HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー] のクチコミ掲示板

2021年12月20日 発売

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー] 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
CPU/メモリ/SSD
Office詳細
  • Office無し
カラー
  • ナチュラルシルバー
  • ピンクローズ

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 5500U/2.1GHz/6コア CPUスコア(PassMark):12809 ストレージ容量:M.2 SSD:512GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 11 Home 64bit 重量:1.6kg HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー] の後に発売された製品HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]とHP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/256GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデルを比較する

HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/256GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル

HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/256GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 6月28日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 5625U/2.3GHz/6コア ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 11 Home 重量:1.6kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]の価格比較
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]のスペック・仕様
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]のレビュー
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]のクチコミ
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]の画像・動画
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]のピックアップリスト
  • HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー] のクチコミ掲示板

(205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]」のクチコミ掲示板に
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]を新規書き込みHP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です 純正バッテリーについて

2024/11/12 11:21(10ヶ月以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

スレ主 yoshi5020さん
クチコミ投稿数:17件

バッテリーが劣化してきました。このPCの純正バッテリーの型番と交換方法を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:25958352

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2024/11/12 12:30(10ヶ月以上前)

https://thehikaku.net/pc/hp/21hp-15s.html#batt

レビュー機はG2って書いてないから微妙かも。
コンパチなら電池屋さんサイトで探したほうが早いかもね。

書込番号:25958428

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2024/11/12 16:43(10ヶ月以上前)

純正バッテリの購入なら、以下HPサイトを参考にしてください。

>HPノートブックPC - 交換バッテリの購入
>ノートブックコンピューターのバッテリに蓄電できなくなった場合は、HPから交換用バッテリを購入できます。
https://support.hp.com/jp-ja/document/ish_2462960-2114163-16

書込番号:25958664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SSD 交換

2024/05/03 23:49(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

スレ主 ソラ56さん
クチコミ投稿数:5件

このパソコンの SSD はPCIe Gen 3 と PCIe Gen 4どちらか分かりますか?
どちらの規格を買おうか迷っています。

書込番号:25723189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2024/05/04 00:06(1年以上前)

実機レビューを見ると、PCIe Gen3 SSD。

https://thehikaku.net/pc/hp/21hp-15s.html#paformance

書込番号:25723200

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2024/05/04 00:25(1年以上前)

PCIe Gen4のM.2SSDへ換装できますが、AMDプラットフォームの制限により、スロットの速度はGen.3の値に制限されます。

書込番号:25723212

ナイスクチコミ!1


スレ主 ソラ56さん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/04 01:16(1年以上前)

調べてくれましてありがとうございます。
もともとついていたgen3のssdを処分するのがもったいないので、違うパソコンのgen4対応 のプラットフォームに取り付けられる事はできますかね?

書込番号:25723237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/05/04 02:45(1年以上前)

性能はでないけれども、バックワードコンパチなので動くと思うよ。

わたくしなら、外付けケースを買ってきてそれにいれて使うけどね。USB-C でUSB4 とか USB3.2Gen2のケース。

書込番号:25723256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 モバイルバッテリーからの充電

2022/09/04 11:59(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

スレ主 yoshi5020さん
クチコミ投稿数:17件

この製品はモバイルバッテリーから充電出来るでしょうか?

書込番号:24907733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:280件

2022/09/04 12:08(1年以上前)

この機種のUSB-CポートはUSB PDによる充電に対応していないので、モバイルバッテリーからの充電はかなり難しいと思いますよ。

書込番号:24907743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2022/09/04 12:10(1年以上前)

>yoshi5020さん

既出です。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000037456/SortID=24590936/

書込番号:24907746

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2022/09/04 12:17(1年以上前)

USB Type-CによるPD給電は出来ませんが、AC100V出力用モバイルバッテリーなら使用出来ます。
使用にはACアダプターも必要です。

AC出力用モバイルバッテリーの一覧
https://kakaku.com/kaden/mobile-battery/itemlist.aspx?pdf_Spec007=1

書込番号:24907760

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2022/09/04 13:31(1年以上前)

