HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]
HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー] の後に発売された製品![HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]とHP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/256GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデルを比較する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/spacer.gif)
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2021年12月20日
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー] のクチコミ掲示板
(461件)

このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2022年3月11日 09:36 |
![]() |
11 | 3 | 2022年2月10日 12:43 |
![]() ![]() |
49 | 5 | 2022年5月20日 14:46 |
![]() ![]() |
12 | 16 | 2022年9月16日 22:04 |


- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル
SuperSpeed USB Type-C® 5Gbps ×1 がありますが
このポート使用して液晶タブレットとTypeC-TypeCで繋げたいと思ってるのですが可能なのでしょうか?
液タブはhuion Kamvas Pro 16(2.5K)を考えています。
書込番号:24643045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まぐ_まぐさん
こんにちは。
名前が付いてるだけでただのUSB3.0のタイプCなので
映像出力までは出来ないですね。
HDMI出力は付いてるみたいなのでそれだけです。
この辺は値段なりですね。
書込番号:24643068
0点

メーカースペック表より。
>SuperSpeed USB Type-C 5Gbps ×1
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/portables/personal/spec_pdf/15s_eq1000_d.pdf
画面出力が出来るタイプのUSB Type-Cは「DisplayPort出力機能付き」のような注意書きが有ります。
なければ、データ転送能力しかないです。
書込番号:24643326
2点



ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

スペック表、ホームページの商品紹介にUSB Type-CのAlt Modeなど何も書かれていないので、PD給電や画面出力には対応していません。
書込番号:24590967
2点

>SuperSpeed USB Type-C 5Gbps ×1
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/portables/personal/spec_pdf/15s_eq1000_d.pdf
USB 3.2 Gen 1 Type-Cの規格で、5GBpsの転送能力しかないです。
書込番号:24591005
3点




ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル
こちらの製品を購入検討してますが、
メモリが8ギカでは不安で購入後増設をしようと思っていますが、こちらは増設可能でしょうか?
既に購入されて交換済みの方おられましたらご教示頂けれは幸いです
書込番号:24574353 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


こちらも参考にして下さい。
>HPパソコン「15s-eq1000」レビュー【メモリ増設の参考に分解画像付】
https://nyanblog2222.com/pc/2949/
書込番号:24574778
10点

メモリを16GBx2に交換をしました
。
裏カバーを外して、メモリを交換する事になります。
裏カバーは
1.裏のラバー2つの下にネジ穴があるので、ラバーを外して(フィルムの両面テープで接着)ネジを外す。
2.裏カバーはネジ+爪で装着しているので、隙間を作って使ってないカードを差し込んで爪を外すとカバーが取れます。
書込番号:24577329
16点

ありがとうございます
とても助かりました。
交換はできるけとあるけど、メモリの上限が記載されてなかったので、増やしても認識するのか?不安でした。
私もチャレンジしてみます!
これでウィークポイントとなるメモリ容量がクリアになりました(^o^)
書込番号:24577723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

メーカーのサポートに質問してみたところ、自社の製品なのに最大何GBまでのメモリを取り付けられるのか把握できていないので、弊社ではサポートしておりませんと言われました。
自社製品なのに、びっくりですね。
あとはネットの取付したレビューやクチコミを信じて取り付けるしかないみたいです。
書込番号:24754445
1点



ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル
本製品の受信時のリンク速度が遅い
この製品は受信側はストリーム数が2本であり
リンク速度は(AC接続)866Mbps(最大)であると思うのですが、半分の433Mbpsです。
AX接続でも半分しかリンク速度が出ません。
サポートに連絡し現在修理依頼中ですが、2週間たっても進展がありません。
本製品をお持ちの方のリンク速度は問題ありませんか?
3点

無線LANルーター親機のメーカー、型番は?
書込番号:24567588
0点

連絡ありがとうございます。
申し訳ありませんでした。
無線ルータはNEC製WG1800HP3です。
書き忘れましたが他のパソコンでは同じ環境で866Mbpsで受信できています。
また、修理依頼先のHPリペアーセンターでは2回程部品交換を行ったようですが
現在修理品を検査中とのことです。
書込番号:24567613
0点

デバイスマネージャで、WiFiのカード(ネットワークアダプター)をご覧になったほうがよいかも。
AX200 なら WiFi6で速度も高速タイプでしょうけど、万一AX9260辺りならWiFi5 でリンク速度も落ちたりはあるかも。
一応仕様的にはWiFi6のようですが。。
https://thehikaku.net/pc/hp/21hp-15s.html
あと、WiFiルーターから離れすぎてるとか。。
書込番号:24567670
1点

連絡ありがとうございます。
本製品に搭載されている無線LANカードはRealtek RTL8852Aeです。
ストリーム数は送信1 受信2と仕様書に記載があります。
(デバイスマネージャーで確認)
無線ルーターとは5Ghzで接続にて確認しました。
距離は3m位で障害物はありません。
書込番号:24567868
1点


