Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー
- Qualcomm Snapdragon 7cプロセッサー搭載、11.0型IPSタッチディスプレイ採用のノートPC(セルラーモデル)。指紋認証リーダー内蔵電源ボタンを装備。
- 3:2のアスペクト比でブラウズに便利。Bang&Olufsenのエンジニアと共同でチューニングされた「デュアルアップファイアリングスピーカー」を搭載。
- マグネティックキックスタンドは最大170度まで自由に可動。「ワイヤレスリチャージャブル USI ペン」(別売り)に対応する。
HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。もちろん送料無料!
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリーHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2021年12月 2日
Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー のクチコミ掲示板
(57件)

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2023年8月21日 22:15 |
![]() |
2 | 3 | 2023年3月10日 09:34 |
![]() |
6 | 3 | 2023年1月25日 11:08 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2023年1月25日 05:36 |
![]() |
3 | 2 | 2022年8月11日 12:37 |
![]() |
2 | 4 | 2022年7月14日 16:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HP > Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー
【質問】
Q1:この製品で、今でもKindleアプリが使えていますか?
Q2:使えている方は、以下をお教えいただけますか?
(1)ChromeOSのバージョン
(2)Google Play Storeアプリのバージョン
Q3:使えない場合に、使えるようにする方法をご存じの方はお教えいただけませんか?
【背景】
Kindleアプリで、検索結果が表示されなかったり購入済書籍が同期されなかったりすることが頻発したため、
Kindleアプリを再インストールしようと一旦アンインストールしました。
その後Google Play StoreアプリでKindleアプリを検索したところ、ヒットしなくなっていました。
ChromeブラウザからGoogle Play StoreにアクセスしてKindleアプリを検索してみたところ、
添付の画面のようになっていました()。
私の環境は以下のとおりです。
OSのバージョンバージョン:115.0.5790.182(Official Build) (64 ビット)
Play Storeアプリのバージョン:37.0.22-29 [0][PR] 555741925
0点

Playストア「アプリとデバイスの管理」の中の未インストールの中になければChromebookが動作対象から外されたのかもしれません、
実際に可能かどうかはわかりませんが、下記の方法でAmazon アプリストアをいれてそこからKindleを入れればいいのかもしれません。
https://shushukaizen.com/chromebook-apk-sideload/
今はWindows11でもAndroid版Kindleが動くようになっていますが、こちらは問題なく動いているようです。
なお、海外ではChromeのKindle Cloud Readerの利用が推奨されています。
https://www.amazon.com/kindle-app-chromebook/s?k=kindle+app+for+chromebook
しかし、日本のAmazonにはKindle Cloud ReaderもChromebookの記載も無いので、推奨できる日本語環境が無いのかもしれません。
書込番号:25386150
0点

あと、PLAYストアのレビューをChromebookで絞り込むと、ほとんどの人がまともに使えていないことがわかります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.kindle&hl=ja
また、URLの「&gl=US」を削除しないと、インストール可能なデバイスが正しく表示されません。
書込番号:25386165
0点

手元の機器で試してみました。
Acer Chromebook Tab 10
OP1(Cortex A72+Cortex A53)
可能
Lenovo S330
MediaTek MT8173C
可能
ASUS Chromebook Flip C214MA
Celeron N4020
可能
CTL Chromebox CBX1
3865U
不可
不可なのはCTL ChromeBoxのみ。
当然タッチパネルじゃないですから不可なのは
分かりますけど、LenovoS330はタッチパネルでは
ないですけど普通に使えます。
CPUによる違いの規則性も無いですね。
一度 ChromeBookを初期化してみることぐらいしか、
思いつきません。
書込番号:25386234
1点

Androidのバージョンは
ASUS Chromebook Flip,CTL ChromeBox
が11で、後は9のままです。
書込番号:25386240
1点

このChromeBookは、スナドラCPUなのですね。
Googleに見捨てられたかも。
過去に Tegra K1のChromeBookを持ってましたが、
これもGoogleに見捨てられました。
ある日のアップデートで、5Gの通信速度が”測定不能”になりました。
結局 そのまま治ることも無く、サポート終了となりました。
アプリの作動もおかしかったし。
書込番号:25386326
1点

>Audrey2さん
>ありりん00615さん
コメントありがとうございました。
PowerWashしてPlayStoreにアクセスしたら、ヒットするようになりました…
大変お騒がせしました。
書込番号:25392241
1点



タブレットPC > HP > Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー
本機種の購入を検討中です。調べても良くわからないのがAndroidタブレットには有りそうな加速度センサー、ジャイロセンサー、GPS等の搭載有無です。SoCはsnapdragonなので有りそうなのですが実際どうなのでしょうか?Androidアプリケーションからの利用含め既にお持ちの方教えていただけるとありがたいです。
書込番号:25175302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ChromebookはノートPC的な使い方が前提となっているので、GPSは搭載されていません。
海外版スペックを見る限り、ジャイロと加速度計のみ搭載されています。
https://www.hp.com/emea_africa-en/products/laptops/product-details/product-specifications/2100983438
書込番号:25175341
1点