どんなノートも電圧/電流が合うなら充電できるし、そういうバッテリーもレアながら存在するんだけど、安全性の面で不安はある。

そういうことを考えるなら素直にPDにしときましょう。
できたら、純正ACアダプターがPDのものにしておいたほうがいいです。
非PDのアダプター付けてるノートはPD給電は挙動がおかしかったりするので。

書込番号:24907855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/04/04 11:57(1年以上前)

>yoshi5020さん
>ムアディブさん
>キハ65さん
>あさとちんさん
>KS1998さん
こんにちはねころびやと申します。
まず説明する前に一つ、製品を紹介します。
アドテックのノートパソコン用マルチプラグケーブルです。

以下リンク

アドテック ノートパソコン用 マルチプラグケーブル eMarker搭載 1.2m PD充電 95W対応(USB Type-C/10種類コネクタ付属) APC-A095CM-V2 https://amzn.asia/d/4W2Tb7z

この商品と65W出力以上の急速充電可能なモバイルバッテリーを組み合わせれば、日本で入手できるほとんどのノートパソコンを充電できます。
もちろんこのHP製のノートパソコン(15s-eq 2000)も充電できます。
一度試しました。
モバイルバッテリーに悩まれましたら、以下の僕のおすすめから選ぶといいと思います。
30000mAhのものは全て6000円以下(リンク貼り付け時)で送料無料(プライム会員)です。

以下楽天市場

【楽天1位】モバイルバッテリー 大容量 急速充電 30000mAh 懐中電灯 持ち運び便利 急速充電器 3つ入力ポート 2つUSB出力ポート(1A+2.1A) LCD残量表示 スマホ充電器 軽量 薄型 地震/災害/旅行/出張/緊急用などの必携品 長持ち(ブラック) 防災 PSE認証
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/kirinkokusaino2/139/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

【ポイント10倍!】 モバイルバッテリー 30000mAh 大容量 100W高速充電 ポータブル電源 パワーバンク ノートパソコン充電 ポリマー電池 PD対応 QC3.0 携帯充電器 USB出力ポート Type C出力/入力ポート PSE認証済
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/aidort/slub-1130/?variantId=normal-inventory&scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

モバイルバッテリー 30000mAh大容量 ポリマーモバイルバッテリー PD対応 130W QC3.0 QC3.0 携帯充電器 USB出力ポート Type C出力/入力ポート Type-C PD100W対応 ポリマーリチウム電池 高品質チップ 残電量表示 ゆうパケット 送料無料 1年保証付き
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/fuhovila-t/t110lf/?variantId=normal-inventory&scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

以下アマゾン

明誠 モバイルバッテリー 30000mAh 大容量 100W最大出力 PD 2Type-Cポート QC3.0 22.5W急速充電 USB-A出力 LCD残量表示 ポータブル電源 三台同時充電 台風/防災/外出/旅行/停電対策 PSE認証済 iPhone/iPad/Android/Switch/ノートPC各種対応(グレー) https://amzn.asia/d/bI4whXp

SLuB モバイルバッテリー 30000mAh PD100W超急速充電 PD65W入力 QC22.5W出力 USB-A+2USB-Cポート 3台デバイス同時充電 ノートパソコン充電可能 LCD残電量表示 旅行/出張/緊急/災害用 iPhone&iPad&Android&MacBook各種対応 グレー https://amzn.asia/d/dOJM1Qv

注意:60000mAhなので6000円より高いです。

モバイルバッテリー 大容量 急速充電 【60000mAh超大型 & 22.5W対応 & 8台同時充電】 モバイル 充電器 バッテリー PD18W Type-c入出力兼用 4本ケーブル内蔵 power bank 持ち運び充電器 スマホ充電器 携帯充電器 LEDライト付き 4USB出力ポート LCD残量表示 PSE認証済 多重安全保護機能 旅行/出張/緊急用 iPhone Android iPad AirPods カメラ ゲーム機など各種対応  母の日 ギフト (ブラック) https://amzn.asia/d/3XNURN6

書込番号:25208597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

電源挙動がへんになりました。

2023/03/08 18:00(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

クチコミ投稿数:32件

月2くらいでしか使わないんですけど、8割くらい充電してアダプタもはずして放置してたんですけど、久々に電源ボタンおしても起動しませんでした。

充電して99.9%ぐらいまでなって60%くらいになりいきなり落ちました(1回目)

再度充電して99・9%充電で8%くらいまで使えましたが、突然切れました。(2回目)

battery reportで設計容量と現在容量が同じで、99.9%まで充電できますが100%いきません。

WINDOWS11の電源とバッテリ項目では100%まで行きます。(上記はバッテリレポート数値)

HPの付属のバッテリテストやデバイスチェックも正常です。

メーカーに、連絡するつもりが5時までとのことですので案件だけ登録して後日電話しようと思います。

バッテリー数%から完全近くまでは一時間程度でしょうか。

手元にデータがないのでお分かりの方がいたらよろしくお願いします。

残容量があるのに突然切れるというのが、わかりません。

切れた状態で電源ボタンを押すと2回ほど点滅するだけです。

アダプタをつないで、起動しても残量残っているのですが。。。

もし正常に動いてる方がいらっしゃったら動作教えていただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25173620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2023/03/08 18:19(1年以上前)

バッテリーが劣化しすぎて、十分な電力を供給できないのでしょう。これが原因なら交換してもらうしかありませんが、保証が切れているなら買い替えたほうがいいかもしれません。

長期間使わない場合は50%あたりが望ましい容量です。
https://jpn.nec.com/products/bizpc/support/information/batterypack/index.html

HPの場合、バッテリー保護用のツールが搭載されているのは一部の法人モデルだけです。

80%充電で保管する機種もありますが、これは出荷モードに対応している場合だけです。
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/note-pc/power/faq/04/

書込番号:25173640

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/03/08 18:23(1年以上前)

こちらのモデルでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037455/SortID=24771532/#tab

ある程度の年数が経って「いるので、バッテリーの劣化だと思います。

書込番号:25173648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11734件Goodアンサー獲得:1215件 私のモノサシ 

2023/03/08 18:49(1年以上前)

ノートPCのバッテリーは複数のセルが入っています。
そのうち一部がダメになるとそのような症状になります。
(容量が不揃いになる)

バッテリーの劣化&寿命だと思います。

書込番号:25173675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/03/08 19:20(1年以上前)

>ありりんさん 保証ケア3年入ってて継続中です。バッテリも対象か不明ですが。

>キハ65さん  そちらの商品ですね。動揺して間違えました(-_-;)

>アテゴンさん 劣化なんでしょうか。何もしない状態で8時間くらい駆動しましたが、
           確かに8%くらいで電池残量がすくないとでて目安30分くらいですが
           切れました

バッテリレポート 
デザインキャパ    41050mwh
            フルチャージキャパ 41050mwh
            report generated 100% 41005mwh 最後まで行かない。

一回目は8時間くらいで9割から中々落ちず翌朝8割5分ぐらいで落ちました。

全然バッテリがないというわけでもないと思うんですが、なんかバグってそうな気もします。

書込番号:25173713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11734件Goodアンサー獲得:1215件 私のモノサシ 

2023/03/08 19:29(1年以上前)

HPの説明で0〜100で充放電すると学習すると説明があります。

中間でずっと使っていると表示がずれることもあります。
何度か試すと良いかも。

書込番号:25173726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11734件Goodアンサー獲得:1215件 私のモノサシ 

2023/03/08 19:32(1年以上前)

文字化け部:
0%から100%

バッテリーって実際は中身の量は見えないので充放電の通った電気量を見ているのでしかないです。

書込番号:25173731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/03/08 19:49(1年以上前)

ノートパソコンでは購入後数年が経過すると、多くはバッテリの劣化が原因で充電できなくなりますよ。劣化の進み具合は、多少の遅い早いという程度のちがいはありますが。

バッテリの残量を表示するアプリケーションはあまり当てになりません。正確ではないということです。

今使用中の製品がデスクトップタイプのように場所を決めて使っているのなら、ACアダプタに切り替えれば、パソコンを使用する分には全く支障ありません。いつも持ち運んで使うのなら、新しいバッテリを購入する必要がありますね。純正バッテリは結構高価なので、購入するかどうかは価格次第だと思います。

書込番号:25173749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2023/03/08 20:05(1年以上前)

負荷をかけた際に落ちるのはバッテリーの寿命が近づいた際の代表的な症状です。

保証が残っているなら、webから修理を手配したほうが早いと思います。

書込番号:25173775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/03/08 21:32(1年以上前)

みなさま ありがとうございます。メーカーで相談後 後日 結果をおしらせするかもしれません。

そのときはよろしくお願いします。

書込番号:25173903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/03/08 21:37(1年以上前)

ありがとうございます。修理対応と連絡して日を改めてご報告したいとおもいます。

またよろしくおねがいします。

書込番号:25173907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/03/24 20:38(1年以上前)

メーカーに調査して調べてもらいましたが異常なしでした。バッテリーは交換してもいいということでしたが、交換せずで容量も十分らしいです。
メーカー送りににしても、返却後は同じようです。改善したのは、100%まで充電できるようになった。(サポートに出す前にBIOSを更新 更新は前からでていたそうだが。)

WINDOWS残表示で100%から93%くらいまでは数時間かかり、7%か6%くらいで切れ、そこは変わらず。

99%からだと1%きざみで7%か6%ぐらいできれます。
設計容量、フルチャージキャパは相変わらず毎回満タン状態です
(BatteryReportコマンド)
コマンドも、おおよそで確実でないかもしれませんが。

メーカーさん曰く、7%くらいで切れるのはデーター保存のため弱電力を残してスマホの
ような感じで仕様でいいのかと判断を仰ぎましたらその通りのとのことです。

バッテリーも交換して、余計に新古品のようなバッテリになるかもしれないとの事で交換しませんでした。保証はしばらくすると切れますが しかたないのかなという感想です。

自分としては、電源系のbiosソフトが まだ煮詰まってないのではないかと思えます。

PC電源ONでアイドル状態だと10時間から15時間持ちますし・・・。

このシリーズのバッテリートラブルは、結構散見されます。

設計容量と充電フルが毎回おんなじというのもサポに言いましたが、異常なしとの見解でした。

いろいろ、ご教授ありがとうございました。

書込番号:25193694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2023/03/24 20:48(1年以上前)

その状況のビデオでも送って、もう一度正式回答をもらった方が良さそうな気がします。

書込番号:25193703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/03/24 23:44(1年以上前)

>ありりんさん

ありがとうございます。リペアセンターにあまりやる気は感じられずでした。
デスクトップ上に、スクリーンショットで画像(バッテリーの減り具合などを貼ってたのですが。

茨城県築西市ですけど 日通NECロジスティクスさんが 請けでやってるのか
ちょっとわかりませんが。。リペアセンターは下記URLです。

https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92308-0113+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%AD%91%E8%A5%BF%E5%B8%82%E9%96%A2%E8%88%98%EF%BC%93%EF%BC%96%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%92/@36.2357968,139.9618041,18.17z/data=!4m6!3m5!1s0x6018aba3f90e4a4b:0x11fd9cdf28f81d5a!8m2!3d36.2359389!4d139.9621662!16s%2Fg%2F11c4_hqbr9

書込番号:25193936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

bios update

2023/03/03 21:46(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

スレ主 mobimobiopさん
クチコミ投稿数:79件

本日、biosのupdate がwindows のupdate と自動で一緒にされました。
このような事は普通なのでしょうか?
bios のupdate に失敗したらパソコンが二度と起動しないと聞いた事があるので心配です。

書込番号:25166780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/03/03 23:15(1年以上前)

>>本日、biosのupdate がwindows のupdate と自動で一緒にされました。
>>このような事は普通なのでしょうか?

他社製のPCですが、Windows UpdateでBIOSのアップデートがされる場合があるそうです。
なので、異常ではないでしょう。

ASUSの場合
>[ノートPC] Windows 10 - Windows Update で BIOS が自動的に更新される場合がありますか?
はい。重要な BIOS の更新に関しては、Windows Update の機能を利用して BIOS の更新が行われる場合があり、正常な動作です。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1041263/

dynabookの場合
>「Windows Update」でBIOSのアップデートが配信された場合の対処方法
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata3/018930.htm

富士通の場合
>Windows Updateを実行する
>機種によっては、Windows UpdateでBIOSが自動的にアップデートされます。
>また、この後の手順で、BIOSのアップデートが必要かどうかを確認するために使用する「アップデートナビ」のバージョンによっては、使用する前に、Windows Updateの実行が必要です。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=4711-3150

書込番号:25166890

ナイスクチコミ!0


磯の香さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/04 08:26(1年以上前)

>mobimobiopさん

富士通のノートパソコン(2013年発売)ですが、Windows10を入れてオプションの更新プログラムを入れようとしたらBIOSがありました。
でも、入れるかどうかは選べるようでした。面倒なんで入れちゃいましたが。

書込番号:25167159

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobimobiopさん
クチコミ投稿数:79件

2023/03/05 01:14(1年以上前)

ありがとうございます。
異常ではないのですね。
ほっとしました。

書込番号:25168523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2023/01/22 16:51(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

スレ主 mobimobiopさん
クチコミ投稿数:79件

メモリを増設しようと考えています。
8Gを2枚買って16Gにするか、16Gを一枚買って、今までついていた4Gをそのままつけて、16Gプラス4Gで20Gにするか迷っています。
増設したい理由は、動画編集をしたいからです。

書込番号:25108681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/22 16:54(1年以上前)

余程のコテコテ動画編集でもしない限りは32GBなど不要です。
当方も16GBで間に合っていますよ。

パフォーマンスの良い8GBx2 デュアルch使いが望ましいです。

書込番号:25108687

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/01/22 17:13(1年以上前)

>HP 15s-eq2000
>HP 15s-eq2000
>メインメモリ増設交換/全2ページ11工程
1 page
https://bunkaikoubou.jp/hp/hp15s-eq2000/eq2000_1mem.html
2 page
https://bunkaikoubou.jp/hp/hp15s-eq2000/eq2000_2mem.html

HP 15s-eq(15s-eq2000)の実機レビュー
>スロットメモリなので、メモリの換装は可能です。
https://thehikaku.net/pc/hp/21hp-15s.html#gaikan

4GB×2枚=8GB → 8GB×2枚=16GBと換装すれば、デュアルチャンネルで動作します。
4GB+16GBの組み合わせはお勧めしない。

書込番号:25108713

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/01/22 17:16(1年以上前)

ブログ
>HPのノートパソコン【15s-eqシリーズ】のメモリ増設方法と注意点(8GBを16GBに交換)
https://picoliblog.com/pc-memory-hp-16gb/

また、Cruicialサイトから、
HP - Compaq HP 15s-eq2000nl メモリ(RAM) & SSD件のアップグレード
https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/hp---compaq/hp-15s-eq2000nl

書込番号:25108720

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobimobiopさん
クチコミ投稿数:79件

2023/01/22 17:25(1年以上前)

みなさん。返信ありがとうございます。
8Gを2つ購入しようと思います。
相性がよくて一番安く購入できるのはどのメモリですかね?
メモリ増設したら、メーカー保証はなくなりますか?

書込番号:25108735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/22 17:30(1年以上前)

相性も何もDDR4 3200程度なら何処のでも大丈夫。

これにしときましょう
https://kakaku.com/item/K0001177499/

書込番号:25108747

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2023/01/22 17:30(1年以上前)

>8Gを2枚買って16Gにするか、16Gを一枚買って、今までついていた4Gをそのままつけて、16Gプラス4Gで20Gにするか迷っています。

その2択なら迷いなく8GB×2でしょう。
背面パネル外すのには、コツがいるので頑張って。

書込番号:25108749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/01/22 17:42(1年以上前)

>>相性がよくて一番安く購入できるのはどのメモリですかね?

以下はどうでしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001177499_K0001365814_K0001370954_K0001383687&pd_ctg=0520

>>メモリ増設したら、メーカー保証はなくなりますか?

購入後1年経過して、延長保証に入っていなかったら、メーカー保証云々はないでしょう。
メーカー増設・換装したいと思ったら、自己責任でしょう。

書込番号:25108771

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobimobiopさん
クチコミ投稿数:79件

2023/01/25 00:46(1年以上前)

早速、メモリ交換をしようと思います。
パソコンの蓋を開ける時に使うヘラですが、100均で売っていないですかね?
なるべく安くしたいので。

書込番号:25112221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]」のクチコミ掲示板に
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]を新規書き込みHP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]
HP

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2021年12月20日

HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル [ナチュラルシルバー]をお気に入り製品に追加する <730

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング