M17 FIO-M17-B [64GB]
- 「ES9038Pro」デュアル構成に加え、THX社と共同開発の「THX AAA-788+」アンプ回路を2基搭載したデジタルオーディオプレーヤー。
- リチウムイオンバッテリーでの本体駆動モードに加えて、DCアダプターによるDC給電モードを採用。また、USBポートを2系統搭載。
- Qualcomm製SoC「QCC5124」搭載でLDAC、aptX HD、aptX Adaptiveなどのフォーマットに対応。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M17 FIO-M17-B [64GB]
本機の製品紹介でBluetoothコーデックにaptx adaptive対応となっていた為、手持ちTWSが利用出来る事を見越して購入した次第です。
ですが蓋を開けてみればaptx adaptiveが対応なのは受信のみと知り愕然としています。
現在は仕様についてエミライに問い合わせ中です。
高価な買い物でしたので少々ガッカリしております。
書込番号:24513354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここの商品情報にちゃんと書いてありますけど?
高額商品を買うときはちゃんと確認してから買うものです。
もちろん保証も入って。
書込番号:24513383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信有難うございます。
仰る通りこちらのスペック表には記載がありますね。
当方FIIOのサイトでしか確認しておりませんでした。
お恥ずかしい限りです。
書込番号:24513425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記です。
FIIOサイトにも受信のみとの記載がありました。
私の見落としでした。重ね重ね失礼しました。
書込番号:24513439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ、この製品ってハイエンドの有線イヤホン・ヘッドホンユーザー向けって気がするからね。
書込番号:24514183
5点

私は貧乏性の為か、このプレーヤーだと、どうしても有線で使いたくなってしまいますね。
ま、それ以前の問題として、手が届かないですが…
書込番号:24515793
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