ありりん00615さん
回答ありがとうございます。そうですか、タブレットモードでAndroidアプリケーションが利用できモデムも有るのならGPSは欲しかったですね。もう少しAndroidタブレットと検討します。
書込番号:25175477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>もう少しAndroidタブレットと検討します。
最近は、Android端末の中級、上級モデルでも、Wi-FiモデルはGPSを搭載しないものがあります。
注意して仕様表を見て下さい。
書込番号:25175545
0点



タブレットPC > HP > Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー

Kazu-Kaaaaさん
製品ページは
>4G LTEに対応したセルラーモデルであれば、
>どこにいても唯一かつ最新のデータにアクセスできます
となっていて音声通話も可能とは書かれていないですね。
SIMフリーモデルのChromebookについて書かれたレビューを見ても、
音声通話も可能なSIMについては
スマホに挿してChromebookとテザリングさせるという使い方でした。
書込番号:25112554
2点

>Kazu-Kaaaaさん
そもそも通話機能がないで音声SIMカードを入れても通話は出来ません。
書込番号:25112562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音声SIMを使って、データ通信はできますが、音声通話は不可です。
書込番号:25112590
2点



タブレットPC > HP > Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー
mineoのマイそくスタンダード(Dプラン)を使いたいのですが、設定しても「モデムが登録されていません」と表示されネットワークにつながりません。
設定方法を間違っているのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25111735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>mineoのマイそくスタンダード(Dプラン)を使いたいのですが、設定しても「モデムが登録されていません」と表示されネットワークにつながりません。
>>設定方法を間違っているのでしょうか?
どのような設定方法をしているか具体的に教えて下さい。
例えばAPN設定を、
>アクセスポイント名「NONE」となっています。
>ここでアクセスポイント名に「mineo-d.jp」
>ユーザー名に「mineo@k-opti.com」
>パスワードに「mineo」と入力します。
>本当は認証タイプに「CHAP」と入れたいのですが設定箇所がありません。
https://bbfansite.com/wp/?p=52428
書込番号:25111784
1点


>血豆兄弟さん
APN名が大文字になっていますね。「mineo-d.jp」と入力してみてください。
書込番号:25112305
1点

>papic0さん
ありがとうございます!
そうなんです。
小文字で入力して保存しているのですが、
つながらず設定を抜けてから再度設定画面に行くと
なぜか大文字に変わっているのです。
書込番号:25112315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > HP > Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー
電源ボタンを 一度押し して画面をオフにした状態で充電ランプ(2つのtypeCの間にある白LED)がずっと点滅します。他の方も同様の状態でしょうか?
ちなみに、画面右下の設定項目内にある電源マークを押して電源を落とした時には点滅しません。
https://support.hp.com/jp-ja/document/c06714163
FAQにある出荷?かと思い、ハードリセットしてみましたが、気づくと点滅しています。
0点

>スマイル023さん
ユーザーズガイドp3を見ると、chromebookがスリープ状態であることを示しているだけではないでしょうか。
>電源ランプ
>● 点滅:コンピューターがスリープ状態で、省電力状態になっ
>ています。ディスプレイおよびその他の不要なコンポーネン
>トの電源はオフになっています
ユーザーズガイド(pdfマニュアルですので開くときは注意してください)
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06470520.pdf
書込番号:24865214
2点

ありがとうございました。ご指摘の通りのようです。
chromebook x2 11で検索して日本語の説明書が上がっておりませんでしたが、英語の説明書に白点滅の動作が記載されていました。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c07719483.pdf
書込番号:24873111
1点



タブレットPC > HP > Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー
それらは問題ありませんが、ChromeOSにはOTGという概念がありません。接続できる外部デバイスに関しては下記に説明があります。
https://support.google.com/chromebook/answer/183093#zippy=%2Cchromebook-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA
購入するハードウェアは、Chrome OS対応のものを選ぶのが無難です。
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=188&lv1=Chrome+OS&lv2=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%2F%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC&lv3=&lv4=&lv5=&lv6=
書込番号:24833849
1点

>>カードリーダや外付けSSDを接続させられるでしょうか?
外付けSSDは、ほとんど使えます。
macOS用(APFSなど)でフォーマットされているものははそうないですが、再フォーマット(FAT(FAT16、FAT32、exFAT)、NTFS)しましょう。
書込番号:24833992
0点

何でも行けると思うけど、Chromebook で初期化した
メディアは他のOSでは読めない場合が多いです。
Windowsで初期化した物の、読み書きは問題無いです。
書込番号:24834442
0点


この製品の最安価格を見る

Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2021年12月 2日
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