>TOTSUMKさん
>ストリーム数は送信1 受信2と仕様書に記載があります。
送信1というのが本当ならOS上での表示のリンク速度は433Mbps止まりです。
調べてみると、
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/portables/personal/spec_pdf/15s_eq2000_d.pdf
仕様の下の方に、
「本製品のアンテナ数は送信1、受信2です。(エントリーモデルG2のみアンテナ数は送信2、受信2となります。)」
と書かれているので仕様ですね。
異常ではないと思われます。
USBのWiFIで1X2のを持っていますが、それも1ストリーム相当のリンク速度しか表示されません。
(たぶん送受信で少ない側の速度で表示される。)
書込番号:24568873
1点

>TOTSUMKさん
上記の方の分は、すでにご存じの内容でしたね。
USBのWiFIで1X2のを持っていますが、(NECのWL300NU-G)
それも1ストリーム相当のリンク速度までしか上がりません。
送受信で少ない側のリンク速度が表示されるのは仕様だと思います。
実際は1X1よりは快適になっているとは思われます。
1800HP4(3X4)という変則的なルーターを一時期子機として使ってた時にも感じたことですが、
リンク速度はあくまでも目安程度に見ておいた方が気が楽だと思います。
参考程度に
書込番号:24568902
1点

>アテゴン乗りさん
貴重なコメントありがとうございます。
コメントの内容であればリンク速度の件理解できます。
購入当初よりHPサポートに3回程相談しましたが
解決せず、最終的に修理と言うことになりHPリペアーセンターへ
送りました。
送って2週間以上経ちますが、まだ返却がありません。
2回程部品を換えたみたいですが状況は不明です。
コメントの内容であれば部品を換えても問題は解決しませんよね。
来週リペアーセンターへ連絡し確認してみます。
結果は別途連絡します。
書込番号:24569055
0点

本日、4週間ぶりに修理に出していたPCが返却されてきました。
アンテナと無線LANカードを交換したそうです。
LANカードは部品番号が変わっていましたので、単なる部品
交換ではなかったのではと思います。
お陰様でリンク速度は866Mbpsと表示されるようになりました。
本件についてコメント頂いた各位にお礼申し上げます。
書込番号:24590022
4点

2ストリームのルーターを使用しているにも関わらず、リンク速度が433までしか出ず、私も同じく困っております。修理に出そうと思っています。
そこで1つ教えていただきたいのですが、リンク速度が866になったことで、実測値にも変化があったのでしょうか?それともあくまでも表示だけの問題だったのでしょうか?
是非とも参考にさせていただきたいので、情報共有をよろしくお願いします。
書込番号:24903955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あきDATAさん
リンク速度が433Mbpsしか出ないと言う事ですが受信側でしょうか?
私の場合は、本製品でリンク速度表示数値が規格の半分の数値しか表示されないため
不具合として修理に出しましたので、リンク速度は実測しておりません。
受信側のみ 修理後 修理前
リンク速度表示: AC接続 866Mbps 433Mbps
AX接続 1201Mbps 600Mbps
設定→ネットワークとインターネット→WiFiプロパテーで確認しました。
高速なネット環境回線での使用であれば気になるかと思いますが
そうでなければあまり気にしない方がよいと思います。
書込番号:24904346
0点

>TOTSUMKさん
解決済みであるにも関わらずご返信いただき、ありがとうございます。
私も同じく購入してすぐに【設定→ネットワークとインターネット→WiFiプロパテー】で確認したところ、本製品でリンク速度表示数値が規格の半分の数値しか表示されない状況です。axには対応していませんがac対応で、ルーターのアンテナが2×2なので、このPCでは866Mbpsは出ないとおかしいのですが。
【現状】
受信側のみ
リンク速度表示: AC接続 433Mbps
ちなみに実測値は光1G回線で、ウェブ上のスピードテストでは、時間や曜日にもよりますが、概ね上下共に150から300Mbpsくらいは出ているようです。
(色んなテストを試しましたが、結果はまちまち)
現時点での通常使いでは何ら問題がないのですが、長く使うことを考慮すると、数年後には今よりもっと大容量を日常的に扱う時が来るのではないかと思い、初期不良として今のうちに修理しておいたほうが良いのではないかと思ってしまいました。
しかし、修理に4週間も掛かるのであれば、精神衛生的にはこのまま気にしないで使うという選択肢も有りかもしれないですね。
あるいは、修理せずに設定するだけで解決できれば理想なので、もっと情報収集してみます。
書込番号:24904776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あきDATAさん
修理に4週間程掛かりましたが、原因を特定するために
部品(アンテナ、LANカード、マザーボード、OS等)を
交換してはチェックの繰り返しを行ったために、時間が
掛かったそうです。
不具合内容が同じであり、HPでは原因は解っていると
思いますので1週間ほどで返却されるのではないでしょうか?
HPカスタマーサポートと相談されたらよいのではと思います。
私の場合はLANカードとアンテナを交換したそうです。
書込番号:24905060
1点

>TOTSUMKさん
ご回答ありがとうございます。
HPカスタマーサポートに電話して現象を伝えたところ、まずは引き取り点検ということになりました。時間も半月以内には返却できる見通しとのことでした。詳細なアドバイスをいただき、ありがとうございました。
書込番号:24909144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TOTSUMKさん
修理から戻ってきて、無事に866Mbpsと表示されるようになりました。実測値も80から100mbpsほど改善しました。ご相談に乗っていただき、ありがとうございました。
書込番号:24926196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
