『カスタムキー/ダイヤル設定について』のクチコミ掲示板

2021年12月17日 発売

α7 IV ILCE-7M4 ボディ

  • 静止画と動画の撮影性能や操作性、共有・配信機能を一新したフルサイズミラーレス一眼カメラ。各設定を素早く切り替えられるダイヤルを追加。
  • 有効約3300万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載。高解像とともに拡張ISO204800の高感度を実現している。
  • 従来比最大約8倍の高速処理が可能な画像処理エンジン「BIONZ XR」や、AIを活用して高速・高精度・高追従に被写体をとらえるAF技術を採用。
α7 IV ILCE-7M4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る

プロダクトアワード2022

最安価格(税込):

¥290,876

(前週比:+1,077円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥299,312

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥272,000 (53製品)


価格帯:¥290,876¥376,321 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥290,877 〜 ¥372,900 (全国706店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:3410万画素(総画素)/3300万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:573g α7 IV ILCE-7M4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの価格比較
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの中古価格比較
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの買取価格
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの店頭購入
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディのスペック・仕様
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの純正オプション
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディのレビュー
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディのクチコミ
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの画像・動画
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディのピックアップリスト
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディのオークション

α7 IV ILCE-7M4 ボディSONY

最安価格(税込):¥290,876 (前週比:+1,077円↑) 発売日:2021年12月17日

  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの価格比較
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの中古価格比較
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの買取価格
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの店頭購入
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディのスペック・仕様
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの純正オプション
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディのレビュー
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディのクチコミ
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディの画像・動画
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディのピックアップリスト
  • α7 IV ILCE-7M4 ボディのオークション

『カスタムキー/ダイヤル設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7 IV ILCE-7M4 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7 IV ILCE-7M4 ボディを新規書き込みα7 IV ILCE-7M4 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カスタムキー/ダイヤル設定について

2022/04/22 09:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ

クチコミ投稿数:383件

A7Wのユーザーの皆さん、カスタムキー/ダイヤル設定の配置はそろそろ固定化されましたか?

自分の配置は
背面1
@再押しスポットAEL
A再押しAF/MF切換
Bピント拡大
Cモニター明るさ
DAPS-C S35/フルサイズ

背面2
@押す間登録フォーカスエリア(中央)
A瞳AF
Bドライモード
CISO感度
Dゼブラ標準切替

上面
@フォーカスモード
Aフォーカスエリア

レンズ
@押す間カスタム設定呼出1(連写用設定)

ダイヤル/ホィール
※ Mモードとその他のモード分けない
@AV
AAV/TV(M)
B露出補正
C設定なし

にしています。親指AFは使用しないで撮影しています。その他、使用率が高い物はFnボタンに設置しています。

ここ、自分はこんな設定にしているよ。ここは変えた方がいいんじゃない等ありましたら他の方の参考にもなると思うので理由を添えて教えてください。



書込番号:24711833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:16件 α7 IV ILCE-7M4 ボディのオーナーα7 IV ILCE-7M4 ボディの満足度4

2022/05/02 01:26(1年以上前)

レスがつかずかわいそうだったので...

背面1
@ピント拡大
Aフォーカスエリア
Bフォーカスモード
Cシャッター方式
D顔/瞳検出対象切り替え

背面2
@再押しAF/MF切り替え
Aドライブモード
Bピクチャープロファイル
Cホワイトバランス
DISO感度

上面
@動画撮影
AAPS-C 35/フルサイズ

ダイヤルモード
@Av(M)/Tv
AAv/Tv(M)
B露出補正
Cクリエイティブルック

こんな感じです。

ミソとしては野鳥撮影をする時の素早さ重視で、野鳥撮影に必要な設定をボタンに配置していることです。
特にAF/MFに関することで素早く変更したいものは、より親指のアクセスがいいところに配置しています。
瞳AFの対象切り替えは、ほとんどは鳥固定ですが念のため割り当てています。
ピント拡大をボタンに割り当てているので、MF時のピント拡大はオフにしています。

ダイヤルのところは、ISOやホワイトバランスなど今まで使っていた機種と同じ設定にしているだけですね。
正直、ダイヤル付近にイラストは入れないでほしいです。
下ダイヤルはISO感度、右ダイヤルはホワイトバランスと自分の中でもう決まっています。

結構いろいろと割り当てられますが、あんまり使わないなぁと言うものが多かったです。
なのでFnボタンは全然いじっていないです。
わたしもいろんな人の設定が知りたいので、もっとレスがついてほしいです。

書込番号:24727139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件

2022/05/02 22:24(1年以上前)

>SMBTさん
回答ありがとうございます!ちょっと面倒な質問だったのかなかなか回答きませんでした(^-^;

でも、他の人の設定て少し気になりますよね。

まだまだ募集しています。遠慮なさらずに教えてください。

書込番号:24728489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:5件 α7 IV ILCE-7M4 ボディのオーナーα7 IV ILCE-7M4 ボディの満足度3

2022/05/12 10:36(1年以上前)

カスタムボタンは『自分』が使いやすいように設定するものなので、他人のカスタムにあれこれ意見をする事自体がナンセンスだと思うのでレスを付けにくいのだと思います。私もα7Wユーザーです( *ˊᵕˋ)

書込番号:24742078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α7 IV ILCE-7M4 ボディ
SONY

α7 IV ILCE-7M4 ボディ

最安価格(税込):¥290,876発売日:2021年12月17日 価格.comの安さの理由は?

α7 IV ILCE-7M4 ボディをお気に入り製品に追加する <1800

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング