New Bridge NBTB102
- プライベートやホームワークに適した10.1型タブレット。フルハイビジョンIPS液晶と高性能8コアプロセッサーを搭載している。
- メモリー4GB、内蔵ストレージ128GBを採用。大容量バッテリー7100mAhを搭載し、WEB閲覧は最長約13時間まで可能。
- Type-C端子を採用しているため、ケーブルの抜き差しが簡単。デュアルスピーカー1W×2を備え、クリアで迫力のあるサウンドを提供する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > KEIYO > New Bridge NBTB102
最近New Bridge NBTB102を購入し、おもにYouTubeの動画を視聴していますが、画質設定で1080P60の設定をすると動画再生時に画面に大きなブロックノイズが出て、まともに見ることができません。
仕様では特に触れられていませんが、本機の性能では1080P60の画質での再生は無理なんでしょうか?
どなたか動画視聴で画質に関する情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
宜しくお願いします。
3点

元々1920×1200のFHDのモニターですよね、
有機ELのモニターなのですか、3840×2160での
表示が可能なのですか
4Kで表示が出来るか不明ですが、この製品から
外部のモニターにHDMIやDPやUSBやタイプC出力から
繋げて、4K60か30で表示できるのかと言う事ですね
説明書で調べるかメーカーに聞いてみるしか
分かりませんね
書込番号:24748883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ざまユニさん
回線速度がネックになっている可能性もありますが、他のスマホ等では問題なく再生できますか。
書込番号:24748998
1点

>ざまユニさん
このタブレットのCPUはMediaTek Helio P35(MT6765)ですが、1080p30にしか対応していなようですよ。
https://gajeota.com/soc/mediatek-helio-p35
>みなみさわさん
3840×2160での表示が可能とか4K表示とか何の関係があるのですか?
他スレでも頓珍漢な回答を繰り返していますが、質問の意図が理解できないなら、ご自身の無知を晒すだけで意味のない書き込みなのがまだわかりませんか?
書込番号:24751567
17点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





