教えてください。

電源ケーブルの途中にDCDCコンバータがあるようですが
どの位置にどれくらいの大きさのコンバータなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24824233

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/07/06 17:23(1年以上前)

>nick301さん
こんにちは。
ヒューズボックスからコンバーターまでは約1m、コンバーターからドラレコ本体は約2m程度です。
大きさは下記レビュー記事の写真参照。長さ70mm程度です。

取説17ページにイラストが載っています。
https://my.yupiteru.co.jp/upload/save_image/manual/pdf/Y-3000.pdf

レビュー記事に写真が載っています。
https://car-accessory-news.com/y-3000/

書込番号:24824263

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/07/06 19:21(1年以上前)

nick301さん

下記のDRY-SV45GSのレビューのようにmarumie Y-3000の電源直結ケーブルと同じものを持っています。

https://review.kakaku.com/review/K0000887790/ReviewCD=950773/#tab

このケーブルの長さを実測したところ、ヒューズボックスからコンバーターまでは約55cm、コンバーターからドラレコ本体までは約333cmでした。

又、コンバーターの大きさは約65×35×20mmでした。(ビスで固定する為の出っ張り部含まず)

これらを合計すると長さは約395cmになりますので、取扱説明書に記載されているケーブルの長さ約4mと一致します。

書込番号:24824388

ナイスクチコミ!4


スレ主 nick301さん
クチコミ投稿数:24件 marumie Y-3000のオーナーmarumie Y-3000の満足度4

2022/07/07 16:09(1年以上前)

>プローヴァさん
>スーパーアルテッツァさん

早速のご教授、有難うございました。
ヒューズボックスがエンジンルーム内にある車を保有しているため、配線の取り回し上気になりました。
参考にさせていただきます。

書込番号:24825436

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/07/07 17:18(1年以上前)

>nick301さん
ドラレコにはACC電源をとればよいだけなので、カーオーディオやナビ等がついていれば、その裏の配線からとった方がエンジンルームから配線を引き回したりエンジンルームにコンバーターを置くよりもリスクが少ないと思いますよ。

書込番号:24825508

ナイスクチコミ!1


スレ主 nick301さん
クチコミ投稿数:24件 marumie Y-3000のオーナーmarumie Y-3000の満足度4

2022/07/08 22:24(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
AMGのせいか、オーディオからのACC電源情報があまりありません。
DCDCをエンシルームに置くような無謀な事はしませんが、アドバイスをありがたく拝受しました。

書込番号:24826898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/07/09 01:48(1年以上前)

>nick301さん
レス先間違えてますよ。

付属ケーブルの配線長を気にされていたので、そのまま取り付ける前提かと思いました。
線材長の調整等できるならスルーでお願いします。

AMGもナビ周りはメルセデスと同じなので、輸入車に強いショップならACCライン位すぐ取ってくれると思います。

書込番号:24827051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「marumie Y-3000」のクチコミ掲示板に
marumie Y-3000を新規書き込みmarumie Y-3000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

marumie Y-3000
ユピテル

marumie Y-3000

最安価格(税込):¥48,950発売日:2021年12月 価格.comの安さの理由は?

marumie Y-3000をお気に入り製品に追加する <361

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング