Tapo C210
- 3MPの高画質で細かな点まで撮影するパンチルトネットワークWi-Fiカメラ。水平方向に360度・垂直方向に114度の首振りが可能。
- 夜間や薄暗い場所でも映像の視聴や録画が可能なナイトビジョン対応。動作検知機能により、動きを検知するとアプリを通じて通知を行う。
- マイクとスピーカー内蔵で画面越しに会話が可能。GoogleアシスタントやAmazonAlexaと連携させればハンズフリーで映像を確認できる。

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 7 | 2023年7月22日 09:33 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2025年1月6日 11:07 |
![]() |
1 | 2 | 2023年6月28日 15:04 |
![]() |
4 | 2 | 2023年6月20日 09:46 |
![]() ![]() |
32 | 6 | 2023年6月16日 19:53 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2023年4月3日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

>ゆうりん05さん
>マイクロSDカードがないと録画出来ませんか?
できないと思います。
>常時録画出来るのでしょうか?
別機種(C100)はできますので、同じくできると思います。
>また128GBだと何日録画出来ますか?
商品説明に「最大で256GBのmicroSDカードに対応し、約512時間/21日分*を記録できます。」とありますので、
その半分で約256時間、上書きされますので、最新の10日と少しの分が録画されています。
書込番号:25351588
6点

Tapoカメラは、有料のTapo Careで、クラウドに動画保存が出来ます。
https://www.tp-link.com/jp/tapocare/
サブスク利用されないなら、microSDカード無いと保存できません。
常時録画可能ですが、録画可能時間は、画質によりますので下記を参照してください。
128GBだとMax384時間で16日です。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3048/
書込番号:25351886
3点

失礼、C210は解像度3MPなので、256時間でした。
書込番号:25351914
2点

>ひまJINさん
>128GBだとMax384時間で16日です。
書込番号:25351588 で書きましたように、次の商品説明では、もう少し短いようです。
Tapo C210 V2
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/cloud-camera/tapo-c210/
-----------------------------------------------------------------
安全なストレージ:最大で256GBのmicroSDカードに対応し、約512時間/21日分*を記録できます。(microSDカード は別売り)
-----------------------------------------------------------------
書込番号:25351918
3点

回答ありがとうございます。マイクロSDカードは別売りと知らずに買いました。古いデータは削除されて自動的に上書きされるのですね。壊れない限り、SDカードは入れっぱなしで良いのでしょうか?
書込番号:25351939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SDカードは普通入れっぱなしで問題無いです。
録画データの切り出しなどは、スマホから簡単に出来るので、取り出しは不要です。
書込番号:25351988
4点

ありがとうございます。無事に接続出来ました。
書込番号:25354410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210
【困っているポイント】
家では見れるが、外出先では見れない。
【使用期間】
四日前から
【利用環境や状況】
家にWi-Fiあり、外出時 スマホの通信も繋がっています。おでかけモードの設定が完了しても、家のWi-Fiが届かないとこへ行くと、画像のように初期画面になってしまいます。
【質問内容、その他コメント】
何か解決策がありましたらご教示ください。
他におすすめの(出来れば5千円以内の)見守りカメラがあれば、そちらもコメントお願いします。
書込番号:25322982 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今まで使えていたんですよね
リセットして再設定してみて下さい
うちにもこのカメラ3台ありますが、時々そうなるので、そうしています
書込番号:25323059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お出かけモードとかは使わない方が良いと思います。
我が家は、C100、C200使ってますが、在宅モード、お出かけモードの存在すら知りませんでした。
切り替えしなくても、そのまま外出先からカメラ見れてます。
書込番号:25324061
2点

>tkns32さん
スマホが繋がるのは同一Wi-Fi環境下にあるときだけ、ということですね。でしたらカメラがインターネット接続できていない可能性があります。疑わしいのはルーターのDNS設定です。IPv4であれば、もっとも一般的な 8.8.8.8 がお勧めです。メーカー独自のDNS設定だと、カメラが必要なサイトを見つけられない場合があります。ルーターのDNS設定を変更されましたら、ルーターの電源OFF. ONもお忘れなく。ご参考まで。
書込番号:26026511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210
ご質問させてください。
使用を見る限り、取り付けようネジ、取り付けようテンプレート、カメラ土台となってるので、
問題ないと思いますが、屋外用のいかにも壁や天井につける機種じゃなくても、
この機種で室内の天井などには問題なく取り付けできるでしょうか?
ご存じの方お教示いただけると助かります。
0点

下記に天井設置の手順が説明されてます。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3251/
付属ACアダプタのケーブル長が3mです。
コンセント位置と配線の工夫は必要かと思います。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3263/
書込番号:25320893
1点

>ひまJINさん
ありがとうございます。
丁寧ねありがとうございました。動画確認しました。電源コードの長さだけ注意すれば大丈夫そうですね。
助かりました。
書込番号:25320950
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210
こちらの機種の購入を考えていますが、製品ページを見ると、双方向の音声通信は可能
(おそらくライブ映像みながら、通話が可能と認識してます)と書いてありますが、
SDカードを入れて録画を考えているのですが、録画を再生した際に、音声も一緒に
入ってるのかが心配です。
おそらく入っているとは思いますが、ご存じの方おられましたがご教示いただけると
助かります。
よろしくお願いします。
2点

>ひろっきーなさま
Tapoアプリ
カメラの設定→高度な設定→音声記録オン
で大丈夫です。
書込番号:25309032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タキステルクリカワさん
早速のご返信ありがとうございます。
音声も記録できるということで安心いたしました。ありがとうございます。
書込番号:25309043
1点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

>ゆうりん05さん
別機種(Tapo C100)ですが、外出先から見れます。C210 も同様かと思います。
書込番号:25304082
4点

>ゆうりん05さん
カメラはWi-Fiのある自宅にあり、その画像を外出先でスマホで見たい、ということですよね?
スマホがインターネットに繋がる状況なら問題ないでしょう。
書込番号:25304092
6点

>ゆうりん05さま
WI-Fiでなくても当然確認できますが、WI-Fi問わず通信環境が良くないと再生&メモリーの録画確認時にエラーになるケースが有ります。
当然、microsdカードの性能と録画ファイル容量(録画画質・音声の有無)によります。
書込番号:25304156 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このカメラは自宅のWiFi環境、外出先のスマホのモバイル接続どちらからでも画像が見れます。
自宅のWiFiが常時インターネット接続されてれば問題ないです。
スマホでの切替とか特に気にする必要もありません。
書込番号:25304429
5点

回答ありがとうございます。外出先からリアルタイムでも見れますか?
書込番号:25304432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうりん05さま
見れますよ!
書込番号:25304454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210
以前猫の身守り為にパナソニックの倒れ防止のペットカメラを使っていましたが、機能的に悪かったので新しいのを探しています。
@こちらは猫が触ったら倒れますか?
Aまた広角レンズでしょうか?
B温度機能はありますか?
書込番号:25203222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆうりん05さん、こんにちは。
1)重量はそれほど重くはないので、猫が蹴ったら簡単に動くと思います。
底面を両面テープなどで貼り付けた方が良いと思います。
2)広角レンズなので、そのままだと両隅が丸まります。
詳細設定で「歪み補正」を使うと、自然な画像になります。
3)温度機能はありません。
書込番号:25203414
2点

あと、パナソニックのペットカメラの何が悪かったのか書かれたほうが良いのでは。
C210でその欠点が改善されるか分からないですから。
書込番号:25203427
1点

回答ありがとうございます。フリーズしたり、広角レンズではないのであまりよく見れなかった感じでした。
書込番号:25203526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みにC210には、パナソニックのような自動追尾機能はありません。
自動追尾機能が必要なら、下記などを検討して下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B82L6JBY
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CB4T5GS/
書込番号:25204354
2点

添付ありがとうございます。Eufyの商品良さそうですね。いずれにしても猫が倒れないようにするには、両面テープを底部に貼るしかないですね。こちらは特に記載ないですが、温度機能はないでしょうか?
書込番号:25206145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

温度機能はないですね。
温度チェックが必要なら、温度機能付きのスマートリモコンの別途購入をお勧めします。
温度チェックして、さらに必要ならエアコンなどの遠隔ON/OFFが出来るので便利です。
スケージュール設定して自動運用も出来ます。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B091Y1VLDJ/
書込番号:25206240
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





