※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 4 | 2023年6月20日 06:03 |
![]() ![]() |
18 | 3 | 2022年3月31日 08:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 50P615 [50インチ]
購入して役.1.5年。チャンネル切り替えが5−7秒かかるようになり
とうとう1CHと8chが受信できなくなり、メーカーサポートに確認したら
基盤故障で約3万円の修理費がかかる?
やはり価格なりの粗悪品でした。
7点

それはそれは大変でしたね
書込番号:25240310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね、これに懲りたら高くてもちゃんとしたものを買いましょう。
書込番号:25240335 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>購入して役.1.5年。チャンネル切り替えが5−7秒かかるようになり
>とうとう1CHと8chが受信できなくなり、メーカーサポートに確認したら
>基盤故障で約3万円の修理費がかかる?
今後は、「メーカー保証」が「300日」とか「3年」のメーカーの製品を購入した方が良いかも知れませんね。
<延長保証を付けていれば、この製品の故障も無料で対応して貰えたんだけど..._| ̄|○
書込番号:25240587
3点

RTINGS が100台のテレビの長期使用テストを行っています。
テスト内容は「1 日あたり 20 時間または 15.5 時間稼働させ、
(1 週間あたり 126 時間)、1 日 8 回電源を切る」というもの。
これを2年行うことで、5年10年使用したときの劣化具合を
シミュレートしようとしている。
テストは2022年11月16日に開始されました。
TCL の2020-2022年モデルも含まれています。
各社数台のテストなので、故障率を判断することはできませんが、
高ければ安心という感じでもなさそうです。
2022/12/01: Sony X95J の画面に深刻な不均一性が発生
2023/01/23: ハイセンス U7G のコネクタが焼損
2023/02/02: LG G2 OLED の緑色のサブピクセルの 1 列が 機能 しなくなる
2023/03/06: Samsung S95B OLED の電源が入らなくなる
2023/04/26: Samsung QN900A 8k QLED の電源が入らなくなる
2023/04/28: LG G2 OLED と同様に、Sony A80K OLED の緑色のサブピクセルの列が消える。が、不思議なことに自動的に修正された
2023/05/08: Sony A80K OLED が完全に故障
テスト条件: https://www.rtings.com/tv/tests/longevity-test
テスト結果: https://www.rtings.com/tv/tests/longevity-burn-in-test-updates-and-results
書込番号:25308897
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 50P615 [50インチ]
月に2.3回ほどですが、電源オフからの立ち上げ時に本体のリモコンの電源ボタンも電源ボタンも効かない時があります。
本体ボタン長押しでも無反応で、コンセント抜いてしばらく後に挿すてから試すと起動します。
本体不具合かもと思いサポセンに電話→基盤が悪いと思います、との事で無償で業者来宅の基盤交換してもらいました。
業者の方曰く、Android内蔵TVではメモリ不足で操作が効かないのはよくありますよ、との事でしたが本体内部チラ見したけど電源回路メモリ関係ないような…
結局基盤変えても症状は治らず泣き寝入りで使ってます…
書込番号:24676546 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

リモコンの電源ボタンの接点部が
汚れていたりしていると押しても反応しない
こともあるので分解清掃すると治るかも
書込番号:24676578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結局基盤変えても症状は治らず泣き寝入りで使ってます…
なぜ、泣き寝入りなんてするんでしょうか?
量販店で購入したなら、お店に相談した方がもっと対応も違うカモ知れません。
通販だと、交渉なども全部自分でしないといけないですが..._| ̄|○
海外メーカーの場合、サービス体制がどこまで充実しているかにも依るので頑張って下さいm(_ _)m
書込番号:24677040
2点

>がじぇしばさん
基板変えても直らない、ということはandroidの不具合、ってことでしょうね。
>>本体内部チラ見したけど電源回路メモリ関係ないような…
サービスが、メモリ不足で、と言っているのは、androidのメモリ管理がよくないのでメモリ不足に陥って不安定になる、って意味なので、本体内部チラ見しても何もわからないと思いますよ。
返品したいところですが、通販購入なのでショップと交渉しても難しいでしょうね。
ハードルは上がりますがTCLと直に交渉するしかないかも知れません。
ただうまく返品できても似た様な値段帯の代替え機種が見当たらないかも。
書込番号:24677289
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





