※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 4 | 2023年9月20日 07:56 |
![]() |
16 | 2 | 2022年7月18日 08:45 |
![]() |
7 | 2 | 2022年7月6日 21:21 |
![]() |
10 | 2 | 2022年5月31日 11:46 |
![]() ![]() |
16 | 9 | 2022年4月29日 18:22 |
![]() |
9 | 6 | 2022年4月4日 18:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P615 [43インチ]
どなたか教えてください。
初期設定でGoogleアカウントにログインする際にロボット認証を求められるのですが、リモコンで選択ができません。
おそらく矢印ボタンと決定ボタンで入力するのかと思いますが、そもそも選択ができません。
初期不良でしょうか…
書込番号:25391259 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

こんばんは。
チェックボックスを選ばず、その下にある「別の方法…」とかいうリンクを選べば何とかなるかも知れません。
ご参考までに。
書込番号:25391295
8点

>初期設定でGoogleアカウントにログインする際にロボット認証を求められるのですが、リモコンで選択ができません。
スマホから、アカウント設定で「2段階認証」を有効にすれば、テレビでログインしてスマホに認証表示させれば良いんじゃ無いんでしょうか?
もしかしたら、
https://kakaku.com/specsearch/0160/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Cable=1&USB_2.4GHz=on&DispTypeColor=1&
こういうマウスが使えるカモ?
書込番号:25391326
7点

ご回答ありがとうございます。
先ほど違うアカウントだとロボット認証が出てこなかったので、無事ログインすることができました。
肝心の原因は不明ですが…
お手数をおかけしました!ありがとうございます。
書込番号:25391883 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2023年8月中旬に全てのチャンネルが映るようになりました。
原因は全く不明? テレビ視聴するためHDDレコーダ起動したり
かなりストレスだったので買い替えも考えていたところ突然の復帰。
皆様ありがとうございました。
書込番号:25430061
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55P615 [55インチ]
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>スピーカーはどこに付いてるかわかりますか?
この手のテレビの場合、寸法図などから考えると、左右の裏側に「下向き」に付いていると考えられますm(_ _)m
<https://tclo365.sharepoint.com/:b:/s/HQ-Downloads/EUCJmwyd0ThOnWA0FRkrKq8BcEIEXiQYrmv5B3btsjmkrw?e=LK4dlt
なので、広い部屋に置くと、音が思ったよりも小さく感じるカモ知れません。
その場合は、左右のスタンドの間の後側に硬い木材などを置く事で、前方への反射を促して聞き易くなるかも知れません(^_^;
書込番号:24838493
5点

>まきのごまさん
こんにちは
本機含めほとんどの薄型テレビは底面にスピーカーがマウントされてます。床の方に向けて出音しますので、音が籠ったような定位のはっきりしない聞きづらい音になるのが特徴です。
書込番号:24839038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55P615 [55インチ]
質問です。
パナソニックとフナイのBlu-rayレコーダーを接続しています。
レコーダー経由でテレビや録画番組を見ると、最初の10秒程度は音声がバリバリと割れてしまい、1〜2分画像に対して音声が送れてしまいます。
落ち着いてきても、またスキップしたり、番組を変えると同じ症状になります。
これは、HDMIのケーブルが原因なのでしょうか?
どなたか教えて頂けると助かります。
書込番号:24824433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>レコーダー経由でテレビや録画番組を見ると、最初の10秒程度は音声がバリバリと割れてしまい、1〜2分画像に対して音声が送れてしまいます。
>落ち着いてきても、またスキップしたり、番組を変えると同じ症状になります。
>これは、HDMIのケーブルが原因なのでしょうか?
「HDMIケーブル」の前に、「HDMI連動機能」など、「外部機器接続」に関する設定の確認をして下さい。
「HDMIケーブルで繋げば、双方の機器が勝手に最適な設定に変更されて、ユーザーが快適に使用できるようになる」
なんて思っていると、設定が双方で食い違っていることで上手く動作しない場合が有ります。
また、「ケーブルに問題が有るのか?」と聞かれても、どういうケーブルを使っているのか分からないので...m(_ _)m
書込番号:24824472
2点

こんばんは
レコーダーの音声出力設定をビットストリームやPCMとかあると思うので、変更してみて変化ありますか?
持ってないので、あるかどうかすら存じませんが。
書込番号:24824536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65P615 [65インチ]
>ケ_ケさん
下記メーカーの製品ページで、「製品仕様」から「詳しく見る」に進み、
・「パネル」で「駆動方式 標準速60Hz」となっている
・「高画質機能」で「倍速駆動(120Hz)ではない」としている
https://www.tcl.com/jp/ja/tvs/p615
なので、P615は倍速ではなく等速ですね。
書込番号:24755080
4点

ご回答ありがとうございます。
LGだと倍速なのに倍速表記がなかったりすので、どうなのかな?と思った次第です。
結局倍速のある65C728を購入する事にいたしました。
ちなみにどうでもいい話ですが、私がTCLを選んだ理由は故障(液晶割れ)した際の修理費が他より安いところなんです。
実際は修理をするわけではなく修理費と同額での交換をして下さります。
他の半額くらいになるので私的に加入している物損保証の上限6万円に少し足すだけで新品が手にはいるので結構ありがたいんですよね。
書込番号:24771096
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55P615 [55インチ]
どなたか、教えて下さい。
Wi-Fi設定で、5Ghzが選択できません。
2.4Ghzは問題ありません。
メーカーHpでは対応しているとありますが。。
当方はNURO光のZXHN F660Aのルーターを使用しています。
原因が、ルーターなのか、テレビなのか。。
どなたか、ご教示ください。
書込番号:24722713 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Qpon963さん
https://support.sonynetwork.co.jp/faqsupport/nuro/web/knowledge6981.html
ルーターは5G対応ですね。モニター側の5G対応を調べてみては。
書込番号:24722728
1点

ご返信ありがとうございます!
テレビ側も5ghzに対応していると確認しています。
また、スマートフォンや、タブレットも問題なく5ghzを拾っているので、やはりテレビですかね。。
書込番号:24722740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレビが速度的に5GHz帯で通信しなきゃならん理由が見当たらない。
2.4GHzで繋がるならそれでいいじゃん。
まぁなんとなくWPA3外せば繋がるような気がするけど。
書込番号:24722795
0点

Wi-Fi設定で、5Ghzが選択できません。
2.4Ghzは問題ありません。
→5GHzが選択できない、とのことですが、ネットワーク設定画面で
5GHzのルータSSIDは見えているのでしょうか?
見えているのに選択できないのか、そもそも設定画面で2.4GHzのSSIDしか
見えていないのか、これがわかると何かアドバイスできるかも。
書込番号:24722866
1点

設定で「新しいネットワークを追加」を選んで、5GHzのアクセスポイント名(F660A-xxxx-A)を直接入力してもダメですか?
書込番号:24722882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ルーターの設定画面を開いて、5GHzのチャンネルが自動になってるだろうからそれを手動にして36/40/44/48のどれかに設定する
書込番号:24722934
2点

43p615ですが、リモコンホームボタンで出る画面の右端上の設定で、ネットワークとインターネットで、wifiをonにして、利用可能ネットワークに出てる5ghzのパスワードを入力して→マークで、つながりますけど、ガンバッテネッ。
書込番号:24723175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます。
どうなるさんに教えていただいた通りに、試したところ設定できました!
この度はありがとうございました。
書込番号:24723241
2点

理由を理解出来たのでしょうか?
海外製品によくある、W56未対応の子機であった。
書込番号:24723256
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 50P615 [50インチ]
どなたかご存知でしたら教えてください。
毎週録画予約すると、予約内容が反映されなく、時間とCHのみしかわからず、番組名表示しなく
すごく不便です。
通常一回録画だと予約番組名表示しますが、毎週予約だとできません。
よろしくお願い致します。
8点

TCLのTVは持ってないし、この機種がどうなってるのか知らないけどTCLのTVは毎週録画に難あり(時間変更や◯分拡大放送などに対応してない)みたいなんで、自分で毎回録画する方がいいみたいだよ
書込番号:24677920
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>毎週録画予約すると、予約内容が反映されなく、時間とCHのみしかわからず、番組名表示しなくすごく不便です。
「番組表」から、番組を選んで、その詳細設定として「毎週」にしているのですよね?
<取扱説明書54ページ
書込番号:24678694
0点

ご回答ありがとうございます。
取説54P読み直しましたが、その通り操作してます?
毎週予約録画中の番組名が解らず、すごく不便です。
解決策ありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:24678862
1点

>毎週予約録画中の番組名が解らず、すごく不便です。
「予約リスト」にも表示されないって事でしょうか?
P56の画像だと、番組名程度は表示されそうですが...
書込番号:24683261
0点

ありがとうございます。
P56の写真は1回録画時の写真ですね。
毎週予約すると表示しなくなります。
書込番号:24683871
0点

毎週予約したら最低限の動作はする
でも細かい配慮とかが無くて思った通りにはならないってことなら、そういう仕様で改善のアップデートがあれば修正されるんだろうけどそういうのは期待しない方がいいだろうね
書込番号:24684704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





