最安価格(税込):¥197,800
(前週比:±0 )
発売日:2021年12月 3日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EW3880R [37.5インチ ブラック]
Macbook Air M1(2020)をクラムシェルモードで使用しています。
現在USB-CハブとしてAnker PowerExpand 6-in-1 USB-C PD イーサネット ハブを使用しています。
https://www.ankerjapan.com/collections/usbhub/products/a8365
HDMI経由で接続すると、解像度を3840×2160しか選択できず、3840×1600で接続をしたいため、EW3880rとMacbook AirをUSB-Cケーブルで接続し、さらにUSB-cハブをMacbook AIrのもう一つのポートに接続しています。
できればデスク上をスッキリさせたく、ドッキングステーションを用意してUSB-Cケーブル一本でPCとディスプレイを接続し、イーサネットポートやSDカードリーダー、USB 3.0のポートも使用したいと考えています。なにか良いドッキングステーションをご存知の方がいらっしゃったらご教示いただけないでしょうか。
0点

解決しました。今回の問題はHubが4K 30fpsまでしか対応していなかったことが問題でした。
CalDigit TS3を購入し
モニター→<Displayportケーブル>→CalDigit TS3→<USB-Cケーブル(付属)>→Macbook Air M1
と接続することで解決しました。
書込番号:24887361
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
