Tapo C210 のクチコミ掲示板

2021年12月16日 発売

Tapo C210

  • 3MPの高画質で細かな点まで撮影するパンチルトネットワークWi-Fiカメラ。水平方向に360度・垂直方向に114度の首振りが可能。
  • 夜間や薄暗い場所でも映像の視聴や録画が可能なナイトビジョン対応。動作検知機能により、動きを検知するとアプリを通じて通知を行う。
  • マイクとスピーカー内蔵で画面越しに会話が可能。GoogleアシスタントやAmazonAlexaと連携させればハンズフリーで映像を確認できる。
最安価格(税込):

¥3,838

(前週比:+174円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥3,838

コジマ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,838¥7,819 (38店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:300万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n Tapo C210のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Tapo C210の価格比較
  • Tapo C210のスペック・仕様
  • Tapo C210のレビュー
  • Tapo C210のクチコミ
  • Tapo C210の画像・動画
  • Tapo C210のピックアップリスト
  • Tapo C210のオークション

Tapo C210TP-Link

最安価格(税込):¥3,838 (前週比:+174円↑) 発売日:2021年12月16日

  • Tapo C210の価格比較
  • Tapo C210のスペック・仕様
  • Tapo C210のレビュー
  • Tapo C210のクチコミ
  • Tapo C210の画像・動画
  • Tapo C210のピックアップリスト
  • Tapo C210のオークション

Tapo C210 のクチコミ掲示板

(197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Tapo C210」のクチコミ掲示板に
Tapo C210を新規書き込みTapo C210をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

スレ主 Vamos_Rafaさん
クチコミ投稿数:31件

Wi-Fi環境のない実家で利用しようとしています。
Wi-Fiルータを使って初期設定を行い、ステータスLEDをオフの設定にしました。
Wi-Fi接続中の緑点灯は消えましたが、ルータの電源を落とすと赤点滅になってしまいます。
赤点滅はWi-Fi接続試行中なので状態としては正しいのですが、これだと実家ではずっと赤点滅のまま使用することになりそうです。
私が気付いていない設定が何かあるでしょうか?
どうしても気になるなら、LEDの上にテープやシールを貼って隠すしかありませんかね?
同じ状況の方がおられたら、解決策を教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:26270690

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2025/08/23 11:20

この手のカメラはネットワーク接続前提なので、未接続時はエラー動作になります。
エラー動作時は録画もまともにされない可能性が高いです。
未接続時の録画は確認されましたか。
録画されて無いと、設置自体に意味が無い事になります。

書込番号:26270717

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vamos_Rafaさん
クチコミ投稿数:31件

2025/08/23 11:45

返信ありがとうございます。
録画はSDカードに行う様にしています。
最初の書込み時に情報が抜けており申し訳ありませんでした。
実家での使用を想定し自宅でWi-Fi接続を切った状態でも録画出来ていることは確認できています。
宜しくお願いいたします。

書込番号:26270741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

2台のスマホで確認出来ますか?

2025/07/13 10:59(1ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

スレ主 華ボンさん
クチコミ投稿数:10件

愛犬の様子を確認したく購入を考えています。
私と妻が別々に各々のスマホで確認する事は出来ますか?
同じ様な使い方をされている方がいらっしゃいましたら教えて頂けますか?

書込番号:26236362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:32件 Tapo C210のオーナーTapo C210の満足度5

2025/07/13 12:10(1ヶ月以上前)

全く問題ありません。
同じアカウントでログインすればいいだけです。
当方もそのような使い方をしています。

書込番号:26236421

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2025/07/13 12:27(1ヶ月以上前)

同じTP-Linkアカウントを使うのが簡単ですが、カメラに対する全ての権限が有効になります。
片方が勝手に設定変更すると全て反映されてしまいます。
ゲスト共有設定すれば、カメラを見る権限のみ奥様に付与する事も可能なので、そちらをお勧めします。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2613/

書込番号:26236435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無料版の機能について

2025/06/02 08:24(3ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

スレ主 ぱお太さん
クチコミ投稿数:57件

1ヶ月のトライアル期間が終わると有料版の機能が使えなくなりますが、動体検知機能も使えなくなるのでしょうか?
録画はSDカードで行っていますが、動体検知が無くなると録画全体を見直さないといけなくなるので非常に面倒です。
また検知のレベルが下がるのも困ります。
有料版の機能にAI検知とあったので質問いたしました。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:26197760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2025/06/02 08:52(3ヶ月以上前)

動体検知は単体で出来ますよ
ただ、動くもの全てに反応するのでAI検知の様に、人や動物や車でのフィルターがかけられません

書込番号:26197784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2025/06/02 09:46(3ヶ月以上前)

Tapo Care無しでも、動体検知録画は出来ます。
ただ、再生画面のサムネイル一覧も無くなると思います。
サムネイル無しで録画探すのは結構大変です。
我が家の古いC200では無いです。
C210でも同様かどうかは確認して下さい。

書込番号:26197821

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱお太さん
クチコミ投稿数:57件

2025/06/02 10:00(3ヶ月以上前)

>mokochinさん
ありがとうございます。
あまり対象物を区別することに重きを置いてはいないため検知は単体でもできるのは助かります。

>ひまJINさん
動体検知のサムネイルがないというのは動体検知した時間すらも分からないということですよね?
常時録画の時間のバーの中に動体検知した時間が線になって表示される機能すら無くなるとしたら動画全体を見返すしかないということでしょうか?
もはや動体検知の意味が無くなってしまいます…

書込番号:26197833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2025/06/02 15:25(3ヶ月以上前)

常時録画の時間のバーの中に動体検知した時間が線になって表示される機能は残ると思います。
検知部分までカーソルもってけば秒単位の時刻確認も出来るはず。
問題はその画面下部に表示される各検知時のサムネイル画像が無くなる可能性が高い事です。
これが無くなると、目的の検知動画を探すのがかなり面倒になると思います。

書込番号:26198110

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱお太さん
クチコミ投稿数:57件

2025/06/04 17:37(3ヶ月以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。
バーをちょうど合わせるのは確かにちょっと手間ですね…
なんでもサブスクとなると費用がかさんでしまうので困ります。

書込番号:26200113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件

2025/06/04 22:30(3ヶ月以上前)

録画再生画面

>ぱお太さん
こんばんは。

私はC222とC520WSでSDカードに録画しています。

Tapo Careは使ったことがありませんので
違いはわかりませんが
一通り動体検知はできております。

Tapo Careとは別のものかもしれませんが
録画のサムネイルも表示出来ています。

C210が同様のことができるかはわかりませんので
メーカーに聞く方が良いかもしれません。

書込番号:26200426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:15件

2025/06/05 10:02(3ヶ月以上前)

>ぱお太さん
>mosimosidesuさん

私C210使ってます、mosimosidesuさんと同じ画面ですよ

書込番号:26200746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぱお太さん
クチコミ投稿数:57件

2025/06/05 21:25(3ヶ月以上前)

>サダ0721さん
>mosimosidesuさん
ありがとうございます。
使い続けられそうで安心しました。

書込番号:26201391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ナイトモードに切り替わらない時がある

2025/03/27 13:12(5ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

クチコミ投稿数:292件

日中モードとナイトモードの切り替えを自動にしているのですが切り替わらない時があります
その時は手動で切り替えているのですが、買って3週間ほど経ちましたので補償も効かないと思います
対処法はあるのでしょうか?

C200も所有していますがこちらは問題ありません

書込番号:26125201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2025/03/27 16:36(5ヶ月以上前)

>近畿の星さん

日中モードとナイトモードの切り替えに関しては、自動以外は特に設定は無いと思います。
動作環境によってはそういう事もあると諦めるか、不具合状況を突き詰めてサポートに相談するかです。

Tapoの室内カメラの保証期間3年なので、故障と認められれば、無償交換は可能と思います。
ただ注意点は、故障品の発送費はユーザー負担となります。
それと、サポートの電話問い合わせは簡単につながらないので、忍耐が必要です。

書込番号:26125402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2025/03/31 15:41(5ヶ月以上前)

>ひまJINさん

遅くなり申し訳ございません
3年保証でしたか
しかし送料は自分持ち。。。
困りました

書込番号:26130064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ナイトモードについて

2025/03/02 23:16(6ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

クチコミ投稿数:16件

メーカーに問い合わせたいのですが、サポート体制が酷いみたいなのでこちらでお尋ねさせていただきます。

Amazonで購入後、1ヵ月ほどになります。
最初のうちは気付かなかったのですが明るさにより自動で「日中モード」「ナイトモード」が切り替わるものと思っており、実際そうなっていました。
あるとき、暗いにもかかわらず「日中モード」のままで暗い画像になっていました。
この時は再起動で戻ったのですが、これが数回続いたためAmazonに返品交換を依頼しました。

しかし、交換したものも同様でしたので検証をしました。
「ナイトモード」に切り替わっている状態で、電気をつけると「日中モード」に切り替わります。
その後、再度電気を消しても「ナイトモード」に切り替わらないということが分かりました。

画面中央部下にある「ビデオモード」設定は「自動」になってます。
上記現象が起きた場合は、手動で「ナイトモード」にすれば切り替わります。

ということは「自動」の意味がなく「半自動」状態です。
同様の現象でなんらかの方法で解決された方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。

書込番号:26095945

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/27 13:17(5ヶ月以上前)

投稿してから気が付きました
私も同等の症状です
所有している前機種のC200ではそんな事はありません

書込番号:26125205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2025/03/27 13:38(5ヶ月以上前)

>近畿の星さん
コメントありがとうございます。
私はAmazonで返品しても同じ状態なので商品の問題だと思います。
他の人の情報がないということは製造ロットの問題ではないでしょうか。
ファームウェアのバージョンアップで直ればいいのですが、とりあえず手動対応しています…

書込番号:26125225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

設定中に鳴る音「ピンッ!」

2024/11/24 07:04(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:324件

初期化して設定中、tapo本体から「ピンッ!」という音が鳴ります。
この音を鳴らせない方法はないのでしょうか?

書込番号:25971988

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13646件Goodアンサー獲得:2847件

2024/11/24 07:57(9ヶ月以上前)

>etemoさん

分解してスピーカーの配線を切るくらいでしょう。
設定のときだけなので、実用上問題ないと思いますが。

書込番号:25972011

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Tapo C210」のクチコミ掲示板に
Tapo C210を新規書き込みTapo C210をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Tapo C210
TP-Link

Tapo C210

最安価格(税込):¥3,838発売日:2021年12月16日 価格.comの安さの理由は?

Tapo C210をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング